JPS63188877A - 磁気デイスク装置のメデイア保護方式 - Google Patents

磁気デイスク装置のメデイア保護方式

Info

Publication number
JPS63188877A
JPS63188877A JP2104087A JP2104087A JPS63188877A JP S63188877 A JPS63188877 A JP S63188877A JP 2104087 A JP2104087 A JP 2104087A JP 2104087 A JP2104087 A JP 2104087A JP S63188877 A JPS63188877 A JP S63188877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
timer
head
read
storage area
data storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2104087A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunichi Morisawa
俊一 森沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2104087A priority Critical patent/JPS63188877A/ja
Publication of JPS63188877A publication Critical patent/JPS63188877A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明はC8S型(コンタクト・スタート・ストップ)
磁気ディスク装置に用いて好適な磁気ディスク装置のメ
ディア保護方式に関する。
(従来の技術) ハードディスク装置は、動作中はヘッドとメディアに間
隙を保ってデータの読み書きをするが、停止している状
態ではヘッドとメディアが接触するようになっている。
従来、ノ1−ドディスク装置を搭載したシステムは筐体
を大きく移動することがあまりなかった。しかし、近年
、筐体が小型軽量化されるのに伴なってシステムを事務
所から事務所へと移転することが頻繁に行なわれるよう
になってきた。この移動の際にハードディスク装置の磁
気面にヘッドが当たり、データを破壊すると云う事故が
多発しており、この防止策として特殊なユーティリティ
でヘッドを退避する処理が行なわれている。
(発明が解決しようとする問題点) ところがヘッド退避ユーティリティの実行を忘れたりし
て、確実なデータ破壊防止策とはなっていない。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、上述し
たハードディスクを主とする磁気ディスク装置の磁気面
とヘッドが当たることによるデータ破壊を未然に防止す
る磁気ディスク装置のメディア保護方式を提供すること
を目的とする。
[発明の構成コ (問題点を解決するための手段) 本発明は、上記目的を実現するため、リード/ライト/
シーク等のコマンド処理を行なうハードディスクコント
ローラを有したシステムにおいて、本システムが持つタ
イマLSIに、リード/ライト処理の終了に従がいヘッ
ド退避のタイミングを決定するための任意値を設定し、
ここで任意値がカウントされることにより割込みを発し
、この割込みを受けたCPUが、ヘッドをディスク面の
データ記憶エリア外トラックへ退避させる構成としたも
のである。
(作用) 上記構成において、CPUからハードディスクコントロ
ーラに対しリード/ライトコマンドが発せられる。CP
Uはリード/ライト処理が終了するとタイマLSIに対
しヘッド退避のタイミングを決定する値を設定する。こ
こで設定された時間に達するとタイマ割込みが発生しで
あるプログラムが起動され、このプログラム指示に゛基
づき、データ記憶エリア外の最内周にヘッドが移動され
、退避動作を終える。
このことにより、ヘッドがデータ記憶エリア外へ退避さ
れ振動による磁気面のデータ破壊防止か実現される。
(実施例) 以下、図面を使用して本発明実施例について詳細に説明
する。
第1図は本発明の実施例を示すブロック図である。図に
おいて、1はCPU、5はハードディスク装置(HDD
)であり、これらはハードディスクコントローラ(HD
C)4を介して接続される。
ハードディスクコントローラ4はCPUIからリード/
ライトコマンドを得ることにより起動され、ハードディ
スク装置5のリード/ライト制御を行う。2は第3図に
フローチャートとして示すプログラムが格納されるメモ
リ、3はヘッド退避のタイミングを決定するタイマLS
Iである。上記CPUI、メモリ2.タイマLSI3.
ハードディスクコントローラ4はシステムバス6に共通
に接続される。
第2図・第3図は本発明実施例の動作を説明するために
引用した図であり、それぞれ、ハードディスクの磁気面
の構成を、本発明実施例の動作のフローチャートを示す
図である。
以下、本発明実施例の動作について詳細に説明する。
第2図はハードディスク装置5の磁気面の構成を記述し
たものである。図のように磁気面はデータのり−ド/ラ
イトが可能なデータ記憶エリアと、リード/ライトが不
可能なエリアに分けられる。
特に内周は記録密度が高くなるために、リード/ライト
不可能なエリアが多くなっている。第3図は本発明に従
かう処理を行なうプログラムのフローチャートであるが
、ステップ302又は303でリードコマンドまたはラ
イトコマンドがハードディスクコントローラ4に出力さ
れると実際にノ1−ドディスク5のリード/ライトが行
なわれる。
リード/ライトが終了するとヘッドを退避するタイミン
グを決定するタイマセット(ステップ306)をタイマ
LSIに対し行なう。ここで設定された時間に達すると
タイマ割込みが発生してAのプログラムが起動され、デ
ータ記憶エリア外の最内周へヘッドを移動させるシーク
コマンドかハードディスクコントローラ4に出力され、
ヘッドが最内周に退避される。(ステップ307)以上
によってヘッドがデータ記憶エリア外に退避されて、振
動によるヘッドと磁気面の接触が起ってもデータの記録
された磁気面を破壊することが防止される。
尚、データのリード/ライトが連続的に行なわれた場合
は、このリード/ライト動作の度にタイマセットが行な
われるので、毎回、ヘッドが退避されることによるデー
タ処理の無駄時間は無い。
つまり、毎回、ヘッド退避が行なわれないような最適な
時間をシステムで決定すれば良い[発明の効果] 以上説明の様に本発明によれば、オペレータが意図して
、ヘッドを退避する必要がなくなり、何ら意識すること
なく、データ破壊が防止される。
従ってオペレータの負担が軽減され、且つ信頼性の向上
がはかれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すブロック図、第2図はハ
ードディスクの磁性面の構成を示す図、第3図は本発明
実施例の動作を示すフローチャートである。 1・・・CPU、2・・・メモリ、3・・・タイマLS
I、4・・・ハードディスクコントローラ、5・・・ハ
ードディスク装置。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 l!1  図 第2 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. CPUから発せられるコマンドに基づきリード/ライト
    処理がなされる磁気ディスク装置を備えたデータ処理装
    置において、タイマLSIと、上記リード/ライト処理
    の終了に従がいヘッド退避のタイミングを決定するため
    に上記タイマに任意値を設定する手段と、上記タイマに
    よる任意値をカウント後、割込みを発し、ヘッドを磁気
    ディスク面のデータ記憶エリア外トラックへ退避させる
    手段とを具備することを特徴とする磁気ディスク装置の
    メディア保護方式。
JP2104087A 1987-01-31 1987-01-31 磁気デイスク装置のメデイア保護方式 Pending JPS63188877A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2104087A JPS63188877A (ja) 1987-01-31 1987-01-31 磁気デイスク装置のメデイア保護方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2104087A JPS63188877A (ja) 1987-01-31 1987-01-31 磁気デイスク装置のメデイア保護方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63188877A true JPS63188877A (ja) 1988-08-04

