JPS63202501A - 麈芥収集車の排出作動制御装置 - Google Patents

麈芥収集車の排出作動制御装置

Info

Publication number
JPS63202501A
JPS63202501A JP28263787A JP28263787A JPS63202501A JP S63202501 A JPS63202501 A JP S63202501A JP 28263787 A JP28263787 A JP 28263787A JP 28263787 A JP28263787 A JP 28263787A JP S63202501 A JPS63202501 A JP S63202501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
garbage
switch
loading device
input box
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28263787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0512242B2 (ja
Inventor
八色 健一
錦織 治雄
義孝 島津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinmaywa Industries Ltd
Original Assignee
Shin Meiva Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Meiva Industry Ltd filed Critical Shin Meiva Industry Ltd
Priority to JP28263787A priority Critical patent/JPS63202501A/ja
Publication of JPS63202501A publication Critical patent/JPS63202501A/ja
Publication of JPH0512242B2 publication Critical patent/JPH0512242B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuse-Collection Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は塵芥収集車の排出作動制御装置に関するもので
ある。
(従来の技術) −・般に、塵芥収容箱の後方開口部に、内部に塵芥積込
装置を装備する塵芥投入箱を傾動0■能に連接した塵芥
収集1vが知られている。
このような塵芥収集車においては、塵芥投入箱が塵芥収
容箱に対し連接状態にある場合のみ塵芥投入箱側に設け
た始動スイッチにより前述の塵芥積込装置を作動可能に
構成していた。
また、特開昭54−140314号公報に示されるよう
に塵芥投入箱が傾動した際、積込パネルが自動的に反転
作動するものも知られている。
(本発明が解決しようとする問題点) 前述の塵芥収集車において、塵芥排出時に塵芥投入箱を
傾動させた際、塵芥投入箱の貯留室に残留している塵芥
を掻き出そうとして塵芥積込装置の始動スイッチを操作
しても、切換スイッチの排出作業側への切り換えによっ
て電源と遮断状態にあり、塵芥排出時に塵芥積込装置は
作動できないものであった。
この結果、塵芥投入箱内に残留している塵芥を掻き出す
ためには塵芥投入箱を連接状態に復帰させた後、塵芥積
込装置を作動させて塵芥収容箱に回収させ、1り度排出
作業を行う必要があり、作業が煩雑であった。
また、後者の塵芥収集+7(においては、植込パネルの
反転が塵芥投入箱の貯留室内に残留している塵芥に対し
ては何ら作用を加えないことから残留塵芥の排出は不可
能であった。
さらには、塵芥排出作業が終了して塵芥収集1ttを清
掃する際、塵芥投入箱内には塵芥積込装置が装備されて
いる関係l−1この塵芥積込装置に阻止されて隅々まで
ト分な洗浄ができなかった。
本発明はL記の点に鑑みてなされたもので、塵芥排出時
にあっても塵芥積込装置を作動でき、また作動中の塵芥
積込装置を任意の位置で停止1−できるようにした塵芥
収集車の排出作動制御装置を提供するものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、車枠]−に搭載された塵芥収容箱と。
