JPH07238881A - 点火コイル - Google Patents

点火コイル

Info

Publication number
JPH07238881A
JPH07238881A JP6028500A JP2850094A JPH07238881A JP H07238881 A JPH07238881 A JP H07238881A JP 6028500 A JP6028500 A JP 6028500A JP 2850094 A JP2850094 A JP 2850094A JP H07238881 A JPH07238881 A JP H07238881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
case
mica
ignition
primary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6028500A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3126864B2 (ja
Inventor
Shingo Morita
伸吾 森田
Yutaka Ohashi
豊 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP06028500A priority Critical patent/JP3126864B2/ja
Priority to US08/276,884 priority patent/US5550704A/en
Priority to DE19506589A priority patent/DE19506589C2/de
Publication of JPH07238881A publication Critical patent/JPH07238881A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3126864B2 publication Critical patent/JP3126864B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F38/00Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
    • H01F38/12Ignition, e.g. for IC engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P3/00Other installations
    • F02P3/02Other installations having inductive energy storage, e.g. arrangements of induction coils

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明は、部分放電劣化に対する耐量が大
きく、絶縁破壊に対する信頼性の高い、かつ、小型の点
火コイルを提供することを目的とする。 【構成】 ケース8内の2次コイル4側の高電圧部と、
ケース8内外の1次コイル2およびコア9およびケース
8外の導電性機器との絶縁用に、面方向に沿った導電率
が厚さ方向に沿った導電率より大きい第1ないし第3マ
イカ板11、12、13を使用した。例えば、高電圧の
2次コイル4から1次コイル2側に向かって、絶縁樹脂
10中を部分放電劣化が進行しても、この部分放電劣化
は第1マイカ板11によりその進行方向をこの第1マイ
カ板11の面方向に変えられ、拡散される。したがっ
て、点火コイルの部分放電劣化に対する耐量は大きくな
り、点火コイルの絶縁破壊に対する信頼性が高められ、
小型化も達成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えば内燃機関の点
火用に用いられる点火コイルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3は従来の内燃機関用点火コイルを示
す断面図である。図において、1は例えばPBT(ポリ
ブチレンテレフタレート)のような樹脂材から形成され
ている筒状の1次ボビン、2は1次ボビン1の外周面上
に導線を巻回して形成された1次コイル、3は1次ボビ
ン1の外方に、この1次ボビン1と同心状に配置される
筒状の2次ボビンである。2次ボビン3の外表面には櫛
歯状に凹凸部が形成されている。また、2次ボビン3も
1次ボビン1と同様に、PBTのような樹脂材から形成
されている。
【0003】4は2次ボビン3の凹部に1次コイル2よ
り多量の導線を巻回して形成された2次コイルである。
2次コイル4の導線は図中2次ボビン3の右側の凹部か
ら左側の凹部に向かってブロック状に巻回されている。
5は電源(図示せず)側に接続される1次コイル2の一
方側の1次端子、6はスイッチング素子(図示せず)側
に接続される1次コイル2の他方側の1次端子、7は高
電圧が誘起される2次コイル4の2次端子である。な
お、2次コイル4の他方側の2次端子(図示せず)は1
次コイル2の1次端子5側に接続されているものとす
る。
【0004】8は1次ボビン1および2次ボビン3とと
もに、1次コイル2および2次コイル4を収納したケー
