JPS63247215A - 振動部品整列供給装置 - Google Patents

振動部品整列供給装置

Info

Publication number
JPS63247215A
JPS63247215A JP8137687A JP8137687A JPS63247215A JP S63247215 A JPS63247215 A JP S63247215A JP 8137687 A JP8137687 A JP 8137687A JP 8137687 A JP8137687 A JP 8137687A JP S63247215 A JPS63247215 A JP S63247215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
attitude
track
alignment
vibrating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8137687A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Watanabe
渡辺 博志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Co Ltd filed Critical Shinko Electric Co Ltd
Priority to JP8137687A priority Critical patent/JPS63247215A/ja
Publication of JPS63247215A publication Critical patent/JPS63247215A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jigging Conveyors (AREA)
  • Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は部品を第1の所定の姿勢で次工程に供給するが
、上記第1の所定の姿勢に対し前後はその15で表装の
み反転させた第2の所定の姿勢で次工程に供給するよう
にした振動部品整列供給装置に関する。
〔従来の技術及びその問題点〕
従来、上述のように部品を第1の所定の姿勢で次工程に
供給するのには振動パーツフィーダで該所定の姿勢に部
品を整列させて、これから例えばリニア振動フィーダに
供給するようにし、第2の所定の姿勢で次工程に供給す
るのには、別の振動パーツフィーダで該所定の姿勢に部
品を整列させて、これから例えば上記とは別のリニア振
動フィーダに供給するようにしている。各々の振動ノく
一ツフィーダを用いているのは第1、第2の所定の姿勢
に部品を整列させるための手段が異なるからであるが、
このような装置では大きな据付面積を必要とするばかシ
か、第1、第2の所定の姿勢の部品を同一場所に供給゛
すべきような場合には、上述の部品移送手段の他に、更
に他の移送手段を必要とするか、あるいは上述のリニア
振動フィーダの供給端部に複雑な構成を付加しなければ
ならない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は上記問題に鑑みてなされ、装置据付面積は小さ
く構成を簡単にして、部品を第1の所定の姿勢で次工程
に供給するが、上記第1の所定の姿勢に対し前後はその
ま\で表裏のみ反転させた第2の所定の姿勢で次工程に
供給することができる振動部品整列供給装置を提供する
ことを目的とする。
以上の目的は、部品を所定の姿勢にして供給する振動部
品供給機と;該振動部品供給機に接続され、前記所定の
姿勢の部品の姿勢を保持しながら該部品を移送するため
の部品姿勢保持移送部と;共通の振動駆動部により振動
駆動される第1整列トラックと第2整列トラックとを有
する振動整列供給機と;該振動整列供給機全体を所定の
距離、往復動させるための駆動機とから成り、前記第1
整列トラックは前記部品を前記所定の姿勢で保持しなが
ら移送する姿勢保持手段を備え、前記第2整列トラック
は前記所定の姿勢の部品の表裏を反転させるための表裏
反転トラック部と、該表裏反t’   ) 転トラック部に連設し、前記部品の移送方向を反転させ
るための移送方向反転トラック部及び、該移送方向反転
トラック部に連設し、前記所定の姿勢に対し表裏を反転
させた姿勢の部品を該姿勢で保持しながら移送する姿勢
保持手段を備えており、前記所定の姿勢で部品を次工程
に供給する場合には、前記駆動機により前記第1整列ト
ラックの始端部を前記部品姿勢保持移送部の排出端と整
合させるべく前記振動整列供給機を第1位置に駆動位置
決めし、前記所定の姿勢に対し部品の表裏を反転させた
姿勢で部品を次工程に供給する場合には、前記駆動機に
より前記第2整列トラックの始端部を前記部品姿勢保持
移送部の排出端と整合させるべく前記振動整列供給機を
