JPS6327028Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6327028Y2
JPS6327028Y2 JP1983187712U JP18771283U JPS6327028Y2 JP S6327028 Y2 JPS6327028 Y2 JP S6327028Y2 JP 1983187712 U JP1983187712 U JP 1983187712U JP 18771283 U JP18771283 U JP 18771283U JP S6327028 Y2 JPS6327028 Y2 JP S6327028Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
support part
heel
motorcycle
vehicle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983187712U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6098581U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18771283U priority Critical patent/JPS6098581U/ja
Publication of JPS6098581U publication Critical patent/JPS6098581U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6327028Y2 publication Critical patent/JPS6327028Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、自動2輪車における操縦者が足を
乗せるステツプに関するものである。
(従来技術) 自動2輪車の操縦者は、車体の側部に設けられ
たステツプ(フートレスト)に足を乗せて操縦す
るのであるが(実開昭52−150157号公報参照)、
最近の高速車では、低いライデイング姿勢をとり
易いように、ステツプが前寄りに配置される傾向
にある。ところが、ステツプが前寄りに配置され
ると、かかとが後ろ下がりになり、足が疲れ易く
なる。
この考案者は上記従来の課題を解消するため
に、まず、ステツプでかかとを支持できるように
して、足の疲れを防止し、特に長距離運転を快適
に行なわせるステツプを考案した。この一例を第
1図ないし第4図に示す。
第1図において、車体フレーム10の側部にス
テツプ11が設けられており、このステツプ11
に操縦者の足22が乗せられる。このステツプ1
1は、通常の場合よりも若干前方に配置されてお
り、これによつて操縦者が前かがみの低い姿勢を
とり易くしている。
上記ステツプ11は、第2図の平面図に示すよ
うに、車体の側方に延びる金属製のステツプ本体
13が、車体フレーム10に固着されたブラケツ
ト12にボルト15を介して上下回動自在(起倒
自在)に連結されており、ステツプ11の使用時
には水平に設定され、不使用時には垂直に設定さ
れる。
ステツプ本体13の上部にはゴムのような硬質
の弾性体16が載置されており、第3図に示すよ
うに、上記弾性体16の内部に雌ねじ17が設け
られた芯材18を埋設し、ステツプ本体13の下
部に設けた挿通孔19を通してその下方よりボル
ト20を挿入し、上記芯材18の挿通孔19に螺
合してステツプ本体13に弾性体16を固定して
いる。
第2図のステツプ本体13の下部後側13aに
は、かかと23を支持する支持部21が一体形成
されており、操縦するときには、第4図の側面図
に示すように、かかと23を支持部21に乗せる
ようになつている。
上記構成において、ステツプ本体13の後側に
設けられた支持部21にかかと23を乗せて操縦
することにより、足22が楽になり、特に長距離
運転を快適に行なうことができる。
ところが、上記第2図のステツプ11は不使用
時に垂直に起こした際に、支持部21が自動2輪
車のエンジンカバーなどの搭載物と干渉する場合
が多い。
(考案の目的) この考案は上記の点に鑑みてなされたもので、
起倒自在なステツプにおいて、足の疲れを防止し
得るとともに、自動2輪車の搭載物との干渉が少
ない自動2輪車のステツプを提供することを目的
としている。
(考案の構成) 上記目的を達成するために、この考案は、ま
ず、車体の側方に延びるステツプ本体の下部後側
に、足がステツプ本体に乗つた状態で、そのかか
とを支持する支持部を設けて、足が疲れるのを防
止する一方で、上記支持部の後縁を車体の側方の
外方に行くに従い前方に傾斜させて、支持部をほ
ぼ三角形状に形成することにより、支持部と搭載
物との干渉を防止している。
(実施例) 以下、この考案の一実施例を図面にしたがつて
説明する。
第5図において、21Aは支持部で、ステツプ
本体13の下部後側13aにのみ、足22がステ
ツプ本体13に乗つた状態でかかと23を支持す
るものである。上記支持部21Aは、その後縁2
1aが車体の側方の外方(矢印A)に行くに従い
前方(矢印F)に傾斜して、ほぼ三角形状に形成
されている。なお、その他の構成は、上記第1図
ないし第4図のものと同様であり、その詳しい説
明および図示を省略する。
上記構成において、まず、足22は第2図のよ
うに、車体に平行に載置されるのではなく、第5
図のように、足22のつま先24が車体の外方A
に向つて斜めに載置される。そのため、かかと2
3は車体の内側寄りに位置する。したがつて、支
持部21Aを三角形状にしても、かかと23を支
持部21Aにより支持できるので、足が楽にな
り、特に長距離運転を快適に行なうことができ
る。
また、支持部21Aは三角形状になつており、
つまり、不要な部分が切欠された形状になつてお
り、そのため、ステツプ11を車体側に起こした
場合に、支持部21Aがエンジンカバーなどの搭
載物に干渉するおそれが少ない。しかも、切欠し
た分だけ自動2輪車の軽量化を図り得る。
なお、支持部21Aをステツプ本体13と別体
にして、ステツプ本体13にボルトなどで固定し
ても良い。
(考案の効果) 以上説明したように、この考案によれば、支持
部にかかとを乗せることができるので、足の疲れ
が防止され、特に長距離運転を快適に行なうこと
ができる効果がある。また、支持部を三角形状に
したので、支持部と搭載物との干渉を防止し得る
とともに、自動2輪車の軽量化が図られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に含まれないステツプが装着
された自動2輪車を示す側面図、第2図は同ステ
ツプを示す平面図、第3図は第2図の−線に
沿う断面図、第4図は同ステツプを示す側面図、
第5図はこの考案の一実施例を示す側面図であ
る。 10……車体フレーム、11……ステツプ、1
3……ステツプ本体、13a……下部後側、21
A……支持部、21a……後縁、22……足、2
3……かかと、A……外方、F……前方。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 自動2輪車の側部に起倒自在に設けられ、操縦
    者の足が乗せられる自動2輪車のステツプにおい
    て、車体の側方に延びるステツプ本体の下部後側
    にのみ、足が上記ステツプ本体に乗つた状態でそ
    のかかとを支持する支持部を設け、この支持部の
    後縁が車体の側方の外方に行くに従い前方に傾斜
    して上記支持部がほぼ三角形状に形成されている
    ことを特徴とする自動2輪車のステツプ。
JP18771283U 1983-12-05 1983-12-05 自動2輪車のステップ Granted JPS6098581U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18771283U JPS6098581U (ja) 1983-12-05 1983-12-05 自動2輪車のステップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18771283U JPS6098581U (ja) 1983-12-05 1983-12-05 自動2輪車のステップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6098581U JPS6098581U (ja) 1985-07-05
JPS6327028Y2 true JPS6327028Y2 (ja) 1988-07-21

