JPS63183041A - 眼底面検査装置 - Google Patents

眼底面検査装置

Info

Publication number
JPS63183041A
JPS63183041A JP62015758A JP1575887A JPS63183041A JP S63183041 A JPS63183041 A JP S63183041A JP 62015758 A JP62015758 A JP 62015758A JP 1575887 A JP1575887 A JP 1575887A JP S63183041 A JPS63183041 A JP S63183041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
information
light
surface inspection
inspection device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62015758A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2561828B2 (ja
Inventor
勲 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62015758A priority Critical patent/JP2561828B2/ja
Priority to US07/146,702 priority patent/US4867554A/en
Publication of JPS63183041A publication Critical patent/JPS63183041A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2561828B2 publication Critical patent/JP2561828B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/13Ophthalmic microscopes

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 C産業上の利用分野] 本発明は、被検体を平面及び深さ情報を含めて捉えるこ
とができ、例えば緑内障等の眼科検査に用いることがで
きる面検査装置に関するものである。
[従来の技術] 例えば、従来から知られている眼科検査装置において、
被検眼の情報特に眼底情報を取り出す手段として眼底カ
メラが広く用いられている。眼底の凹凸状態を捉える方
法としては、眼底をステレオ撮影する方法と眼底に縞模
様を投影する方法が行われている。しかし、前者の方法
ではその深さの数値化が困難であり、また後者の方法で
は新たに縞模様を重ねて投影しなければならず、例えば
緑内障の判定材料となる乳頭部カッピングの様子を調べ
る場合等において、服代像観察のための照明光によって
かき消され、計測不能になったり、縞間隔に応じた計測
のため不連続性が生ずる等の欠点を有している。
[発明の目的] 本発明の目的は、被検体の像を観察しながらその深さ方
向の情報を同時に得ることができ、従来のように観察と
計測を別々の光源で行うために生ずる画像むらや周辺照
明光による情報の欠落もなく、例えば緑内障検査の重要
な手法である乳頭部の計測や観測等に威力を発揮できる
面検査装置を提供することにある。
[発明の概要] 上述の目的を達成するための本発明の要旨は、被検体に
向けて輝点を投影走査する手段と、被検体上の輝点の反
射像を受像して深さを計測する手段と、輝点の反射光を
受光して光量を検出する手段と、輝点の反射像の受像時
又は輝点走査時の情報によって座標を決定する手段と、
これらの情報に基づいて画像を描出する画像表示手段と
を備えたことを特徴とする面検査装置である。
[発明の実施例コ 本発明を図示の眼科検査装置に適用した実施例に基づい
て詳細に説明する。
第1図において、1は輝点から成る点光源であり、この
点光源1と被検眼Eを結ぶ光軸上には、点光源1側から
投影レンズ2、開口絞り3を中央に有し斜設された穴あ
きミラー4、対物レンズ5が配置されている。対物レン
ズ5方向からの光束を反射する穴あきミラー4の反射側
には、液晶体6と2つの絞り開ロアa、7bを有する受
光マスク7とを組合わせた受光絞り8、ビームスプリッ
タ9、撮影レンズ10、二次元COD等から成る平面撮
像素子11が配置されている。また、ビームスプリッタ
9の反射方向に撮影レンズ12、受光素子13が設けら
れ、平面撮像素子11、受光素子13の出力は電気処理
部14に接続され、この電気処理部14の出力は点光源
1、液晶体6、ブラウン管等から成る画像表示手段15
に接続されている。
点光源1からの光束は、投影レンズ2、穴あきミラー4
の穴の近くに配置された開口絞り3、対物レンズ5を通
って被検眼Eの内部に入射し、眼底Ef上の点を照射す
る。眼底Efで反射された光は再び対物レンズ5を通り
、穴あきミラー4のミラ一部で反射された後に、第2図
に示すように液晶体6と受光マスク7を組合わせた受光
用絞り8を経てビームスプリッタ9を通過し、投影レン
ズ10によって平面撮像素子11に投影される。
受光用絞り8は深さ情報を取り出すためのものであり、
例えば第2図に示すように光軸に対して点対称に設けら
れた2個の絞り開ロアa、7bを有する受光マスク7と
、これらの各絞り開ロアa、7bを独立的に覆う2つの
液晶板6a、6bから成る液晶体6とを組合わせて構成
され、2つの液晶板6a、6bにより絞り開ロアa、7
bを交互に遮光するようになっている。従って、平面撮
像素子11に投影される光束は、ピントが外れている場
合には各絞り開ロアa、7bを通る光が21と22で示
すように互いに分離した光点となり、ピントが合ってい
る場合にはPOで示すように光点が一致する。更に、ピ
ント面が平面撮像素子11の前後何れ側にあるかによっ
て、交互に投影される光点の座標が入れ換わることにな
るから、その情報も捉えることが可能になる。
第3図はこの様子を示し、x、y座標上での光点の位置
を表している。ここで、2つの光点Pl、P2ノ座標は
それぞれ(xl、yl)、(x2、y2)(ただしyl
= y2= yO)であり、その中心の座標は(xO5
yO)である、このことから、眼底Ef上の光点は平面
撮像素子11上において座標(XOlyO)であり、そ