第2位置に駆動位置決めするようにしたことを特徴とす
る振動部品整列供給装置によって達成される。
〔作 用〕
部品は第1整列トラックからは第1の所定の姿勢で供給
される。第2の整列トラックからは上記第1の所定の姿
勢に対し、前後はそのま\で表裏(憧) のみを反転させた第2の所定の姿勢で供給される。
駆動機によって振動整列供給機全体を第1又は第2の位
置に駆動位置決めされるので、上記第1又は第2の所定
の姿勢の部品は同一の場所に供給することができる。
第1、第2の所定の姿勢の部品を同一の場所に供給する
のに1単に振動整列供給機全体を移動させるだけでよい
ので、構成は簡素にして、これを行うことができる。
また、振動部品供給機といわゆる振動パーツフィーダは
1台のみでよいので、装置据付面積を小とすることがで
きる。
〔実施例〕
まず、本実施例の振動部品整列供給装置に適用される部
品(1)の形状及び所望の移送姿勢について第1人図及
び第1B図を参照して説明する。
第1A図及び第1B図において、部品(1)はトランジ
スタであるが、はゾ直方形状の本体(2)の両側面部に
は電極としての脚部(3)が2本宛、取シ付けられてい
る。本体(2)の前面部(21)の近傍にはマーりyが
施されている。第1A図に示す姿勢で矢印方向に供給さ
れるものを第1の所定の姿勢とする。
第1B図は第1A図の部品(1)の前後方向は変えず、
表裏を反転させた姿勢で矢印方向に供給する場合を示し
、これを第2の所定の姿勢とする。
以下、第2図〜第7図を参胛して本実施例の振動部品整
列供給装置について説明する。
第2図及び第3図において、振動部品供給機としての振
動パーツフィーダ(4)の部品供給排出口には振動整列
供給機としてのリニア振動フィーダ(5)が接続されて
いる。振動パーツフィーダ(4)は公知のようにわん形
状のボール(6)を有し、この底部に固定された可動コ
ア(7)がベースブロック(8)と傾斜した複数の板は
ね(6)によ多結合されており、ベースブロック(8)
の上にはコイル(9)を巻装した電磁石αQが固定され
ておシ、上述の可動コア(7)と空隙をおいて対向して
いる。以上のようにしてねじシ振動駆動部が形成される
のであるが、これは筒(2)により被榎され振動パーツ
フィーダ(4)全体は防振ゴム(へ)によ)架台α夷上
に設置されている。
t   7   ) ボール(6)の内側にはらせん状の部品移送用トラック
(へ)が形成され、この排出端(15a)には部品姿勢
保持移送トラック(6)が接続されている。本実施例で
は該トラック(4)はボール(6)に固定されておシ、
これと一体的に振動するように構成されている。
また、ボール(6)内でトラック(2)の排出端(15
−)の近くには抽象的に示される部品整列装置αηが設
けられてお)、ボール(6)内には第1A図及び第1B
図に示すような部品(1)が多量に投入されるが、これ
が振動により移送され、部品整列装置α力を通過すると
第1A図に示す姿勢で矢印方向に部品姿勢保持移送トラ
ック明に供給されるようになっている。
部品姿勢保持移送トラック(イ)は第4図に明示される
ように移送路形成板(16a)とこの上面に固定された
一対の押板(16b)(16c)とから成り、移送路形
成板(16a)にはその中心線に油って突条(16d)
が形成されている。部品(1)はその本体(2)が突条
(16d)にのシ、脚部(3)をその両側の凹所内に位
置させ、押板(16b)(16e)で姿勢が保持されて
振動により下流側へと移送されるようになっている。
次に、部品姿勢保持移送トラック(4)に接続されるリ
ニア振動フィーダ(5)の詳細につき説明する。
第3図及び第4図に明示されるようにトラック取付板(
ト)には取付部材cpト鳴により第1整列トラック面及
び第2整列トラック(26)が取シ付けられている。ト
ラック取付板(2)の下面には板ばね取付ブロック四が
固定され、これは前後で各一対の板ばねc!11 [2
Dによりベースブロック(ホ)と結合されている。
ベースブロック(ホ)上にはコイル[22+を巻装した
電磁石(ハ)が固定され、これは板ばね取付プOyりσ
9の下面に固定された可動コア陪)と空隙をおいて対向
している。
以上のように構成される振動駆動部を含めた]ノーニア
振動フィーダ(5)全体は移動台◎に固定される。
また、あシ溝形成板(29)は移動含湿の下面に固定さ
れ、これには一対のsb溝(29a)(29b)が形成
されている。これらあシ溝(29m)(29b)は基板
(281に形成されている一対のレール(31す(31
りと係合している。基板困の一端側には第3図に示すよ
うにシリンダ装置夏が取シ付けられ、この伸縮駆動ロッ
ド(30m)の先端部はあシ溝形成板のの一端に固定さ
れた取付部材(30b)に固定されている。従って、シ
リンダ装置Q)の駆動によpロッド(30i)が伸縮し
、第3図に訃いて上下方向に移動台+251.従ってリ
