JPS6319737B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6319737B2
JPS6319737B2 JP53093228A JP9322878A JPS6319737B2 JP S6319737 B2 JPS6319737 B2 JP S6319737B2 JP 53093228 A JP53093228 A JP 53093228A JP 9322878 A JP9322878 A JP 9322878A JP S6319737 B2 JPS6319737 B2 JP S6319737B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
desk
friction block
support
lining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53093228A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5440972A (en
Inventor
Shutaaru Kuruto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS5440972A publication Critical patent/JPS5440972A/ja
Publication of JPS6319737B2 publication Critical patent/JPS6319737B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/04Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/092Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor for axially-engaging brakes, e.g. disc brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/78Features relating to cooling
    • F16D65/84Features relating to cooling for disc brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/78Features relating to cooling
    • F16D2065/785Heat insulation or reflection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D2069/004Profiled friction surfaces, e.g. grooves, dimples

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はデスクブレーキ用摩擦ブロツクに関す
るものである。
車輛ブレーキ、特に自動車ブレーキでは間断な
く或は頻繁に作用するブレーキでは短時間のうち
にいわゆるフエードが生ずる。ブレーキの加熱に
よつて更にブレーキライニングの摩擦特性が変わ
り、その結果ブレーキ作用は著しく減ぜられる。
このフエードはブレーキペダルの押圧力を高めて
ももはや実際上補償され得ない。ブレーキライニ
ングの特定の構成によつて、いわゆる「ハード」
(とはブレーキライニングの機械的硬さではなく
て、ブレーキペダルの押圧力を僅かに高めただけ
でロツクを起す程ブレーキの効きが高くなる場合
をいう。)ブレーキライニングによつて高温に対
しても充分な摩擦特性を得ようとすれば、その代
りに冷却状態においてブレーキライニングの硬度
のためにブレーキデスクが、著しい摩耗を受ける
結果を招き、温度上昇とともに摩耗は減少する。
従つてそのようなブレーキライニングは好ましく
は強力ブレーキ、例えばレースカー及びスポーツ
カーのためのブレーキとして使用される。これに
対していわゆる「ソフト」(とはブレーキペダル
の押圧をかなり高めてもロツクを生じる程にはブ
レーキの効きが高まらない場合をいう。)ブレー
キライニングが使用されると、平常運転中ブレー
キデスクに関する摩擦状況は好適である。しかし
その代りにブレーキライニングの寿命が短縮さ
れ、その結果摩擦ブロツクが頻繁に交換されなけ
ればならない。
本発明は冒頭に記載した形式の摩擦ブロツクを
一方では支持体のための材質の選択によつて運転
温度における特性を改良し、他方では摩擦面の形