該塵芥収容箱の後方開口1■に傾動自在に連接され、内
部に塵芥押込装置を装備した塵芥投入箱とよりなる塵芥
収集+’lj lこおいて、1);f記塵芥積込装置r
−。
を作動せしめる複数の油n:アクチュエータと、これら
複数の油圧アクチュエータを作動せしめる制御装置を設
け、前記制御装置には塵芥積込作業あるいは塵芥排出作
業を選択する切換スイッチと、譲切換スイッヂの排出作
業側に連係され、前記塵芥積込装置6を作動させる掻出
スイッチおよび該掻出スイッチによる塵芥積込装置の作
動を停止トさせる停止スイッチを配設し、塵芥排出時、
前記掻出スイッチおよび停止スイッチの操作により塵芥
積込装置を作動させ1作動中の塵芥積込装置を停止させ
る構成を有するものである。
(作用) 塵芥排出時、切換スイッチを排出側に切り換えた後、傾
動スイッチを傾動側に操作すれば固縛装置を解除して塵
芥投入箱が傾動する。 塵芥投入箱が一定角度傾動した
後、塵芥投入箱の貯留室に一部残留している塵芥を排出
するには掻出スイッチを操作すればよく、この掻出スイ
ッチの操作によって塵芥積込装置を1サイクル作動させ
、貯留室内に残留している塵芥を掻き出す。
塵芥排出作業が終rして塵芥収集11を洗浄する場合、
塵芥投入箱を傾動させて掻出スイッチを操作すれば塵芥
積込装置が作動する。 塵芥積込装置が作動している際
、停止スイッチを操作すれば塵芥積込装置は直ちに停止
トする。
(実施例) 以下1図面により本発明の一実施例について説明すると
、第1図において1は塵芥収集型の車体枠tに搭載され
る塵芥収容箱であって、その後方開口部3には前面を開
放した塵芥投入箱2がその上端に枢軸4にて連結されて
おり、この塵芥投入箱2は図示しない傾動シリンダを介
してIIT4芥収容箱1に対して傾動できるようになっ
ている。
iij記塵芥投入箱2は、その背面−ド方に投入【]5
が開に1され、その下部に塵芥の貯留室6が形成されて
いる。
そして、 1357記塵芥投入箱2内には、塵芥を圧縮
し、押漬して塵芥収容箱1内に積込むようにした塵芥積
込装置へが装備されている。
以下、この塵芥積込装置A・の構成について説明すると
、)f!芥投入箱2の両側壁には溝型鋼で形成された案
内溝部材7が補強枠を兼ねて1)11方−上端より後方
下部に向って傾斜して敷設されており、その十、端部に
は前記枢軸4が軸支されている。
−・方、塵芥投入箱2内にはその横幅一杯にひろがる摺
動板8が収容され、この摺動板8の両側縁の士下には案
内ローラ9が軸着され、これらの案内ローラー)は+i
ii記案内溝案内溝部材7に沿って摺動−自在に嵌合さ
れている。
11;1記摺動根8の背面、lx部にはブラケットを介
して枢軸16が軸支されており、この枢軸16は前2案
内溝部材7背而に沿うとともに、摺動板8の摺動距離に
合致するように塵芥投入箱2の側壁に形成された切欠き
!0を越えて塵芥投入箱2内側より外側に突出するよう
になっている。
そして、塵芥投入箱2の側壁を越えて外側に突出した枢
軸16と塵芥投入箱2の下部間には、塵芥投入箱2の外
側に設けられる第一・伸縮シリンダ11が案内溝部材7
の傾斜方向に沿って、かつそのヒ方に偏位して連結され
、この第一伸縮シリンダ11の伸縮作動によって摺動板
8を案内溝部材7に沿って往復摺動させることができる
なお、摺動板8の背面J・部に枢着された枢軸16には
後述する第二伸縮シリンダ15の一端が合せて枢着され
るものである。
また、1″i11記摺動板8の下端には、塵芥投入箱2
の横幅一杯にひろがる押込板12が前後に揺動自在に軸
支13され、この押込板12の先端は前方に向って屈曲
されている。
そして、押込板I2の背面に突設した突片14と11;
1記摺動仮8の背面に部に枢着された枢軸16内側聞に
は第一二伸縮シリンダ15が連結され、この第一伸縮シ
リンダ15の伸縮作動によって1111記押込板12を
軸支13部回りに1i;1後に揺動させることができる
ようになっている。
さらに、塵芥収容箱1内には図示しない排出シリンダに
よって前進後退ii)能な排出板17が配設されている
次に、油圧回路について第2図により説明すると、1)
は油圧ポンプ、Tはオイルリザーバ、Vlは第一・伸縮
シリンダ11の電磁制御弁、v2は第二伸縮シリンダ1
5の電磁制御弁で、I!’I l:ピ電磁制御弁v1は
ソレノイドS Ol−c 、 S Ol dを、電磁制
