JPS63189034A - テレプリンタ - Google Patents

テレプリンタ

Info

Publication number
JPS63189034A
JPS63189034A JP62020554A JP2055487A JPS63189034A JP S63189034 A JPS63189034 A JP S63189034A JP 62020554 A JP62020554 A JP 62020554A JP 2055487 A JP2055487 A JP 2055487A JP S63189034 A JPS63189034 A JP S63189034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
reception
buffer
line
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62020554A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Kobayashi
秀幸 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP62020554A priority Critical patent/JPS63189034A/ja
Publication of JPS63189034A publication Critical patent/JPS63189034A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Communication Control (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は電文記録手段と電文送受信手段を有するテレ
プリンタに係シ、特に、全二重通信に際し、送受信電文
の双方を同時に記録するテレプリンタに関する。
〔従来の技術〕
テレックス等の通信装置において通信を行なう場合、通
信形態として半二重通信と全二重通信とがある。
半二重通信とは自局からの通信中は相手局は受信のみ行
ない、また相手局からの送信中は自局は受信のみ行なう
一方向通信であり、全二重通信とは自局および相手局の
双方同時に送受信を行なう双方向通信でおる。
一般に、テレックスでは、半二重通信の場合においては
、送信及び受信双方の電文の記録を残すことができるが
、相互に通信を行なうために通信時間が増加する。
また、全二重通8信の場合においては、送受信同時に通
信を行なうために通信時間は減少するが、送信電文の記
録が残らなかった。
第2図は従来のテレプリンタの制動系を示すブロック図
でちる。
同図において、1は電文を入力する入力部、2はプリン
タ全体を制御する制御部、3は電文を格納する記憶部、
4は制御部2と回線側との中間に接続され、信号レベル
の変換を行なう回線制御部である。
前記構成のテレプリンタの動作を説明すれば、入力部1
で入力された電文は制御部2から回線制御部4に送られ
、この回線制御部4で回線に適合した信号レベルに変換
された後、回線側に送出される。
また、回線側よシ受信した電文は回線制御部4で制御部
2が処理できるレベルの信号に変換され、その後、制御
部2を介して記憶部3に格納される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、上記構成のテレプリンタでは、全二重通信にお
いては同時に送受信を行なうため、送受信双方の電文を
記録しようとすると、自局からの送信電文と相手局から
の受信電文とが混同してしまい、記録電文が判読できず
、あるいは誤字、脱字となってしまう。
そのため、送信電文の記録を残せないという問題があっ
た。
そこで、この発明は、前記問題点に着目してなされたも
ので、その目的とするところは、全二重通信においても
、送受信双方の電文の記録を可能にしたテレプリンタを
提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
前記目的に沿うこの発明の構成は、送受信電文を各々別
々に一時記憶するバッファと、このバッファ内の送受信
電文を送受信電文用識別符号とともに格納するメモリと
、このメモリからの送受信電文に基づき、全二重通信に
際し、送受信電文の双方の記録を指令する制御手段とを
備えたことを要旨とする。
〔作 用〕
前記構成において、送受信同時の場合、送受信電文の送
信および受信があると、送受信電文は夫々バッファに記
憶される。
送受信を完了すると、制御手段はバッファ内の送受信電
文を送受信電文用識別符号とともにメモリに格納し、そ
の後、バッファ内の送受信電文を抹消する。
そして、バッファがニアフルになると、制御手段はバッ
ファの先頭からバッファニアフルまでの領域の信号を読
出し、送受信電文用識別符号とともにメモリに格納し、
その後、バッファ内の送受信電文を抹消する。
これによシ、送受信電文の記憶の継続が可能となυ、送
受信電文の双方が記録され、前記問題点が除去される。
 ・ 〔実施例〕 以下、この発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。
第1図は実施例に係るテレプリンタの制御系を示すブロ
ック図である。
図面において、11は送信電文を入力する入力部、12
はプリンタ全体を制御する制御部、13は入力部11で
入力された電文あるいは送受信した電文を格納する記憶
部、14は記憶部13の補助を行なう外部記憶装置、1
5は制御部12かもの送信信号を回線用レベルの信号に
変換して回線に送出する回線送信部、16は送信信号を
一時記憶する送信バッファ、17は回線側から入力した
受信信号を制御部用レベルの信号に変換して制御部12
へ送出する回線受信部、18は受信信号を一時記憶する
受信バッファである。
次に、前記構成のテレプリンタの動作を説明する。
まず、入力部11で入力された、あるいは記憶部13ま
たは14より読出された電文は制御部12に入力され、
さらに制御部12よシ回線送信部15に転送されるとと
もに送信バッファ16に記憶される。
回線送信部17に転送された電文は回線送信部15でテ
レプリンタに接続されている回線の規格に適合した信号
に変換され、回線に送出される。
また、回線側からの受信電文はまず回線受信部17に入
力され、回線受信部17で制御部12が認識できるレベ
ルの信号に変換され、その後、受信バッファ18に記憶
される。
次に、送信バッファ16および受信バッファ18に記憶
された後の動作を説明する。
〔送信の場合〕
(1)制御部12からの送信が開始されると、送信バッ
ファ16は送信信号の記憶を開始する。
(2)送信を完了すると、回線断となシ、制御部120
