JP3761388B2 - トンネルへの補強材配設装置 - Google Patents

トンネルへの補強材配設装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3761388B2
JP3761388B2 JP2000162229A JP2000162229A JP3761388B2 JP 3761388 B2 JP3761388 B2 JP 3761388B2 JP 2000162229 A JP2000162229 A JP 2000162229A JP 2000162229 A JP2000162229 A JP 2000162229A JP 3761388 B2 JP3761388 B2 JP 3761388B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tunnel
reinforcing material
reinforcing
carriage
assembled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000162229A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001336398A (ja
Inventor
博己 五嶋
幸芳 井上
勉 北川
大介 鷲見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Obayashi Corp
Original Assignee
Obayashi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Obayashi Corp filed Critical Obayashi Corp
Priority to JP2000162229A priority Critical patent/JP3761388B2/ja
Publication of JP2001336398A publication Critical patent/JP2001336398A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3761388B2 publication Critical patent/JP3761388B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、トンネル内にコンクリートを覆工する際、岩盤補強のための鉄筋等の補強材をトンネル内壁面側に配設させる補強材配設装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
元来、トンネル内壁面へのコンクリート覆工は、まず掘削されていない岩盤側からの水分の止水および岩盤補強のため、トンネルの内壁面に薄層の一次覆工コンクリートを吹付けた後、トンネル内壁面側へ岩盤補強のために鉄筋等の補強材を配設させた後、二次覆工コンクリートを打設するのが周知である(図6参照)。
【0003】
この二次覆工コンクリート打設前に、トンネル内壁面側に補強材を配設させるには、施工現場にて補強材を加工、組立て、リフト等の昇降機構を一体に配備させた台車により,吊上げ、作業員の手作業により順次止着させていた。
【0004】
また、元来、一本のトンネルにおいて、直線部と曲線部が混在する場合が多いことが知られている。
【0005】
なお、図6中、12は補強材、14はトンネル、36はトンネル内壁面、52は一次覆工コンクリート、54は二次覆工コンクリート、56は岩盤を示す。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
従来は前記の通り、鉄筋等の補強材を配設させるための台車は、リフト等の昇降機構が一体に配備され、このため台車長が長くなり、直線部と曲線部が混在するトンネルにおいては、トンネルの曲線部に確実に沿わせて補強材を配設させることができないことが問題となっていた。
【0007】
また、台車長が長いため、トンネルの曲線部における台車の移動は、狭い坑内においてトンネルの幅方向に対して台車とトンネル内壁面との間の距離があまりなく、接触しないように細心の注意を払って行うと共に、多大な労力が必要であることが問題となっていた。
【0008】
また、補強材の配設作業において、台車の1個所でしか行うことができないため、作業能率が良くないことが問題となっていた。
【0009】
本発明は、このような欠点に鑑み、鉄筋等の補強材をトンネル内壁面側へ効率良く、容易に配設させることができ、特にトンネルの曲線部における補強材の配設効率に優れたトンネルへの補強材配設装置を提供することを目的とするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明は、トンネル内へのコンクリート覆工時に、岩盤補強のための鉄筋等の補強材をトンネル内壁面側へ配設する装置において、トンネル内に移動自在に配設され、補強材を吊揚げ、上部にて補強材を組立てるための供給台車と、トンネル内を移動自在であって、昇降自在の脚体及びトンネルの幅方向に移動自在の足場を備えるとともに、トンネル周方向に移動自在に配設させてなる、補強材を搬送するための一対の搬送台を備えた搬送台車と、からなり、トンネルの曲線部に沿わせて両台車を配設位置させ、トンネルの曲線部に対応させて補強材を配設させることを特徴とするものである。
【0011】
【発明の実施の形態】
本発明に係るトンネルへの鉄筋等の補強材の配設装置は、図1〜図5に示すように、以下の構成からなるものである。
【0012】
本発明で使用する鉄筋等の補強材12の1個の大きさは、トンネル14の長さ方向に対する幅が約4mであり、またトンネル14の周方向に対する長さが約4m〜7mである。
【0013】
補強材12を吊揚げ、上部にて補強材12を組立てるための供給台車16が、トンネル14内に移動自在に設けられている。
【0014】
本例において、供給台車16は二対の脚体18と、二対の脚体18の上部間に構設された架体20と、脚体18および架体20の適所に設けられた足場22とにより枠状に形成されている。
【0015】
