JPS63189987A - Icカ−ド - Google Patents
Icカ−ドInfo
- Publication number
- JPS63189987A JPS63189987A JP62021697A JP2169787A JPS63189987A JP S63189987 A JPS63189987 A JP S63189987A JP 62021697 A JP62021697 A JP 62021697A JP 2169787 A JP2169787 A JP 2169787A JP S63189987 A JPS63189987 A JP S63189987A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- input terminal
- transducer
- card
- fed
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims abstract description 5
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 abstract description 8
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 abstract description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 3
- 239000011111 cardboard Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000013523 data management Methods 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000000411 inducer Substances 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K19/00—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
- G06K19/06—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
- G06K19/067—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
- G06K19/07—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
- G06K19/0701—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips at least one of the integrated circuit chips comprising an arrangement for power management
- G06K19/0702—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips at least one of the integrated circuit chips comprising an arrangement for power management the arrangement including a battery
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K19/00—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
- G06K19/06—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
- G06K19/067—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
- G06K19/07—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
- G06K19/077—Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
- G06K19/07701—Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier comprising an interface suitable for human interaction
- G06K19/07703—Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier comprising an interface suitable for human interaction the interface being visual
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K19/00—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
- G06K19/06—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
- G06K19/067—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
- G06K19/07—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
- G06K19/077—Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
- G06K19/07749—Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K19/00—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
- G06K19/06—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
- G06K19/067—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
