JP3735132B2 - 眼科装置 - Google Patents

眼科装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3735132B2
JP3735132B2 JP23232694A JP23232694A JP3735132B2 JP 3735132 B2 JP3735132 B2 JP 3735132B2 JP 23232694 A JP23232694 A JP 23232694A JP 23232694 A JP23232694 A JP 23232694A JP 3735132 B2 JP3735132 B2 JP 3735132B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical system
detection optical
eye
alignment
alignment detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23232694A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08103414A (ja
Inventor
信幸 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidek Co Ltd
Original Assignee
Nidek Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidek Co Ltd filed Critical Nidek Co Ltd
Priority to JP23232694A priority Critical patent/JP3735132B2/ja
Publication of JPH08103414A publication Critical patent/JPH08103414A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3735132B2 publication Critical patent/JP3735132B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は眼科装置に係わり、さらに詳細に述べれば眼内の部位への位置合わせを行うためのアライメント系に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の眼科装置におけるアライメントは、患者眼特に視軸に対して装置の軸を合致させるとともに、患者眼と装置の間を所与の作動距離に設定するものである。すなわち、従来のアライメントは、患者眼に対する装置の位置を一意的に想定し、装置を患者眼に対して許容誤差内に置くものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記のような装置では眼内の任意の位置に測定部位(または治療部位)を設定しようとしても不可能であり、例えば水晶体の混濁度を測定する装置においても測定部位を所期する複数の箇所に設定できない。
また、装置が患者眼に対して許容誤差内に置かれた場合にはそのずれは無視され、測定部位の再現性が十分得られないので、測定部位の違いによる測定誤差は取り除けない。従って経時的な測定や観察をする場合も、その信頼性は著しく欠けるものとなっていた。
本発明は、上記のような欠点に鑑み案出されたもので、患者眼の任意の部位にアライメントでき、経時的な測定においても再現性の良い眼科装置を提供することを技術課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記の課題を達成するために、以下のような特徴を有する。
(1) 眼内の所期する部位であって検査者により決められた被検眼前眼部の部位に位置合わせを行い、検査手段により被検眼前眼部の決められた部位を検査する眼科装置において、被検眼前眼部を観察する観察光学系と、アライメント用の光束を被検眼角膜に向けて投光する投光光学系と、該投光光学系により形成される1つの角膜反射像の二次元位置を検出する第1及び第2アライメント検出光学系を有するアライメント検出光学系であって,第1及び第2アライメント検出光学系は共用される光学素子を持たないとともに第1アライメント検出光学系の光軸と第2アライメント検出光学系の光軸は所定の角度で交差し互いに異なる方向から角膜反射像を検出するアライメント検出光学系と、該アライメント検出光学系の検出結果及び前記第1アライメント検出光学系と第2アライメント検出光学系の交差角に基づいて被検眼に対する三次元位置を求める位置算出手段と、被検眼の検査を実行する信号発生時の被検眼に対する三次元位置を検査記録とともに記憶保持する保持手段と、を具備することを特徴とする。
【0010】
【実施例1】
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。図1は実施例である水晶体の混濁度を測定する装置の概略を示す図である。
1はレーザ光を水晶体に投光するレーザ光源、2はエキスパンダレンズ、3は集光レンズであり、1〜3は混濁度を測定するためのレーザ投光光学系を構成する。4は被検眼、5は水晶体である。
6は固視およびアライメント用の点光源、7はハーフミラーであり、6,7はアライメント用光束を被検眼に投光するアライメント投光光学系をなす。
8〜11は水晶体によるレーザ光の散乱光を検出するレーザ散乱光検出光学系を構成する。8は結像レンズ、9はレーザ光を透過するダイクロイックミラー、10はアパーチャ、11は受光器(フォトマル)である。
【0011】
12は絞り、13は2次元CCDであり、ダイクロイックミラー9によりレーザ散乱光検出光学系から分岐された位置に配置される。8,9,12および13は第1アライメント検出光学系を構成する。
14は結像レンズ、15は絞り、16は2次元CCDであり、14〜16は第2アライメント検出光学系を構成する。第2アライメント検出光学系の光軸はレーザ散乱光検出光学系の光軸と所定の角度で交叉する。