態を変えて当該デスクブレーキのブレーキ効率を
高めることを課題の基礎とする。
この課題は本発明によれば、特許請求の範囲第
1項の特徴によつて解決される。
硬質陶器から成る支持体は一面において熱伝導
率が鋼より小さく、その結果ブレーキ過程の導入
直後に小さいブレーキ力でも、既にブレーキライ
ニングのかなりの加熱が生じ、その結果摩耗に関
して好適な「ハード」なブレーキライニングが使
用されることができる、そのわけはブレーキライ
ニングは短時間後に既に必要な運転温度に達する
からである。
同時に他面において硬質陶器の小さい熱伝導率
はブレーキシリンダを加熱から護り、その結果怖
れられているブレーキシリンダの範囲における蒸
気形成によるフエードが回避されるという利点を
有する。硬質陶器から成る支持体に亘る著しい加
熱、例えば持続制動の場合でも伝熱、放熱が充分
に行われ、その結果「ハード」なブレーキライニ
ングを使用してもフエードは生じ得ない、そのわ
けは「ハード」なブレーキライニングの好適なフ
エード特性が充分に生かされることができるから
である。
本発明で云う硬質陶器としてDIN40685又は
DIN40685221に規定されるセラミツク材料が使
用され、DIN40685221においては優れたマグネ
シウム硅酸塩を含む緻密な硬質セラミツクが使用
される。特別の技術的進歩の外に経済的な利点も
生じる、そのわけは硬質セラミツクから成る支持
体は安価に、かつ大量につくられるからである。
製造技術上の理由から硬質セラミツクから成る
支持体は厚く形成されるので、本発明により支持
体の両側に配設される保護カバが金属板、好まし
くは鋼板からつくられ、この保護カバに固定手段
の収容のための孔、側板等が設けられるのが好適
である。この際保護カバーは、摩擦ブロツクとブ
レーキシリンダの当接範囲、従つてブレーキサド
ルに支持されるセラミツク支持体に当接する摩擦
ブロツクの縁範囲における尖頭圧力の発生が回避
されるという利点を有する。
本発明による凹部の配設によつて驚くべきこと
に本発明による摩擦ブロツクを備えたデスクブレ
ーキのブレーキ効率が著しく改良されることがで
きる、このことは従来の摩擦ブロツクを備えたブ
レーキと本発明によるブレーキとを比較すれば、
本発明によるブレーキでは同一のブレーキ力がか
なり小さいペダル押圧力によつて得られることが
できるという効果によつて実証される。
本発明の実施例を図面に基いて詳しく説明す
る。図中本発明による摩擦ブロツクの単一部分が
分解的図法によつて表わされている。図示の摩擦
ブロツクは次のように構成されている。鋼よりも
熱伝導率の小さい材料例えば硬質陶器から成る支
持体1の片面に通常の組成のブレーキライニング
2が層付されている。支持体1の他の面(裏面)
には例えば鋼板から成る保護カバー3を備え、保
護カバーは同様に接着によつて支持体1と結合し
ている。
支持体1は貫通孔の形の保持凹部4を有し、孔
に保護カバー3の突出部5が係入する。
保護カバー3は折曲部6を有し、折曲部はブレ
ーキライニング2の周縁7の一部分を把持する。
ブレーキライニング2には折曲部6の当接個所に
ノツチ8が形成されており、その深さは折曲部6
の厚さよりも小さい。保護カバー3は図示の実施
例では略0.5〜1mmの厚さの鋼板から成る。保護
カバー3並びにその折曲部6は特に硬質陶器から
つくられた支持体がブレーキシリンダ又はブレー
キサドルへの当接面によつて点状に負荷されて尖
頭圧力を生ずることから保護し、その際支持体1
はブレーキサドル上に折曲部6を介して支持され
る。保護カバー3は例で示したように製造技術上
の理由から二部分又は一部分からつくられること
ができる。保護カバーが鋼よりも小さい熱伝導率
を有する材料からつくられている場合に保護カバ
ーは支持体1の裏側全面をもカバーすることがで
きる。保護カバーの片面では保護カバーは支持体
1を越えて側方に突出した部分9を有する。この
突出部分9に固定部材10が固定されており、こ
の固定部材によつて摩擦ブロツクがブレーキサド
ルの安全ボルト11に固定されることができる。
図示の実施例では固定部材は留金から成り、留金
は突出部分9に旋回可能に固定されており、そし
て固定部材10は周縁にラツチ12を備え、ラツ
チは結合状態において保護カバ3の突出部分9の
ノツチ12′に係入する。この際固定部材10の
端に配設された留金13は各安全ボルト11を把
持する。
ブレーキデスク(図示せず)の主回転方向(矢
印14)ではブレーキライニング2の摩擦面に凹
部15が配設されており、凹部は例えば円筒孔と
して形成されている。この凹部15はブレーキデ
スクに面した面にのみ開いている。孔は摩擦面の
範囲にのみ延在し、そして孔の一部分はブレーキ