ニア振動フィーダ(5)全体は移動する。な訃、図示せ
ずとも基板(21IOには前後一対のストッパ部材が設
けられておシ、これにより移動台いは第1及び第2の所
定位置に位置決めされて停止されるようになっている。
第1整列トラックーは第2図及び第4図に明示されるよ
うに上流側端部はわん曲しているが、第7図に明示され
るように間に隙間S21をおいた一対の押板t4]43
及び移送路形成板σ0)から成っておシ、移送路形成板
ff0+にはその中心軸に?i5つて突条(70a)が
、従って、この両側には一対の溝(70b)(70b)
が形成される。部品(1)はその本体が突条(70a)
にのシ、その脚部(3)は溝(70b)(70b)内に
あって、押板+1哩倍により姿勢を保持されて振動によ
)移送されるようになっている。
また第1整列トラック面の上流側端部近くには、第7図
に明示されるオーバ7o−検知装置時が設けられ、これ
は全体としてコ字状を呈しているが、この上アーム部(
33m)に固定された発光素子(63m)からの光線は
押板(4343間の隙間(3δを通過すべく投射される
。下アーム部(33b)には受光素子(63b)が固定
され、これに対向するように孔霞が移送路形成板aαに
形成されている。孔151は隙間clzと整列している
。従って、部品(1)がこぎに存在しないときには、発
光素子(63m)からの光線は受光素子(s3b)に達
するようになっている。部品のオーパフa −は公知の
ように受光素子(63b)が所定時間以上、連続して光
線を受けないときに部品はオーバフローの状態であると
判断するようにしている。これによって上流側からの部
品の供給を停止するようにしている。また、第1整列ト
ラック□□□の排出端近くには部品確認検知装置(ロ)
が設けられている。
これも上述のオーバ7a−検知装置時と同様に構成され
るが、その機能は部品が、こ\にあるかどうかの確認を
することである。
第2整列トラックCI!61は第3図及び第7図に明示
されるような形状の移送路形成板σ丁と、この上面に固
定された一枚の押板142から成っておシ、移送路形成
板σDには第7図に明示されるように溝(71m)が形
成されるが、これは第3図に明示されるように押板14
21に形成したスリッ) +411に上下に整列して平
行に延びている。スリッ) (411は第1整列トラッ
ク面の隙間C321全体が直線的であるのと異なって、
上流側のわん曲スリット部(46)と下流側の直線スリ
ット部t4?)とから成っている。スリット(41)に
溢って押板(4カの内側には第7図に明示されるように
突条(42m)が、従って、この両側に一対の溝(42
b)(42c )が形成されている。部品(1)はその
本体(2)は移送路形成板σBの溝(71a)に遊嵌合
し、脚部(3)は上方の溝(42b)(42c)内にあ
って突部(42a)で本体(2)が規制されて振動によ
り移送される。
第2整列トラックc!61の上流側端部には一体的に表
裏反転機構(451が設けられている。これは第5図に
示すように略半円弧状のブロックt50) 1511か
ら成りており、この一方のブロック1511には溝(5
Xa)が形成され、他方のブロック60)には一対の溝
(50a)(50b)が形成されている。部品(1)は
本体(2)はブロック5Bの溝(51m)で受けられ、
脚部(3)は他方のブロック(501の一対の溝(50
a)(50b)内にあるように構成されている。部品(
1)はこのようなブロック(501511間で姿勢を規
制されて前後を反転させられる。表裏反転機構卿の入口
(4&は上下逆となっているが第5図に示す断面形状と
同様な形状となっている。
また、表裏反転機構(伺の底部の側方には第6図に示す
ように空気噴出ノズル(44Jが設けられ、これから噴
出される空気は矢印で示すように連絡溝(2))を通っ
て円弧トラック部t611に導入されるようになりてい
る。表裏反転機構−のブロック511の溝(5111)
の下端は円弧トラック部1611に連設している。
第2整列トラックc!6)の上流側端部近く及び下流側
端部近くにも第1整列トラックいと同様にオーバフロー
検知装置G9及び部品確認検知装置+40が設けられて
いる。これらの構成は第1整列トラック額に対するもの
と全く同様である。
本発明の実施例は以上のように構成されるが次にこの作
用について説明する。
パーツフィーダ(4)のコイル(9)に交流を通電する
とボール(6)はねじシ振動を行ない、多量に投入され
ている部品(1)はトラック(ハ)に沿って振動により
移送される。部品整列装置α力に至ると、これまで種々
雑多な姿勢で移送されてきた部品(1)は第1A図で示
す姿勢とされ、矢印で示す方向に部品姿勢保持トラック
(ト)内へと導かれる。とのトラック叫もポール(6)
と一体的に振動しているので、振動により速やかにリニ
ア振動フィーダ(5)へと導かれる。
今、次工程は第1A図で示す姿勢で部品(1)が供給さ
れることを要求しているとする。このときには移動台G
は図示の位置にある。従って、第3図に示すようにトラ
ック(イ)と第1整列トラック額とが整列しておシ、ト
ラック(イ)から第1A図で示す姿勢で排出された部品
(1)は第1整列トラック(8)内へと導かれる。部品
(1)は第7図に示すように姿勢を保持して振動により
こ\を移送される。結局、この第1整列トラック(8)
の排出端からは第1A図で示す姿勢で部品(1)が次工
程へと供給される。例えば、次工程がプリント基板への
部品(1〕のマウンティング作業であるとすると、第1
A図の姿勢で供給された部品(1)は、その脚部(3)
がプリント基板の上面にハンダ付けされる。
次に部品(1)が第1B図の姿勢で供給されることを次
工程が要求している場合を説明する。
この場合には、シリンダ装置(30jが駆動されて第3
図において移動台+251.従ってリニア振動フィーダ
(5)全体は矢印で示す方向に移動させられる。そして
第2整列トラック(261の表裏反転機構(何の入口(
48)が部品姿勢保持移送トラック(4)の排出端に整
列すると停止させられる。
との後、振動パーツフィーダ(4)が駆動開始される。
第1A図の姿勢で部品姿勢保持トラック(4)から排出
される部品(1)は表裏反転機構(451内へと導入さ
れ、この半円弧状の移送路を振動と重力作用によ)移送
され、表裏が反転される。
反転機構(何から排出された部品(1)は空気噴出ノズ
ルに)からの噴出空気を受けて第6図に明示される円弧
状トラック部6Dを移送される。本実施例では第2整列
トラック■の反転機構(45)を除く部分は水平となっ
ているので、もし噴出空気の助勢がなければこの部分の
移送力が小となるが(なお、ボール(4)からの高さの
エネルギーは保存されているが)、本実施例ではこの助
勢力で速やかに直線トラック部へと導かれる。
部品(1)は円弧状トラック部611を通ることにょシ
、それまでの移送方向が反転される。直線トラック部で
は第7図の右側の図で示すように、その姿勢が押板t4
2)で保持されて振動により移送される。よって、第2
整列トラック(26)の排出端からは第1B図の姿勢で
部品(1)が次工程へ供給される。例えば次工程がプリ
ント基板への部品(1)のマウンティング作業であると
すると、第1B図の姿勢で供給された部品(1)は、そ
の脚部(3)がプリント基板の下面にハンダ付けされる
以上、本発明の実施例について説明したが勿論本発明は
これに限定される事なく、本発明の技術的思想にもとづ
いて種々の変形が可能である。
例えば以上の実施例では部品を所定の姿勢にして供給す
る振動部品供給機として、いわゆる振動パーツフィーダ
を説明したが、これにかえて直線的なトラフを有するい
わゆるリニア振動フィーダを用いてもよい。
また以上の実施例では表裏反転機構(4(ト)の下端か
ら排出される部品を円弧状トラック(611に沿って移
送するのに噴出空気を用いてこれを助勢したが、この噴
出空気を用いるかわりに、第2整列トラック(20全体
を移送したい方向に下向に傾けるようにして、重力作用
でこの円弧状トラックt611を移送させるようにして
もよい。
また以上の実施例では第1A図及び第1E図に示すよう
な形状の部品、すなわちトランジスタを説明したが、こ
れに限ることなく一般の形状の部品に本発明は適用可能
である。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明の振動部品整列供給装置によれ
ば、装置全体の据付面積を小さくして、かつ構成を簡単
にして、部品を前後はそのま\にして、表裏だけを反転
させて次工程に供給することができる。
【図面の簡単な説明】
第1A図は本発明の実施例に適用される部品の第1の所
定の姿勢を示す拡大斜視図、第1B図は同第2の所定の
姿勢を示す拡大斜視図、第2図は本実施例の振動部品整
列供給装置の部分破断側面図、第3図は同平面図、第4
図は要部の拡大斜視図、第5図は第4図におけるV−V
線方向拡大断面図、第6図は第4図の要部に訃けるさら
に一部の部分破断平面図、第7図は第3図に於けるリニ
ア振動フィーダの断面図である。 なお図において、

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)部品を所定の姿勢にして供給する振動部品供給機
    と;該振動部品供給機に接続され、前記所定の姿勢の部
    品の姿勢を保持しながら該部品を移送するための部品姿
    勢保持移送部と;共通の振動駆動部により振動駆動され
    る第1整列トラックと第2整列トラックとを有する振動
    整列供給機と;該振動整列供給機全体を所定の距離、往
    復動させるための駆動機とから成り、前記第1整列トラ
    ックは前記部品を前記所定の姿勢で保持しながら移送す
    る姿勢保持手段を備え、前記第2整列トラックは前記所
