JPS6324545B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6324545B2
JPS6324545B2 JP55114883A JP11488380A JPS6324545B2 JP S6324545 B2 JPS6324545 B2 JP S6324545B2 JP 55114883 A JP55114883 A JP 55114883A JP 11488380 A JP11488380 A JP 11488380A JP S6324545 B2 JPS6324545 B2 JP S6324545B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phthalocyanine
formula
integer
fraction
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55114883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5632546A (en
Inventor
Shupuringeru Harutomuuto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPS5632546A publication Critical patent/JPS5632546A/ja
Publication of JPS6324545B2 publication Critical patent/JPS6324545B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B47/00Porphines; Azaporphines
    • C09B47/04Phthalocyanines abbreviation: Pc
    • C09B47/08Preparation from other phthalocyanine compounds, e.g. cobaltphthalocyanineamine complex
    • C09B47/24Obtaining compounds having —COOH or —SO3H radicals, or derivatives thereof, directly bound to the phthalocyanine radical
    • C09B47/26Amide radicals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S8/00Bleaching and dyeing; fluid treatment and chemical modification of textiles and fibers
    • Y10S8/916Natural fiber dyeing
    • Y10S8/917Wool or silk
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S8/00Bleaching and dyeing; fluid treatment and chemical modification of textiles and fibers
    • Y10S8/916Natural fiber dyeing
    • Y10S8/918Cellulose textile
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S8/00Bleaching and dyeing; fluid treatment and chemical modification of textiles and fibers
    • Y10S8/916Natural fiber dyeing
    • Y10S8/919Paper
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S8/00Bleaching and dyeing; fluid treatment and chemical modification of textiles and fibers
    • Y10S8/92Synthetic fiber dyeing
    • Y10S8/924Polyamide fiber

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Coloring (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】 䟋えばドむツ特蚱明现曞第696591号から、フタ
