JPS6323454Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6323454Y2
JPS6323454Y2 JP18560083U JP18560083U JPS6323454Y2 JP S6323454 Y2 JPS6323454 Y2 JP S6323454Y2 JP 18560083 U JP18560083 U JP 18560083U JP 18560083 U JP18560083 U JP 18560083U JP S6323454 Y2 JPS6323454 Y2 JP S6323454Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
concrete
frame
dam construction
hopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18560083U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6091618U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18560083U priority Critical patent/JPS6091618U/ja
Publication of JPS6091618U publication Critical patent/JPS6091618U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6323454Y2 publication Critical patent/JPS6323454Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)
  • Structure Of Belt Conveyors (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、ダム建設用コンクリートの打設装
置に関するものである。
従来のダム建設用コンクリートの打設方法は、
まずバツチヤプラントからホツパーにコンクリー
トを供給したのち、ケーブルクレーンにより打設
箇所まで上記ホツパーを移動させ、次いでホツパ
ーのゲートを開放させてコンクリートを打設して
いる。
このような方法によると、ケーブルクレーンの
設置費用が高くなり、また、打設距離が長くなる
とケーブルクレーンを使用することができず、さ
らに著しく能率が低下する問題があつた。
また、ケーブルクレーンの運転と、ホツパーゲ
ートの開閉操作とを別々の作業者により行なうの
で、安全性の確認等で作業者の操作が煩雑になる
等の問題がある。
さらに、打設ライン上の鉄筋その他の材料及び
機材の移動に手数がかかる問題もあつた。
この考案は、連続的にコンクリートを打設する
ことができ、また打設ライン上の材料等の移動が
容易に行ない得るようにして、上述の問題を解消
することを目的としている。
この考案は、バツチヤプラントから供給された
コンクリートをダム構築ラインの両端間に敷設し
たベルトコンベヤのテール上に移送したのち、上
記ベルトコンベヤ上の移動トリツパの走行と、こ
の移動トリツパに設けてある長尺旋回コンベヤの
旋回とによりコンクリートを平面的連続打設し、
また、ベルトコンベヤのテールに設けた短尺旋回
コンベヤの旋回により上記長尺旋回コンベヤによ
り打設できない部分を打設し、さらにコンベヤに
沿つて移動するクレーンを設け、このクレーンに
よりダム構築ライン上の鉄筋その他の材料等を移
動させるようにしたダム建設用コンクリートの打
設装置を提供する。
以下、この考案の実施例を添付図面に基づいて
説明する。
図において、Aはダム構築ラインの両端間にコ
ンクリートを平面的連続打設するよう設けたコン
ベヤである。
上記のコンベヤAは、ジヤツキ1を有するフレ
ーム単体2と、このフレーム単体2を自在継手3
を介し直列状に多数連結して形成したコンベヤフ
レーム4と、このコンベヤフレーム4に張設した
コンベヤベルト5と、フレーム単体2のと両側上
辺に設けてあるガイドレール6に車輪7をのせて
走行させる移動トリツパ8と、この移動トリツパ
8を中心として旋回する長尺旋回コンベヤ9とに
よつて構成されている。
なお図示のように複合車輪7を用いることによ
り、フレーム単体2のレール6から次のフレーム
単体2のレール6に車輪7を容易に乗り移らせる
ことができる。
10はダム構築天端の一方にバツチヤプラント
から供給されたコンクリートを搬送する搬送路で
ある。
上記の搬送路10は、図示の場合ベルトコンベ
ヤを用いたが、スクリユーコンベヤ等であつても
よい。
また、上記搬送路10から供給されるコンクリ
ートは、昇降ホツパー11によりコンベヤAのテ
ールに向け移送すると共に、上記昇降ホツパー1
1の下側に設けた短尺旋回コンベヤ12により、
コンベヤベルト5上及びコンベヤAの両側に供給
されるようになつている。
上記の昇降ホツパー11は、図示の場合、搬送
路10とコンベヤAのテールとの間にレール13
を敷設して、このレール13に台車14の車輪1
5をのせると共に、ワイヤー16の巻取りにとも
ない上記台車14の停止位置を調節し、また、上
記レール13に昇降ホツパー11を据え付けた昇