Family

ID=12043830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2104087A Pending JPS63188877A (ja) 1987-01-31 1987-01-31 磁気デイスク装置のメデイア保護方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63188877A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63188877A (ja) 磁気デイスク装置のメデイア保護方式
JPH0434764A (ja) 磁気ディスク
JPH04134526A (ja) テープ式データ記録再生装置
JP3539802B2 (ja) 情報記憶装置
JPS6238794B2 (ja)
JPS61276182A (ja) 磁気ヘツドの浮上位置制御方法
JP2582507B2 (ja) プログラムのコピー防止装置及び防止方法
JPH0520789A (ja) 記録再生装置
JP2635342B2 (ja) 交替処理装置
JPS60235260A (ja) 記憶装置
JPH04149801A (ja) 磁気ディスク装置
JPH0358346A (ja) ディスク装置のヘッド退避方式
KR100446287B1 (ko) 마그네틱 헤드 코아의 스트레스 해소 방법
JP2536118B2 (ja) ディスク制御装置
JPS6149229A (ja) 情報処理装置
JPS63193388A (ja) デイスクドライブシステム
JPH08161748A (ja) ディスク記録再生システム及びデータ消去制御方法
JPS63317982A (ja) ディスク装置
JPH06119717A (ja) ハードディスク装置
JPH04137551U (ja) 磁気デイスク装置
JPH08106767A (ja) 情報記録媒体及び情報記録再生装置
JPH01155558A (ja) ディスク装置
JPH01165078A (ja) 磁気記録再生装置のサーボデータ書込み制御装置
JPH03100901A (ja) 付属情報トラックを設けたディスク装置
JPH01312782A (ja) 欠陥セクタ処理システム