スである。ケース8は例えばPBTのような樹脂材から
形成され、左側に2次端子7の保持部8aを有している
とともに、右側に1次端子5,6の保持部8bを有して
いる。9は1次コイル2と2次コイル4とを磁気的に結
合するコア(鉄心)である。コア9は1次ボビン1内を
挿通するとともに、ケース8を貫通する内部9a側とケ
ース8外の外部9b側とが環状に連結されている。10
はケース8内に充填され、2次コイル4や2次端子7の
ような高電圧部を、1次コイル2やコア9といった導電
性部品に対して絶縁するエポキシ樹脂等の絶縁樹脂であ
る。
【0005】つぎに、この点火コイルの動作について説
明する。1次端子5を介して1次コイル2に電流を流す
と、コア9中に磁束が発生する。そして、1次コイル2
の電流を、内燃機関の点火時期に応じて、1次端子5側
のスイッチング素子により断続すると、1次コイル2と
2次コイル4の巻き数の比に応じて、電磁誘導現象によ
って2次コイル4の2次端子7側に高電圧が発生する。
そして、2次端子7に接続される点火プラグに放電が生
じ、内燃機関が作動される。
【0006】この場合、2次コイル4や2次端子7のよ
うな高電圧部と1次コイル2やコア9といった導電性部
品との間に充填される絶縁樹脂10により、これらの高
電圧部と導電性部品との絶縁がなされている。また、2
次コイル4や2次端子7のような高電圧部とケース8と
の間に充填された絶縁樹脂10により、これらの高電圧
部と点火コイル近傍に配置される導電性機器との絶縁が
なされている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の点火コイルでは、2次コイル4や2次端子7が高電
圧になると、絶縁樹脂10中にわずかに存在する気泡等
を介して、絶縁樹脂10中に部分放電が発生する。そし
て、この部分放電が繰り返し発生することにより、2次
コイル4や2次端子7からケース8内の1次コイル2や
コア9に向かって部分放電劣化が進行し、最終的には、
2次コイル4や2次端子7の高電圧部と1次コイル2や
コア9等の低電圧部との間で絶縁破壊が生じる。
【0008】そこで、従来の点火コイルは部分放電劣化
に対する絶縁樹脂10の耐量が比較的小さく、絶縁破壊
に対する機器の信頼性に問題があるという課題があっ
た。また、部分放電劣化に対する絶縁樹脂10の耐量が
小さいことから、高電圧部の絶縁に必要な距離が大きく
なり、小型化できないという課題もあった。
【0009】この発明は上記のような課題を解消するた
めになされたもので、部分放電劣化に対する耐量を大き
くし、絶縁破壊に対する信頼度の高い点火コイルを提供
することを第1の目的とする。また、部分放電劣化に対
する耐量を大きくし、高電圧部の絶縁に必要な距離を短
縮して、小型の点火コイルを提供することを第2の目的
とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明の第1の発明
は、点火時期に応じて1次電流が断続的に流される1次
コイルと、この1次コイルにコアを介して磁気的に接続
され、1次電流の断続により点火用高電圧が発生される
2次コイルとを有すとともに、1次コイルおよび2次コ
イルを収容するケース内に絶縁樹脂が充填された点火コ
イルにおいて、ケース内の2次コイル側の高電圧部と、
このケース内外の導電性部品およびこのケース外の導電
性機器との絶縁用に、面方向に沿った導電率が厚さ方向
に沿った導電率より大きい無機質絶縁材が使用されてい
ることである。
【0011】この発明の第2の発明は、点火時期に応じ
て1次電流が断続的に流される1次コイルと、この1次
コイルにコアを介して磁気的に接続され、1次電流の断
続により点火用高電圧が発生される2次コイルとを有す
とともに、1次コイルおよび2次コイルを収容するケー
ス内に絶縁樹脂が充填された点火コイルにおいて、1次
電流を断続するスイッチング素子を含む電気部品がケー
ス内に内蔵され、2次コイル側の高電圧部と電気部品と
の間に面方向に沿った導電率が厚さ方向に沿った導電率
より大きい無機質絶縁材が配されていることである。
【0012】この発明の第3の発明は、第1または第2
の発明の場合において、無機質絶縁材が、複数のマイカ
片を絶縁性接合樹脂を使用して薄膜状に集成したマイカ
板から構成されていることである。
【0013】この発明の第4の発明は、第1または第2
の発明の場合において、無機質絶縁材が、複数のマイカ
片を絶縁性接合樹脂を使用して薄膜状に集成したマイカ
板の複数の積層体から構成されていることである。
【0014】この発明の第5の発明は、第3または第4
の発明の場合において、絶縁性接合樹脂がエポキシ樹脂
であることである。
【0015】この発明の第6の発明は、第3の発明の場
合において、ケース、およびこのケース内の樹脂成形品
に、マイカ板がインサート成形されていることである。
【0016】この発明の第7の発明は、第1の発明の場
合において、無機質絶縁材がマイカ片であり、このマイ
カ片を混入した樹脂をインジェクション成形することに
より、ケース、およびこのケース内の樹脂成形品が形成
されていることである。
【0017】
【作用】この発明の第1および第2の発明においては、
ケース内の高電圧部から例えばケース内の導電性部品や
電気部品に向かって、絶縁樹脂中に部分放電劣化が生じ
ても、この部分放電劣化が無機質絶縁材に達すれば、こ