降台車17の車輪18をのせると共に、上記台車
17上にレール13から車輪17が乗り移るレー
ル19を設けると共に、ワイヤー20の巻取り及
び巻戻しにより台車17のホツパー11を昇降さ
せるようになつている。
なお、上記の短尺旋回コンベヤ12は、台車1
4に据え付けられている。
また、移動トリツパ8の走行は、車輪7を駆動
して行ない、長尺旋回コンベヤ9及び短尺旋回コ
ンベヤ12の旋回は、回転中心の外側に大径の歯
車21を設けて、この歯車21にメーターにより
駆動される駆動歯車22を噛み合わせて行なうよ
うになつている。
さらに、ダム構築ライン上には、ベルトコンベ
ヤAに沿つて移動するクレーンBが設けられてい
る。
上記のクレーンBは、第4図で示したようにコ
ンベヤフレーム4の両側にレール23を設けて、
このレール23に走行時移動トリツパ8に衝突し
ない門型フレーム24の両側下端に設けてある車
輪25をのせると共に、この門型フレーム24上
にクレーンBを据え付けたもの、第5図で示した
ように移動トリツパ8を挟む前後のガイドレール
23に台車26の車輪27を乗せると共に、この
台車26上にクレーンBを据え付けたもの、第6
図で示したように長尺旋回コンベヤ9のフレーム
の途中に関節部28を設けて、この関節部28か
らヘツド迄の間を緊張ワイヤー29間(ヘツドと
移動トリツパ8とを連結するよう張設されてい
る)に設けたシリンダ30の作用により起伏回動
させ、かつフレームのヘツド下面に設けたフツク
31に移動させようとする鉄筋等を係合させるも
の等がある。
なお、クレーンBは車輪のドライブにより走行
し、かつ旋回するようになつている。
この考案に係るコンクリート打設装置は、以上
の構成であつて、次に打設方法を説明すると、ま
ず定められた幅をもち、かつ所定の間隔毎にコン
クリートを打設する部分内のジヤツキ1を収縮作
用させて(第7図で示したように)引き上げてお
く。
次にバツチヤプラントから搬送路10をへて上
昇停止している昇降ホツパー11にコンクリート
を供給したのち、昇降ホツパー11の台車17を
降下させながら、レール13から台車14のレー
ル19に台車17を乗り移らせて停止する。
その後に昇降ホツパー11のゲートを開いて短
尺旋回コンベヤ12にコンクリートを供給する。
上記短尺旋回コンベヤ12上のコンクリート
は、コンベヤAのテール部に供給され、そして移
動トリツパ8から長尺旋回コンベヤ9をへて第7
図で示したように打設される。
このとき、移動トリツパ8の走行と長尺旋回コ
ンベヤ9の旋回とを組み合せて平面的に連続打設
する。
所定位置の全面積のコンクリート打設終了後に
次の打設位置まで移動トリツパ8を移動させる。
以上の繰り返しによりコンベヤAのテール部分
からヘツド側に順次コンクリートaを打設する。
なお、コンベヤAのテール部両側の長尺旋回コ
ンベヤ9により打設できない部分は、短尺旋回コ
ンベヤ12を用いてコンクリートを打設する。
次に、打設されたコンクリートaの硬化後に、
この各コンクリートaの直上のジヤツキ1を伸長
作用させて上記コンクリートa上でコンベヤフレ
ーム4を支持させたのち、残る(コンクリートa
間)ジヤツキ1を収縮させる。
そして、コンクリートa間にコンクリートを打
設(第8図で示したように)する。
以上の繰り返しにより第9図で示したように順
次コンクリートを打設する。
なお、打設コンクリートの段数が多くなるにと
もないフレーム単体2及びコンベヤベルト5を継
ぎ足してコンベヤAの機長を長くし、かつレール
13の下端部を撤去する。
また、打設点の上昇にともない所定位置迄台車
14を上昇させる。
なお、埋没継ぎ足し部材(図示省略)によりジ
ヤツキ1の各下端を受架し、図示千鳥状以外の連
続打設することもある。
さらに、ダム構築ライン上に運び込まれた邪魔
になる鉄筋等の資材或は機器は、クレーンBを用
いて移動させる。
以上のように、この考案に係るダム建設用コン
クリートの打設装置によれば、ダム天端の片方か
ら昇降ホツパーをへてダム構築ライン上のコンベ
ヤに打設用コンクリートを供給すると共に、この
コンベヤによつて搬送されるコンクリートを移動
トリツパの走行と長尺旋回コンベヤの旋回とを組
み合せて打設するようにしてあるので、平面的に
連続打設することができる。
また、移動トリツパと長尺旋回コンベヤを用い
て打設することができないコンベヤのテール部分
にあつては、短尺旋回コンベヤを用いて打設する
ことができる。
さらに、ダム構築ライン上にコンベヤに沿つて
移動するクレーンを設けてあるので、ダム構築ラ
イン上に運び込まれた鉄筋等の資材及び各種機器
を簡単かつ迅速に移動させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係るコンクリート打設装置
の正面図、第2図は同平面図、第3図は同上の拡
大正面図、第4図から第6図迄はクレーンの実施
例を示す縦断側面図、第7図から第9図迄はコン
クリートの打設工法を示す拡大正面図である。 A……コンベヤ、B……クレーン、1……ジヤ
ツキ、2……フレーム単体、3……自在継手、4
……コンベヤフレーム、5……コンベヤベルト、
6……ガイドレール、7……車輪、8……移動ト
リツパ、9……長尺旋回コンベヤ、10……搬送
路、11……昇降ホツパー、12……短尺旋回コ
ンベヤ、13……レール、14……台車、15…
…車輪、16……ワイヤー、17……昇降台車、
