JPS6323426Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6323426Y2
JPS6323426Y2 JP2336483U JP2336483U JPS6323426Y2 JP S6323426 Y2 JPS6323426 Y2 JP S6323426Y2 JP 2336483 U JP2336483 U JP 2336483U JP 2336483 U JP2336483 U JP 2336483U JP S6323426 Y2 JPS6323426 Y2 JP S6323426Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jib
transport vehicle
crane
horizontal plane
loading platform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2336483U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59128440U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2336483U priority Critical patent/JPS59128440U/ja
Publication of JPS59128440U publication Critical patent/JPS59128440U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6323426Y2 publication Critical patent/JPS6323426Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jib Cranes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、運搬車に設けられるクレーンのジ
ブ装置であり、これを利用して側吊り等に便利な
簡易クレーンを具現しようとするものである。
ウインチを装備した簡易な運搬車は、木材の切
出し等によく使用されるが、従来の側吊り(車体
の側方にワイヤーを伸ばし、この方向から木材等
を引寄せて荷台に積上げる作業)では、ジブロー
ラが荷台中央位置に固定されている関係から、車
体側部まで木材等を引寄せても、それ以上は荷台
へ近づけることができず、人力によつて木材を持
上げることで、荷台へ載上げていた。
そこで、この考案は、運搬車に設けられるクレ
ーンのジブ装置において、前記ジブ装置を構成す
る棒状のジブを、運搬車の前部に左右方向に亘つ
て門形に設けられる前枠に対して左右移動可能、
かつ、水平面内で回動可能に装着される前部支持
具と、中央部に同じく左右方向に亘つて門形に設
けられる後枠に対して水平面内で回動可能に装着
される後部支持具とで支持させたことを特徴とす
る運搬車に設けられるクレーンのジブ装置を提供
することにより、ジブとなる最初の木材を斜めに
傾け、側吊りする側の荷台ふところを広くできる
ようにし、木材等を荷台まで一気に持上げできる
ようにしたものである。
以下、この考案の実施例を図面を参照して説明
する。
第1図は、この考案を具備した運搬車の側面
図、第2図は同じく平面図、第3図、第4図は要
部のそれぞれ斜視図である。
運搬車は、走行装置1の上に荷台2を載架した
ものであり、この荷台2の前部と中部をそれぞれ
前枠3と後枠4で仕切り、この間を操縦室5に構
成したものである。なお、荷台2の下方、走行装
置1の内部にウインチ6を装備させ、また、後枠
4の上方にはジブローラ7を設けておく。
ところで、この考案は、前枠3と後枠4の上方
にそれぞれ棒材8を載架し得る支持具9,10を
設けるとともに、このうち、前部支持具9は水平
面内に回動自在、かつ、車体左右方向へ移動可能
的に固定され、後部支持具10は後枠4の中央位
置で、同じく水平面内に回動自在に固定されるも
のである。
すなわち、前部支持具9として、前枠3の水平
部分3aに本体部9aをスライド自在に外嵌する
一方、適宜な固定具11でこの本体部9aを任意
な位置に固定できるようにするとともに、本体部
9aの上に、この本体部9aに対して水平面内で
回動自在な回動部9bを設置したものである。な
お、回動部9bには、棒材8を固定するための固
定部9cが形成される。また、後部支持具10も
同様であるが、この場合本体部10aは後枠4の
水平部分4aの略中央位置で固定されればよいか
ら、固定具12で固定するようにする他、回動部
10bの上の固定部10cに挿通される棒材8を
固定すべく、固定ピン13を設けておく。さら
に、前枠3と後枠4の高さが異なる場合は、両支
持具9,10に掛渡された棒材8は水平でないか
ら、それぞれ回動部9b,10bの回動面は、こ
の棒材8の傾斜面ということになる。
次に、このような支持具9,10を使用し、側
吊り等に用いて便利な簡易クレーンを構成する場
合について説明すると、まず、切出した木材等の
棒材8を1本選び、これを両支持具9,10に掛
渡してジブとする。次いで、引張る側の荷台2の
ふところが広くなるよう、前部支持具9を左右ス