の部分放電劣化の向きが変えられる。すなわち、部分放
電劣化は無機質絶縁材の導電率の大きい面方向に導かれ
るため、必ずしも、導電性部品側に向かって進行しなく
なる。また、この場合、この部分放電劣化は無機質絶縁
材の面方向に導かれて拡散され、その勢いが小さくな
る。
【0018】この発明の第3の発明においては、無機質
絶縁材をマイカ片を使ったマイカ板から構成している。
マイカ片は沿層方向の導電率が貫層方向の導電率より大
きいため、マイカ板の厚さ方向にマイカ片の貫層方向が
向くように、絶縁性接合樹脂を使用してこのマイカ片を
複数集成することにより、無機質絶縁材が容易に形成さ
れる。
【0019】この発明の第4の発明においては、マイカ
板を複数積層することにより、無機質絶縁材を構成して
いるので、部分放電劣化に対する無機質絶縁材の耐量が
増大する。また、例えば、曲げ加工したマイカ板が必要
な場合、曲げ加工の容易な薄いマイカ板を多数使用する
ことにより、マイカ板の曲げ加工の容易化を図ることが
できる。
【0020】この発明の第5の発明においては、絶縁性
接合樹脂としてエポキシ樹脂を使用している。
【0021】この発明の第6の発明においては、マイカ
板がケースおよびケース内の樹脂成形品にインサート成
形されているので、マイカ板を容易に取り付けることが
できる。
【0022】この発明の第7の発明においては、無機質
絶縁材であるマイカ片を樹脂中に混入して、この樹脂で
ケースおよびケース内の樹脂成形品を形成することによ
り、無機質絶縁材を容易に取り付けることができる。
【0023】
【実施例】以下、この発明の実施例を図について説明す
る。 実施例1.図1はこの発明の実施例1に係る点火コイル
を示す断面図である。なお、図3で示した従来の点火コ
イルと同一または相当部分には同一符合を付し、その説
明を省略する。
【0024】図において、11は2次コイル4が巻回さ
れた2次ボビン3の内周面と1次コイル2との間の絶縁
樹脂10中に配置される、薄い筒状の無機質絶縁材とし
ての第1マイカ板、12は2次コイル4の高電圧部側が
巻回される2次ボビン3の側端部3aとケース8との間
の絶縁樹脂10中に配置される、薄い環状の無機質絶縁
材としての第2マイカ板、13は2次コイル4が巻回さ
れた2次ボビン3の外周部とケース8との間の絶縁樹脂
10中に配置される、無機質絶縁材としての第3マイカ
板であり、この第3マイカ板13は2次ボビン3の外周
部とケース8とが近接した部分に配置されている。な
お、絶縁樹脂10は、第1、第2および第3マイカ板1
1,12,13をケース8内に挿入した後、充填され
る。
【0025】前記第1、第2および第3マイカ板11,
12,13は、絶縁性の無機質絶縁材である複数のマイ
カ片を、例えば絶縁性接合樹脂であるエポキシ樹脂を使
用して薄膜状に集成したものである。この場合、複数の
マイカ片は、第1、第2および第3マイカ板11,1
2,13の膜厚方向とマイカ片の貫層方向とが一致する
よう、エポキシ樹脂により貼り合わされて一体的に結合
されている。そして、例えば膜厚が0.2〜0.3mm
程度の薄膜状のマイカシートを、切削加工したり、曲げ
加工することにより形成されている。
【0026】つぎに、第1、第2および第3マイカ板1
1,12,13の作用について説明する。1次コイル2
に流れる電流が断続されて、2次コイル4側に断続的に
高電圧が発生されると、例えば2次コイル4側から、2
次ボビン3中にわずかに存在する気泡等を介して、2次
ボビン3に部分放電が発生する。そして、この部分放電
が繰り返し発生することにより、2次ボビン3および絶
縁樹脂10に部分放電劣化が発生する。そして、この部
分放電劣化は絶縁樹脂10中を1次コイル2側に向かっ
て進行し、第1マイカ板11に達する。
【0027】ここで、マイカ片は沿層方向の導電率が貫
層方向の導電率より非常に大きいため、複数のマイカ片
を薄膜状に集成した第1マイカ板も面に沿った導電率が
膜厚方向の導電率より非常に大きいという性質を有して
いる。
【0028】このため、前記部分放電劣化は第1マイカ
板11の膜厚方向には進行せず、面方向に発生する。す
なわち、この部分放電劣化は、第1マイカ板11の面方
向に沿った絶縁樹脂10に生じて拡散され、1次コイル
2側にはほどんど進行しない。このため、2次コイル4
と1次コイル2との間で絶縁破壊が生じにくくなり、そ
の分、この点火コイルの絶縁破壊耐量が大きくなる。し
たがって、絶縁破壊に対する点火コイルの信頼度も高め
られる。また、第1マイカ板11を使用することによ
り、2次ボビン3と1次コイル2との間の部分放電劣化
に対する耐量が増大し、2次ボビン3と1次コイル2と
を接近させることができるようになり、点火コイルの小
形化が図られる。
【0029】また、第2マイカ板12は、第1マイカ板
11と同様に、2次コイル4の高電圧となった2次端子
7側から、2次ボビン3の側端部3aや絶縁樹脂10を
経由して、ケース8側に向かって発生してくる部分放電
劣化を、ケース8の直前でくい止める働きをする。この
ため、2次コイル4とケース8外のコア9やこの点火コ
イル近傍に配置される導電性機器との間で絶縁破壊が生
じにくくなり、その分、この点火コイルの絶縁破壊耐量
が大きくなる。したがって、絶縁破壊に対する点火コイ
ルの信頼度も高められる。また、第2マイカ板12を使
用することにより、2次ボビン3の側端部3aとケース