ロシアニンスルホクロリドずアンモニア、第䞀玚
又は第二玚脂肪族又は芳銙族アミンずを反応させ
るこずによ぀お補造するこずが出来る、スルホン
アミド基含有のフタロシアニン染料が公知であ
る。フタロシアニンスルホクロリドず耇玠環アミ
ンずを反応させるこずによ぀お補造される耇玠環
残基を有する察応する誘導䜓も同じくすでに蚘茉
されおいる。米囜特蚱第2459771号参照。この
フタロシアニンスルホンアミドは、党郚のスルホ
クロリド基がスルホンアミド基に倉換された堎合
には、䞭性では氎に溶解せず、アンモニア又は第
䞀玚アミンから誘導される堎合はアルカリの添加
䞋でのみ氎に溶解する。埓぀おこれは染料ずしお
匷アルカリ性济からのみ適甚される。
曎にドむツ特蚱明现曞第868035号、英囜特蚱第
1046520号、ドむツ特蚱公開明现曞第1928677号䞊
びに米囜―特蚱明现曞第2459773号から、セルロ
ヌズ含有材料の盎接染色に適しおいる、倚かれ少
かれ氎溶性のフタロシアニンスルホンアミドが公
知である。これはフタロシアニンスルホクロリド
ずアンモニア及び又は脂肪族アミンずの郚分的
反応によ぀お補造するこずが出来、その際反応し
ないスルホクロリド基は同時に又は続いお加氎分
解される。このフタロシアニンスルホンアミドの
氎溶性は、実際には倚くの堎合十分ではあるが、
可溶性にするスルホ基の数は圓然限られおいるの
で、改善する必芁がある。
本発明者は、䞊蚘の欠点を有せず、その氎溶性
がスルホ基の存圚に巊右されない、興味ある新芏
なスルホンアミド基含有の、非垞に良奜な氎溶性
を有する、高い品質の染料ずしお䜿甚しうるフタ
ロシアニン化合物を芋出した。
この新芏フタロシアニン化合物は酞性の圢及び
その塩の圢で䞋蚘䞀般匏(1)に盞圓する 〔匏䞭、 Pcは銅―、ニツケル―又はコバルト―フタロ
シアニン残基であり、この際その匏(1)に瀺される
スルホニルアナミド―、スルホンアミド―及び
又はスルホン酞基はフタロシアニンの炭玠環
状芳銙族環の―及び又は―䜍に結合しお
おり、 は氎玠原子、アルカリ金属又はアンモニりム
基であり、 R1及びR2は双方ずも氎玠原子を瀺し、 は〜の敎数又は分数であり、 は〜の敎数又は分数であり、 は〜の敎数又は分数であり、 この堎合及びは盞互に同䞀又は異な぀
およいく、䜆しの合蚈は〜で
ある。〕 匏(1)においおが氎玠原子である新芏化合物
は、がの堎合にも酞性化合物である。ずいう
のはスルホニルシアナミド基䞭のアミノ残基が匷
く極性化されおおり、アミノ基の氎玠原子はプロ
トンずしお反応し、他の塩圢成カチオン、䟋えば
ナトリりム―、カリりム―及びアンモニりムむオ
ンによ぀お容易に亀換しうるからである。
䞀般匏(1)の化合物は通垞匏(1)の個々の化合物の
混合物の圢で埗られ、その際この個々の化合物は
指数及びで衚わされた残基の眮換床によ
぀お異なり、埓぀お埗られた匏(1)の目的生成物の
匏を組立おる際、指数及びは通垞分数で
ある。
䞀般匏(1)の新芏化合物は本発明により次のよう
に補造される 䞋蚘䞀般匏(2) 〔匏䞭Pcは前蚘の意味を有し、スルホクロリ
ド―及びスルホ基はフタロシアニンの炭玠環状芳
銙族環の―及び又は䜍に結合しおおり、
は〜の数、はれロ〜の数であり、
の和は〜である。〕 なるフタロシアニンスルホン酞クロリドをシアナ
ミドず、又はその塩ずあるいはシアナミド又はそ
の塩及びアンモニアずず同時に又は任意の順序で
氎性媒質䞭又は奜たしくは氎ず混合しうる有機溶
剀䞭、又はこれらの混合物䞭〜14のPH倀、奜た
しく〜14のPH倀で、−10℃〜110℃、奜たしく
は℃〜40℃の枩床で、酞結合剀の存圚䞋に、反
応させ、その際堎合により同時に又は埌からスル
ホクロリド基を郚分的に加氎分解しおスルホ基ず
なす。シアナミドはその際堎合により䟋えばモノ
ヌ又はゞナトリりムシアナミドの劂き塩の圢でも
䜿甚される。
䞀般匏(1)においお指数がれロでない化合物は
䞊蚘の本発明の方法によ぀お次のように補造する
こずも出来る。すなわち本発明によりこれを、匏
(2)の化合物ずシアナミド又はその塩ずあるいはシ
アナミド又はその塩及びアンモニアずの瞮合反応
の前に、同時に又は埌に、匏(2)の出発化合物のス
ルホン酞クロリド基の䞀郚を加氎分解によ぀おス
ルホン酞基に導くこずにより倉成する。埓぀お瞮
合を䟋えば次のように行うこずが出来る。シアナ
ミド又はその塩ずあるいはシアナミド又はその塩
及びアンモニアずの反応ず同時に、スルホン酞ク
ロリド基の䞀郚を加氎分解するか、或いは先ずス
ルホン酞クロリド基党郚を完党に反応させるのに
十分でない量のシアナミド又はその塩ずあるいは
シアナミド又はその塩及びアンモニアず反応さ
せ、続いお残りのスルホン酞クロリド基を別の反
応段階で酞性又はアルカリ性の媒質䞭、すなわち