デスクの主回転方向における前方の範囲16に他
の部分は後方の範囲17に配設されている。ブレ
ーキライニングの厚さ略9〜13mm、巾50mm、長さ
90mmの摩擦ブロツクでは凹部15の直径は例えば
略8mmになる。支持体の厚さは型によつて4.5〜
6mmであり得、一方保護カバーの厚さは0.5〜1
mmである。凹部(貫通孔)15を設けることによ
つて放熱面又は伝熱面が増大すること等によりブ
レーキデスク上半径方向における略均一な温度分
布、及び摩擦ブロツクの摩擦面上にも略均一な温
度分布を生ずる。その上冷却状態において高いブ
レーキ効率をもつたいわゆる「ハード」なブレー
キライニングが達成され、その際長いブレーキ時
間の後に従来の摩擦ブロツクのようなフエードは
生じない。このことは孔の形成により伝熱特性等
が一層好適にされて特別に好適な温度分布の外に
支持体の熱伝導率の低いことにより従来よりも非
常に僅かな量の熱がブレーキシリンダ上従つてブ
レーキ流体上に伝達されることによる。強い加熱
があつてもシリンダ中の蒸気泡形成によるフエー
ドは生じない。
摩擦ブロツク上の凹部(袋穴)は従来公知の周
方向に経過する溝とは異なり、外方に常時開放さ
れることなく、むしろ閉じた形でブレーキライニ
ングの面内に閉じた形に形成されており、蓄熱作
用及び熱の放散とまではいかないが、ブレーキラ
イニングの表面温度が高くなつた場合には一種の
熱溜または熱吸収部として作用する。それによつ
てブレーキライニングの均一な温度分布、摩擦状
態が保証され、フエードの起こるブレーキペダル
の押圧限界力が高められる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明による摩擦ブロツクを分解的に示し
た図である。 図中符号、1……支持体、2……ブレーキライ
ニング、3……保護カバー、4……保持凹部、5
……突起、7……周縁、9……板、10……安全
部材、11……安全ボルト、14……主回転方
向、15……凹部、16……前方範囲、17……
後方範囲。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 デスクブレーキ用摩擦ブロツクにして、その
    ブレーキライニング、特に高い運転温度のための
    硬質摩擦ライニングはブロツク状の支持体上に固
    定されており、支持体はセラミツク材料の使用の
    下に鋼よりも本質的に小さな熱伝導率を有し、か
    つブレーキサドルに摩擦ブロツクの案内のための
    案内部材を備えているデスクブレーキ用摩擦ブロ
    ツクにおいて、 支持体1は硬質陶器から成り、かつ摩擦ライニ
    ング2とは反対側の面上で金属から成る保護カバ
    3と接合しており、保護カバは少なくとも支持体
    1のブレーキデスクの周方向を向いた狭い面7を
    カバーし、かつこのカバーのためのに保護カバ3
    は曲折部6を備えており、そして摩擦ライニング
    2のブレーキデスクに当接することになる面はブ
    レーキデスクに向かつてのみ開放している凹部1
    5を備えていることを特徴とするデスクブレーキ
    用摩擦ブロツク。 2 保護カバ3が支持体1の裏側を部分的にのみ
    被つている、特許請求の範囲第1項記載のデスク
    ブレーキ用摩擦ブロツク。 3 支持体1が保護カバ3の突出部5を保持する
    少なくとも1つの保持凹部4を有する、特許請求
    の範囲第1項又は第2項記載のデスクブレーキ用
    摩擦ブロツク。 4 ブレーキライニングにおける凹部15がそれ
    ぞれデスクブレーキの主回転方向における前方の
    範囲16及び後方の範囲17にのみ配設されてい
    る、特許請求の範囲第1項から第3項までのうち
    のいずれか1つに記載のデスクブレーキ用摩擦ブ
    ロツク。 5 組み込み状態において、ブレーキライニング
    におけるブレーキデスクの主回転方向の前方範囲
    16の凹部15が後方の範囲17の凹部15より
    もブレーキデスクの回転軸線から大きなラジアル
    距離に配設されている、特許請求の範囲第4項記
    載のデスクブレーキ用摩擦ブロツク。
JP9322878A 1977-08-01 1978-08-01 Friction block for disc brake Granted JPS5440972A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2734585A DE2734585C3 (de) 1977-08-01 1977-08-01 Reibblock für eine Scheibenbremse