の深さは(xi−!2)の関数として計算により算出す
ることができる。一方、画像情報としては眼底Efから
の反射光束を分離して計測することになるが、そのため
に穴あきミラー4で反射して受光用絞り8を通過した光
束をビームスプリッタ9によって分割し、その分割した
光束を投影レンズ12により受光素子13上に投影する
ようになっている。この場合に、受光用絞り8が受光素
子13上に結像するように配置しておけば、瞳の大きさ
が変化することが無く計測上便利である。受光素子13
の出力信号によって、座標(xOlyO)の光点の濃度
を決定できるから、点光源1を眼底Efの領域で走査す
れば眼底面のマツプとその深さ方向の情報が得られる0
点光源1の位置、絞り開ロアa、7b、受光素子13及
び平面撮像素子11のそれぞれの情報は、電気処理部1
4を経て画像表示手段15に映出される。
この画像表示手段15に映出される画像の形態としては
、例えば第1図に示すように眼底像Fと任意の切断面S
における陥凹図り等が考えられ、この場合に切断面は任
意に選択できるようにし、かつ深さ情報は画像情報のど
の部分に相当するかを併せて表示することができる。更
に別の表示方法として、眼底像とそれに重ねた等高線図
や陥凹に応じた白黒又はカラーの濃度図等を描くことも
考えられる。また、実質軸外の2つの絞り開ロアa、7
bを通る光束に応じて、第4図に示すようにそれぞれの
眼底像F1、F2を画像表示手段15の同一画面に並べ
て描くこともでき、これによってステレオ観察も可能に
なる。
なお、上述の実施例では絞り開ロアa、7bを固定的に
設けた場合を示したが、第5図に示すように1個の軸外
絞り開ロアCを有する受光マスク7”を光軸を中心に回
転させ、光軸に対称な2点で光点像を計測してもよい、
また、陥凹の情報を得るに際しては、回転のとき各回転
角度に応じた複数の情報から計算によって算出すること
もできる。
更に上述の実施例では、投影側と受光側の形態、即ち開
口絞りの位置を逆にすることも可能であることは云うま
でもない、また、画像の座標については受像側で決定す
る代りに、投影側の座標で決定することも可能である。
また上述の説明では、画像のXY座標と濃度は別の受光
手段を用いたが、平面撮像素子の出力から濃度を決定す
ることもできる。そして、このとき濃度が光量レベルで
計測されるとなると、深さの違いにより受光レベルが変
化するので、濃度レベル即ち光量レベルは深さ情報に基
づいて補正することができる。
なお、本発明の実施例は眼科検査装置について述べたが
、他の医用検査装置或いは工業的な検査においても適用
可能である。
[発明の効果] 以上説明したように本発明に係る面検査装置は、被検眼
の平面的画像や立体的情報つまり深さ情報を得ることが
できるため、例えば緑内障の判定に重要な役割をなす乳
頭部の陥凹度つまりC70比を画像に表示したり、その
面積部分を精密に計測することが可能となり、特に緑内
障の診断には正確さをもたらすことができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る面検査装置の実施例を示すものであ
り、第1図は全体的な構成図、第2図は受光用絞りの斜
視図、第3図は平面撮像素子上に投影される光点の位置
の説明図、第4図は立体画像の説明図、第5図は受光マ
スクの正面図である。 符号1は点光源、2は投影レンズ、3は開口絞り、4は
穴あきミラー、5は対物レンズ、6は液晶体、7.7°
は受光マスク、7a、7b、7Cは絞り開口、8は受光
用絞り、9はビームスプリッタ、10.12は投影レン
ズ、11は平面撮像素子、13は受光素子、14は電気
処理部、15は画像表示手段である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、被検体に向けて輝点を投影走査する手段と、被検体
    上の輝点の反射像を受像して深さを計測する手段と、輝
    点の反射光を受光して光量を検出する手段と、輝点の反
    射像の受像時又は輝点走査時の情報によって座標を決定
    する手段と、これらの情報に基づいて画像を描出する画
    像表示手段とを備えたことを特徴とする面検査装置。 2、前記画像表示手段は深さ計測情報と画像情報とを同
    一画面内に表示し、深さ計測情報が画像情報のどの部分
    に相当するかを併せて表示するようにした特許請求の範
    囲第1項に記載の面検査装置。 3、画像情報は深さ計測情報に基づいて補正するように
    した特許請求の範囲第1項に記載の面検査装置。 4、前記画像表示手段は深さ計測情報と画像情報とを同
    一画面上に表示する特許請求の範囲第1項に記載の面検
    査装置。 5、前記深さを計測する手段による計測情報を任意の基
    準位置からの相対値により計測又は表示するようにした
    特許請求の範囲第1項に記載の面検査装置。 6、被検体上の輝点の反射像を受像する手段は光路中に
    軸外絞り開口を備えた特許請求の範囲第1項に記載の面
    検査装置。 7、前記軸外絞り開口は光軸の周りに回転可能とした特
    許請求の範囲第6項に記載の面検査装置。 8、前記画像表示手段による画像情報は、実質軸外2個
    の絞り開口を通過した光束からの情報に基づいて2個並
    べて描出するようにした特許請求の範囲第6項に記載の
    面検査装置。
JP62015758A 1987-01-26 1987-01-26 眼底面検査装置 Expired - Fee Related JP2561828B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62015758A JP2561828B2 (ja) 1987-01-26 1987-01-26 眼底面検査装置
US07/146,702 US4867554A (en) 1987-01-26 1988-01-21 Surface examining apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62015758A JP2561828B2 (ja) 1987-01-26 1987-01-26 眼底面検査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63183041A true JPS63183041A (ja) 1988-07-28
JP2561828B2 JP2561828B2 (ja) 1996-12-11