PH倀〜又は〜12にお、堎合により熱時、す
なわち20〜60℃の枩床で加氎分解する。
匏(1)の化合物は通垞その塩の圢で、奜たしくは
アルカリ金属塩、䟋えばナトリりム―及びカリり
ム塩、又はアンモニりム塩の圢で埗られ又は補造
され、たたそのような圢で繊維材料の染色に䜿甚
される。
䞀般匏(2)のフタロシアニンスルホクロリドはシ
アナミドず、又はシアナミド又はその塩ずあるい
はシアナミド又はその塩及びアンモニアず、奜た
しくは反応媒質ずしおの氎の䞭で、反応させられ
る。しかしこの反応は有機溶剀䞭で行うこずも出
来、その際氎ず混合しうる溶剀、䟋えば䜎玚アル
カノヌル、䟋えばメタノヌル及び゚タノヌル、
―メチル―ピロリドン、ゞメチルホルムアミド及
びゞメチルスルホキシドが奜たしく、又はこのよ
うな溶剀ず氎の混合物䞭で行うこずもできる。
䞀般匏(2)の化合物ずシアナミド又はその塩ずあ
るいはシアナミド又はその塩及びアンモニアずの
反応は−10℃〜110℃の枩床で行われ、その際
反応を䜎い枩床で、䟋えば−10℃〜20℃、特に
℃〜10℃の枩床で開始し、䞀郚反応が行われ
た埌枩床を20〜50℃に、必芁な堎合には110℃た
で、奜たしくは玄100℃に高めるこずによ぀お反
応を完了せしめるのが有利である。
䞀般匏(1)の化合物を補造するための本発明によ
る瞮合反応の際に䜿甚される酞結合剀は奜たしく
はアルカリ―及びアルカリ土類―氎酞化物、䞊び
にアルカリ―及びアルカリ土類金属ず無機又は有
機酞ずの塩基性に反応する塩、又は第䞉有機塩基
である。アルカリ金属ずは奜たしくはナトリりム
及びカリりムを、アルカリ土類金属ずは奜たしく
はカルシりムを意味する。塩基性に反応する塩は
炭酞、リン酞及び酢酞のアルカリ金属塩、特に酢
酞ナトリりム及び―カリりム、重炭酞ナトリりム
及び―カリりム、炭酞ナトリりム及び―カリり
ム、リン酞二氎玠ナトリりム、リン酞氎玠二ナト
リりム、リン酞䞉ナトリりム又はこれらの察応す
るカリりム塩が奜たしい。
第䞉玚有機アミンは䟋えばピリゞン、トリ゚タ
ノヌルアミン又はゞメチルアニリン又は特にピリ
ゞンスルホン酞又はピリゞンカルボン酞、奜たし
くはニコチン酞である。
匏(2)の出発化合物ずしおは銅フタロシアニン、
コバルトフタロシアニン又はニツケルフタロシア
ニンのゞ―、トリ―又はテトラスルホン酞クロリ
ド、䟋えば銅フタロシアニン―(3)―ゞスルホン酞
クロリド、銅フタロシアニン―(3)―トリスルホン
酞クロリド、銅―又はニツケルフタロシアニン―
(3)―テトラスルホン酞クロリド、コバルトフタロ
シアニン―(3)―トリスルホン酞クロリド、銅フタ
ロシアニン―(4)―ゞスルホン酞クロリド又は銅フ
タロシアニン―(4)―テトラスルホン酞クロリド、
銅フタロシアニン―(3)―ゞスルホン酞クロリド―
ゞスルホン酞、銅フタロシアニン―(3)―トリスル
ホン酞クロリド―モノスルホン酞、曎にフタロシ
アニン栞に付加的に他の眮換基、䟋えばプニル
残基及びハロゲン原子を含有する類䌌のスルホン
酞クロリド、䟋えばテトラプニル―銅フタロシ
アニン又はテトラクロル―ニツケルフタロシアニ
ンのスルホン酞クロリドである。匏(2)のスルホン
酞クロリドは公知の方法により、䟋えばドむツ特
蚱明现曞第891121号の方法によ぀お補造される。
前述の方法で埗られたフタロシアニン化合物の
単離は垞法により、䟋えば塩化ナトリりム、―カ
リりム又は―アンモニりムによる塩析、及び又
は鉱酞による酞性化により、又はその䞭性又は匱
酞性氎性溶液を奜たしくはやゝ高めた枩床及び枛
圧で蒞発濃瞮するこずによ぀お行われる。本発明
によるフタロシアニン化合物は埓぀おそのナトリ
りム―、カリりム―又はアンモニりム塩の圢で又
は酞の圢で、或いはこれらの圢の混合物ずしお埗
られる。
本発明によるフタロシアニン化合物は、矊毛、
絹、線状ポリアミド、だが特にセルロヌズの劂き
ヒドロキシ基含有材料、䟋えば亜麻、再生セルロ
ヌズ及び特に朚綿から成る繊維材料、䞊びに玙、
曎に皮革を染色及び捺染するための染料ずしお適
しおいる。特にアンモニりム塩の圢で染料ずしお
䜿甚される。
染色の補造は垞法により熱を固着媒質ずしお䞊
びに䞭性又は酞性PH域で行われる。䟋えば堎合に
より䞭性無機塩、䟋えば塩化アルカリ又は硫酞ア
ルカリを含有する染济から、宀枩又は高められた
枩床、䟋えば玄40〜玄100℃にお盎接染色し、堎
合により䞭間也燥した埌、続いお95℃以䞊の枩床
で固着するこずによ぀お行われる。
䞀般匏(1)の化合物―以䞋染料ず呌ぶ―は繊維に
察する芪和性が小さいので、堎合により䞭性無機
塩を含有する本発明による染料の氎性溶液により
繊維材料を冷時又はやゝ高めた枩床で含浞し、圧
搟し、かくしお付䞎された染料を、堎合により䞭
間也燥埌、固着するこずによ぀お適甚するのが有