8との間の部分放電劣化に対する耐量が増大し、2次ボ
ビン3の側端部3a側をケース8側に近付けることがで
きるようになり、この点火コイルの小型化が図られる。
そして、第3マイカ板13の作用も、第1または第2マ
イカ板11,12の作用と同様である。
【0030】ここで、2次ボビン3の他方の側端部3b
側における2次コイル4の電圧は、1次コイル2とほぼ
等しいため、2次ボビン3の側端部3bの外方には第2
マイカ板12は必要とされない。また、2次コイル4と
ケース8との間に充分に絶縁樹脂10が充填されている
場合には、この絶縁樹脂10により2次コイル4が充分
に絶縁されるため、2次コイル4の外方には第3マイカ
板13は必要とされない。
【0031】なお、以上の説明では、0.2〜0.3m
m程度の膜厚のマイカシートを加工したマイカ板を1枚
のみ使用したが、このようなマイカ板を2枚以上重ね合
わせて使用してもよい。この場合、部分放電劣化に対す
る耐量を一層増大させることができるという効果が得ら
れる。そして、薄いマイカ板を複数枚重ね合わせて使用
することにより、マイカ板の曲げ加工が容易となり、無
機質絶縁材の取り付けが簡易となり、絶縁破壊に対する
信頼性の高い点火コイルを高生産性で製造することがで
きる。
【0032】実施例2.上記実施例1では、複数のマイ
カ片をエポキシ樹脂により薄膜状に集成したマイカ板を
絶縁樹脂10中に挿入するものとしているが、この実施
例2では、同様にして作製されたマイカ板をインサート
成形してケース8および2次ボビン3に一体的に取り付
けるものとしている。
【0033】この実施例2では、例えば第1マイカ板1
1と同じマイカ板を型内に配置した後、この型内にPB
Tを流し込んで硬化させることにより、内面側にマイカ
板が一体的に取り付けられた2次ボビン3を形成する。
同様にインサート成形により、2次ボビン3の側端部3
aおよび2次ボビン3の外周部に相対する部位にマイカ
板が一体的に取り付けられたケース8を形成する。そし
て、この2次ボビン3およびケース8を用いて点火コイ
ルを構成している。
【0034】この実施例2によれば、ケース8および2
次ボビン3にインサート成形されたマイカ板が、部分放
電劣化による絶縁破壊を防止するように作用し、絶縁樹
脂10中に第1ないし第3マイカ板11、12、13を
配置した上記実施例1と同様な効果を得ることができ
る。また、ケース8および2次ボビン3を成形すると同
時にマイカ板を取り付けることができ、繁雑な第1ない
し第3マイカ板11、12、13の取り付け作業が不要
となり、点火コイルの生産性を向上させることができ
る。
【0035】なお、上記実施例2では、ケース8および
2次ボビン3にマイカ板がインサート成形されているも
のとしているが、ケース8および2次ボビン3の一方に
マイカ板がインサート成形され、絶縁樹脂10中に第1
ないし第3マイカ板11、12、13の必要なマイカ板
を挿入するようにしてもよい。
【0036】実施例3.上記実施例1では、複数のマイ
カ片をエポキシ樹脂により薄膜状に集成したマイカ板を
絶縁樹脂10中に挿入するものとしているが、この実施
例3では、マイカ片が混入されたPBTを使用して、イ
ンジェクション成形した2次ボビン3やケース8を用い
て点火コイルを構成するものとしている。そして、例え
ば、PBTにマイカ片を重量比で15%混入させた場合
には、マイカ片を混入されないPBTに比べて、絶縁破
壊耐量が向上することが確認されている。
【0037】この実施例3によれば、マイカ片が混入さ
れたPBTを使用してケース8や2次ボビン3をインジ
ェクション成形しているので、絶縁樹脂10中に第1な
いし第3マイカ板11、12、13を配置した上記実施
例1と同様な効果を得ることができる。また、ケース8
や2次ボビン3に大きな絶縁破壊耐量を備えているの
で、繁雑な第1ないし第3マイカ板11、12、13の
取り付け作業が不要となり、点火コイルの生産性を向上
させることができる。
【0038】なお、上記実施例3では、マイカ片が混入
されたPBTを使用してケース8および2次ボビン3を
インジェクション成形するものとしているが、ケース8
および2次ボビン3の一方をマイカ片が混入されたPB
Tを使用してインジェクション成形し、絶縁樹脂10中
に第1ないし第3マイカ板11、12、13の必要なマ
イカ板を挿入するようにしてもよい。
【0039】実施例4.図2はこの発明の実施例4に係
る点火コイルを示す断面図である。なお、図1で示した
点火コイルと同一または相当部分には同一符合を付し、
その説明を省略する。
【0040】この点火コイルは1次コイル2の電流を断
続する電気部品としてのスイッチング素子20をケース
8内に有している。そして、この点火コイルには、この
スイッチング素子20と2次コイル4の外周面側との間
に、第4マイカ板14を配置している。この第4マイカ
板14の基本的構成は、第1、第2および第3マイカ板
11,12,13と同じであり、その作用も同一であ
る。
【0041】すなわち、第4マイカ板14は2次コイル
4側からスイッチング素子20側に向かって進行してく
る絶縁樹脂10の部分放電劣化を中断させ、2次コイル
4からスイッチング素子20に向かって絶縁破壊が生じ
るのを防止する機能を有している。したがって、この点
火コイルにおいても、第4マイカ板14を使用した分、
絶縁破壊耐量が向上し、その信頼度が向上する。また、
第4マイカ板14を使用することにより、スイッチング
素子20と2次コイル4とを近接して配置することがで
きるようになり、その分、この点火コイルの小形化が図
られる。また、スイッチング素子20がケース8内に内
蔵されて点火コイルに一体的に構成されているので、点
火コイルを内燃機関に取り付ける際に、スイッチング素
子20の取り付けや、スイッチング素子20と点火コイ
ルとの接続作業が不要となり、点火コイルの取付作業が
簡易となる。
【0042】なお、スイッチング素子20は、例えばパ
ワートランジスタから構成されおり、図1で示される1
次端子6に相当する導体に接続されているものとする。
【0043】また、上記実施例4では、スイッチング素
子20をケース8内に内蔵するものとしているが、抵
抗、ダイオード等の電気部品をケース8内に内蔵し、こ
れらの抵抗、ダイオードと2次コイル4の外周面側との
間に、第4マイカ板14を配置しても、同様の効果を奏
する。
【0044】実施例5.上記各実施例では無機質絶縁材
としてマイカ板を使用したが、他の絶縁性無機質材であ
るガラス片をエポキシ樹脂等を使用して薄膜状に集成し
たガラス板を無機質絶縁材として使用しても、同様の効
果を得ることができる。ガラス片についても、マイカ片
と同様に沿層方向の導電率が貫層方向の導電率より非常
に大きいため、ガラス板がマイカ板と同様な効果を有す
ためである。なお、ガラス片を2次ボビン3やケース8
の樹脂中に混入しても、マイカ片の場合と同様な効果を
得ることができる。
【0045】
【発明の効果】この発明は、以上のように構成されてい
るので、以下に記載されるような効果を奏する。
【0046】この発明の第1の発明によれば、点火時期
に応じて1次電流が断続的に流される1次コイルと、こ
の1次コイルにコアを介して磁気的に接続され、1次電
流の断続により点火用高電圧が発生される2次コイルと
を有すとともに、1次コイルおよび2次コイルを収容す
るケース内に絶縁樹脂が充填された点火コイルにおい
て、ケース内の2次コイル側の高電圧部と、このケース
内外の導電性部品およびこのケース外の導電性機器との
絶縁用に、面方向に沿った導電率が厚さ方向に沿った導
電率より大きい無機質絶縁材が使用されているので、無
機質絶縁材が部分放電劣化に対する耐量を増すように作
用し、絶縁破壊に対する信頼性を向上させることができ
るとともに、小型化を図ることができる。
【0047】この発明の第2の発明によれば、点火時期
に応じて1次電流が断続的に流される1次コイルと、こ
の1次コイルにコアを介して磁気的に接続され、1次電
流の断続により点火用高電圧が発生される2次コイルと
を有すとともに、1次コイルおよび2次コイルを収容す
るケース内に絶縁樹脂が充填された点火コイルにおい
て、1次電流を断続するスイッチング素子を含む電気部
品がケース内に内蔵され、2次コイル側の高電圧部と電
気部品との間に面方向に沿った導電率が厚さ方向に沿っ
た導電率より大きい無機質絶縁材が配されているので、
高電圧部から電気部品へ向かう部分放電劣化の進行が無
機質絶縁材により阻止されて、電気部品の故障の発生を
防止することができる。
【0048】この発明の第3の発明によれば、第1また
は第2の発明の場合において、無機質絶縁材が、複数の
マイカ片を絶縁性接合樹脂を使用して薄膜状に集成した
マイカ板から構成されているので、第1または第2の発
明と同様な効果を得ることができる。
【0049】この発明の第4の発明によれば、第1まは
た第2の発明の場合において、無機質絶縁材が、複数の
マイカ片を絶縁性接合樹脂を使用して薄膜状に集成した
マイカ板の複数の積層体から構成されているので、部分
放電劣化に対する耐量を簡易に増大できるとともに、マ
イカ板の曲げ加工が容易となり、マイカ板の設置作業が
簡易にできる。
【0050】この発明の第5の発明によれば、第3また
は第4の発明の場合において、接合樹脂がエポキシ樹脂
であるので、マイカ板の製作の容易化が図られる。
【0051】この発明の第6の発明によれば、第3の発
明の場合において、ケース、およびこのケース内の樹脂
成形品に、マイカ板がインサート成形されているので、
第3の発明の効果により加えて、ケースおよび樹脂成形
品にマイカ板が一体的成形され、点火コイルの生産性を
向上させることができる。
【0052】この発明の第7の発明によれば、第1の発
明の場合において、無機質絶縁材がマイカ片であり、こ
のマイカ片を混入した樹脂をインジェクション成形する
ことにより、ケース、およびこのケース内の樹脂成形品
が形成されているので、第1の発明の効果に加えて、ケ
ースおよび樹脂成形品に無機質絶縁材が一体的に形成さ
れ、点火コイルの生産性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例1に係る点火コイルを示す断
面図である。
【図2】この発明の実施例4に係る点火コイルを示す断
面図である。
【図3】従来の点火コイルを示す断面図である。
【符号の説明】
2 1次コイル 3 2次ボビン(樹脂成形品) 4 2次コイル 8 ケース 9 コア 10 絶縁樹脂 11 第1マイカ板(無機質絶縁材) 12 第2マイカ板(無機質絶縁材) 13 第3マイカ板(無機質絶縁材) 14 第4マイカ板(無機質絶縁材) 20 スイッチング素子(電気部品)