また、供給台車16の上部には、補強材12を吊揚げるための吊揚機構24であるクレーンが配設され、吊揚げた補強材12を組立て、この組立てられた補強材12を後述の搬送台車28側へ供給するためのトロリー26が配設されている。
【0016】
供給台車16より前方(図2において左側)に、供給台車16側から供給される補強材12を、トンネルの周方向に搬送させるための搬送台車28が、トンネル14内に移動自在に設けられている。
【0017】
本例において、搬送台車28は二対の昇降自在の脚体18と、各脚体18間に構設された架体20と、脚体18および架体20の適所に設けられた足場22とにより枠状に形成されており、この足場22は、後述の一対の搬送台30のトンネル周方向への搬送時に支障とならないように、トンネル14の幅方向に移動自在としてある。
【0018】
補強材12をトンネル周方向に移動させるための搬送台30が一対、搬送台車28上に配設されている。
【0019】
本例において、各搬送台30は、搬送台車28の外周に設けられたガイドレール32に車輪34を介して移動自在に設けられ、車輪34の駆動によりガイドレール32に沿って搬送台車28が移動する。
【0020】
また、各搬送台30には、供給台車16側から供給された、供給台車16上で組立てられた補強材12を、トンネル内壁面36側へ近接、離隔させるための補強材保持機構38が配備されている。
【0021】
この補強材保持機構38は、図3に示すように、複数のリンク材40を回動自在に交差支持させてパンタグラフ状とし、上端に載置板42を固着させ、所定のリンク材40端にシリンダー44を連結させ、このシリンダー44の伸縮により載置板42を昇降させることにより、保持させた補強材12をトンネル内壁面36側へ近接、離隔させる。
【0022】
なお、図中46は搬送台車28の走行レール、48は駆動ローラー、50はトンネル14の曲線部を示す。
【0023】
本発明に係る補強材配設装置を使用してトンネル14内のトンネル内壁面36側へ補強材12を配設する方法を以下に詳述する。
【0024】
本発明において、トンネル内壁面36は、トンネル掘削面に吹付けた薄層の一次覆工コンクリート表面のことをいう。
【0025】
まず、補強材配設装置である搬送台車28および供給台車16をトンネル14の所定位置まで移動させる。
【0026】
次に、供給台車16の吊揚機構24により順次補強材12を供給台車16上に吊揚げ、組立てる。
【0027】
次に、この組立てられた補強材12を搬送台車28側へ移動させる。
【0028】
この際、組立てられた補強材12を、供給台車16上のトロリー26に支持させ、このトロリー26により搬送台車28の各搬送台30上に供給する。
【0029】
次に、供給台車16側から供給された、供給台車16上で組立てられた補強材12を、搬送台車28の搬送台30の載置板42上に支持させ、ガイドレール32に沿わせてトンネル14の下端から上端に向け順次搬送させる。
【0030】
この際、搬送台30は一対(2個)配設されているため、トンネル14の中央から両側へ向けて同時に組立てられた補強材12を搬送することが可能となり、工期短縮を図ることが可能となる。
【0031】
また、搬送台30の補強材保持機構38により載置板42を昇降させ、補強材12をトンネル内壁面36側へ近接、離隔させ、補強材12の配設位置調整を行う。
【0032】
また、図4に示すように、トンネル14の曲線部50において、供給台車16および搬送台車28をそれぞれトンネル14の曲線部50に沿わせて配設位置させることができるため、トンネル14の曲線部における補強材12の配設効率がより一層向上する。
【0033】
次に、各搬送台30により搬送させた補強材12を順次止着させることにより、トンネル内壁面36側への補強材12の配設が完了する。
【0034】
この作業を順次繰り返し行うことにより、トンネル14内のトンネル内壁面36側に補強材12を配設する。
【0035】
また、供給台車16上に予め組立てられた補強材12を吊揚げることにより、組立てられた補強材12の搬送台車28側への供給時間を短縮することができる。
【0036】
なお、本例において、補強材12は幅4m、トンネル周方向の長さ約4m〜7mのものを複数使用するものであるが、その幅、長さおよび個数は本例に限定されることはなく、その素材も鋼材、その他の構造物でもよい。
【0037】
また、供給台車16の補強材12を吊揚げる吊揚機構24はクレーンであるが、リフト、その他の昇降可能な機構であればよく、特に限定されることはない。
【0038】
また、搬送台車28の搬送台30の搬送手段は、ガイドレール32および車輪34によるものであるが、チェーン、ベルト等の搬送機構を採用すること自由である。
【0039】
また、トンネル14は略円形であるが、半円形のものでもよく、用途としても海中トンネル、下水道関係の構築時にも利用できることは自明である。
【0040】
【発明の効果】
本発明に係るトンネルへの鉄筋等の補強材配設装置によれば、供給台車上に補強材を順次吊揚げ、上部にて組立て、この組立てられた補強材を搬送台車側に供給し、搬送台車の一対の搬送台により、組立てられた補強材を、トンネルの下端から上端に向け順次搬送させ、各補強材を止着させるため、トンネル内壁面に沿って補強材を効率良く、容易に配設することができる。
【0041】
また、搬送台が一対(2個)配設されているため、トンネルの中央から両側へ向けて同時に組立てられた補強材を搬送することが可能となり、工期短縮を図ることができる。
【0042】
また、供給台車と搬送台車とにより構成してあるため、トンネルの曲線部に沿わせて両台車をそれぞれ配設位置させることができ、トンネルの曲線部への補強材の配設効率が優れている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るトンネルへの補強材配設装置の正面図、中央から左側が下降時、中央から右側が上昇時を示す。
【図2】同、側面図。
【図3】同、搬送台の要部拡大正面図。
【図4】同、使用状態を示す平面図。
【図5】補強材を示す正面図。
【図6】トンネル内への覆工コンクリートを示す断面図。
【符号の説明】
12 補強材
14 トンネル
16 供給台車
28 搬送台車
30 搬送台
36 トンネル内壁面
50 曲線部