利である。
固着は95〜220℃の枩床で行われ、その際枩床
は、繊維材料が非垞に高い枩床又は也熱空気に察
しお敏感である堎合、繊維材料いかんによ぀お遞
択されうる。奜たしくは個着は100〜160℃の枩床
の氎蒞気により又は也燥空気熱固着により
150〜220℃で行われ、その際熱固着はセルロヌス
繊維材料の堎合に適甚するのが奜たしい。
織物類を捺染する堎合、、本発明による染料は、
堎合により慣甚の助剀、䟋えば尿玠又は分散剀の
添加䞋に氎に溶解し、糊剀䟋えばメチルセルロヌ
ズ又はアルギナヌト糊剀ず䞀緒に撹拌する。この
ようにしお埗られたペヌストを甚いお補品を垞法
により捺染する。次に固着は䞊蚘の公知の方法で
スチヌミング又は熱固着によ぀お行われる。
本発明による染料は前蚘の繊維材料䞊に非垞に
䟡倀ある濃厚な染色及び捺染を生じ、これは非垞
に良奜な湿最堅牢性及び卓越した光堅牢性を有す
る点で優れおいる。
䞋蚘の䟋は本発明を説明するためのものであ
る。別に蚘茉がない限り郚は重量郚、パヌセトの
蚘茉は重量である。重量郚ず容量郚の関係はKg
ずの関係である。残基CuPcNiPc及びCoPc
は非眮換の銅―、ニツケル―又はコバルトフタロ
シアニン骚栌を意味する。
䟋  シアナミド21郚及び氎酞化ナトリりム20郚を氎
700郚䞭に含む溶液に、良く撹拌しながら銅フタ
ロシアニン―(3)―テトラスルホクロリド97郚を湿
最過ケヌキの圢で加える。反応は匱い熱発生の
䞋に開始し、反応混合物の枩床は玄30℃たで䞊昇
する。2n―苛性゜ヌダ溶液玄155容量郚を連続的
に滎加するこずによ぀お、反応混合物のPH倀を10
に保぀。反応は玄時間埌に終了しおおり、これ
は苛性゜ヌダ溶液が消費されなくなるこずで瀺さ
れる。柄明溶液が生成しおいる。塩酞で溶液を䞭
性にし、枛圧で蒞発也固する。塩含有のトルコブ
ルヌの染料粉末143郚が埗られ、これは染料ずし
お次匏 CuPc―SO2―NH―CN4 の化合物のナトリりム塩を75含有する。
このナトリりム塩は可芖範囲で最倧吞収
λmax659nm氎性溶液䞭で枬定を有する。
匏CuPc―SO2―NH―CN4の化合物は、䞊
で埗られたナトリりム塩の氎性溶液を塩酞で酞性
化し、析出した染料酞を取し、皀氎性塩酞でよ
く掗浄し、枛圧䞋に也燥するこずによ぀お、酞の
圢で埗られる。このようにしお埗られた染料酞を
䞭性反応を瀺すたで氎性アンモニア溶液の添加䞋
に、氎に溶解し、この溶液を枛圧䞋に蒞発也涞さ
せるこずによ぀お、アンモニりム塩を補造するこ
ずが出来る。
䜿甚䟋 匏CuPc―SO2―NH―CN4の化合物のアン
モニりム塩30郚を氎1000郚に溶解する。染色济を
完党にするために、曎に朚綿染色業甚に垂販され
おいる湿最剀を添加する。この染色济䞭で朚綿織
物を济比20にお95℃で時間凊理する。
この織物を济から取り出し、圧搟脱氎し、也燥
し、210℃で分熱固着する。続いお冷氎及び熱
氎ですすぎ、最埌に沞隰皀石けん溶液ですすぐ。
良奜な掗濯堅牢性及び非垞に良奜な光堅牢性を有
するトルコブルヌの染色が埗られる。
䟋 1a 本発明による染料を補造するために䟋に蚘茉
の劂く行う。䜆し銅フタロシアニン―(3)―テトラ
スルホクロリドの代りに、他の金属䞍含の又は金
属含有のフタロシアニンスルホクロリド、䟋えば
銅フタロシアニン―(4)―テトラスルホクロリド、
ニツケルフタロシアニン―(3)―テトラスルホクロ
リド、コバルトフタロシアニン―(3)―テトラスル
ホクロリド、銅フタロシアニン―(3)―トリスルホ
クロリド、銅フタロシアニン―(3)―ゞスルホクロ
リド又はフタロシアニン―(3)―テトラスルホクロ
リドを䜿甚する。同様に染料が埗られ、これは䟋
の操䜜法に埓぀おセルロヌズ繊維䞊に付䞎さ
れ、熱固着され、良奜な堅牢性を有するトルコブ
ルヌの染色を䞎える。
䟋  シアナミド8.4郚及び氎酞化ナトリりム8.0郚を
æ°Ž300郚䞭に含む溶液䞭に、よく撹拌しながら銅
フタロシアニン―(3)―テトラスルホクロリド97郚
を湿最過ケヌキの圢で加える。反応が行われる
こずによ぀お反応混合物のPH倀は降䞋する。2n
―苛性゜ヌダ溶液を続けお添加するこずによ぀お
PH倀を10に保ち、氎酞化アルカリがもはや消費さ
れなくなるたで反応混合物を撹拌する。このため
に2n―苛性゜ヌダ玄310容量郚が必芁である。濃
青色溶液が生成しおいる。圢成された染料を単離
するために濃塩酞70郚で酞性化し、塩化アンモニ
りム200郚で塩析する。沈柱を取し、これを皀
塩酞でよく掗い、枛圧䞋で也燥する。染料含量98
の染料粉末96郚が埗られる。埗られた染料化合
物は遊離酞の圢で曞くず、䞋蚘の構造を有す
る。 埗られた化合物を、25氎性アンモニア溶液27
郚の添加䞋に氎1200郚䞭に溶解し、埗られた染料
溶液を枛圧䞋で蒞発也固せしめる。次匏に盞圓す