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 点火時期に応じて1次電流が断続的に流
    される1次コイルと、この1次コイルにコアを介して磁
    気的に接続され、前記1次電流の断続により点火用高電
    圧が発生される2次コイルとを有すとともに、前記1次
    コイルおよび2次コイルを収容するケース内に絶縁樹脂
    が充填された点火コイルにおいて、 前記ケース内の前記2次コイル側の高電圧部と、このケ
    ース内外の導電性部品およびこのケース外の導電性機器
    との絶縁用に、面方向に沿った導電率が厚さ方向に沿っ
    た導電率より大きい無機質絶縁材が使用されていること
    を特徴とする点火コイル。
  2. 【請求項2】 点火時期に応じて1次電流が断続的に流
    される1次コイルと、この1次コイルにコアを介して磁
    気的に接続され、前記1次電流の断続により点火用高電
    圧が発生される2次コイルとを有すとともに、前記1次
    コイルおよび2次コイルを収容するケース内に絶縁樹脂
    が充填された点火コイルにおいて、 前記1次電流を断続するスイッチング素子を含む電気部
    品が前記ケース内に内蔵され、前記2次コイル側の高電
    圧部と前記電気部品との間に、面方向に沿った導電率が
    厚さ方向に沿った導電率より大きい無機質絶縁材が配さ
    れていることを特徴とする点火コイル。
  3. 【請求項3】 無機質絶縁材が、複数のマイカ片を絶縁
    性接合樹脂を使用して薄膜状に集成したマイカ板から構
    成されていることを特徴とする請求項1または2記載の
    点火コイル。
  4. 【請求項4】 無機質絶縁材が、複数のマイカ片を絶縁
    性接合樹脂を使用して薄膜状に集成したマイカ板の複数
    の積層体から構成されていることを特徴とする請求項1
    または2記載の点火コイル。
  5. 【請求項5】 絶縁性接合樹脂がエポキシ樹脂であるこ
    とを特徴とする請求項3または4記載の点火コイル。
  6. 【請求項6】 ケース、およびこのケース内の樹脂成形
    品に、マイカ板がインサート成形されていることを特徴
    とする請求項3記載の点火コイル。
  7. 【請求項7】 無機質絶縁材がマイカ片であり、このマ
    イカ片を混入した樹脂をインジェクション成形すること
    により、ケース、およびこのケース内の樹脂成形品が形
    成されていることを特徴とする請求項1記載の点火コイ
    ル。
JP06028500A 1994-02-25 1994-02-25 点火コイル Expired - Lifetime JP3126864B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06028500A JP3126864B2 (ja) 1994-02-25 1994-02-25 点火コイル
US08/276,884 US5550704A (en) 1994-02-25 1994-07-18 Ignition coil including inorganic insulator exhibiting higher conductivity along its surface than perpendicular to its surface
DE19506589A DE19506589C2 (de) 1994-02-25 1995-02-24 Elektrische Zündspule

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06028500A JP3126864B2 (ja) 1994-02-25 1994-02-25 点火コイル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07238881A true JPH07238881A (ja) 1995-09-12
JP3126864B2 JP3126864B2 (ja) 2001-01-22

Family

ID=12250401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06028500A Expired - Lifetime JP3126864B2 (ja) 1994-02-25 1994-02-25 点火コイル

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5550704A (ja)
JP (1) JP3126864B2 (ja)
DE (1) DE19506589C2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014154771A (ja) * 2013-02-12 2014-08-25 Denso Corp 内燃機関用の点火コイル
WO2018142710A1 (ja) * 2017-01-31 2018-08-09 株式会社日立製作所 樹脂組成物、絶縁材及び内燃機関用点火コイル

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08293421A (ja) * 1995-04-24 1996-11-05 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関用点火装置
US6247921B1 (en) * 1996-05-23 2001-06-19 American Standard International Inc. Apparatus for generating a spark
JP3473817B2 (ja) 1996-10-18 2003-12-08 株式会社デンソー 内燃機関用点火コイル
DE69824215T8 (de) * 1997-02-14 2006-06-22 Denso Corp., Kariya Stiftförmige Zündspule mit verbesserter Struktur zur Vermeidung von Rissen oder dielektrischer Entladung
DE102010001814A1 (de) * 2010-02-11 2011-08-11 Robert Bosch GmbH, 70469 Zündspule
JP5933664B2 (ja) * 2014-10-23 2016-06-15 三菱電機株式会社 内燃機関用点火コイル装置
JP6055493B2 (ja) * 2015-01-21 2016-12-27 株式会社グレース 耳ツボ用貼付治療具
DE102018109050A1 (de) * 2018-04-17 2019-10-17 Borgwarner Ludwigsburg Gmbh Zündspule und Verfahren zum Herstellen einer Zündspule
DE102020111542A1 (de) 2020-04-28 2021-10-28 Audi Aktiengesellschaft Verfahren zum Vergießen eines FSM-Rotors durch Spritzpressen und FSM-Rotor mit spritzgepresstem Rotorverguss