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5440972A JPS5440972A (en) 1979-03-31
JPS6319737B2 true JPS6319737B2 (ja) 1988-04-25

Family

ID=6015340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9322878A Granted JPS5440972A (en) 1977-08-01 1978-08-01 Friction block for disc brake

Country Status (13)

Country Link
US (1) US4230207A (ja)
JP (1) JPS5440972A (ja)
AT (1) AT375742B (ja)
BE (1) BE869432A (ja)
CA (1) CA1084429A (ja)
CH (1) CH633356A5 (ja)
DE (1) DE2734585C3 (ja)
ES (1) ES472260A1 (ja)
FR (1) FR2399577A1 (ja)
GB (1) GB2001719B (ja)
IT (1) IT1109423B (ja)
NL (1) NL182338C (ja)
SE (1) SE437070B (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT385824B (de) * 1979-09-06 1988-05-25 Stahl Kurt Traegerplatte fuer den belag eines reibblockes fuer scheibenbremsen
DE2935943C2 (de) * 1979-09-06 1983-05-05 Kurt 5000 Köln Stahl Trägerplatte für Scheibenbremsen-Reibblöcke
DE3063532D1 (en) * 1979-10-19 1983-09-01 Lucas Ind Plc Improvements in friction pad assemblies for vehicle disc brakes and in vehicle disc brakes
JPS5680531A (en) * 1979-12-06 1981-07-01 Sumitomo Electric Ind Ltd Friction pad assembly
DE3041102A1 (de) * 1980-10-31 1982-06-09 Kurt 5000 Köln Stahl Traegerplatte fuer scheibenbremseinreibbloecke aus hartkeramik
US4373615A (en) * 1981-01-26 1983-02-15 General Motors Corporation Laminated disc brake pad assembly
JPS599326A (ja) * 1982-07-07 1984-01-18 Nissan Motor Co Ltd デイスクブレ−キパツド
JPS6058938U (ja) * 1983-09-29 1985-04-24 住友電気工業株式会社 デイスクブレ−キにおけるブレ−キパツドと鳴き防止シムの組立体
DE3338255A1 (de) * 1983-10-21 1985-05-02 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Schutzkappe fuer bremsbacken
DE8426713U1 (de) * 1984-09-11 1986-01-16 Textar Gmbh, 5090 Leverkusen Bremsbacke für Teilbelagscheibenbremsen
GB8520281D0 (en) * 1985-08-13 1985-09-18 Lucas Ind Plc Friction pad assemblies
DE3742237A1 (de) * 1987-12-12 1988-10-27 Daimler Benz Ag Zuspannvorrichtung fuer eine scheibenbremse
DE3918369A1 (de) * 1989-01-31 1990-08-02 Teves Gmbh Alfred Scheibenbremse
US5012902A (en) * 1989-09-29 1991-05-07 Allied-Signal Inc. Caliper and retaining pin spacer
DE4115614A1 (de) * 1991-03-15 1992-09-17 Otto Kurt Stahl Reibblock fuer eine scheibenbremse
US5416962A (en) * 1993-12-08 1995-05-23 Eagle-Picher Industries, Inc. Method of manufacture of vibration damper
JPH08135699A (ja) * 1994-11-15 1996-05-31 Hosei Brake Kogyo Kk ディスクブレーキ
US5842546A (en) * 1996-07-03 1998-12-01 Prattville Manufacturing, Inc. Split backplate for noise suppression in brake pad assemblies
DE19706122B4 (de) * 1997-02-17 2016-10-27 Continental Teves Ag & Co. Ohg Bremsbacke mit Dämpfungsblech
US6256858B1 (en) * 1999-04-08 2001-07-10 Qualitee Internation Limited Partnership Shim structure for sound dampening brake squeal noise
US6488131B2 (en) * 2001-01-23 2002-12-03 Meritor Heavy Vehicle Technology, Llc Disc brake friction lining assembly
ES2248210T3 (es) * 2001-09-21 2006-03-16 Tmd Friction Gmbh Zapata de freno para frenos de disco.
DE102006003748B4 (de) 2006-01-26 2017-01-26 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Scheibenbremse, insbesondere für ein Nutzfahrzeug
GB2529823B (en) * 2014-09-02 2018-06-06 Jaguar Land Rover Ltd Vehicle friction brake

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3490563A (en) * 1967-01-20 1970-01-20 Teves Gmbh Alfred Disk brake with noise-limiting brakeshoe
JPS4722311U (ja) * 1971-04-01 1972-11-13
JPS5097776A (ja) * 1974-01-08 1975-08-04
JPS50124062A (ja) * 1974-03-15 1975-09-29
JPS5250469A (en) * 1975-10-20 1977-04-22 Tokico Ltd Disc brake