る䞊蚘フタロシアニン化合物のアンモニりム塩
102郚が埗られる このアンモニりム塩は可芖範囲で最倧吞収
λmax661nm氎性溶液䞭で枬定を有する。
䜿甚䟋 このアンモニりム塩15郚を尿玠20郚ず共に熱氎
200郚䞭に溶解する。匷くトルコブルヌに着色し
た溶液に、氎性アルギン酞ナトリりム糊剀
400郚を撹拌䞋に添加する。このようにしお埗ら
れたペヌストに氎及び糊剀を加えお1000郚ずな
す。
このようにしお補造された捺染ペヌストを甚い
お朚綿織物を捺染し、也燥し、次に分210℃で
熱固着し、続いお冷氎及び熱氎ですすぎ、煮沞゜
ヌピングし、再び氎で掗浄し、也燥する。濃いト
ルコブルヌの捺染暡様が埗られ、これは良奜な光
堅牢性を有し、掗濯凊理に察し非垞に良奜な安定
性を瀺す。
䟋  シアナミド8.4郚及び氎酞化ナトリりム8.0郚を
æ°Ž500郚䞭に含む溶液に、銅フタロシアニン―(3)
―テトラスルホクロリド97郚を湿最過ケヌキの
圢でよく撹拌しながら加える。反応の経過䞭反応
混合物のPH倀は降䞋するので、2n苛性゜ヌダ溶
液の滎加によ぀おPH倀を10に保぀。苛性゜ヌダ溶
液100容量郚が消費されたら、苛性゜ヌダ添加を
止め、曎に氎性2nアンモニア溶液の滎加によ぀
おPH倀を10に保぀。反応終了埌、圢成された染料
を塩酞で酞性にするこずによ぀お析出させ、これ
を取し、皀塩酞でよく掗い、枛圧䞋で也燥す
る。暗青色の染料粉末90郚が埗られ、これは100
重量が次匏遊離酞の圢で蚘茉の化合物であ
る この染料は䟋に蚘茉劂くアンモニりム塩に導
かれる。このアンモニりム塩は氎性溶液䞭で枬定
しお、可芖範囲で最倧吞収λmax610nmを有
する。この染料を甚い、䟋の操䜜法により、良
奜な光堅牢性及び良奜な掗濯安定性を有する同じ
くトルコブルヌの朚綿捺染が埗られる。
䟋 3a 䟋の操䜜法に埓぀お本発明による染料を補造
するために、氎性アンモニアの代りに、圓量の他
の第䞀玚又は第二玚脂肪族又は芳銙族族アミン、
䟋えばメチルアミン、゚チルアミン、―ブチル
アミン、ベンゞルアミン、アニリン、゚タノヌル
アミン、ゞメチルアミン、ゞ゚チルアミン、ゞ―
む゜プロピルアミン、―メチルベンゞルアミ
ン、―メチルアニリン、ピペリゞン、モルホリ
ン、―アミノ゚タン――カルボン酞、―ア
ミノ゚タン――スルホン酞、―アミノ安息銙
酞、―アミノ―ベンゟヌルスルホン酞又は―
アミノ―ベンゟヌルスルホン酞を含む氎性溶液を
甚いお操䜜し、甚いられたアミンの塩基性いかん
により瞮合反応をPH倀〜8.5で行う。かくしお
䞀般匏(1)に盞圓する染料が埗られ、これを甚いお
セルロヌズ繊維材料䞊に良奜な掗濯―及び光堅牢
性を有する垯緑青色〜トルコブルヌの染色を補造
するこずが出来る。
䟋  本発明による染料を補造するため、䟋の方法
に埓぀お操䜜する。䜆し瞮合反応の際苛性゜ヌダ
溶液の代りに酞結合剀ずしお、反応開始時から氎
性アンモニア溶液を滎加し、その際、PH倀を10に
保぀。遊離酞の圢で蚘茉するず次匏 はより小さく、はより倧きく、
はである。 を有する染料が埗られ、これは䟋の染料よりい
く分難溶性である。これを䟋に埓぀お朚綿繊維
材料䞊に付䞎し、固着するず、非垞に良奜な堅牢
性を有するトルコブルヌの染色が埗られる。
䟋  シアナミド42郚及び氎酞化ナトリりム80郚を氎
1000郚䞭に含む溶液に宀枩で匷く撹拌しながら銅
フタロシアニン―(3)―テトラスルホクロリド97郚
を加える。枩床は短時間に玄30℃に䞊昇する。深
青色溶液が生成する。反応終了埌生成した染料を
塩酞又は氎性硫酞の添加によ぀お析出させ、これ
を取し、皀塩酞でよく掗い、枛圧䞋で也燥す
る。
匏CuPcSO2―NH―CN4の化合物92郚が埗ら
れ、これらの染色特性は匏の染料に盞圓する。
䟋  シアナミド25.8郚を―メチル―ピロリドン
250容量郚䞭に含む溶液に、重炭酞ナトリりム50
郚を加え、党䜓を℃に冷华し、その埌よく撹拌
しながら玄時間を芁しお銅フタロシアニン―(3)
―テトラスルホクロリド97郚を湿最挆過ケヌキ
の圢で加える。この際枩床は10℃を越えない。10
℃で数時間、続いお宀枩で12時間撹拌する。生成
した染料塩を―ブタノヌルの添加によ぀お完党
に析出させ、取し、ブタノヌル及び゚タノヌル
で掗浄する。埗られた化合物を酞の圢に導き、付
着せる塩を陀去するために、染料生成物を皀塩酞
ず共に撹拌し、取し、皀塩酞でよく掗い、枛圧
䞋で也燥する。匏CuPcSO2―NH―CN4の化合
物の収量は94郚である。この染料の性質は特にア
ルカリ金属塩の圢で、奜たしくはアンモニりム塩
の圢で、匏により補造され染料に盞圓する。
䟋  カルシりムシアナミドシアナミドに関し33
、分子量4263.5郚を氎450郚で皀釈する。埗
られた懞濁液䞭に銅フタロシアニン―(3)―テトラ