Family

ID=11897682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62015758A Expired - Fee Related JP2561828B2 (ja) 1987-01-26 1987-01-26 眼底面検査装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4867554A (ja)
JP (1) JP2561828B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006271739A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Nidek Co Ltd 立体眼底画像処理方法及び処理装置
JP2008018043A (ja) * 2006-07-13 2008-01-31 Kowa Co 眼底撮影装置
JP2011015900A (ja) * 2009-07-10 2011-01-27 Canon Inc 眼底カメラ

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5159361A (en) * 1989-03-09 1992-10-27 Par Technology Corporation Method and apparatus for obtaining the topography of an object
US5396303A (en) * 1990-08-17 1995-03-07 American Cyanamid Company System and method for projecting an image (such as an ERG pattern) onto the retina
US5233373A (en) * 1990-08-17 1993-08-03 Peters Daniel R System and method for projecting an image (such as an ERG pattern) significantly anterior to the posterior retina
US5220360A (en) * 1990-10-24 1993-06-15 Ophthalmic Imaging Systems, Inc. Apparatus and method for topographical analysis of the retina
JP3035336B2 (ja) * 1990-11-27 2000-04-24 興和株式会社 血流測定装置
US5214455A (en) * 1991-04-01 1993-05-25 General Electric Company Objective eye alignment measurement method and system
JPH10165372A (ja) * 1996-12-10 1998-06-23 Canon Inc 立体映像装置
CN1157153C (zh) 1998-11-24 2004-07-14 威尔驰阿林公司 不扩瞳观察视网膜检眼装置
US6637882B1 (en) 1998-11-24 2003-10-28 Welch Allyn, Inc. Eye viewing device for retinal viewing through undilated pupil
US6801913B2 (en) * 2000-10-20 2004-10-05 Canon Kabushiki Kaisha Medical instrument control system
US6702441B2 (en) 2001-10-17 2004-03-09 Canon Kabushiki Kaisha Ophthalmic measuring device
EP1694195B1 (en) 2003-10-28 2009-04-08 Welch Allyn, Inc. Digital documenting ophthalmoscope
DE102008056490A1 (de) * 2007-11-07 2009-05-14 Carl Zeiss Meditec Ag Applikator für ein ophthalmologisches Behandlungsgerät

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3639041A (en) * 1970-09-21 1972-02-01 Stanford Research Inst System and method for scanning the depth of the optic fundus
JPS56116687U (ja) * 1980-02-06 1981-09-07
JPS5841444A (ja) * 1981-09-04 1983-03-10 Hitachi Ltd 光デイスクの情報書き込み方式
JPS59177022A (ja) * 1982-10-12 1984-10-06 オプテイツシエ・ウエルケ・ゲ−・ロ−デンストツク 眼底分析器
JPS59200628A (ja) * 1983-04-18 1984-11-14 アイ−デイ−・デベロツプメント・セカンド・リミテツド 窩を中心とした眼底スキヤナ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4019813A (en) * 1976-01-19 1977-04-26 Baylor College Of Medicine Optical apparatus for obtaining measurements of portions of the eye
JPS52123592A (en) * 1976-04-09 1977-10-17 Canon Kk Fundus camera
US4213678A (en) * 1977-09-29 1980-07-22 Retina Foundation Scanning ophthalmoscope for examining the fundus of the eye
JPS5616103A (en) * 1979-07-19 1981-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Photo branch coupler

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3639041A (en) * 1970-09-21 1972-02-01 Stanford Research Inst System and method for scanning the depth of the optic fundus
JPS56116687U (ja) * 1980-02-06 1981-09-07
JPS5841444A (ja) * 1981-09-04 1983-03-10 Hitachi Ltd 光デイスクの情報書き込み方式
JPS59177022A (ja) * 1982-10-12 1984-10-06 オプテイツシエ・ウエルケ・ゲ−・ロ−デンストツク 眼底分析器
JPS59200628A (ja) * 1983-04-18 1984-11-14 アイ−デイ−・デベロツプメント・セカンド・リミテツド 窩を中心とした眼底スキヤナ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006271739A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Nidek Co Ltd 立体眼底画像処理方法及び処理装置
JP4699064B2 (ja) * 2005-03-29 2011-06-08 株式会社ニデック 立体眼底画像処理方法及び処理装置
JP2008018043A (ja) * 2006-07-13 2008-01-31 Kowa Co 眼底撮影装置
JP2011015900A (ja) * 2009-07-10 2011-01-27 Canon Inc 眼底カメラ
US8764190B2 (en) 2009-07-10 2014-07-01 Canon Kabushiki Kaisha Fundus camera

Also Published As

Publication number Publication date
JP2561828B2 (ja) 1996-12-11
US4867554A (en) 1989-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2970939B2 (ja) 改良型非接触眼圧計
JP3709335B2 (ja) 眼科装置
JPS63183041A (ja) 眼底面検査装置
JP3445635B2 (ja) 眼科装置
JP3359100B2 (ja) 検眼装置
JPH06343608A (ja) 角膜形状測定装置
JP3735132B2 (ja) 眼科装置
JP3576656B2 (ja) 眼科器械用位置合わせ検出装置
JPH0417048B2 (ja)
JPH06101B2 (ja) 眼科機械用アライメント装置
JP2912287B2 (ja) 眼底立体形状測定装置
JP2561828C (ja)
JP2707337B2 (ja) 角膜形状測定装置
JPH08206067A (ja) 眼科測定装置
JPH0222505A (ja) レーザ干渉測定装置
JP3581454B2 (ja) 角膜厚測定機能を有する角膜内皮撮影装置
JPH0567281B2 (ja)
JPS62189044A (ja) 眼科検査装置
JP2022056570A (ja) 眼科情報解析装置
JPS61259640A (ja) 眼科器械のアライメント検出装置
JPS62164449A (ja) 手術用顕微鏡
JPH07178048A (ja) 眼科装置
JP2951991B2 (ja) 眼屈折計
JPS60137346A (ja) 視機能検査方法
JPH05184542A (ja) 検眼装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees