JPS63190179A - 銅の表面処理法 - Google Patents

銅の表面処理法

Info

Publication number
JPS63190179A
JPS63190179A JP2073887A JP2073887A JPS63190179A JP S63190179 A JPS63190179 A JP S63190179A JP 2073887 A JP2073887 A JP 2073887A JP 2073887 A JP2073887 A JP 2073887A JP S63190179 A JPS63190179 A JP S63190179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper
oxide film
copper oxide
inner layer
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2073887A
Other languages
English (en)
Inventor
Akishi Nakaso
昭士 中祖
Toshiro Okamura
岡村 寿郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP2073887A priority Critical patent/JPS63190179A/ja
Publication of JPS63190179A publication Critical patent/JPS63190179A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/82After-treatment
    • C23C22/83Chemical after-treatment
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/38Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
    • H05K3/382Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by special treatment of the metal
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4611Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、多層プリント配線板の製造に於いて、内層回
路板とプリプレグとを積層一体化するに先立って行われ
る内層回路(銅)の前処理等に好適に使用される銅の表
面処理法に関する。
(従来の技術) 多層プリント配線板は8次のようにして製造される。す
なわち1通常の銅張積層板のw4箔を加工してプリント
配線板を形成することにり内層用プリント配線板をつく
り、この内層用プリント配線板の回路(銅)を過硫酸ア
ンモニウム水溶液、又は塩化第2銅と塩酸を含む水溶液
等の薬液で処理して銅表面を粗面化した後、更に亜塩素
酸ナトリウム系処理液で処理することによって酸化銅皮
膜を形成した後、この内層用プリント配線板にプリブリ
グを介して外層用銅張積層板を積層接着し。
外層用銅張積層板の回路加工、スルーホール明け、スル
ーホール壁面への無電解銅めっき等を行うことによって
製造している。
(発明が解決しようとする問題点) この方法は次の問題点があった。
この多層プリント配線板はスルーホールめっきのためス
ルーホール壁面へのめっき液触媒付与の工程での酸性溶
液によって、またドリル穴明は時に内層銅の切削断面に
付着する樹脂状物の除去工程で用いる酸性溶液によって
、また無電解銅めっき液などによって、これらの溶液が
酸化銅皮膜形成層と絶縁樹脂層の間にしみ込み、接着性
や導体間の絶縁抵抗が低下するという問題があった。
発明は上記した酸化銅皮膜の耐薬品性が低いことによっ
ておこる問題を解決できる回路とプリプレグの樹脂層と
の接着力に優れる銅の表面処理法を提供するものである
(問題点を解決するための手段) 本発明は、銅表面の酸化剤の含む水溶液で処理し銅表面
に酸化銅皮膜を形成させ1次にその酸化銅皮膜を表面が
銅および銅よりも貴な金属からなる接触片と接触させ、
酸化銅皮膜と接触片とを相対的に移動させながら、pH
が9以上であるホルムアルデヒド供給源で処理し酸化銅
皮膜を還元することを特徴とするものである。
本発明で銅表面に酸化銅を形成する方法には種々の方法
がある。一般的には、亜塩素酸ナトリウム、過硫酸カリ
ウム、塩素酸カリウム、過塩素酸カリウムなどの酸化剤
を含む処理液で銅表面を処理、すなわち、浸漬、吹付は
等をする。この酸化銅処理液組成の1例は NaCl0
zが5〜150 g / 1 、 N a P Oa 
・12 Hz Oが10〜60g/l、NaOHが1 
g/l 〜50 g7p、ものである、処理条件の1例
は上記処理液の温度が55〜95℃で銅表面と酸化銅処
理液の接触時間15秒以上である。
酸化銅を形成するための銅表面の前処理として5脱脂を
行い過硫酸アンモニウム水溶液、又は塩化第2銅と塩酸
を含む水溶液等の薬液と接触させて銅表面を粗面化した
後、酸化銅を形成するための処理が行われるのが好まし
い。
接触片は、その表面が銅および銅よりも貴なる金属1例
えば銅、金、白金、パラジウムなどより成っている。接
触片としてはロールが好ましい。
ロール構造の1例としては、ゴムロールの表面に上記の
金属をめっきした布材を皮膜したロールが用いられる。
使用できる布材の1例としては、セーレン社が市販して
いる銅めっきした布材が使用できる。この銅めっきした
布材に更に金、やパラジウムなどの貴金属をめっきした
ものがより好ましい。
ロール以外に、ある程度の面接触をする棒状のもの、ブ
ラシ状のもの、又布状のものでも良い。
これらの接触片は酸化銅皮膜上を相対的に移動する。す
なわち一方を動かせても良いし、双方を動かせても良い
、ロールで酸化銅皮膜が形成された基板を移送する。又
、移送される基板にロールを回動自在に接触させる等の
ように接触片と酸化動皮膜とを線又は面接触させて摺動
することが好ましい、接触片として例えば布を用い、こ
の布と酸化銅皮膜とをある程度の面接触をさせ摺動しな
がら移動させることも出来る。酸化銅皮膜と接触片とを
相対的に移動させなからpHが9以上であるホルムアル
デヒド供給源を含む水溶液で処理し酸化銅を還元する。
処理は浸漬、吹付は等により行う。
ホルムアルデヒド供給源としては、ホルムアルデヒド、
パラホルムアルデヒド、芳香族ホルムアルデヒド化合物
である。この水溶液のpH9以上。
望ましくは1000以上である。pH1i整剤としては
水酸化成アルカリ等が用いられる。ホルムアルデヒド供
給源は添加量は0.O1モル/1以上。
望ましくは0.02モルフ1以上である。
本発明において銅表面に形成される酸化銅は大きさが数
ミクロンいかの微細な凹凸形状を有する。
その形状の効果によって9 この表面と積層されるプリ
プレグの樹脂層と接着力が向上される。
次にpH9以上であるホルムアルデヒド供給源を含む水
溶液は還元性を有するので上記の酸化銅と接触すること
によって酸化鋼を還元しうる。還元ども微細な凹凸形状
が残るので、この表面と積層される樹脂層との接着力が
向上できると共にこの接着界面は酸性溶液や無電解銅め
っき液によって浸されにくくなる。
酸化銅をpHが9以上であるホルムアルデヒド供給源を
含む水溶液を接触させると酸化銅の還元が速やかにおこ
る。
酸化銅を還元できる時間が著しく短縮され通常数分以内
で完了できるようになる。
次に接触片としてのロールを用いると酸化銅の還元処理
が連続化できる。又、プリント配線板の銅導体の配線は
独立した部分があることまた微細化されているが、ロー
ル等の接触片を用いれば一様に接触することが可能であ
る。
本発明は、多層化接着する内層回路の前処理としてだけ
でなく、プリント配線板にレジストを形成する前の回路
表面、フレキシブル基板と銅箔の貼合せ前のw4箔面と
樹脂層の接着力を向上させるための銅の表面処理として
用いられる。
(実施例) あらかじめ内層配線を形成した内層用プリント配線板を
過硫酸アンモニウム水溶液で粗化処理した後9次の処理
液と条件で処理して酸化銅皮膜を形成した。
水酸化ナトリウム     =15g/jリン三ナトリ
ウム(NaPO4・12Hx O)−30g/41 亜塩素酸ナトリウム    −90g/l純 水   
       −11になる量液温度        
  −85℃ 処理時間         −120秒酸化銅皮膜を形
成した内層配線板を水洗した。
次に、pHが12.5.37%ホルマリン濃度が5 m
 J / Itの上記の酸化銅を還元する水溶液中に内
層配線板送りロールを垂直に設けた。このロールはゴム
製ロールの表面にセーレン社製の銅めっき布材に更に金
めつきを施したものを被覆したロールを用いた。酸化銅
を還元する水溶液の液温は50℃にした。内層配線板の
上記のロールによる搬送速度を4Qcm/分として、酸
化銅を還元する水溶液と5分間接触させた0次に水洗し
、80℃で30分間乾燥した後、この内層配線板の両面
をエポキシ樹脂プリプレグではさみ、更にその両面を銅
箔ではさみ加圧、加熱(圧力50 k g / cm8
.温度170℃時間120分間)を行い多層化接着して
、内層配線式鋼張積層板を作成した。
以上の如くして得た内層回路入銅張積層板の諸特性を表
1に示す、諸特性の評価方法は次の通りである。
・内層銅箔引き剥し試験、JIS−C6481・耐塩酸
性試験i130X30mmに切断し1表面#R箔を除去
した試験片に直径1mmの穴を36穴あけ、19%塩酸
に浸漬させて塩酸が内層面に浸み込むまでのしがんを計
測する。
Cu S Oa / 5 Ht O−10g / I−
EDTA/2Na   =30g/1 pH=12.5 (NaOHを用いて調整)37%CH
z O= 5 m j / 1純水        −
全量が11になる量比較例 実施例と同様にして酸化銅皮膜を形成した後。
この内層用銅張積層板を用いて実施例と同じ方法で内層
回路入銅張積層板を作成した。
諸特性を表1に示す。
(発明の効果) 以上説明したように1本発明に於てはプリプレグ等の樹
脂材料と導体回路等の銅との密着性が向上し、多層プリ
ント板に於ては、耐塩酸性、耐無電解銅めっき液性に優
れた多層印刷配線板を得ることができる。
(以下余白) 手続補正書(自発) 昭和62年2月3日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、銅表面の酸化剤の含む水溶液で処理し銅表面に酸化
    銅皮膜を形成させ、次にその酸化銅皮膜を表面が銅およ
    び銅よりも貴な金属からなる接触片と接触させ、酸化銅
    皮膜と接触片とを相対的に移動させながら、pHが9以
    上であるホルムアルデヒド供給源で処理し酸化銅皮膜を
    還元することを特徴とする銅の表面処理法。
JP2073887A 1987-01-31 1987-01-31 銅の表面処理法 Pending JPS63190179A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2073887A JPS63190179A (ja) 1987-01-31 1987-01-31 銅の表面処理法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2073887A JPS63190179A (ja) 1987-01-31 1987-01-31 銅の表面処理法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63190179A true JPS63190179A (ja) 1988-08-05

Family

ID=12035536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2073887A Pending JPS63190179A (ja) 1987-01-31 1987-01-31 銅の表面処理法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63190179A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002115078A (ja) * 2000-10-11 2002-04-19 Hitachi Chem Co Ltd 銅の表面処理法
JP2006249519A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Hitachi Chem Co Ltd 銅の表面処理方法及び銅
JP2018016886A (ja) * 2016-07-15 2018-02-01 ナミックス株式会社 プリント配線板に用いる銅箔の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002115078A (ja) * 2000-10-11 2002-04-19 Hitachi Chem Co Ltd 銅の表面処理法
JP4618466B2 (ja) * 2000-10-11 2011-01-26 日立化成工業株式会社 銅の表面処理法
JP2006249519A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Hitachi Chem Co Ltd 銅の表面処理方法及び銅
JP2018016886A (ja) * 2016-07-15 2018-02-01 ナミックス株式会社 プリント配線板に用いる銅箔の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910001549B1 (ko) 구리표면의 처리방법과 이를 이용한 구리-피착 라미네이트 및 필름
KR930002910B1 (ko) 프린트회로판, 그 제조방법 및 제조장치
US4734299A (en) Sensitizing agent for electroless plating and method for sensitizing substrate with the agent
JPS648479B2 (ja)
US6044550A (en) Process for the manufacture of printed circuit boards
US5693364A (en) Method for the manufacture of printed circuit boards
US5620612A (en) Method for the manufacture of printed circuit boards
JPS63190179A (ja) 銅の表面処理法
JPH07123181B2 (ja) プリント配線板の製造法
JP2000151096A (ja) プリント配線板の製造方法
US6023842A (en) Process for the manufacture of printed circuit boards
JP4618466B2 (ja) 銅の表面処理法
JPH045754B2 (ja)
KR910000573B1 (ko) 다층 배선판
JPH0636470B2 (ja) 内層用回路板の銅回路の処理方法
JPH09321443A (ja) 多層板の製造方法
JPH01297883A (ja) プリント配線板の製造法
JPH0634443B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JPS62270780A (ja) 銅と樹脂との接着方法
JP2768123B2 (ja) 多層配線板の製造方法
JPH10173340A (ja) 多層プリント配線板の製造法
JPH0419306B2 (ja)
JPS62218124A (ja) 金属と樹脂層との積層体の製造法
JPH0496292A (ja) 多層印刷回路用基板の製造法
JPH01310595A (ja) 銅の表面処理法