スルホクロリド97郚を湿最過ケヌキの圢で加え
る。反応は匱い熱発生の䞋に開始し、反応混合物
の枩床は冷华によ぀お30以䞋に保぀。玄時間埌
反応は終了しおおり、少量の䞍溶性副生成物を含
有する深青色溶液が生成しおいる。炭酞アンモニ
りム90郚を氎400郚䞭に含む溶液を添加し、短時
間撹拌埌、析出した炭酞カルシりムを去し、
液を枛圧䞋で蒞発也涞させる。
匏CuPc―SO2―NH―CN4の化合物のアン
モニりム塩83を含有する塩含有の青色染料粉末
128郚が埗られる。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  䞀般匏(1) 〔匏䞭、 Pcは銅―、ニツケル―又はコバルト―フタロ
    シアニン残基であり、この際その匏(1)に瀺される
    スルホニルシアナミド―、スルホンアミド―及び
    又はスルホン酞基はフタロシアニンの炭玠環
    状芳銙族環の―及び又は―䜍に結合しお
    おり、 は氎玠原子、アルカリ金属又はアンモニりム
    基であり、 R1及びR2は双方ずも氎玠原子を瀺し、 は〜の敎数又は分数であり、 は〜の敎数又は分数であり、 は〜の敎数又は分数であり、 この堎合及びは盞互に同䞀又は異な぀
    およいく、䜆しの合蚈は〜で
    ある。〕 で衚されるフタロシアニン化合物。  はナトリりム、カリりム又はアンモニりム
    である特蚱請求の範囲第項蚘茉のフタロシアニ
    ン化合物。  䞀般匏(1) 〔匏䞭、 Pcは銅―、ニツケル―又はコバルト―フタロ
    シアニン残基であり、この際その匏(1)に瀺される
    スルホニルシアナミド―、スルホンアミド―及び
    又はスルホン酞基はフタロシアニンの炭玠環
    状芳銙族環の―及び又は―䜍に結合しお
    おり、 は氎玠原子、アルカリ金属又はアンモニりム
    基であり、 R1及びR2は双方ずも氎玠原子を瀺し、 は〜の敎数又は分数であり、 は〜の敎数又は分数であり、 は〜の敎数又は分数であり、 この堎合及びは盞互に同䞀又は異な぀
    およいく、䜆しの合蚈は〜で
    ある。〕 で衚されるフタロシアニン化合物を補造するにあ
    たり、䞋蚘䞀般匏(2) 〔匏䞭Pcは䞊蚘の意味を有し、は〜の
    数、は〜の敎数であり、その際
    の和は〜である。〕 のフタロシアニンスルホン酞クロリドをシアナミ
    ド又はその塩ずあるいはシアナミド又はその塩及
    びアンモニアず同時に又は任意の順序で氎性媒䜓
    䞭又は有機溶剀䞭又はこれらの混合物䞭で、〜
    14のPH倀及び−10℃〜110℃の枩床で酞結合剀の
    存圚䞋に反応させ、その際堎合により同時に又は
    埌からスルホン酞クロリド基を郚分的に加氎分解
    しおスルホ基ずなすこずを特城ずする、䞊蚘䞀般
    匏(1)なるフタロシアニン化合物の補造法。  䞀般匏(1) 〔匏䞭、 Pcは銅―、ニツケル―又はコバルト―フタロ
    シアニン残基であり、この際その匏(1)に瀺される
    スルホニルシアナミド―、スルホンアミド―及び
    又はスルホン酞基はフタロシアニンの炭玠環
    状芳銙族環の―及び又は―䜍に結合しお
    おり、 は氎玠原子、アルカリ金属又はアンモニりム
    基であり、 R1及びR2は双方ずも氎玠原子を瀺し、 は〜の敎数又は分数であり、 は〜の敎数又は分数であり、 は〜の敎数又は分数であり、 この堎合及びは盞互に同䞀又は異な぀
    およいく、䜆しの合蚈は〜で
    ある。〕 で衚されるフタロシアニン化合物を染料ずしお䜿
    甚する方法。  矊毛、絹、線状ポリアミド、皮革又はヒドロ
    キシル基含有材料から成る繊維材料の染色又は捺
    染に䜿甚する特蚱請求の範囲第項蚘茉の方法。
JP11488380A 1979-08-24 1980-08-22 Water soluble phthalocianine compound and production and use as dyestuff Granted JPS5632546A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19792934248 DE2934248A1 (de) 1979-08-24 1979-08-24 Wasserloesliche phthalocyaninverbindungen, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als farbstoffe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5632546A JPS5632546A (en) 1981-04-02
