JP2684653B2 - ファクシミリ装置の送信制御装置 - Google Patents

ファクシミリ装置の送信制御装置

Info

Publication number
JP2684653B2
JP2684653B2 JP62170719A JP17071987A JP2684653B2 JP 2684653 B2 JP2684653 B2 JP 2684653B2 JP 62170719 A JP62170719 A JP 62170719A JP 17071987 A JP17071987 A JP 17071987A JP 2684653 B2 JP2684653 B2 JP 2684653B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
memory
image signal
amount
image memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62170719A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6413865A (en
Inventor
富嗣 土屋
日出夫 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP62170719A priority Critical patent/JP2684653B2/ja
Publication of JPS6413865A publication Critical patent/JPS6413865A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2684653B2 publication Critical patent/JP2684653B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はファクシミリ装置の送信制御装置に関し、特
に、画像信号をイメージメモリに蓄積した後イメージメ
モリから読み出して送信するファクシミリ装置の送信制
御装置に関する。 〔従来の技術〕 従来のファクシミリ装置として、例えば、画像信号を
一旦イメージメモリに蓄積し、蓄積された画像信号をイ
メージメモリから読み出して送信するものがある。 このようなファクシミリ装置によると、送信局が同一
の画像信号を複数の受信局にシリアルに送信する同報送
信を行うことができる。ここで、原稿の読み取りによっ
て得られた画像信号をイメージメモリに蓄積していると
き原稿枚数が多いためにイメージメモリがオーバーフロ
ー(メモリフル)するとその時点で送信を行わなかった
り、それまで蓄積したページの画像信号だけを一旦送信
する制御が行われている。同時にその旨がオペレータに
表示されるため、オペレータは原稿を2回に分けて送信
することによりそのような事態に対処している。 〔発明が解決しようとする問題点〕 しかし、従来のファクシミリ装置によると、イメージ
メモリの容量を越える多数枚の原稿の画像信号を送信す
るときはオペレータによる原稿操作を必要とするため、
完全な自動化を阻み、操作性の向上に限界があった。特
に、送信がページの途中で中断していることが多いの
で、送信を再開するとき原稿の取り扱いが面倒である。 これを解決するために、2系統のラインバッファメモ
リと信号化部を設けてイメージメモリへの画像信号の蓄
積とイメージメモリから読み出した画像信号の送信を並
列的に行うことによりイメージメモリのオーバーフロー
を防止するようにしたファクシミリ装置が提案されてい
るが、ラインバッファメモリと符号部をそれぞれ2系統
設けるため、コストアップになる不都合がある。 〔問題点を解決するための手段〕 本発明は上記に鑑みてなされたものであり、イメージ
メモリがオーバフローする恐れがある多数枚の原稿をオ
ペレータが最初に全原稿をセットするだけで送信できる
ようにし、かつ、それを実現するにあたってコストアッ
プにならないようにするため、画像信号をイメージメモ
リに蓄積した後、前記イメージメモリから前記画像信号
を読み出して送信するファクシミリ装置において、 前記画像信号を前記イメージメモリへ書き込んでいる
とき前記イメージメモリのメモリ残量を検出する検出手
段と、 前記メモリ残量が予め定めた値に低下したかどうかを
判定する判定手段と、 前記メモリ残量が前記予め定めた値に低下したとき前
記画像信号の前記イメージメモリへの書き込みを中断
し、前記イメージメモリに蓄積されている画像信号を送
信した後前記書き込みを再開させる制御手段を備え、 前記制御手段は、前記予め定めた値として、標準的な
原稿の1ページ当たりの画像信号の量と、前記イメージ
メモリに書き込まれた画像信号の量から算出された読取
走査を終了した原稿の1ページ当たりの画像信号の量を
比較して大きい方を選択する構成を有することを特徴と
するファクシミリ装置の送信制御装置を提供する。 〔実施例〕 以下本発明のファクシミリ装置の送信制御装置を詳細
に説明する。 第一図は本発明の一実施例を示し、プラテンガラス1
上に置かれた原稿2を照射ランプ3が照射しており、そ
の反射光がセルフォックスレンズ4を介してイメージセ
ンサ5が受光している。イメージセンサ5より出力され
るアナログの画像信号はA/Dコンバータ6でディジタル
の画像信号とされ、数ラインの画像信号が順次ラインバ
ッファメモリ7に格納される。ラインバッファメモリ7
の画像信号は符号化部8でMR,MH等の信号圧縮方式によ
って符号化され、最大アドレスをNとするイメージメモ
リ9に蓄積されルか、あるいは直接送信されるためにMO
DEM10へ入力される。画像信号のイメージメモリ9への
書き込みはアドレスカウンタ11によって指定されるアド
レスn(n=0,1,2,……N)に対して行われ、かつ、そ
のアドレスnは全体の動作を制御する制御部12へも入力
する。 制御部12はこのアドレスnを入力することにより各ペ
ージ毎の画像信号の量を把握することが可能になり、そ
の量をRAM13へ記憶する。制御部12はイメージメモリ9
のメモリ残量を検出する検出部12aと、画像信号のメモ
リ残量部への蓄積の可否を判定する判定部12bを有す
る。MODEM10はイメージメモリ9から読み出した画像信
号、あるいは符号化部8よりの画像信号を変調してNCU1
4を介して回線へ送出する。一方、回線よりNCU14を介し
て画像信号を受信すると、MODEM10で復調し、イメージ
メモリ9に格納するか、あるいは直接入力して復号部15
で復号し、復号により信号圧縮を解かれた画像信号によ
って記録ヘッド16を駆動して記録紙に記録する。 以下、第2図のフローチャートにより本発明の動作を
説明する。 プラテン1上に原稿2を置き、スタートスイッチ(図
示せず)をオンすると、原稿2が移動して走査位置へ引
き込まれて照射ランプ3によって照射される。その照射
に基づく反射光がセルフォックスレンズ4を介してイメ
ージセンサ5に入射して画像信号が得られる。この画像
信号はA/Dコンバータ6でディジタル化され、各ライン
毎に順次ラインバッファメモリ7に格納される。制御部
12の検出部12aはアドレスカウンタ11が指定するアドレ
スnによってメモリ残量N−nを把握しており、イメー
ジメモリ9のアドレスnへ符号化部8で符号化された画
像信号を書き込む。そのページの画像信号のイメージメ
モリ9への蓄積が終了すると、次ページの原稿2がある
かどうかを原稿センサ信号によってチェックし、次のペ
ージの原稿2があるときは同じようにしてイメージメモ
リ9への画像信号の蓄積を行わせる。一方、次のページ
の原稿2が無くなったことを知ると、イメージメモリ9
に蓄積された画像信号の送信を行わせる。このとき、受
信機のデフォルト値に基いて定まる信号圧縮方式とイメ
ージメモリ9に蓄積されている画像信号の信号圧縮方式
が一致しているときはそのままMODEM10で変調してNCU14
を介して回線へ送出するが、受信機の信号圧縮方式と異
なった形式で圧縮されてイメージメモリ9に蓄積されて
いるときは復号部15で復号した後ラインバッファメモリ
7に格納し、再び形式の一致した圧縮方式で信号圧縮し
てからMODEM10で変調し、その後NCU14を介して回線へ送
出することになる。 制御部12の検出部12aはイメージメモリ9のメモリ残
量N−nを常時監視しており、判定部12bはこれと比較
値Cを比較し、次のページの画像信号がイメージメモリ
9の残りの記憶領域に記憶できるかどうかを判定する。
比較値Cは次のページの画像信号の量であり、その算定
基準は後で詳細に述べることにする。ここで、メモリ残
量N−nが次のページの画像信号の量(比較値C)に相
当する記憶領域に満たないと判定部12bが判定したとき
は制御部12は次のページの原稿2を走査部(プラテン
2)へ引き込むのを中止し、原稿2の読み取りを中断す
る。従って、画像信号のイメージメモリ9への書き込み
が中断する。それに代わってイメージメモリ9へ蓄積さ
れた画像信号が読み出され、MODEM10で変調された後、
あるいは復号部15で復号され、かつ、再度符号部8で符
号化されてからMODEM10で変調された後NCU14を介して回
線へ送出される。このようにしてイメージメモリ9の画
像信号が全て送信された後、再び次のページの原稿2の
読み取りが再開される。当然、このときアドレスカウン
タ11はリセットされ、イメージメモリ9のアドレスnを
0,1,2……として指定する。以後画像信号のイメージメ
モリ9への蓄積と、蓄積した画像信号の送信が原稿があ
る限り繰り返される。 次に第3図のフローチャートによって前述した比較値
Cを決定する方法を説明する。 前述した画像信号が符号化部8からイメージメモリ9
へ書き込まれているとき1ページが終了する毎にアドレ
スカウンタ11のアドレスnに基いて各ページのメモリ量
がRAM13へ格納される。比較値Cの基準として過去のペ
ージの最大値が採用されるときは各ページの終了毎に前
ページのメモリ量より大であるかどうかがチェックさ
れ、大きいときだけそのメモリ量を更新する。これを可
変値B1とする。一方、過去のページの平均値が採用され
るときはRAM13の各ページ毎のメモリ量の平均値を算出
し、算出する度に可変値B2とする。ここで平均値は全ペ
ージの平均値を算出しても良いが、最新の限定されたペ
ージの平均値を算出しても良い。これらの可変値B1,B2
とは別に固定値Aが準備されている。この固定値Aは標
準的な原稿を選択し、そのメモリ量をその値とするもの
である。以上の各値に基いて比較値Cは次のようにな
る。 (1) 最大値を採用する場合 A≧B1のとき C=A A<B1のとき C=B1 (2) 平均値を採用する場合 A>B2のとき C=A A<B2のとき C=B2 以上の比較値Cに基いて前述したメモリ残量N−nと
の比較が行われ、画像信号のイメージメモリ9への蓄積
およびイメージメモリ9からの画像信号の送信の制御が
行われる。 〔発明の効果〕 以上説明した通り、本発明のファクシミリ装置の送信
制御装置によると、画像信号をイメージメモリに蓄積し
ているときメモリ残量が予め定めた値に低下したときに
画像信号の蓄積動作を中断し、蓄積したイメージメモリ
の画像信号を送信した後イメージメモリへの画像信号の
蓄積を再開するようにしたため、イメージメモリがオー
バーフローする恐れがある多数枚の原稿をオペレータが
最初に全原稿をセットするだけで送信できるようにし、
かつ、それを実現するにあたってもコストアップになる
ことはない。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
第1図の動作を示すフローチャート、第3図は本発明の
一実施例における比較値を決定する方法を示すフローチ
ャート。 符号の説明 1……プラテンガラス、2……原稿 3……照明ランプ、4……セルフォックスレンズ 5……イメージセンサ、6……A/Dコンバータ 7……ラインバッファ、8……符号化部 9……イメージメモリ、10……MODEM 11……アドレスカウンタ、12……制御部 12a……検出部、12b……判定部 13……RAM、14……NCU 15……復号部、16……記録ヘッド