    定の姿勢の部品の表裏を反転させるための表裏反転トラ
    ック部と、該表裏反転トラック部に連設し、前記部品の
    移送方向を反転させるための移送方向反転トラック部及
    び、該移送方向反転トラック部に連設し、前記所定の姿
    勢に対し表裏を反転させた姿勢の部品を該姿勢で保持し
    ながら移送する姿勢保持手段を備えており、前記所定の
    姿勢で部品を次工程に供給する場合には、前記駆動機に
    より前記第1整列トラックの始端部を前記部品姿勢保持
    移送部の排出端と整合させるべく前記振動整列供給機を
    第1位置に駆動位置決めし、前記所定の姿勢に対し部品
    の表裏を反転させた姿勢で部品を次工程に供給する場合
    には、前記駆動機により、前記第2整列トラックの始端
    部を前記部品姿勢保持移送部の排出端と整合させるべく
    前記振動整列供給機を第2位置に駆動位置決めするよう
    にしたことを特徴とする振動部品整列供給装置。
  2. (2)前記移送方向反転トラック部の始端部に向って空
    気を噴出させるようにした前記第1項に記載の振動部品
    整列供給装置。
JP8137687A 1987-04-02 1987-04-02 振動部品整列供給装置 Pending JPS63247215A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8137687A JPS63247215A (ja) 1987-04-02 1987-04-02 振動部品整列供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8137687A JPS63247215A (ja) 1987-04-02 1987-04-02 振動部品整列供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63247215A true JPS63247215A (ja) 1988-10-13

Family

ID=13744586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8137687A Pending JPS63247215A (ja) 1987-04-02 1987-04-02 振動部品整列供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63247215A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4910465A (ja) * 1972-06-02 1974-01-29
JPS59128113A (ja) * 1983-01-14 1984-07-24 Shinko Electric Co Ltd 振動部品供給機における部品表裏整送装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4910465A (ja) * 1972-06-02 1974-01-29
JPS59128113A (ja) * 1983-01-14 1984-07-24 Shinko Electric Co Ltd 振動部品供給機における部品表裏整送装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3778159B2 (ja) 印刷回路基板の移送装置
JPH0578488B2 (ja)
JPS6412119B2 (ja)
JPS63247215A (ja) 振動部品整列供給装置
JP3974617B2 (ja) 直進型パーツフィーダ
JP3720213B2 (ja) 電子部品装着装置
JPS6242597A (ja) 電子部品実装装置
KR20200080544A (ko) 독립 모듈식 다열 피더
JPS63218421A (ja) 部品表裏整列装置
JP3937105B2 (ja) ガイドシュート
JPH082000B2 (ja) 電子部品装着装置
JP4361832B2 (ja) 表面実装機
JP2000191126A (ja) 圧電駆動型搬送装置
JP2000165091A (ja) 電子部品供給装置
JPH05193716A (ja) 基板搬送装置
JP2000091789A (ja) 電子部品供給装置
JPH0346995B2 (ja)
JP2512256Y2 (ja) チップ状電子部品供給装置
JP3128405B2 (ja) 基板搬送装置
JP2001106328A (ja) 物品整送装置
JPH0480182A (ja) 中間トレイ
JP3186382B2 (ja) 部品整列装置
KR960009041Y1 (ko) 전자 부품 공급장치
JPH019196Y2 (ja)
JPH07142892A (ja) 実装機の基板搬送装置