JPH0412603Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0412603Y2
JPH0412603Y2 JP1985017177U JP1717785U JPH0412603Y2 JP H0412603 Y2 JPH0412603 Y2 JP H0412603Y2 JP 1985017177 U JP1985017177 U JP 1985017177U JP 1717785 U JP1717785 U JP 1717785U JP H0412603 Y2 JPH0412603 Y2 JP H0412603Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage battery
battery assembly
main body
latch bar
rib
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985017177U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61196460U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985017177U priority Critical patent/JPH0412603Y2/ja
Publication of JPS61196460U publication Critical patent/JPS61196460U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0412603Y2 publication Critical patent/JPH0412603Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E60/12

Landscapes

  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、電池工具の様な本体と蓄電池組立体
が着脱自在な電池機器の蓄電池組立体の誤方向装
着防止機構に関するものである。
充電式電池工具の様に、比較的大きな負荷で使
用される充電式電池機器においては、使用時間を
増すため、蓄電池組立体を本体と着脱自在な構造
とし予備の蓄電池組立体を用意し、交換しながら
使用する方式を採用するものが大半を占めてい
る。以下この種の方式をカセツト方式と呼ぶ。
第1図、第2図にカセツト方式を採用した電池
工具の一例を示す。図において1は工具本体で、
モータ、減速機構等が収納されている。外かく部
は、二ツ割ハウジング4a,4bでおおわれてい
る。2は蓄電池端子等を内蔵した蓄電池組立体
で、本体1とは着脱自在な構造となつている。カ
セツト方式においては、使用中、蓄電池の容量が
低下した場合には予備の蓄電池組立体を用意し交
換することにより、連続して使用できるという利
点があるが、この場合、蓄電池組立体2の本体1
への誤方向装着防止が大きな問題となつてくる。
第3図、第4図に従来の蓄電池組立体2の本体
1への誤方向装着防止機構を示す。第3図、第4
図とも第2図のaa断面図であるが、第3図は蓄
電池組立体2を正方向に本体1に装着した図、第
4図は蓄電池組立体2を逆方向に本体1に装着し
ようとした図である。
第3図において、蓄電池組立体2の凸部3がハ
ウジング4aの凹部5と嵌合する事により、蓄電
池組立体2が本体1にスムーズに装着できる。
第4図の様に、蓄電池組立体2を第3図とは反
対の方向に装着しようとすると、該蓄電池組立体
2の凸部3が誤方向装着を防止し、装着できな
い。
しかしこの場合、前記蓄電池組立体2の凸部3
の高さ6が充分でないと、該凸部3が誤方向装着
防止の役割をはたさず、前記蓄電池組立体2が本
体1に誤方向に装着できてしまう。
また、前記凸部3の高さ6を充分にとると、ハ
ウジング4aの肉厚7が厚くなつてハンドル部が
大きくなり、また、価格も高くなつてしまう。
さらにこの構造だと、ハウジング4aに凹部5
が必要となり、ハウジング4aの強度が低くな
る。
従来技術では、上記の様な問題があつた。
本考案の目的は、上記した従来技術の欠点をな
くし、しかも本体のハンドル部をより小型化で
き、かつ強度も向上できる蓄電池組立体を提供す
ることにある。
本考案は、蓄電池組立体の形状を工夫し、該蓄
電池組立体が誤方向に装着できないようにしたも
のである。
本考案の一実施例を図面を用いて説明する。
第5図、第6図は、本考案より成る蓄電池組立
体2の誤方向装着防止機構を実施した例である。
第5図において、蓄電池組立体2内のラツチバ
ー8が、スプリング9により、本体1のリブ1l
に圧着しているため、本体1と蓄電池組立体2と
は、前記リブ1lとラツチバー8のフツク部8f
により保持されている。そしてネジ10により、
ハウジング4a,4bを結合している。この時、
誤方向装着防止用突起部11は、蓄電池組立体2
を正方向に装着する場合には何の障害にもならな
い。
第6図は、蓄電池組立体2を第5図とは反対方
向に装着しようとした場合を示した例である。
第6図において、蓄電池組立体2を装着しよう
とすると、誤方向装着防止用突起部11が、本体
1の端部に突当たり、装着できない。
本考案によれば、誤方向装着防止用突起部11
の高さ12が充分とれるため、確実に誤方向装着
が防止できる。また、ハウジング4aの凹部5が
削減できるため、本体1のハンドル部が小さくで
き、強度も向上し、更に安価な電池工具を提供で
きる。また、本考案の構造では、第3図及び第4
図に示した従来タイプの本体にも装着可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はカセツト方式を採用した電池工具の一
例を示した側面図、第2図は蓄電池組立体を本体
に挿入した時の一部縦断側面図、第3図は第2図
のa−a断面図、第4図は蓄電池組立体を第3図
と反対方向に装着しようとした時の第2図のa−
a断面図、第5図は本考案を用いて蓄電池組立体
に正方向に装着した時の縦断側面図、第6図は蓄
電池組立体を第5図と反対方向に装着しようとし
た時の縦断側面図。 2……蓄電池組立体、11……誤方向装着防止
用突起部、12……誤方向装着防止用突起部の高
さ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 本体に電気エネルギーを供給する蓄電池を収納
    する蓄電池組立体と、該蓄電池組立体の側面に弾
    性的に支持され、端部にフツク部を有するラツチ
    バーと、該ラツチバーと係合するリブを有する本
    体とを有し、該ラツチバーを配設した部分以外の
    該蓄電池組立体の側面が該本体の内面形状にほぼ
    一致する電池機器において、前記リブと前記電池
    組立体の間に形成される間隙に、前記蓄電池組立
    体の外かく部に形成される突起部が収納されるこ
    とを特徴とする蓄電池組立体の誤方向装着防止機
    構。
JP1985017177U 1985-02-08 1985-02-08 Expired JPH0412603Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985017177U JPH0412603Y2 (ja) 1985-02-08 1985-02-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985017177U JPH0412603Y2 (ja) 1985-02-08 1985-02-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61196460U JPS61196460U (ja) 1986-12-08
JPH0412603Y2 true JPH0412603Y2 (ja) 1992-03-26

Family

ID=30504638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985017177U Expired JPH0412603Y2 (ja) 1985-02-08 1985-02-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0412603Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012043692A (ja) * 2010-08-20 2012-03-01 Makita Corp 工具用バッテリ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5740251B2 (ja) * 1976-04-16 1982-08-26
JPS5811862B2 (ja) * 1974-10-01 1983-03-04 ウェルファイド株式会社 ピペリジンユウドウタイノ シンキセイホウ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5740251U (ja) * 1980-08-20 1982-03-04
JPS5811862U (ja) * 1981-07-15 1983-01-25 三菱電機株式会社 電池パツク

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5811862B2 (ja) * 1974-10-01 1983-03-04 ウェルファイド株式会社 ピペリジンユウドウタイノ シンキセイホウ
JPS5740251B2 (ja) * 1976-04-16 1982-08-26

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012043692A (ja) * 2010-08-20 2012-03-01 Makita Corp 工具用バッテリ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61196460U (ja) 1986-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63125310U (ja)
JPH0412603Y2 (ja)
JPH0321906Y2 (ja)
JPH0877992A (ja) 電池の逆通電防止機構
JPH0320470U (ja)
JPS63198501U (ja)
JPS5919303Y2 (ja) キャビネット装置
JP2001332242A (ja) バッテリーのターミナルアッシーの係止構造
JPS63146216U (ja)
JPS61133979U (ja)
JPS5813587Y2 (ja) コネクタ
JPH0222878Y2 (ja)
JPH039931Y2 (ja)
JPS6249861U (ja)
JPS633033Y2 (ja)
JPS6339864U (ja)
JPH079340Y2 (ja) 鉛蓄電池端子部
JPS6344940Y2 (ja)
JPS61127580U (ja)
JPS61100887U (ja)
JPS62102283U (ja)
JPS60116981U (ja) 電気かみそり
JPH01138681U (ja)
JPH0256368U (ja)
JPS6186981U (ja)