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.画像信号をイメージメモリに蓄積した後、前記イメ
    ージメモリから前記画像信号を読み出して送信するファ
    クシミリ装置において、 前記画像信号を前記イメージメモリへ書き込んでいると
    き前記イメージメモリのメモリ残量を検出する検出手段
    と、 前記メモリ残量が予め定めた値に低下したかどうかを判
    定する判定手段と、 前記メモリ残量が前記予め定めた値に低下したとき前記
    画像信号の前記イメージメモリへの書き込みを中断し、
    前記イメージメモリに蓄積されている画像信号を送信し
    た後前記書き込みを再開させる制御手段を備え、 前記制御手段は、前記予め定めた値として、標準的な原
    稿の1ページ当たりの画像信号の量と、前記イメージメ
    モリに書き込まれた画像信号の量から算出された読取走
    査を終了した原稿の1ページ当たりの画像信号の量を比
    較して大きい方を選択する構成を有することを特徴とす
    るファクシミリ装置の送信制御装置。
JP62170719A 1987-07-08 1987-07-08 ファクシミリ装置の送信制御装置 Expired - Lifetime JP2684653B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62170719A JP2684653B2 (ja) 1987-07-08 1987-07-08 ファクシミリ装置の送信制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62170719A JP2684653B2 (ja) 1987-07-08 1987-07-08 ファクシミリ装置の送信制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6413865A JPS6413865A (en) 1989-01-18
JP2684653B2 true JP2684653B2 (ja) 1997-12-03

Family

ID=15910127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62170719A Expired - Lifetime JP2684653B2 (ja) 1987-07-08 1987-07-08 ファクシミリ装置の送信制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2684653B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2696383B2 (ja) * 1989-03-15 1998-01-14 キヤノン株式会社 ファクシミリ装置およびファクシミリ通信方法
JP3019864B2 (ja) * 1989-10-30 2000-03-13 松下電送システム株式会社 メモリー制御装置
JPH03148964A (ja) * 1989-11-02 1991-06-25 Canon Inc ファクシミリ装置
JP2933181B2 (ja) * 1991-05-28 1999-08-09 東芝テック株式会社 ファクシミリ装置
JPH0983760A (ja) * 1995-09-19 1997-03-28 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5951654A (ja) * 1982-09-18 1984-03-26 Hitachi Ltd フアクシミリ装置と連結する蓄積型同報装置のマルチペ−ジ処理方式
JPS60100873A (ja) * 1984-08-23 1985-06-04 Canon Inc 画像処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6413865A (en) 1989-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0574950B1 (en) Image communication apparatus having a communication error check function
US5119210A (en) Facsimile machine having error correction mode
JP2684653B2 (ja) ファクシミリ装置の送信制御装置
JPH08163338A (ja) 画像通信装置
JPH09224097A (ja) データ通信装置
EP0448405A2 (en) Data communication apparatus using memory means for error detection
JPS60163570A (ja) フアクシミリ装置
JPH0254710B2 (ja)
JP3410122B2 (ja) 両面読取圧縮伸張方法
JP2745447B2 (ja) ファクシミリ通信方法
JP2701152B2 (ja) ファクシミリ装置の制御方法
JP3289933B2 (ja) 画像送信装置
JP3391256B2 (ja) ファクシミリ装置
JPS58146171A (ja) 文字認識装置
JPH0923326A (ja) ファクシミリの通信方法
JP2693543B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2696383B2 (ja) ファクシミリ装置およびファクシミリ通信方法
JPH05308531A (ja) ファクシミリ装置
JPH0797805B2 (ja) フアクシミリ装置
JPH01183266A (ja) 画像蓄積メモリの残量表示方法
JPH07131605A (ja) ファクシミリ装置
JPH0662227A (ja) オートスケーリング方法及びファクシミリ装置
JPH04249972A (ja) ファクシミリ装置の制御方法
JPH06233138A (ja) ファクシミリ装置
JPH06245013A (ja) ファクシミリ装置