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3587168A (en) * 1968-10-28 1971-06-28 Westinghouse Canada Ltd Method of making insulated electrical apparatus
US3939449A (en) * 1975-01-15 1976-02-17 Westinghouse Electric Corporation Insulated transformer windings
JPS51126430A (en) * 1975-04-25 1976-11-04 Hitachi Ltd Mould ignition coil
US4013987A (en) * 1975-08-22 1977-03-22 Westinghouse Electric Corporation Mica tape binder
JPS5274727A (en) * 1975-12-19 1977-06-23 Hitachi Ltd Simultaneous igniting coil
JPS5328229A (en) * 1976-08-30 1978-03-16 Hitachi Ltd Mold ignition coil
EP0008048B1 (en) * 1978-07-31 1984-01-18 Sumitomo Bakelite Company Limited A method of manufacturing an electrical article
US4760296A (en) * 1979-07-30 1988-07-26 General Electric Company Corona-resistant insulation, electrical conductors covered therewith and dynamoelectric machines and transformers incorporating components of such insulated conductors
JPS5681906A (en) * 1979-12-07 1981-07-04 Toshiba Corp Heat resisting electrical insulated coil
US4560715A (en) * 1983-03-31 1985-12-24 Kuraray Co., Ltd. Mica flake mass and resin composition with the same incorporated therein
KR920006638A (ko) * 1990-09-28 1992-04-27 시키 모리야 내연기관용 점화장치
JPH0462359U (ja) * 1990-10-03 1992-05-28

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014154771A (ja) * 2013-02-12 2014-08-25 Denso Corp 内燃機関用の点火コイル
US9353722B2 (en) 2013-02-12 2016-05-31 Denso Corporation Ignition coil for internal combustion engine
WO2018142710A1 (ja) * 2017-01-31 2018-08-09 株式会社日立製作所 樹脂組成物、絶縁材及び内燃機関用点火コイル
JPWO2018142710A1 (ja) * 2017-01-31 2019-12-12 株式会社日立製作所 樹脂組成物、絶縁材及び内燃機関用点火コイル

Also Published As

Publication number Publication date
US5550704A (en) 1996-08-27
JP3126864B2 (ja) 2001-01-22
DE19506589A1 (de) 1995-08-31
DE19506589C2 (de) 1997-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5349320A (en) Ignition coil for internal combustion engines
US8834765B2 (en) Method of manufacture for encased coil body
US7733208B2 (en) High voltage pulse type transformer with increased coupling coefficient through primary and secondary winding proximity
US9117585B2 (en) Ignition coil
EP2660833B1 (en) Ignition coil
JP3126864B2 (ja) 点火コイル
JPH09186029A (ja) 内燃機関用点火コイル
US3602814A (en) Encapsulated electric coil having barrier layer
US6747540B1 (en) Ignition coil for internal combustion engine
JPS6060270A (ja) 高エネルギ点火装置
JP2006108721A (ja) 電磁装置
WO2011002829A1 (en) Ignition coil
US6463919B1 (en) Ignition coil with polyimide case and/or secondary spool
JPH08339928A (ja) 内燃機関用点火コイル
JPH07183145A (ja) 零相変流器
JPH0963871A (ja) 点火コイル
JP2006514219A (ja) イグニッションコイル
KR101416651B1 (ko) 점화코일
JP2006140527A (ja) 電磁装置
JPH06204053A (ja) モールドトランス
JPH10340822A (ja) 内燃機関用点火装置
US20030128090A1 (en) Case free ignition apparatus
JPH07101654B2 (ja) 点火コイル
JP2023028463A (ja) 内燃機関用の点火コイル
JPH11340066A (ja) 内燃機関用点火コイル

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071102

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term