Family

ID=30405127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18771283U Granted JPS6098581U (ja) 1983-12-05 1983-12-05 自動2輪車のステップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6098581U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS492349U (ja) * 1972-04-08 1974-01-10
JPS508382U (ja) * 1973-05-10 1975-01-28

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS492349U (ja) * 1972-04-08 1974-01-10
JPS508382U (ja) * 1973-05-10 1975-01-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6098581U (ja) 1985-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7270212B2 (en) Wheeled vehicle with foot guide
US6719316B1 (en) Motorcycle footrest
US4340125A (en) Stabilized motor vehicle
US20050241547A1 (en) Heel rest on operator footboard
JP4105276B2 (ja) 自動二輪車のステップ構造
JPS6327028Y2 (ja)
US20030222488A1 (en) Saddle for bicycle and driver supporting structure for bicycle
US4462481A (en) Vehicular floor structure
CN219601497U (zh) 一种副搁脚及摩托车
JPS6220388Y2 (ja)
JPH0744549Y2 (ja) 自動二輪車の同乗者用足載せ構造
JPS639505Y2 (ja)
JP2832889B2 (ja) スクーターのフートプレート装置
JP2718113B2 (ja) スクータ型自動2輪車
JPH057232B2 (ja)
JPH017675Y2 (ja)
JPH055712B2 (ja)
JPS6232159Y2 (ja)
JPS6347594Y2 (ja)
JP3324474B2 (ja) スクーター型車両
JPS6015736Y2 (ja) 自動二輪車のサイドカバ−
JP3160749U (ja) 鞍乗型車両のフートレスト装置
JPS6061384A (ja) スク−タ形車両
JPH0137348Y2 (ja)
JPH0437826Y2 (ja)