Claims (1)

  1. トンネル(14)内へのコンクリート覆工時に、岩盤補強のための鉄筋等の補強材(12)をトンネル内壁面(36)側へ配設する装置において、トンネル (14) 内に移動自在に配設され、補強材(12)を吊揚げ、上部にて補強材(12)を組立てるための供給台車(16)と、トンネル(14)内を移動自在であって、昇降自在の脚体 (18) 及びトンネル (14) の幅方向に移動自在の足場 (22) を備えるとともに、トンネル周方向に移動自在に配設させてなる、補強材(12)を搬送するための一対の搬送台(30)を備えた搬送台車 (28) と、からなり、トンネル (14) の曲線部 (50) に沿わせて両台車 (16) (28) を配設位置させ、トンネル (14) の曲線部 (50) に対応させて補強材(12)を配設させることを特徴とするトンネルへの補強材配設装置
JP2000162229A 2000-05-31 2000-05-31 トンネルへの補強材配設装置 Expired - Fee Related JP3761388B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000162229A JP3761388B2 (ja) 2000-05-31 2000-05-31 トンネルへの補強材配設装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000162229A JP3761388B2 (ja) 2000-05-31 2000-05-31 トンネルへの補強材配設装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001336398A JP2001336398A (ja) 2001-12-07
JP3761388B2 true JP3761388B2 (ja) 2006-03-29

Family

ID=18666152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000162229A Expired - Fee Related JP3761388B2 (ja) 2000-05-31 2000-05-31 トンネルへの補強材配設装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3761388B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2270660B1 (es) * 2004-07-13 2007-11-16 Ferroberica, S.L. Proceso constructivo de tuneles industrializado.
JP2018003506A (ja) * 2016-07-06 2018-01-11 大成建設株式会社 トンネル用の鉄筋組立装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001336398A (ja) 2001-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5507383B2 (ja) 重量物架設機および重量物の架設方法
JP2001200700A (ja) 小口径シールド用セグメント搬送方法および装置
JPH08199992A (ja) 鉄筋の組立・配筋装置
CN109129872B (zh) 一种预制构件产存线
JP7008437B2 (ja) フォークリフト用PCa床版運搬据付治具及びそれを用いたPCa床版の運搬据付方法
JP3761388B2 (ja) トンネルへの補強材配設装置
JP5793062B2 (ja) トンネル施工装置、及び、トンネルの施工方法
CN212835507U (zh) 一种混凝土钢筋笼绑扎及转换装置
JP2018003506A (ja) トンネル用の鉄筋組立装置
CN210439082U (zh) 一种复杂地段磁浮轨排铺设系统
JP2922500B1 (ja) シールド機構成物搬送台車
JP4552102B2 (ja) 作業台車
CN205526362U (zh) 一种预制件运输小车
JPH09151408A (ja) 橋マクラギ更換システム
JP3563022B2 (ja) ブロック搬送方法、ブロック搬送台車およびブロック敷設基礎構造
KR100476478B1 (ko) 댐 법면 콘크리트 타설작업 지원장치
CN220844192U (zh) 道路边坡预制块的运输工具
JPH06288189A (ja) ポータルカルバートの敷設方法
JP4961268B2 (ja) プレキャスト床版の搬送方法及び搬送機構
JP3192116B2 (ja) ボックスカルバート敷設方法および敷設装置
JP7231151B2 (ja) 資材輸送システム
JP7479885B2 (ja) 搬送装置及び既設構造物内での新設構造物の組立方法
CN210439083U (zh) 一种磁浮轨排运输及推送系统
JP4888737B2 (ja) 軌道下搬送機構
JP3437076B2 (ja) 二重構造スライド式運搬台車

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050913

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3761388

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100120

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110120

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110120

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120120

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130120

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140120

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees