JPS63203061A - フアクシミリ装置 - Google Patents

フアクシミリ装置

Info

Publication number
JPS63203061A
JPS63203061A JP62036289A JP3628987A JPS63203061A JP S63203061 A JPS63203061 A JP S63203061A JP 62036289 A JP62036289 A JP 62036289A JP 3628987 A JP3628987 A JP 3628987A JP S63203061 A JPS63203061 A JP S63203061A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording paper
recording
received
reception
page
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62036289A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshifumi Nakajima
中島 稔文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62036289A priority Critical patent/JPS63203061A/ja
Publication of JPS63203061A publication Critical patent/JPS63203061A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ファクシミリ装置に関する。
[従来の技術1 従来のファクシミリ装置としては、1ライン単位で受信
し、この受信と同時に記録紙に記録するものが知られて
いる。そして、上記従来装置において、受信中に、画像
情報を1頁単位でメモリに蓄積してはいない。
[発明が解決しようとする問題点] 上記従来装置においては、画像を受信中に、記録紙が無
くなると、その受信中の頁を記録することができないと
いう問題がある。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、lライン毎に受信しながら記録紙に記録する
ファクシミリ装置において、受信画像を記録紙に記録し
ながら受信画像メモリに蓄積し、受信中に上記記録紙が
無くなってもその記録を継続し、ユーザが記録紙をセッ
トしたときに、途中まで記録した頁を前記セットされた
記録紙に記録するようにしたものである。
[作用] 本発明は、lライン毎に受信しながら記録紙に記録する
ファクシミリ装置において、受信画像を頁単位でメモリ
へ蓄積し、その受信中に記録紙が無くなってもメモリ受
信を継続し、その後、ユーザが記録紙を再セットしたと
きに、途中まで記録した頁以降を記録するようにしたの
で、過去に記録できなかった受信画像データを確実に記
録することができる。
[実施例] 第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図である。
第1図において、水晶発信器lは、装置全体の基準クロ
ックを発生し、このクロックは、所望のマイクロプロセ
ッサ等で構成されるCPU(中央演算処理装置)2に基
準クロックとして与えられる。CPU2は、データバス
とアドレスバスとによって、ROM3、RAM4、タイ
マ5、PPI(プロプラマブルパラレルl10)6.7
.10、UPI (周辺CPU)9.11.12と接続
されている。CPU2は、ファクシミリ装置全 体の制
御を行なうとともに、画像データの符号化、復号化を行
なうものである。センサSは、記録紙の有無を検出する
センサを含むものである。
さらに、RAM4は、受信画像を記録紙に記録しながら
、受信画像を蓄積するメモリの一例であり、CPU2は
、受信中に記録紙が無くなってもその記録紙への記録を
継続させ、ユーザが記録紙をセットしたときに、途中ま
で記録したページを上記セットされた記録紙に記録させ
る手段の一例である。また、CPU2は、受信中に上記
記録紙が無くなったときに、液晶表示器32)スピーカ
19を介して可視的、可聴的に警告させる手段の一例で
もある。
DMAコントローラ3は、ROM3、RAM4等のメモ
リの制御を行なうものであり、UPI9は、原稿や記録
紙の駆動制御を行なうものである。また、UPIIIは
、パラレルシリアル変換器25、サーマルヘッドの記録
系の制御を行なうものであり、UPI12は、キーλカ
スイッチ31、液晶表示器LCD32の表示を行なうも
のである。
モデム14は、画像データの変調、復調とファクシミリ
通信手順の手順信号の送受信を行なうものであり、網制
御装置(NCU)15は、回線を電話機34側またはモ
デム14側に接続切換えするものである。
ダイヤラー16は、CPU2からPPl7を介して出力
される通信器の電話番号データに応じて、回線にダイヤ
ル信号を送出するものである。
この他に、リレー8と、スピーカ駆動回路18と、スピ
ーカ19と、アナログデジタル変換器21とが設けられ
ている。
次に、上記実施例の動作について説明する。
第2図は、上記実施例の動作を示すフローチャートであ
る。
まず、前手順として送信/受信を行ない(St)、画像
情報の処理を行なう(S2)。このS2の詳細を第3図
に示しである。そして、後手順の受信をない(S3)、
受信コードがEOP(手順終了信号)であるか否かを判
断しく34)、EOPを受信しておらず、MPS (マ
ルチ頁信号)を受信していれば(S5)、32に戻り、
MPSも受信していなければ、Slに戻る。
受信コードとしてEOPを受信していれば、後手順の送
信を行ない(S6)、回線を開放しくS7)、受信途中
に記録紙が無くなったことを示す紙無しフラグの頁があ
れば(Sa)、記録紙の再セットを待って(S9)、途
中まで記録した頁と記録されていない頁とについて、上
記再セットされた記録紙に記録する(S 10)。
第3図は、第2図におけるS2(画像情報処理)を詳細
に示すフローチャートである。
画像受信しているときにFIFO(画像メモリ、つまり
RAM4)の容量不足が生じていなければ(Sll)、
1947分の受信データをデコードしくS l 2) 
、記録紙が残っていれば(S 13) 、受信した1ラ
イン分のデータをサーマルヘッドに送り記録する(S 
L 4)。そして、その受信データをFIFOへ転送し
くS 15)、RTC(制御復帰信号)が受信されてい
なければ(S16)、S11に戻り上記動作を繰返す。
RTCを受信していれば、そのRTCコードをFIFO
ヘスドアしくS 17) 、そのFIFOへ紙無しフラ
グをストアしく5ta)、  リターンする(S 19
)。また、lライフ分の受信データをデコードした後に
(S 12) 、記録紙が無くなれば(S l 3) 
、紙無しフラグをrlJにする(S 20)。
第4図は、第3図における受信データをFIFOへ転送
する動作(S 15)の詳細を示すフローチャートであ
る。
まず、受信データをFIFOへ転送するときに、そのF
IFOがオーバでなければ (S21)、1バイトストアしく522)、1ラインの
ストアが終了すれば(323)、 リターンする(S 
24)。ここで、FIFOがオーバしたときには(32
1)、FIFOオーバフラグを「1」にして(S25)
、  リターンする。
第5図は、FIFOのメモリマツプを示す図である。
FIFOには、1頁目の画像情報から、2頁目、3頁目
と順次受信画像が蓄積され、5頁目の受信画像情報の途
中でFIFOがオーバしたとする。また、2頁目の画像
を受信している途中で記録紙が無くなったとする。この
場合、第6図に示すように、1頁目の受信を終了したと
きには記録紙が有るの紙無しフラグが「0」になり、2
頁目を受信した以降は、記録紙が無いので紙無しフラグ
がrlJになり、2頁を含めて、2頁以降について記録
紙再セツト後に、自動的に記録が行なわれる。
第7図は、上記実施例において、記録紙を再セットした
後の記録動作(S 10)を詳細に示すフローチャート
である。
記録をスタートした後に、頁数を示すNをrlJにセッ
トしく331)、1頁目の紙無しを判断しく332)、
その頁が紙無しでなく、次の頁(N+1頁目、この場合
は2頁目)の画像情報を受信していれば(S33)、上
記変数Nを1インクリメントする(S 34)。上記法
の頁(N+1頁)を受信していなければ(またはFIF
Oがオーバであれば)、リターンする(S 35)。
一方、1頁目が紙無しであれば、1頁目を記録しく33
6)、変aNを1インクリメントしく537)、上記動
作(532〜537)を、受信した最後の頁まで繰返す
(338)。
つまり、画像受信している場合、受信画像情報を記録紙
に記録する(S L 4)だけでなく、同時にメモリ(
F I FO)へも蓄積しくS 15) 、記録中に記
録紙が無くなったときに(S 13) 、そのメモリの
容量に蓄積できる限り、メモリ受信を継続しくS 15
) 、回線開放後に(S7)、途中で記録紙への記録を
停止した部分であってメモリ受信している部分について
、画像受信情報を再セットされた記録紙に記録する(S
 10)。
第7図は、上記実施例の変形例を示す図であって、メモ
リマツプを示す図である。
この変形例が、従来例と異なる点は、記録紙へ記録が終
了した頁の上に、新たな頁を上書きする点である。上記
例においては、1頁目の受信画像情報は記録紙に記録さ
れているので、メモリ容量が一杯になった後、第7図に
示す例においては、5頁目の途中から、第1頁目の受信
画像情報を記録した部分に上書きする。モして6頁目の
受信情報をメモリ蓄積しようとするが、この6頁目の受
信情報は、2頁目の受信情報に上書きすることになり、
2頁目は記録紙に記録していないので、2頁目以降のメ
モリ蓄積部分は、上記メモリから消されない。つまり、
6頁目の受信情報は、途中で蓄積が停止される。このよ
うにすれば、CPU2の処理が複雑になることはあるが
、メモリの利用率が高くなり、メモリが代って受信する
頁数が増加する可能性が高い。
第8図は、第7図における変形例の動作を示すフローチ
ャートであり、第31NにおけるSllを5llaに置
換えたものである。5llaは、これからメモリ蓄積し
ようとするメモリ空間が、紙無しフラグが「1」である
頁を記憶した部分であるか否かを判断するステップであ
る。つまり、紙無しフラグがrlJであれば、上書き不
可能であり、エラー処理し、紙無しフラグが「O」であ
れば、上書き可能であり、1ライン分の受信データをレ
コードしく512)、以下、第3図に示すS13以降の
処理を行なう。
また、受信中に記録紙が無くなったときに、CPU2が
LCD32)スピーカ19に対して、紙無しであること
を、可視的、可聴的に警告させる。これによって、未記
録頁を迅速に記録することができる。
[発明の効果] 本発明によれば、lライン単位で受信すると供に記録す
るファクシミリ装置において、画像受信中に、記録紙が
無くなっても、その後の頁を確実に記録することができ
るという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図である。 第2図は、上記実施例の動作を示すフローチャートであ
る。 第3図は、第2図におけるS2の動作を詳細に示すフロ
ーチャートである。 第4図は、第2図に示すS15の動作をより詳細に示す
フローチャートである。 第5図は、上記実施例におけるメモリの受信画像を蓄積
するメモリのマツプを示す図である。 第6図は、上記実施例における紙無しフラグの一例を示
す図である。 第7図は、上記実施例におけるS10の動作を詳細に示
すフローチャートである。 第8図は、上記実施例のメモリマツプの変形例を示す図
である。 第9図は、第8図に示す変形例の動作の一部を示すフロ
ーチャートである。 2・・・CPU、 4・・・RAM、 S・・・センサ。 特許出願人  キャノン株式会社 同代理人   用久保  新 − 第3図 面像受信 1l FIFOオーバー ラグ=l      YES 船     エラー 土具招臀“7 記録紙なし    。 閏 S14           S20 データをサーマル      紙なしフラグ ←1ヘッ
ドへ データをFIFOへ転送 RTC受信 O ■3 FIFOへRTCコード をストア 第4図 第5図 一] ↓ ロー 第6図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)受信画像を記録紙に記録しながら、前記受信画像
    をメモリに蓄積し、受信中に前記記録紙が無くなっても
    前記記録を継続し、ユーザが前記記録紙をセットしたこ
    とをセンサが検出したときに、途中まで記録したページ
    を前記セットされた記録紙に記録することを特徴とする
    ファクシミリ装置。
  2. (2)特許請求の範囲第1項において、 前記受信中に前記記録紙が無くなったときに、可視的ま
    たは可聴的に警告することを特徴とするファクシミリ装
    置。
JP62036289A 1987-02-18 1987-02-18 フアクシミリ装置 Pending JPS63203061A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62036289A JPS63203061A (ja) 1987-02-18 1987-02-18 フアクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62036289A JPS63203061A (ja) 1987-02-18 1987-02-18 フアクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63203061A true JPS63203061A (ja) 1988-08-22

Family

ID=12465635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62036289A Pending JPS63203061A (ja) 1987-02-18 1987-02-18 フアクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63203061A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0279665A (ja) * 1988-09-16 1990-03-20 Canon Inc ファクシミリ装置
JPH039664A (ja) * 1989-06-06 1991-01-17 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 画像通信装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0279665A (ja) * 1988-09-16 1990-03-20 Canon Inc ファクシミリ装置
JPH039664A (ja) * 1989-06-06 1991-01-17 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 画像通信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04266263A (ja) 優先記録方式
JPS63200675A (ja) フアクシミリ装置
JPS63203061A (ja) フアクシミリ装置
JP2684653B2 (ja) ファクシミリ装置の送信制御装置
JPS63200668A (ja) フアクシミリ装置
JP3482952B2 (ja) 原稿読取記憶装置
JP3332389B2 (ja) ファクシミリ装置
JP4042178B2 (ja) 画像形成装置のデータ転送制御方法
JP2956517B2 (ja) 通信装置
JPH0923322A (ja) メモリ通信機能を備えたファクシミリ装置
JPS63240258A (ja) フアクシミリ装置
JPH0965089A (ja) ファクシミリ装置
JP3839250B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3185483B2 (ja) 自動縮小機能を有した記録装置
JP2696383B2 (ja) ファクシミリ装置およびファクシミリ通信方法
JPH099029A (ja) ファクシミリ装置
JP3274320B2 (ja) Ecm機能を有するファクシミリ装置
JPS63203060A (ja) フアクシミリ装置
JPH0773328B2 (ja) 画像送信装置
JPH10313401A (ja) ファクシミリ装置
JPH066551A (ja) 情報通信装置
JPH01218264A (ja) ファクシミリ装置
JPH02219363A (ja) フアクシミリ装置
JPH02298159A (ja) 送信状況表示機能を有するファクシミリ装置
JPS62183666A (ja) フアクシミリ装置