- G06K19/07—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
- G06K19/077—Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
- G06K19/07749—Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
- G06K19/07773—Antenna details
- G06K19/07777—Antenna details the antenna being of the inductive type
- G06K19/07779—Antenna details the antenna being of the inductive type the inductive antenna being a coil
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K7/00—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
- G06K7/10—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
- G06K7/10009—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
- G06K7/10316—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves using at least one antenna particularly designed for interrogating the wireless record carriers
- G06K7/10336—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves using at least one antenna particularly designed for interrogating the wireless record carriers the antenna being of the near field type, inductive coil
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Digital Magnetic Recording (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
- Credit Cards Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の目的]
(産業上の利用分野)
この発明は、外部回路との信号伝達特性を改善したIC
カードに関する。
カードに関する。
(従来の技術)
現在、大記憶容量のIC(集積回路)を組込んだカード
状の媒体(ICカード)が開発され、種々のデータ管理
に使用されようとしている。このICカードと外部回路
との信号の授受を行なうには、機械的な電気接続に代わ
って、非接触形の磁気結合方式が考えられている。
状の媒体(ICカード)が開発され、種々のデータ管理
に使用されようとしている。このICカードと外部回路
との信号の授受を行なうには、機械的な電気接続に代わ
って、非接触形の磁気結合方式が考えられている。
この方式は、絶縁性のカード状の基板に薄膜磁気ヘッド
つまりトランスデユーサを形成し、このトランスデユー
サのコイルに、ICカード内部の出力ボートからパルス
信号(情報)を供給するものである。これによりトラン
スデユーサの磁気ギャップには、信号に応じた磁界が発
生する。一方、ICカードの内部情報を読取る、読取り
装置側では、前記トランスデユーサのコアギャップ部に
読取り磁気ヘッドを近接させて配設し、トランスデユー
サに発生した磁界変化を検出するようにしている。よっ
て、読取り磁気ヘッドのコイルに誘起された電流変化が
、ICカードから出力された信号に対応することになる
。
つまりトランスデユーサを形成し、このトランスデユー
サのコイルに、ICカード内部の出力ボートからパルス
信号(情報)を供給するものである。これによりトラン
スデユーサの磁気ギャップには、信号に応じた磁界が発
生する。一方、ICカードの内部情報を読取る、読取り
装置側では、前記トランスデユーサのコアギャップ部に
読取り磁気ヘッドを近接させて配設し、トランスデユー
サに発生した磁界変化を検出するようにしている。よっ
て、読取り磁気ヘッドのコイルに誘起された電流変化が
、ICカードから出力された信号に対応することになる
。
(発明が解決しようとする問題点)
上記したICカードシステムの信号授受手段によると、
以下のような問題があった。即ち、第3図(a)に示す
ような矩形波の信号をICカード回路側から出力すると
、読取り磁気ヘッドの出力として、第3図(b)に示す
ように、正規のパルスの後縁部にリンギング波形が生じ
ることがあり、これを波形成型してデータを読みとるの
に支障を来たすことがあった。この原因としては、読取
り装置側の増幅器の高域での周波数特性が平坦でないこ
となどが考えられるが、現状でこのような読取り装置が
使用されているとなると、ICカード側になんらかの対
策を講じる必要がある。
以下のような問題があった。即ち、第3図(a)に示す
ような矩形波の信号をICカード回路側から出力すると
、読取り磁気ヘッドの出力として、第3図(b)に示す
ように、正規のパルスの後縁部にリンギング波形が生じ
ることがあり、これを波形成型してデータを読みとるの
に支障を来たすことがあった。この原因としては、読取
り装置側の増幅器の高域での周波数特性が平坦でないこ
となどが考えられるが、現状でこのような読取り装置が
使用されているとなると、ICカード側になんらかの対
策を講じる必要がある。
そこでこの発明は、読取り装置側でのデータ処理を一層
確実にすることができるICカードを提供することを目
的とする。
確実にすることができるICカードを提供することを目
的とする。
[発明の構成]
(間層点を解決するための手段)゛
この発明は、情報の記憶や読出しができるICメモリ等
を一体に組込んだカード状の媒体と、この媒体に組込ま
れ、外部回路の読取り磁気ヘッドとの磁気的結合を得る
ために磁界発生用の巻線を有するトランスデユーサとを
有したICカードにおいて、前記媒体に、前記トランス
デユーサの巻線に供給するための信号をフィルタ処理し
て供給するローパスフィルタを組込んだ構成とするもの
である。
を一体に組込んだカード状の媒体と、この媒体に組込ま
れ、外部回路の読取り磁気ヘッドとの磁気的結合を得る
ために磁界発生用の巻線を有するトランスデユーサとを
有したICカードにおいて、前記媒体に、前記トランス
デユーサの巻線に供給するための信号をフィルタ処理し
て供給するローパスフィルタを組込んだ構成とするもの
である。
(作用)
J−記の手段により、ローパスフィルタは、ICカード
の内部においてトランスデユーサに供給するパルスの立
上がり、立下がりに傾斜を生じさせることができ、読取
り側における高域成分(リンギング)の発生を抑圧する
ことができる。
の内部においてトランスデユーサに供給するパルスの立
上がり、立下がりに傾斜を生じさせることができ、読取
り側における高域成分(リンギング)の発生を抑圧する
ことができる。
(実施例)
以下この発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図はこの発明の一実施例であり、ICカード基板1
1は、データ記憶のためのメモリや駆動回路を一体に、
集積化して内蔵している。そして内部からの出力データ
を、外部の読取り装置に読取らせるには、出力データを
内蔵トランスデユーサ12の薄膜コイル121に供給す
る。トランスデユーサ12は、ギャップ部Gを有した薄
膜磁気コア122を形成し、これに薄膜コイル121を
平面的に巻回させた構造である。薄膜コイル121に信
号を供給すると、ギャップ部Gに信号に応じた磁界が発
生する。
1は、データ記憶のためのメモリや駆動回路を一体に、
集積化して内蔵している。そして内部からの出力データ
を、外部の読取り装置に読取らせるには、出力データを
内蔵トランスデユーサ12の薄膜コイル121に供給す
る。トランスデユーサ12は、ギャップ部Gを有した薄
膜磁気コア122を形成し、これに薄膜コイル121を
平面的に巻回させた構造である。薄膜コイル121に信
号を供給すると、ギャップ部Gに信号に応じた磁界が発
生する。
一方、読取り装置は、前記ギャップ部Gに近接して読取
り磁気ヘッド13を配置し、この磁気ヘッド13とトラ
ンスデユーサ12とを磁気的に結合させる。従って、読
取り磁気ヘッド13のコイル131には、トランスデユ
ーサ12に供給された信号に対応する出力信号が得られ
る。
り磁気ヘッド13を配置し、この磁気ヘッド13とトラ
ンスデユーサ12とを磁気的に結合させる。従って、読
取り磁気ヘッド13のコイル131には、トランスデユ
ーサ12に供給された信号に対応する出力信号が得られ
る。
ここで本発明では、トランスデユーサ12に入力側のデ
ータ信号を前処理するローパスフィルタ14がICカー
ド内部に内蔵されている。即ち、出力回路15からのデ
ータは、ローパスフィルタ14の入力端子141に供給
され、抵抗R1を介して差動増幅器142の一方入力端
子に入力する。
ータ信号を前処理するローパスフィルタ14がICカー
ド内部に内蔵されている。即ち、出力回路15からのデ
ータは、ローパスフィルタ14の入力端子141に供給
され、抵抗R1を介して差動増幅器142の一方入力端
子に入力する。
差動増幅器142の他方の端子は基準電位を供給され、
出力端子は薄膜コイル121のリード端子に接続される
共に容量C1を介して一方の入力端子に接続されている
。従って、このローパスフィルタ14は積分回路として
作用し、入力端子141に第2図(a)に示すような矩
形波の信号が供給されると、出力部には、矩形波信号の
立上がり、立下がりに傾斜を持たせた信号(第2図(b
))を得ることができる。このように処理した信号を、
ロタンスデューサ12に供給し、読取り磁気ヘッド13
に読みとらせると、そのコイル131からの出力は第2
図(C)に示すようになり、従来生じていたようなリン
ギングを含まなくなる。よって、読取り装置のデータ判
定にも支障を生じることがなく、信頼性を一層向上でき
る。
出力端子は薄膜コイル121のリード端子に接続される
共に容量C1を介して一方の入力端子に接続されている
。従って、このローパスフィルタ14は積分回路として
作用し、入力端子141に第2図(a)に示すような矩
形波の信号が供給されると、出力部には、矩形波信号の
立上がり、立下がりに傾斜を持たせた信号(第2図(b
))を得ることができる。このように処理した信号を、
ロタンスデューサ12に供給し、読取り磁気ヘッド13
に読みとらせると、そのコイル131からの出力は第2
図(C)に示すようになり、従来生じていたようなリン
ギングを含まなくなる。よって、読取り装置のデータ判
定にも支障を生じることがなく、信頼性を一層向上でき
る。
第2図(b)の波形の立上がりまたは立下がり方向と、
読取り磁気ヘッド13の出力との極性がことなるのは、
コイルの巻回方向に依存するもので、逆極性の出力を得
ることもできる。
読取り磁気ヘッド13の出力との極性がことなるのは、
コイルの巻回方向に依存するもので、逆極性の出力を得
ることもできる。
【発明の効果]
以上説明したように、読取り装置側でのデータ処理を一
層確実にすることができるICカードを提供することが
できる。
層確実にすることができるICカードを提供することが
できる。
第1図はこの発明の一実施例を示す構成説明図、第2図
は第1図のICカードの動作を説明するのに示した信号
波形図、第3図は従来のICカードの問題点を説明する
のに示した信号波形図である。 11・・・ICカード基板、12・・・トランスデユー
サ、13・・・読取り磁気ヘッド、14・・・ローパス
フィルタ、15・・・出力回路。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 @ 2図
は第1図のICカードの動作を説明するのに示した信号
波形図、第3図は従来のICカードの問題点を説明する
のに示した信号波形図である。 11・・・ICカード基板、12・・・トランスデユー
サ、13・・・読取り磁気ヘッド、14・・・ローパス
フィルタ、15・・・出力回路。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 @ 2図
Claims (1)
- 情報の記憶や読出しができるICメモリ等を一体に組込
んだカード状の媒体と、この媒体に組込まれ、外部回路
の読取り磁気ヘッドとの磁気的結合を得るために磁界発
生用の巻線を有するトランスデューサとを有したICカ
ードにおいて、前記媒体に、前記トランスデューサの巻
線に供給するための信号をフィルタ処理して供給するロ
ーパスフィルタを組込んだことを特徴とするICカード
。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62021697A JPS63189987A (ja) | 1987-02-03 | 1987-02-03 | Icカ−ド |
US07/149,592 US4803350A (en) | 1987-02-03 | 1988-01-28 | Non-contact reading type IC card with pre-enhancement function |
DE3803019A DE3803019A1 (de) | 1987-02-03 | 1988-02-02 | Kontaktlos auslesbare ic-karte mit voranhebungsfunktion |
FR888801250A FR2610430B1 (fr) | 1987-02-03 | 1988-02-03 | Carte a circuit integre du type a lecture sans contact avec fonction de pre-amelioration |
KR1019880000990A KR910001415B1 (ko) | 1987-02-03 | 1988-02-03 | Ic카드 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62021697A JPS63189987A (ja) | 1987-02-03 | 1987-02-03 | Icカ−ド |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63189987A true JPS63189987A (ja) | 1988-08-05 |
Family
ID=12062261
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62021697A Pending JPS63189987A (ja) | 1987-02-03 | 1987-02-03 | Icカ−ド |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4803350A (ja) |
JP (1) | JPS63189987A (ja) |
KR (1) | KR910001415B1 (ja) |
DE (1) | DE3803019A1 (ja) |
FR (1) | FR2610430B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010154007A (ja) * | 2008-12-24 | 2010-07-08 | Murata Mfg Co Ltd | 磁性体アンテナ及びアンテナ装置 |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63193896A (ja) * | 1987-02-06 | 1988-08-11 | 株式会社東芝 | 薄膜電磁変換器 |
DE3903454A1 (de) * | 1988-12-12 | 1990-06-13 | Raymund H Eisele | In edv-einrichtungen einsteckbares element |
JPH03189786A (ja) * | 1989-12-19 | 1991-08-19 | Sony Corp | 情報カード装置 |
DE4138131A1 (de) * | 1991-10-19 | 1993-04-22 | Provera Ges Fuer Projektierung | Kontaktlose chip-karte mit integriertem mikroprozessor und vorrichtung zum lesen und eingeben von informationen |
DE4326029C2 (de) * | 1993-08-03 | 1995-05-24 | Amphenol Tuchel Elect | Leser für Informationskarten |
DE4410732C2 (de) * | 1994-03-28 | 1997-05-07 | Amatech Gmbh & Co Kg | Verfahren zur Anordnung einer zumindest einen Chip und eine Drahtspule aufweisenden Transpondereinheit auf einem Substrat sowie Chipkarte mit entsprechend angeordneter Transpondereinheit |
US5812942A (en) * | 1996-09-24 | 1998-09-22 | Motorola, Inc. | Balanced differential radio receiver and method of operation |
US5815020A (en) * | 1996-09-24 | 1998-09-29 | Motorola, Inc. | Balance differential receiver |
DE29701830U1 (de) * | 1997-02-03 | 1997-06-05 | Raschig AG, 67061 Ludwigshafen | Dispersionseinrichtung für einen Flüssigkeitsverteiler |
JP2001007745A (ja) * | 1999-06-24 | 2001-01-12 | Techno Collage:Kk | 非接触データ転送システム |
FR2831332B1 (fr) * | 2001-10-19 | 2006-05-05 | Technopuce | Procede de fabrication d'un dispositif d'information et dispositif obtenu par ce procede |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2001507A (en) * | 1977-07-15 | 1979-01-31 | Coal Ind | Communication system |
NL7802132A (nl) * | 1978-02-27 | 1979-08-29 | Philips Nv | Draagbaar element voor het opnemen, onthouden, afbeelden en afgeven van digitale informatie en reserveerinrichting voor gebruik in een reser- veringssysteem. |
JPS5752620A (en) * | 1980-09-16 | 1982-03-29 | Honda Motor Co Ltd | Supercharger unit for motorcycle |
GB2092353B (en) * | 1981-01-30 | 1984-05-31 | Halpern John Wolfgang | Token |
US4471345A (en) * | 1982-03-05 | 1984-09-11 | Sensormatic Electronics Corporation | Randomized tag to portal communication system |
DE3331694A1 (de) * | 1983-09-02 | 1985-03-21 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Kodiersystem zum erfassen von daten von werkstuecken auf transferstrassen |
-
1987
- 1987-02-03 JP JP62021697A patent/JPS63189987A/ja active Pending
-
1988
- 1988-01-28 US US07/149,592 patent/US4803350A/en not_active Expired - Lifetime
- 1988-02-02 DE DE3803019A patent/DE3803019A1/de active Granted
- 1988-02-03 FR FR888801250A patent/FR2610430B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1988-02-03 KR KR1019880000990A patent/KR910001415B1/ko not_active IP Right Cessation
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010154007A (ja) * | 2008-12-24 | 2010-07-08 | Murata Mfg Co Ltd | 磁性体アンテナ及びアンテナ装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3803019C2 (ja) | 1990-04-19 |
US4803350A (en) | 1989-02-07 |
KR880010435A (ko) | 1988-10-08 |
FR2610430B1 (fr) | 1992-08-07 |
DE3803019A1 (de) | 1988-08-11 |
FR2610430A1 (fr) | 1988-08-05 |
KR910001415B1 (ko) | 1991-03-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4829166A (en) | Computerized data-bearing card and reader/writer therefor | |
JP2579980B2 (ja) | パーソナルメモリカードシステム | |
JPS63189987A (ja) | Icカ−ド | |
JPH1166260A (ja) | アンテナコイルを複数面に巻いた非接触icカード | |
JP2631664B2 (ja) | 非接触形磁気結合送受信方式 | |
JP3071912B2 (ja) | 半導体記憶媒体へのデータ転送システムにおけるリセット方法およびこの方法の実施に適した半導体記憶媒体 | |
JPH05342426A (ja) | 情報カード装置 | |
US3233230A (en) | Magnetic recording device utilizing a variable reluctance head and a parametron | |
JP3376085B2 (ja) | 半導体記憶媒体への非接触電源供給方法および供給装置 | |
JP2839956B2 (ja) | 電磁結合を用いた近接型データキャリア | |
EP0421692B1 (en) | Magnetic data storage apparatus | |
JP2598657B2 (ja) | 磁性媒体用磁器ヘッド | |
JPS62275790A (ja) | 薄膜電磁変換器 | |
JPS63193893A (ja) | 薄膜電磁変換装置 | |
EP0976085B1 (en) | Apparatus for reading permanently structured magnetic records | |
JPH05135220A (ja) | 半導体記憶媒体におけるデータの非接触転送方法 | |
JPH01222392A (ja) | 情報記憶媒体 | |
JPS6125115Y2 (ja) | ||
JPH07105330A (ja) | デ−タ伝送装置 | |
JPH0554209A (ja) | カード装置 | |
JPS6117064B2 (ja) | ||
JPH0444188A (ja) | 送受信方式 | |
JPH05135221A (ja) | 半導体記憶媒体におけるデータの非接触転送方法 | |
JPH10302036A (ja) | 無接点型メモリカード | |
JPS63201887A (ja) | 非接触デ−タ入出力装置 |