JPS63245710A - 表示選択入力方式 - Google Patents

表示選択入力方式

Info

Publication number
JPS63245710A
JPS63245710A JP62081559A JP8155987A JPS63245710A JP S63245710 A JPS63245710 A JP S63245710A JP 62081559 A JP62081559 A JP 62081559A JP 8155987 A JP8155987 A JP 8155987A JP S63245710 A JPS63245710 A JP S63245710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
input
display
keyboard
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62081559A
Other languages
English (en)
Inventor
Reiko Ono
大野 玲子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62081559A priority Critical patent/JPS63245710A/ja
Publication of JPS63245710A publication Critical patent/JPS63245710A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はデータ入力方式、特にパーソナルコンピュータ
システムにおけるキー操作によるデータ入力方式に関す
る。
〔従来の技術〕
従来、キーボードによるデータ入力方式はデータを形成
するアルファベット、数字、あるいは記号の順次入力、
または特殊キーへのデータの登録による一括入力方式が
採用されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の入力方式ではデータを形成する文字(ア
ルファベット、数字あるいは記号)をキーボードから順
次入力する場合、データを形成する文字に対応するキー
をキーボード装置上から選択し押下する操作をデータの
文字数分をくり返す必要がある。これはキー操作ミスや
データを正しく認識していないことに起因する入力ミス
を引き起こす。したがって入力作業に要する時間はキー
操作の熟達のいかんに依るところが大きくなる。
また特殊キーへのデータの登録による入力方式ではデー
タを登録できる特殊キーが限られており、全データを登
録することはできない。
本発明が解決しようとする問題点、換言すれば本発明の
目的はデータ全体の文字列構成を予測して一括入力する
ようにして上記の問題点を改良した表示選択入力方式を
提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の表示選択入力方式は、入力すべきデータの一部
分を入力し、前記一部分のデータによって前記入力すべ
きデータを予測して候補データとして表示し、前記候補
データの中から前記入力すべきデータと一致するものを
選択して入力するようにして実現される。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。同
図においてキーボード1より入力されたデータaは予じ
め定められたキーの押下により、制御プログラム2がデ
ータaをデータの全体像を予測するためのデータと見な
し、これをもとに予め記憶装置3に登録しであるデータ
の中から目的とするデータの全体像を検索しディスプレ
イ4に表示する。そして利用者がディスプレイ4に表示
されたデータの中から目的とするデータbを選択する。
制御プログラム2はこれをキーボードから入力されたデ
ータであると判断して処理を完了する。たとえば、キー
ボードよりアルファベットの「A」 「DJを順次入力
する。予じめ定められたキーの入力により制御プログラ
ムはrAD、をデータの全体像を予測するためのデータ
と見なし、記憶装置に登録しであるデータの中からrA
DJをデータの一部に持つデータ、例えばrADDJ、
rADDRESSJを検索しこれをディスプレイに表示
する。利用者が、目的とするデータ、例えばrADDR
EssJをディスプレイに表示されたデータの中から選
択すると制御プログラムはこれをキーボードから入力さ
れたデータであると判断し利用者がデータの表示を望む
位置、例えば上記のrA、1が表示された位置に表示し
処理を終了する。
〔発明の効果〕
本発明の表示選択入力方式は、利用者がキーボードから
入力しようとするデータをディスプレイ上に表示された
データの中から選択することにより、キー操作が単純化
しデータの正確な入力とキーボードからのデータ入力に
おける作業が容易になるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。 1・・・キーボード、2・・・制御プログラム、3・・
・記憶装置、4・・・ディスプレイ。 、゛ ;、/ 箭1 図 プツタ之

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入力すべきデータの一部分を入力し、前記一部分のデー
    タによって前記入力すべきデータを予測して候補データ
    として表示し、前記候補データの中から前記入力すべき
    データと一致するものを選択して入力することを特徴と
    する表示選択入力方式。
JP62081559A 1987-04-01 1987-04-01 表示選択入力方式 Pending JPS63245710A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62081559A JPS63245710A (ja) 1987-04-01 1987-04-01 表示選択入力方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62081559A JPS63245710A (ja) 1987-04-01 1987-04-01 表示選択入力方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63245710A true JPS63245710A (ja) 1988-10-12

Family

ID=13749645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62081559A Pending JPS63245710A (ja) 1987-04-01 1987-04-01 表示選択入力方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63245710A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02131623A (ja) * 1988-11-11 1990-05-21 Nec Data Terminal Ltd 文字列入力用キーボード
JPH03271912A (ja) * 1990-03-22 1991-12-03 Nec Corp データ入力方式

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02131623A (ja) * 1988-11-11 1990-05-21 Nec Data Terminal Ltd 文字列入力用キーボード
JPH03271912A (ja) * 1990-03-22 1991-12-03 Nec Corp データ入力方式
JP2644059B2 (ja) * 1990-03-22 1997-08-25 日本電気株式会社 データ入力方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100397306C (zh) 字输入方法和字输入装置
JP2006141035A (ja) 移動通信端末機の定型句登録及び入力方法
JP2001265500A (ja) 情報処理装置、文字入力方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPS63245710A (ja) 表示選択入力方式
JPH06337857A (ja) 漢字入力方式
JP2004145848A (ja) キー入力システム及びその方法
JPS61240364A (ja) ワ−ドプロセツサ
KR20020086449A (ko) 한자 입력 방법
JPH1040245A (ja) 漢字入力装置
JPH07129573A (ja) 文書処理方法及び装置
JPS6361316A (ja) カナ入力方式
JPH10187325A (ja) データ入力装置
JPH0922411A (ja) 文書処理方法及びその装置
JPH08263190A (ja) データ管理装置及びその方法
JPH05173685A (ja) 文字列入力方法
JPH10269209A (ja) 文字列予測装置及び文字列予測方法
JPH05210654A (ja) 情報処理装置
JPS62154169A (ja) かな漢字変換装置の辞書検索方法
JPH11212696A (ja) 操作ガイド表示機能付き電子機器及び記録媒体
JPH05197473A (ja) 文字列入力装置
JPH1040243A (ja) 文字処理方法とその文字処理装置
JPH11184586A (ja) 文字入力方法および文字入力装置
JPH11110108A (ja) 文字入力方式
JPH0512258A (ja) 文書作成装置
JPH0351959A (ja) 電子辞書