御弁V2はソレノイド5OLa、SQL、bをそれぞれ
有している。
また、第3図により本発明の電気回路図について説明す
ると、5WIi1塵芥植込作業あるいは塵芥排出作業を
選択する切換スイッチ、SW2は塵芥積込時塵芥積込装
置Aを作動させる始動スイッチ、S W 3は塵芥排出
時塵芥積込装置Δを作動させる掻出スイッチ、SW4は
塵芥投入箱2を傾動、伏倒させる傾動スイッチ、SW5
は排出板17を前進、後退させる排出スイッチ、SW6
は塵芥積込装置への1サイクル作動あるいは連続サイク
ル作動を選択する選択スイッチ、SW7は塵芥積込時塵
芥積込装置Δの作動を停止[−させる停止F、スイッチ
、SW8は塵芥排出時塵芥積込装置への作動を停市させ
る停市スイッチである。
これらの各種スイッチのうち、塵芥収集用の運転室側に
は切換スイッチSW1.掻出スイッチSW3、傾動スイ
ッチSW4、排出スイッチS W 5および停市スイッ
チSW8が配設され、一方、塵芥投入箱2側には始動ス
イッチSW2、選択スイッf S W f; オヨU 
停止t−,,スイッチS W 7 c7)他、6′e細
には図示しないが塵芥積込装置へを構成する摺動板8、
押込板12のIit独作切作動スイッチ置されている。
また、1、Slは摺動板8の上界限界位置を検出する電
気接点、L S 2は摺動板8の下降限界位置を検出す
る電気接点、I−34は押込板12の前方揺動限界位置
を検出する電気接点、[、S 3は押込板12の後方揺
動限界位置を検出する電気接点、14S5は塵芥投入箱
2が塵芥収容箱lに対し一定角度以[−傾動状態にある
ことを検出する電気接点であり、これらの電気接点は実
施例ではリミ・・ノドスイッチで構成されている。
これらの電気接点(リミットスイッチ)のうち、1.8
1.1.s2は塵芥投入箱2と摺動板8との間に配置層
され、その一方にリミ・ソトスーrツチが、他方に前記
リミットスイッチの作動体が、それぞれ配置されて切換
制御されるものである。
また、リミットスイッチ1、S3.1.S4は摺動板8
背面に配置され、押込板!2の1);1後揺動をリンク
機構により導いてその接点が切換制御されるようになっ
ている。
さらに、[、S5は塵芥投入箱2に配設され、枢軸4に
固着されたカムにより切換作動される。
CR]、   CI?2.   CF<3.   CR
4,C115,CR6はリレーであって、それぞれ接点
crl、cr2、 Or3.cr4.cr5.cr6を
有している。  13はバラブリなどの電源である。
次に、第1図a −dによって本発明の実施料の作動行
程について説明すると、第1図実線aには塵芥の押込行
程の終f、あるいは塵芥の投入行程が示されており、こ
の状態では第一・、第一伸縮シリンダ+i、+5はfr
Ifれも伸長され、摺動板8は[−シを位置にあってリ
ミットスイッチ14S1を作動させ、さらに押込板12
は11;1方揺動位置にあってリミットスイッチ14S
4を作動させている。
この状態で投入[15より塵芥を塵芥投入箱2の貯留室
6に投入し、切換スイッチSW+を第3図に示ず1゛方
位置に切り換え、始動スイッチSW2を作動させると、
リレーCRIとCI?2が自己保持され、ソレノイドS
ol。bに通電し、電磁制御弁V2を左方位置に切り換
える。
この結果、第1図実11Qaに示す押込終Y状態より第
二伸縮シリンダ15のみを収縮作動させ、第1図鎖線す
に示すように押込板12をその前面が略水平状態になる
まで反転させる。
押込板12が限界反転位置に至るとリミットスイッチ1
.83が接作動し、リレーCR3が自己保持されると同
時にリレーCI’?2の自己保持を解除する。
このため、電磁制御弁■2を中正位置に戻すと同時にソ
レノイドS Q L、 dに通電し、電磁制御弁V1を
左方位置に切り換える。
すると、第1図鎖線すに示す反転路r状態より第一伸縮
シリンダ11を収縮作動させ、摺動板8は案内溝部材7
に沿って一ド降し、これに連結されろ押込板12はその
前面が略本を状態を保持したまま1行に下降し、押込&
12と塵芥投入箱2底而の円弧面間で塵芥を押t′Iす
ことができる。
押込板12が下降限界位置に至るとリミ・ソトスイッチ
[、S2が作動することからリレーCR4を自己保持す
ると同時にリレー01(3の自己保持を解除する。
この結果、電流はソレノイドS O1,aに通電し、電
磁制御弁Vlを中正位置に戻すと同時に電磁制御弁v2