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR732556A (fr) * 1932-03-02 1932-09-22 Raybestos Co Garniture de friction et son procédé de fabrication
FR752769A (fr) * 1933-03-20 1933-09-30 Perfectionnements aux garnitures de freins
US2801714A (en) * 1956-06-29 1957-08-06 Meadville Res Products Corp Heat insulating friction shoe and piston unit
GB962426A (en) * 1960-01-01 1964-07-01 Dunlop Rubber Co Improvements in disc brakes
GB1025881A (en) * 1961-04-12 1966-04-14 Girling Ltd Improvements in disc brakes
US3400789A (en) * 1966-07-01 1968-09-10 Ralph L Mossino Disc brake friction pad and disc brake system
DE1755977A1 (de) * 1968-07-18 1971-12-30 Schmidt Gmbh Karl Bremseinrichtung mit Waermedaemmung
US3552526A (en) * 1969-05-23 1971-01-05 Teves Gmbh Alfred Brakeshoe construction for disk brakes
GB1310843A (en) * 1969-09-03 1973-03-21 Aisin Seiki Spot disc brakes
DE2002040A1 (de) * 1970-01-17 1971-07-22 Weinmann & Co Kg Bremsklotz fuer Felgenbremsen
DE2109907A1 (de) * 1970-03-03 1971-09-30 Kyriazis Th Bremsbelag
FR2171562A5 (ja) * 1972-02-07 1973-09-21 Ferodo Sa
JPS5144071Y2 (ja) * 1972-06-07 1976-10-26
DE2407321B2 (de) * 1974-02-15 1975-12-11 Newag, Maschinen- Apparate- Und Geraetebau, Technische Handelsgesellschaft Ingenieur Carl Kohl, 4100 Duisburg Bremsklotz für Klotzbremsen von Schienenfahrzeugen
JPS5343982Y2 (ja) * 1974-02-16 1978-10-21
JPS5332212Y2 (ja) * 1974-04-04 1978-08-10
FR2299559A1 (fr) * 1975-01-28 1976-08-27 Ferodo Sa Frein et patin pour frein
FR2323920A2 (fr) * 1975-09-12 1977-04-08 Ferodo Sa Perfectionnements apportes aux organes de freins
DE2644718C2 (de) * 1976-10-04 1986-03-13 Kurt 5000 Köln Stahl Reibbelag für eine Bremsbacke

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3490563A (en) * 1967-01-20 1970-01-20 Teves Gmbh Alfred Disk brake with noise-limiting brakeshoe
JPS4722311U (ja) * 1971-04-01 1972-11-13
JPS5097776A (ja) * 1974-01-08 1975-08-04
JPS50124062A (ja) * 1974-03-15 1975-09-29
JPS5250469A (en) * 1975-10-20 1977-04-22 Tokico Ltd Disc brake

Also Published As

Publication number Publication date
NL182338C (nl) 1988-02-16
NL7808058A (nl) 1979-02-05
DE2734585C3 (de) 1980-05-14
GB2001719B (en) 1982-04-21
US4230207A (en) 1980-10-28
DE2734585B2 (ja) 1979-08-30
BE869432A (fr) 1978-12-01
IT1109423B (it) 1985-12-16
AT375742B (de) 1984-09-10
JPS5440972A (en) 1979-03-31
FR2399577B1 (ja) 1984-01-27
DE2734585A1 (de) 1979-02-08
ES472260A1 (es) 1979-02-16
ATA557378A (de) 1984-01-15
IT7850539A0 (it) 1978-07-31
NL182338B (nl) 1987-09-16
SE437070B (sv) 1985-02-04
CH633356A5 (de) 1982-11-30
FR2399577A1 (fr) 1979-03-02
SE7808223L (sv) 1979-02-02
GB2001719A (en) 1979-02-07
CA1084429A (en) 1980-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6319737B2 (ja)
AU2012314456B2 (en) Disk brake, in particular for a utility vehicle, and brake lining for a disk brake
US4907677A (en) Friction brake material with carbon and ferrous portions
US3563347A (en) Disk brake with noise-limiting brakeshoe
JPH0389033A (ja) ディスクブレーキ
US5306678A (en) Disc brake for vehicles
GB2184801A (en) Disc brakes
US6715588B2 (en) Spot type disc brake with parking brake function
US3235037A (en) Friction-plates for disc-brakes
JPH0529384Y2 (ja)
GB2161226A (en) Disc brake
JP2665624B2 (ja) 車両用ディスクブレーキの摩擦パッド
JPH0130015B2 (ja)
JPH0520905Y2 (ja)
JPH022012B2 (ja)
JPH0749086Y2 (ja) 車両用ディスクブレーキの分割型キャリパボディ
JPS626134B2 (ja)
JP3894629B2 (ja) ディスクブレーキ用ディスクロータ
JPH0351527A (ja) ディスクブレーキ用ピストン
JPH0224979Y2 (ja)
JP2005024030A (ja) 車両用ディスクブレーキの摩擦パッド
JPH1078062A (ja) ディスクブレーキの制輪子
JPH0121228Y2 (ja)
KR19990008664A (ko) 방열홈을 갖는 브레이크 패드
JPH0159461B2 (ja)