回線監視部12aが回線断を検知する。
これにより、制御部12は送信完了と判断し、送信バッ
ファ16内に記憶している送信信号を読出し、この送信
信号に送信電文用識別符号(例えば0OIS、001は
電文番号を、Sは送信を示す)を付与し、記憶部13あ
るいは外部記憶装置14に格納するとともに送信バッフ
ァ16の信号を抹消する。
(3)送信バッファ16の容量よυ大容量の送信があっ
た場合、送信バッファ16は一定量の電文を記憶した時
点でバッファニアフルとする。
、1       送信バッファ16がバッファニアフ
ルになると、制御部12は送信バッファ16内の先頭か
らバッファニアフルまでの領域の信号を読出し、これに
送信電文用識別符号を付与し、記憶部13あるいは外部
記憶装置14に格納するとともに、送信バッファ16内
の先頭からバッファニアフルまでの信号を抹消する。
これにより、送信バッファ16は残った信号が先頭デー
タとなり、さらに送信電文の記憶が継続可能となシ、こ
れを送信完了まで繰返し行なう。
〔受信の場合〕
(1)回線側からの受信があると、受信バッファ18は
受信信号の記憶を開始する。
(2)受信を完了すると、回線断となり、制御部12の
回線監視部12aが回線断を検知する。
これによシ、制御部12は受信完了と判断し、受信バッ
ファ18内に記憶している受信信号を読出し、これに受
信電文用識別符号(例えば002R,002は電文番号
を、Rは受信を示す)を付与し、記憶部13あるいは外
部記憶装置14に格納するとともに受信バッファ18内
の信号を抹消する。
(3)受信バッファ18の容量より大容量の受信があっ
た場合、受信バッファ18は一定量の電文を記憶した時
点でバッファニアフルとする。
受信バッファ18がバッファニアフルになると、制御部
12は受信バッファ18内の先頭からバッファニアフル
までの領域の信号を読出し、これに受信電文用識別符号
を付与し、記憶部13あるいは外部記憶装置14に格納
するとともに、受信バッファ18内の先頭からバッファ
ニアフルまでの信号を抹消する。
これにより、受信バッファ18は残った信号が先頭デー
タとなり、さらに受信電文の記憶が継続可能となシ、こ
れを受信完了まで繰返し行なう。
〔送受信同時の場合〕
(1)送信および受信があると、送信信号は送信バッフ
ァ16に、受信信号は受信バッファ18に各々記憶を開
始する。
(2)送信および受信を完了すると、回線断となシ、制
御部12の回線監視部12aが回線断を検知する。
これにより、制御部12は通信終了を判断し、まず受信
バッファ18に記憶されている受信信号を読出し、これ
に受信電文用識別符号を付与し、記憶部13あるいは外
部記憶装置14に格納するとともに、受信バッファ18
内の信号を抹消する。
次に、制御部12は送信バッファ16に記憶されている
送信信号を読出し、これに送信電文用識別符号を付与し
、記憶部13あるいは外部記憶装置14に格納するとと
もに送信バッファ16内の信号を抹消する。
または、制御部12は受信バッファ18と送信バッファ
16の順序を変えて、すなわち先に送信バッファ16の
読出し、格納、抹消を行ない、次に受信バッファ18の
読出し、格納、抹消を行なう。
(3)各バッファ16.18の容量よυ大容量の送受信
があった場合、送信バッファ16または受信バッファ1
8がバッファニアフルになるト、制御部12はバッファ
の先頭からバツファニアフルまでの領域の信号を読出し
、送信バッファ16からの信号でちれば、送信電文用識
別符号を、また受信バッファ18からの信号であれば、
受信電文用識別符号を付与し、記憶部13あるいは外部
記憶装置14に格納する。
このとき、例えば送信バッファ16よりの信号格納中に
受信バッファ18がバッファニアフルになった場合、受
信バッファ18の信号格納は送信バッファ16よシの信
号格納完了後に実行される。
信号格納完了後、当該バッファの先頭からバッファニア
フルまでの信号を抹消する。
これによシ、当該バッファは残った信号が先頭データと
なシ、さらに電文の記憶の継続が可能となり、これを通
信終了まで繰返し行なう。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、この発明によれば、送
受信電文を各々別々に一時記憶するバッファと、このバ
ッファ内の送受信電文を送受信電文用識別符号とともに
格納するメモリと、このメモリからの送受信電文に基づ
き、全二重通信に際し、送受信電文の双方の記録を行な
う制御手段を備えた構成としたので、全二重通信での送
信記録を残すことができる。
したがって、全二重通信の特徴である同時送受信による
通信時間の短縮という利点を損なわないまま、テレック
ス通信の大きな特徴の一つである通信の記録を残せると
いう効果が期待できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例に係るテレプリンタの制御系を示すブロ
ック図、第2図は従来のテレプリンタの制御系を示すブ
ロック図である。 11・・・入力部12・・・制御部13・・・記憶部1
4・・・外部記憶装置15・・・回線送信部16・・・
送信バッファ17・・・回線受信部18・・・受信バッ
ファ特許出願人 沖電気工業株式会社 代  理  人  弁理士 金 倉 喬 二笑施例に係
るテレプリンタの制御系を示すブロック図鋪 1 圓・ 回線側 従来のテレプリンタのブロック図 輔 2 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、送受信電文の双方を同時に送受信する全二重通信お
    よび通信の記録を行なうテレプリンタにおいて、 送受信電文を各々別々に一時記憶するバッファと、 このバッファ内の送受信電文を送受信電文用識別符号と
    ともに格納するメモリと、 このメモリからの送受信電文に基づき、全二重通信に際
    し、送受信電文の双方の記録を指令する制御手段と を備えたことを特徴とするテレプリンタ。
JP62020554A 1987-02-02 1987-02-02 テレプリンタ Pending JPS63189034A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62020554A JPS63189034A (ja) 1987-02-02 1987-02-02 テレプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62020554A JPS63189034A (ja) 1987-02-02 1987-02-02 テレプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63189034A true JPS63189034A (ja) 1988-08-04