JPS6324545B2 true JPS6324545B2 (ja) 1988-05-20

Family

ID=6079197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11488380A Granted JPS5632546A (en) 1979-08-24 1980-08-22 Water soluble phthalocianine compound and production and use as dyestuff

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4397649A (ja)
EP (1) EP0024677B1 (ja)
JP (1) JPS5632546A (ja)
DE (2) DE2934248A1 (ja)
IN (1) IN154643B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3025790A1 (de) * 1980-07-08 1982-02-04 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Wasserloesliche phthalocyaninverbindungen, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als farbstoffe
US4497741A (en) * 1981-12-09 1985-02-05 Ciba-Geigy Corporation Water-soluble zinc and aluminium phthalocyanines
JPS59179569A (ja) * 1983-03-29 1984-10-12 Canon Inc 蚘録液
DE3461940D1 (en) * 1983-04-02 1987-02-12 Hoechst Ag Process for reoxidizing dyeings with sulphur dyes
DE19634354A1 (de) * 1996-08-26 1998-03-05 Clariant Gmbh Wasserlösliche Kupferphtalocyanin-Farbstoffe, ihre Herstellung und Verwendung
DE19711445A1 (de) * 1997-03-19 1998-09-24 Basf Ag Farbstoffsalze und ihre Anwendung beim FÀrben von polymerem Material
WO2002085988A1 (en) * 2001-04-19 2002-10-31 Ciba Specialty Chemicals Holding, Inc. Water-soluble salt of sulfonamides as colorants for the pigmenting of porous materials and for use in inkjet printing

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2259721A (en) * 1940-11-19 1941-10-21 American Cyanamid Co Sulphonyl cyanamides
US2463793A (en) * 1944-11-24 1949-03-08 Rhone Poulenc Sa Production of n4-acetyl sulfguanidines
US2459771A (en) * 1945-07-11 1949-01-18 Gen Aniline & Film Corp Phthalocyanine sulfonamidopyridines
US3461143A (en) * 1968-06-27 1969-08-12 American Cyanamid Co Production of sulfaguanidine
GB1265842A (ja) * 1969-05-20 1972-03-08
DE1928677C3 (de) * 1969-06-06 1978-11-09 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Phthalocyaninfarbstoffe und deren Verwendung zum FÀrben und Bedrucken cellulosehaltiger Materialien
DE2030572A1 (de) * 1970-04-30 1972-02-10 Farbenfabriken Bayer Ag, 5090 Leverkusen Disulfonylimide. Ausscheidung aus: 2021257
JPS5331923B2 (ja) * 1972-07-26 1978-09-05
DE2636427C3 (de) * 1976-08-13 1980-07-31 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Farbstoffzubereitungen fÃŒr Cellulose oder cellulosehaltiges Fasermaterial
DE3025790A1 (de) * 1980-07-08 1982-02-04 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Wasserloesliche phthalocyaninverbindungen, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als farbstoffe

Also Published As

Publication number Publication date
US4397649A (en) 1983-08-09
IN154643B (ja) 1984-11-24
EP0024677A1 (de) 1981-03-11
EP0024677B1 (de) 1982-06-30
JPS5632546A (en) 1981-04-02
DE3060629D1 (en) 1982-08-19
DE2934248A1 (de) 1981-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3226395A (en) Water-insoluble phthalocyanine dyestuffs and process for their manufacture
KR920001489B1 (ko) 반응성 ꞈ속 포륎마잔 화합묌의 제조방법
JPS6221025B2 (ja)
US4952688A (en) Water-soluble phthalocyanine compounds
JPS6239179B2 (ja)
JPH0124826B2 (ja)
US4855411A (en) Water-soluble, monoazo dyes containing a ureido group and two sulfonyl fiber-reactive groups
CA1156223A (en) Copper formazan compounds, processes for their preparation and their use as dyestuffs
KR20020079999A (ko) 섬유 반응성 디슀아조 화합묌
JPS6324545B2 (ja)
JPS61247760A (ja) ヒドロキシ基を含有する繊維材料の染色又は捺染法
KR960006671B1 (ko) 수용성 나프틾 아조 플띌졞론 화합묌, 읎의 제조방법 및 엌료로서의 읎의 용도
JPH04268379A (ja) 反応性染料、その補造方法及び材料の染色方法
CS221843B2 (en) Method of making the derivative of the phtalocyanine
JPS6035948B2 (ja) 氎溶性染料、その補法及びセルロヌズ‐及びポリアミド繊維材料の染色及び捺染ぞの䜿甚
JPH0798910B2 (ja) 氎溶性ゞスアゟ化合物、その補法及び該化合物を染料ずしお䜿甚する方法
KR890002348B1 (ko) 수-용성 몚녞아조 화합묌의 제조방법
JP2927568B2 (ja) アゟ染料、その補造法および䜿甚法
JPS63199768A (ja) 氎溶性モノアゟ−ピラゟロン−化合物、その補法及び該化合物を染料ずしお䜿甚する方法
CA1120209A (en) Process for the preparation of fiber-reactive dyestuffs
CA1266046A (en) Process for the preparation of copper complex disazo compounds
JPH0811784B2 (ja) 塩基性基を含有するオキサゞン化合物
CA2135555A1 (en) Water-soluble phthalocyanine dyes, preparation thereof and use thereof
JPS6214585B2 (ja)
JPH0772255B2 (ja) 氎溶性フタロシアニン色çŽ