を右方位置に切り換える6 すると、第1図鎖線Cに示す塵芥の押清し終T状態より
第二伸縮シリンダ15が伸長作動し、押込板12は軸支
13部を支点として第1図鎖線dに示すようにその前面
が略東直状態になるまで時計方向に回転して圧縮行程に
入り、前行程で一次的に押を貨された塵芥は押込板12
と塵芥投入箱2の底面の平坦面間で二次的に圧縮される
その時、リンク機構の作用によりリミットスイッチー[
7S4が切換作動し、リレーCR5が自己保持されると
同時にリレーCI?4の自己保持が解除される。
このため、電磁制御弁V2を中IE位置に戻した後ソレ
ノイドS O1,cに通電するから、電磁制御弁■1を
右方位置に切り換える。
この結果、第1図鎖線dに示す圧縮終r状態より第一伸
縮シリンダ11が伸長作動し、押込&12はその前面が
略□□□直状態を保持したま\平行にヒ’y−r L/
 、前行程にて1F縮した塵芥を塵芥収容箱l内に押込
むことができる。
前述の押込行程が終了すれば第1図実線aの状態に戻り
、反転、押潰し、圧縮、押込の1サイクルを終fする。
なお、選択スイッチSW6が第3図に示す1サイクル作
動位置にあるときには、押込行程時リレCli 5の作
動によりそのb接点cr5を解放し、かつ押込行程が終
rするとリミットスーイ・ソチ1、Slが切り換わるこ
とから、リレーCRIの自己保持が解除されて塵芥積込
装置への作動は停市するものである。
一方、選択スイッチSW6が第;3図のF方位置、ずな
t)ち、連続サイクル作動位置にあるときには、リレー
CRIの自己保持は前記選択スイッチSW6を介して維
続され、このリレーCRIの自己保持が停+hスイッチ
SW7などによって解除されない限り塵芥積込装置へに
よる塵芥収集作業が続行されることになる。
このようにして塵芥収容箱lが満杯状態になると塵芥排
出作業に移る。
すなわち、塵芥収集車を塵芥処理場などに移動させた後
、切換スイッチSWIを一ド方位置に切り換え、さらに
傾動スイッチSW4、排出スイッチ8W5を順次作動さ
せることにより塵芥投入箱2を傾動させ、排出機17を
後方に移動さけ、塵芥収容箱l内の塵芥を処理場に排出
することができる。
ところで、このような塵芥排出作業時において、傾動ス
イ・ソチSW4による塵芥投入箱開放側操作は、リレー
接点cr2を介して電流をソレノイドS Q L、 b
に合わせて供給することからまず第ニー伸縮シリンダ1
5が収縮作動する。
ずなt〕ち、まず押込板12が塵芥から離れる方向に反
転する結果、塵芥からの反力を除去し、押込板12が反
転限界位置に達してリミットスイッチ1、S3を切り換
えることになる。
さらに、傾動スイッチSW4の継続操作により図示しな
い傾動シリンダが伸長して固縛装置を解除した後、塵芥
投入箱2が塵芥収容箱1に対して一定角度傾動する。
塵芥投入箱2が塵芥収容箱1に対して設定されたー・定
角度傾動すると、リミットスイッチ[5S5は図示しな
いドグなどによって切り換えられる。
ここで、塵芥が塵芥投入箱2内に一部残留する場合には
掻出スーfツチS W :’、を操作すればよい1゜す
なわち、塵芥投入箱2が一定角度傾動状態にあ押込板1
2が154位置にあると仮定すると、リミットスイッチ
1.SIは切り換えられている。
したがって、+i’+ ++L!m出スイ・ソチS W
 3の操作によってリレーCF<6が自己保持されると
同時に、゛電流はリミットスイッチ1.S3を介してリ
レーCI<3に流れ、ソレノイドS 01 dに通電す
る。
すると、第一伸縮シリンダ11の収縮作動、具体的には
押込板12の下降が開始される。
以ド前述したように塵芥積込装置Δの押h“1し、圧縮
、押込作動を順次行い1反転作動によってリレー41点
cr2が解放され、さらにリミットスイッチ1. S 
3が切り換わることによりリレーC1<6の自己保持が
解除される迄塵芥の掻き出しを打つことになる。
次に、塵芥排出作業が終了して塵芥収集車を洗浄する際
には、前述したように切換スイッチSW1の排出側への
切り換え、傾動スイッチSW4の傾動側への切り換えに
より塵芥投入箱2を傾動させた後、塵芥収容箱1および
塵芥投入箱2内を洗浄7ノズルなどを用いて清掃する。
 そして、塵芥投入箱2内を洗浄する際、塵芥積込装置
へを若干移動させる必要がある場合には、前記掻出スイ
・ユIチS W 3を操伯して塵芥積込装置Aを作動さ
せた後、所望(r’j置で停止1°スイツチSW8を操
作すればその接操作により自己保持されたリレーCI?
6が消磁され、塵芥積込装置Aは直ちに停止りする。
したがって、塵芥積込装置Δを任意の位置に停止トさせ
て塵芥投入箱2内の洗浄作業を行うことができる。
なお、本実施例の塵芥積込装置は押込板がl−ドに摺動
すると同時に11;I後に揺動するものを示したが、本
実施例に限定するものではない。
(発明の効果) 以Itのように本発明にあっては、塵芥排出時において
も掻出スイッチを操作した場合塵芥積込装置ηが作動で
きるため、lω芥投入箱の貯留室に塵芥が残留した際、
その塵芥を確実に排出させることができる。
また、排出作文が終rして塵芥収集車を清掃する場合、
停止I−スイッチの操作で塵芥積込装置を任、a。
の位置で停+L、させることができることから塵芥投入
箱内の清掃が1−分に行える。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を例示するもので、第1路図、第
4図は第73図の電気回路図に示された電気接点、スイ
ッチ類の取付位置を示す側面図である。 l・・・・・・塵芥収容箱、2・・・・・・塵芥投入箱
、8・・・・・・摺動板、11・・・・・・第・伸縮シ
リンダ、12・・・・・・押込板、15・・・・・・第
二伸縮シリンダ、SWI・・・・・・切換スイッチ、5
W3−・・・・・掃出スーCツチ、SW8・・・・・・
停止l−スイッチ 出願人 新明和(−袋株式会r1 第2rA 第30(a)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)車枠上に搭載された塵芥収容箱と、該塵芥収容箱
    の後方開口部に傾動自在に連接され、内部に塵芥押込装
    置を装備した塵芥投入箱とよりなる塵芥収集車において
    、前記塵芥積込装置を作動せしめる複数の油圧アクチュ
    エータと、これら複数の油圧アクチュエータを作動せし
    める制御装置を設け、前記制御装置には塵芥積込作業あ
    るいは塵芥排出作業を選択する切換スイッチと、該切換
    スイッチの排出作業側に連係され、前記塵芥積込装置を
    作動させる掻出スイッチおよび該掻出スイッチによる塵
    芥積込装置の作動を停止させる停止スイッチを配設し、
    塵芥排出時、前記掻出スイッチおよび停止スイッチの操
    作により塵芥積込装置を作動させ、作動中の塵芥積込装
    置を停止させるように構成したことを特徴とする、塵芥
    収集車の排出作動制御装置。
  2. (2)前記掻出スイッチおよび停止スイッチは塵芥収集
    車の運転室に配設されている特許請求の範囲第1項記載
    の塵芥収集車の排出作動制御装置。
JP28263787A 1987-11-09 1987-11-09 麈芥収集車の排出作動制御装置 Granted JPS63202501A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28263787A JPS63202501A (ja) 1987-11-09 1987-11-09 麈芥収集車の排出作動制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28263787A JPS63202501A (ja) 1987-11-09 1987-11-09 麈芥収集車の排出作動制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63202501A true JPS63202501A (ja) 1988-08-22
JPH0512242B2 JPH0512242B2 (ja) 1993-02-17

Family

ID=17655110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28263787A Granted JPS63202501A (ja) 1987-11-09 1987-11-09 麈芥収集車の排出作動制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63202501A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0654607U (ja) * 1993-01-08 1994-07-26 富士重工業株式会社 塵芥収集車の積込作動制御装置
JPH0656014U (ja) * 1993-01-19 1994-08-02 富士重工業株式会社 塵芥収集車における押込板の位置検出装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58188201A (ja) * 1982-04-26 1983-11-02 富士重工業株式会社 塵芥収集車の塵芥積込装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58188201A (ja) * 1982-04-26 1983-11-02 富士重工業株式会社 塵芥収集車の塵芥積込装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0654607U (ja) * 1993-01-08 1994-07-26 富士重工業株式会社 塵芥収集車の積込作動制御装置
JPH0656014U (ja) * 1993-01-19 1994-08-02 富士重工業株式会社 塵芥収集車における押込板の位置検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0512242B2 (ja) 1993-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63202501A (ja) 麈芥収集車の排出作動制御装置
JPH0121042B2 (ja)
JPS62269802A (ja) 塵芥収集車の塵芥積込制御装置
JPH0329683B2 (ja)
JPH0329682B2 (ja)
JPH0439201A (ja) 塵芥収集車の排出制御装置
JP4179671B2 (ja) 塵芥収集車
JPH062521B2 (ja) 塵芥収集車の塵芥排出制御装置
JP5202397B2 (ja) 塵芥収集車およびその排出制御装置並びに排出制御方法
JPH0258161B2 (ja)
JP7436343B2 (ja) 塵芥収集車
JP4223646B2 (ja) プレス式ごみ収集車のごみ逆流防止装置
JPH0756244Y2 (ja) 塵芥収集車の排出制御装置
JPS6310042B2 (ja)
JP3602176B2 (ja) 塵芥収集車の積込制御装置
JPS6357323B2 (ja)
JP2593081Y2 (ja) 塵芥収集車の積込制御装置
JPH0130724B2 (ja)
JP4160183B2 (ja) 貨物車両の後アオリ開閉装置
JPH0699003B2 (ja) 塵芥収集車の制御装置
JPH0431961B2 (ja)
JPS61226401A (ja) 塵芥収集車の塵芥押込制御装置
JP2022124743A (ja) 塵芥収集車
JPS6357324B2 (ja)
JPH0259081B2 (ja)