ライド調節してこの棒材8を水平面内で回転させ
るとともに、棒材8の後端にもう一つのジブロー
ラ14を取付ける等すればよい。また、側吊り方
向が変われば、これと逆の操作をすればよいので
ある。
以上、この考案は、前記した構成からなり、ま
た、作用をするので、以下の効果が期待できる。
まず、後部支持具10を回動させ、さらに、前
部支持具9を左右へ移動させて固定することで、
この両支持具9,10に掛渡した棒材8は水平面
内で回動させることができ、荷台2のふところを
広くすることができて、側吊りをした場合、引寄
せた木材等をそのまま荷台2の上まで運び込むこ
とができるので、作業が省力化される上、人力に
よつて持上げる必要がないから安全でもある。そ
して、このことは、木材等の引寄せ方向を両左
右、前後とあらゆる方向から可能にするので、積
込み作業を非常に容易にするとともに、迅速化す
る。
さらに、このような構成は、単に前枠3と後枠
4に支持具9,10を設けておけば、後は切出し
た木材等を棒材8としてそのまま使用すればよい
のであるから、簡易クレーンとしてのセツトが簡
単である。
【図面の簡単な説明】
図面は、この考案の実施例を示すもので、第1
図は、この考案を具備した運搬車の側面図、第2
図は同じく平面図、第3図、第4図は要部のそれ
ぞれ斜視図である。 符号、3……前枠、4……後枠、5……操縦
室、8……棒材、9……前部支持具、10……後
部支持具。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 運搬車に設けられるクレーンのジブ装置におい
    て、前記ジブ装置を構成する棒状のジブ8を、運
    搬車の前部に左右方向に亘つて門形に設けられる
    前枠3に対して左右移動可能、かつ、水平面内で
    回動可能に装着される前部支持具9と、中央部に
    同じく左右方向に亘つて門形に設けられる後枠4
    に対して水平面内で回動可能に装着される後部支
    持具10とで支持させたことを特徴とする運搬車
    に設けられるクレーンのジブ装置。
JP2336483U 1983-02-18 1983-02-18 運搬車に設けられるクレーンのジブ装置 Granted JPS59128440U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2336483U JPS59128440U (ja) 1983-02-18 1983-02-18 運搬車に設けられるクレーンのジブ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2336483U JPS59128440U (ja) 1983-02-18 1983-02-18 運搬車に設けられるクレーンのジブ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59128440U JPS59128440U (ja) 1984-08-29
JPS6323426Y2 true JPS6323426Y2 (ja) 1988-06-27

Family

ID=30154451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2336483U Granted JPS59128440U (ja) 1983-02-18 1983-02-18 運搬車に設けられるクレーンのジブ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59128440U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59128440U (ja) 1984-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6323426Y2 (ja)
US2815927A (en) Hoist
JPH086084Y2 (ja) 路面切削機の吊りフック装置
JPH0339340Y2 (ja)
JPH02100995A (ja) 小型クレーン
JPH0718706Y2 (ja) パネル搬送用台車
JPS5834139Y2 (ja) 電動シ−トリフタ−の補助ハツカ−開閉装置
JPS63161261A (ja) 板ガラス施工機
JPS6129803Y2 (ja)
JPS5931669Y2 (ja) ロ−プ牽引機構を用いた昇降装置
JPS6119968Y2 (ja)
JPS6230518Y2 (ja)
JPH0649052Y2 (ja) 電気工事用電線巻取車
JPH0424594U (ja)
JPH0439296A (ja) クレーンのジブ張出し、格納方法および同装置
JPH0663589U (ja) 高所作業車の作業台
JP2560064Y2 (ja) 搬送台車
JPH0362093U (ja)
JPS606386Y2 (ja) 自転車の持ち運び用持手
JPH0420710Y2 (ja)
JPS588611Y2 (ja) ドラムカンイソウキ
JPH08133694A (ja) 筒状物運搬用フォークリフト
JP2516836Y2 (ja) トラック荷役装置
JPH0834594A (ja) クレーンブーム
JPH0557049U (ja) 建設機械運転室の昇降用ハンドル