18……車輪、19……レール、20……ワイヤ
ー、24……門型フレーム、25……車輪、26
……台車、27……車輪。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ジヤツキを有するフレーム単体と、このフレー
    ム単体を自在継手を介し直列状に多数連結して形
    成したコンベヤフレームと、このコンベヤフレー
    ムに張設したコンベヤベルトと、上記コンベヤフ
    レームに搭載した移動トリツパと、この移動トリ
    ツパに設けた長尺旋回コンベヤとでダム構築ライ
    ンに敷設するコンベヤを構成し、また、ダム天端
    の片方に打設コンクリートの供給搬送路を設け、
    さらにコンベヤのテール直上に上記コンベヤの上
    昇にともない上昇させる短尺旋回コンベヤを設
    け、また搬送路と短尺旋回コンベヤとの間にコン
    クリートの移送昇降ホツパーを設け、さらにダム
    構築ライン上に上記コンベヤに沿つて移動するク
    レーンを設けたダム建設用コンクリートの打設装
    置。
JP18560083U 1983-11-28 1983-11-28 ダム建設用コンクリ−トの打設装置 Granted JPS6091618U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18560083U JPS6091618U (ja) 1983-11-28 1983-11-28 ダム建設用コンクリ−トの打設装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18560083U JPS6091618U (ja) 1983-11-28 1983-11-28 ダム建設用コンクリ−トの打設装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6091618U JPS6091618U (ja) 1985-06-22
JPS6323454Y2 true JPS6323454Y2 (ja) 1988-06-28

Family

ID=30401116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18560083U Granted JPS6091618U (ja) 1983-11-28 1983-11-28 ダム建設用コンクリ−トの打設装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6091618U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996016242A1 (fr) * 1994-11-22 1996-05-30 Kabuki Construction Co., Ltd. Appareil de transfert de beton pret a l'emploi

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996016242A1 (fr) * 1994-11-22 1996-05-30 Kabuki Construction Co., Ltd. Appareil de transfert de beton pret a l'emploi

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6091618U (ja) 1985-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN207711039U (zh) 一种预应力轨道板连续生产线
JP3026545B2 (ja) 橋桁架設方法及びその装置
JP3150572B2 (ja) 橋梁架設装置
JPS6323454Y2 (ja)
JPH0665818B2 (ja) 排水路用ブロック搬送機
US3659979A (en) Plant for manufacturing small structural elements
JPS6323453Y2 (ja)
JPS6332925B2 (ja)
KR910000982B1 (ko) 댐 콘크리트 타설방법과 장치
JPS6332924B2 (ja)
KR100476478B1 (ko) 댐 법면 콘크리트 타설작업 지원장치
JPH0232069B2 (ja) Yotonpansochi
JPH0857829A (ja) コンクリート製品の製造方法と製造装置
JP3192116B2 (ja) ボックスカルバート敷設方法および敷設装置
CN216914306U (zh) 一种用于预制箱梁底板浇筑的混凝土传输装置
CN211076008U (zh) 一种混凝土预制件输送装置
JP2583612B2 (ja) ケーブルバンドの架設装置
JP3247138B2 (ja) ダム建設用コンクリートの打設装置
JPS638530Y2 (ja)
JP3761388B2 (ja) トンネルへの補強材配設装置
JPH0511208Y2 (ja)
JPS5968401A (ja) Pc桁の布設工法
JP4230645B2 (ja) コンクリート堤体の構築工法および構築装置
JPH0635069Y2 (ja) コンクリート投入機
JP2528532B2 (ja) セグメント搬送装置