Family

ID=12030375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62020554A Pending JPS63189034A (ja) 1987-02-02 1987-02-02 テレプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63189034A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02298138A (ja) * 1989-05-12 1990-12-10 Oki Electric Ind Co Ltd 通信端末システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02298138A (ja) * 1989-05-12 1990-12-10 Oki Electric Ind Co Ltd 通信端末システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0837579A3 (en) Data transfer control device, relay device and control device suitable for home network environment
US5105382A (en) Frame transmitting method of a telematic terminal
JPH06334602A (ja) 移動通信システム
JPS63189034A (ja) テレプリンタ
KR100226781B1 (ko) 노드(node)인식(recognition)방법
JPS6023535B2 (ja) フアクシミリの同報通信方式
JPS61158245A (ja) デ−タ通信方式
JP2973936B2 (ja) データ伝送方法
JP3966992B2 (ja) 無線通信装置、端末装置およびそれらを含む情報処理装置
JPH11187023A (ja) データ通信システム及びその方法
GB2118338A (en) Signal processing unit
JPS59127462A (ja) フアクシミリ装置
JPH0667006B2 (ja) 移動無線の無線回線制御方法
JP3108425B2 (ja) ファクシミリ通信システム
JPS57184351A (en) Method and device for collection of data
JPS6370659A (ja) デ−タ通信装置
JPH024188B2 (ja)
JPS61251255A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH02196596A (ja) 通信制御方法
JPH09238243A (ja) ファクシミリシステム
JPS6230438A (ja) 無線通信方式
JPH05211580A (ja) ファクシミリにおける多重伝送方法
JPS6318843A (ja) 同報通信の応答方法
JPS62193361A (ja) フアクシミリ通信装置
JPH01128644A (ja) 通信伝送路の伝送路品質情報転送方式