JPS6322121Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6322121Y2
JPS6322121Y2 JP1980148740U JP14874080U JPS6322121Y2 JP S6322121 Y2 JPS6322121 Y2 JP S6322121Y2 JP 1980148740 U JP1980148740 U JP 1980148740U JP 14874080 U JP14874080 U JP 14874080U JP S6322121 Y2 JPS6322121 Y2 JP S6322121Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap body
ceiling wire
insertion hole
ceiling
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980148740U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5770976U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980148740U priority Critical patent/JPS6322121Y2/ja
Publication of JPS5770976U publication Critical patent/JPS5770976U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6322121Y2 publication Critical patent/JPS6322121Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、自動車のルーフパネル内側にヘツド
ライニングを張設するために用いられる天井ワイ
ヤーの取付構造の改良に関するものである。
一般に採用されているこの種取付構造として
は、第1図に示す如く断面円形の天井ワイヤー1
の両端部を合成樹脂製キヤツプ体2の挿入孔に嵌
着し、該キヤツプ体2の先端部をルーフレール6
の取付穴7に係入することにより、ヘツドライニ
ング8を吊架するための該天井ワイヤー1を自動
車天井の所定個所に取付ける構造のものが存在す
る。
斯る構造に於いて、従来は天井ワイヤーの取付
作業中に該天井ワイヤー1がキヤツプ体2の挿入
孔に対して回転することを防止するため、第2
図,第3図に示す如くキヤツプ体2の挿入孔3に
回転防止部たる一対の溝部4を該挿入孔3の任意
中心線a上に形成し、他方第2図,第4図に示す
如く天井ワイヤー1の両端部に該一対の溝部4と
係合する別の回転防止部たる一対の突起部5を対
応する任意中心線b上に形成し、斯る両者4,5
の係合により天井ワイヤー1とキヤツプ体2の確
実な嵌着状態を得る構成であつた。然し乍ら、斯
る従来の回転防止構造にあつては、極めて簡単な
構成で天井ワイヤー1の回転が防止できる反面、
回転防止部たる溝部4と突起部5が全て夫々の任
意中心線a,b上に形成されているため、キヤツ
プ体2を天井ワイヤー1の両端部に嵌着する際、
必らずしも第5図Aに示す如く正位置で嵌着され
るとは限らず、組付工程中の作業誤置により屡々
同図Bに示す如く不良姿勢の反対位置で嵌着され
ることが起りうる。この為、不良姿勢で嵌着され
たものは、天井ワイヤーの取付作業中にいちいち
斯る不良を手作業で組かえしなければならず、こ
の点が能率性が要求される現場作業上大きな問題
点とされていた。
而して、本考案は、斯る従来取付構造の問題点
に鑑み案出されたもので、天井ワイヤーの両端部
をキヤツプ体の挿入孔に嵌着し、該キヤツプ体を
介して天井ワイヤーをルーフレールに取付ける構
造を前提として、キヤツプ体の挿入孔に回転防止
部を該挿入孔の任意中心線から偏位して形成する
と共に、天井ワイヤーの両端部に該回転防止部と
係合する別の回転防止部を対応する任意中心線か
ら等しく偏位して形成し、該両回転防止部を嵌着
姿勢規制手段として兼用する構成を採用すること
により、上記問題点を有効に解決せんとするもの
である。
以下、本考案を図面に基いて詳述すれば、第6
図,第7図は本考案の一実施例を示し、この実施
例に於いてキヤツプ体2の挿入孔3に形成される
回転防止部は、一対の溝部4′をもつて形成し、
該一対の溝部4′を挿入孔3の任意中心線aから
上又は下或いは左又は右のいずれか一側に偏位し
て形成する。尚、図面は任意中心線aよりも下側
に形成した場合を示す。
他方、天井ワイヤー1の両端部に形成される回
転防止部は、上記一対の溝部4′と係合する一対
の突起部5′をもつて構成し、該突起部5′も上記
任意中心線aに対応する任意中心線bから等しく
偏位して形成し、該天井ワイヤー1側の一対の突
起部5′と上記キヤツプ体2側の一対の溝部4′と
を、両者1,2の回転防止手段のみならず、嵌着
姿勢規制手段として兼用するように構成したもの
である。依つて、斯る構成にあつては、キヤツプ
体2と天井ワイヤー1との嵌着に際しては、中心
線a,bから偏位する溝部4′と突起部5′との規
制を受けて常に正しい姿勢のときのみ嵌着が許容
され、これ以外の不良姿勢での嵌着が阻止される
こととなり、従来の如く第5図Bに示す如き不良
嵌着の発生が完全に防止される。
第8図,第9図は他例を示し、該他例に於いて
キヤツプ体2の挿入孔3に形成される回転防止部
は、該円形挿入孔3の一部を欠損する欠損面部9
をもつて構成し該欠損面部9を挿入孔3の上又は
下或いは左又は右等のいずれか一側に形成する。
尚、図面は上側に形成した場合を示す。
他方、天井ワイヤー1の両端部に形成される回
転防止部は、該両端部の一部を切欠き上記欠損面
部9と係合合致する切欠面部10をもつて構成
し、該切欠面部10を上記欠損面部9と対応する
位置に形成する。この実施例にあつても、キヤツ
プ体2と天井ワイヤー1との嵌着に際しては、一
側に形成された欠損面部9と切欠面部10との規
制を受けて常に正しい姿勢のときのみ両者1,2
の嵌着が許容される結果となる。
以上の如く、本考案はキヤツプ体の挿入孔に対
する天井ワイヤーの嵌着不良を防止するため、該
挿入孔と天井ワイヤーの両端部に形成される両回
転防止部を利用して、該回転防止部を任意中心線
から等しく偏位させて、嵌着時の両者の嵌着姿勢
を常に正しく規制するように構成したので、従来
の如く不良姿勢で嵌着されるケースが皆無とな
り、天井ワイヤーの取付作業の能率化に大きく貢
献できることとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般の天井ワイヤー取付構造を示す要
部正面図、第2図は斯る取付構造に於ける従来の
天井ワイヤーとキヤツプ体の関係を示す斜視図、
第3図は同キヤツプ体の端面図、第4図は同天井
ワイヤーの端面図、第5図Aはキヤツプ体と天井
ワイヤーの正しい嵌着姿勢を示す正面図、同図B
は不良嵌着姿勢を示す正面図、第6図は本考案に
係るキヤツプ体の一例を示す端面図、第7図A,
Bは同天井ワイヤーの一例を示す斜視図と端面
図、第8図は本考案に係るキヤツプ体の他例を示
す端面図、第9図A,Bは同天井ワイヤーの他例
を示す斜視図と端面図である。 1……天井ワイヤー、2……キヤツプ体、3…
…挿入孔、4,4′……一対の溝部、5,5′……
一対の突起部、9……欠損面部、10……切欠面
部、a……挿入孔の任意中心線、b……天井ワイ
ヤー端面の任意中心線。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 天井ワイヤーの両端部をキヤツプ体の挿入孔
    に嵌着し、該キヤツプ体を介して天井ワイヤー
    をルーフレールに取付ける構造において、上記
    キヤツプ体の挿入孔に回転防止部を該挿入孔の
    任意中心線から偏位して形成すると共に、上記
    天井ワイヤーの両端部に該回転防止部と係合す
    る別の回転防止部を対応する任意中心線から等
    しく偏位して形成し、該両回転防止部を嵌着姿
    勢規制手段として兼用するように構成したこと
    を特徴とする自動車の天井ワイヤー取付構造。 (2) 回転防止部として、キヤツプ体の挿入孔に欠
    損面部を形成し、他方天井ワイヤーの両端部に
    該欠損面部と係合する切欠面部を対応する位置
    に形成した実用新案登録請求の範囲第1項記載
    の天井ワイヤー取付構造。
JP1980148740U 1980-10-18 1980-10-18 Expired JPS6322121Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980148740U JPS6322121Y2 (ja) 1980-10-18 1980-10-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980148740U JPS6322121Y2 (ja) 1980-10-18 1980-10-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5770976U JPS5770976U (ja) 1982-04-30
JPS6322121Y2 true JPS6322121Y2 (ja) 1988-06-17

Family

ID=29508161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980148740U Expired JPS6322121Y2 (ja) 1980-10-18 1980-10-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6322121Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012240049A (ja) * 2011-05-13 2012-12-10 Ihi Corp 溶接トーチ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5132474B2 (ja) * 2008-08-11 2013-01-30 株式会社東芝 冷蔵庫

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5211601U (ja) * 1975-07-14 1977-01-27

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49103117U (ja) * 1972-12-27 1974-09-04

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5211601U (ja) * 1975-07-14 1977-01-27

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012240049A (ja) * 2011-05-13 2012-12-10 Ihi Corp 溶接トーチ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5770976U (ja) 1982-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6322121Y2 (ja)
JPH0224682Y2 (ja)
JPS58211936A (ja) 自動車内装材の突き合わせ装着部構造
JPH10184630A (ja) 部品取付構造
JPH0142246Y2 (ja)
JPH0449830Y2 (ja)
JPS6259361U (ja)
JPS6349661B2 (ja)
JPH0635796Y2 (ja) 車両用灯具
JPH0739317Y2 (ja) ステータ組付体
JPH0345868Y2 (ja)
JPH0719866Y2 (ja) エアアウトレットガーニッシュのダクト取付構造
JPH0621193Y2 (ja) コネクタの取付部
JPS58185885A (ja) ウインドウパネルとレギユレ−タとの連結部構造
JPH0710586Y2 (ja) クッション体取付構造
JPS6313665Y2 (ja)
JPS6031513Y2 (ja) 灰皿用リテ−ナ
JPS5939426Y2 (ja) 配線カプラの取付装置
JPS6131270Y2 (ja)
JPS5846546Y2 (ja) コネクタガ−ド
JPH0320199Y2 (ja)
JPH0613101Y2 (ja) がたつき防止機構
JPH083987Y2 (ja) 機器用コンセントの構造
JPH0312940Y2 (ja)
JPH0412603Y2 (ja)