受光器11および2次元CCD13,16の信号は、それぞれ所定の処理を施され、演算・制御回路17に入力される。18は測定部位の座標等を記憶する記憶手段である。19は患者のID番号や測定日等の入力手段、20は光学系を被検眼に対して三次元方向に移動するXYZ駆動手段である。
21は画像合成回路、22はテレビモニタである。23は画像処理回路である。
【0012】
次に、上記装置の動作について説明する。
まず、アライメント用点光源6を点灯し、ハーフミラー7を介して角膜にアライメント光を照射する。角膜表面で反射した光は第1,第2アライメント検出光学系にそれぞれ入射する。
2次元CCD13および16からの画像情報は画像合成回路21を介してテレビモニタ22上に表示される。図2はその表示例であり、左半分の画面30は第1アライメント検出光学系の画像を、右半分の画面31は第2アライメント検出光学系の画像を示している。両画面上の輝点32,33はアライメント光の角膜反射輝点を表しており、画面上で所定の基準以上の輝度の輝点32,33が得られる程度にあらかじめ位置合わせする。
【0013】
第1アライメント検出光学系において、角膜頂点付近の角膜で反射したアライメント光は、ハーフミラー7を透過し、結像レンズ8を通過した後、ダイクロイックミラー9で反射する。絞り12を通過したアライメント光は、2次元CCD13上にアライメント光の角膜反射像である輝点を結像する。画像処理回路23により輝点32の位置を検出して、被検眼に対する装置の上下左右方向の位置を求める。
また、第2アライメント検出光学系には角膜表面の周辺部で反射したアライメント光が入射する。アライメント光は結像レンズ14を通り、絞り15を通過した後、2次元CCD16上に輝点を結像する。2次元CCD16の画像信号を画像処理回路23により処理して、輝点33の位置を検出する。演算・制御回路17は検出された輝点の位置と、前記左画面30の検出位置とから被検眼の軸方向の位置を算出する。
【0014】
ここで、第1アライメント検出光学系、第2アライメント検出光学系およびレ−ザ投光系の各光軸の交点(測定部位)を基準点O、第1アライメント検出光学系の光軸および第2アライメント検出光学系の光軸と角膜反射輝点Pの偏位をそれぞれx,x´、第2アライメント検出光学系が第1アライメント検出光学系となす角をθ2 とし、基準点Oと角膜反射輝点Pの第1アライメント検出光学系の軸方向の偏位をzとすると、zは、
【数1】
Figure 0003735132
で表される(図3参照)。
【0015】
このようにして得られた被検眼に対する装置の偏位から、現在の測定部位の三次元の位置座標が特定され、画面31に表示される。
測定部位が決定されると、レーザ光源1よりレーザ光を被検眼に照射する。測定部位で散乱したレーザ光は結像レンズ8で集光し、ダイクロイックミラー9を通過後、アパーチャ10に結像する。アパーチャ10は測定領域を制限するためのものであり、その後方の受光器11により散乱光が検出される。そして検出された散乱光強度を解析することにより測定部位の混濁の程度が計測される。
測定された結果は、患者のID番号や測定日等等の入力値やトリガ信号が発生したときの測定部位の位置座標とともに、記憶手段18に記憶される。記憶手段としては装置内の記憶回路に記憶する他、フロッピー等の記憶媒体を使用しても良い。
【0016】
再測定時には患者のID番号等を入力手段19で入力することにより座標値を呼びだし(座標値を直接入力しても良い)、呼び出された座標値に基づいてXYZ駆動手段20を作動させ、自動的にアライメント位置に移動する。XYZ駆動手段としては、周知の種々のものを使用できるが、眼科装置のジョイスティック機構として知られている3次元移動機構をモータ等で移動するようにしても良い(各方向の位置を検出するようにするといっそう正確となる)また、アライメント後は装置のサーボ機構が働き、設定位置を自動的に固定する。
以上の実施例1は第1検出光学系がアライメント光源の光軸と一致している場合について説明したが、必ずしも一致している必要はない。このように実施例は種々の変容が可能である。
【0017】
【実施例2】
実施例2は2つのアライメント検出光学系が視軸に対して左右対称に配置されている。アライメント投光光学系は実施例1と同様に視軸上にある。レーザ散乱光検出光学系とアライメント検出光学系は分離している。レーザ投光光学系とレーザ散乱光検出光学系の間の角度を変えず、被検眼視軸に対して対称に傾けて配置することにより、レーザ投光光学系あるいはレーザ散乱光検出光学系に対して、被検眼瞳孔が小さいとき、測定光束がけられやすいという問題を改善している。
【0018】
図4に実施例2の装置の概略を示す。
第1アライメント検出光学系は、結像レンズ14b、絞り15b、2次元CCD16bから成る。第2アライメント検出光学系は結像レンズ14a、絞り15a、2次元CCD16aから成る。アライメント観察系はハーフミラー7、結像レンズ8、受光器25から成る。レーザ散乱光検出光学系は結像レンズ26、絞り10、受光器11から成る。アライメント投光光学系は、アライメント光を平行光束にするコリメーティングレンズ24と点光源6から成る。レーザ投光光学系は、実施例1と同様である。アライメント観察光学系は被検眼前眼部を観察し、粗いアライメントを行なったり、レーザ光束の眼内での様子の観察も行なわれる。
【0019】
次に、アライメント偏位量の検出について図5に基づいて説明する。第1アライメント検出光学系及び第2アライメント検出光学系がアライメント投光光学系となす角をαとし、それぞれの検出光学系の交点Oから、角膜反射輝点Pが(Δ,θ)偏位しているとき、それぞれの検出光学系の偏位量(Δ1x,Δ1y),(Δ2x,Δ2y)より(Δ,θ)を求める。(ただし、(Δ,θ)は3次元偏位のxz平面への投影)
【0020】
図5より、
Δ1x=Δsin (π/2−θ−α)=Δcos (θ+α)
Δ2x=Δsin (π/2+θ−α)=Δcos (θ−α)
これより、Δ,θを求めると、
tan θ=((Δ2x−Δ1x)/(Δ2x+Δ1x))・cot α
Δ=(Δ1x+Δ2x)/(2cos θcos α)
これをx,z方向の成分に変換すれば、
Δx=Δcos θ=(Δ1x+Δ2x)/(2cos α)
Δz=Δsin θ=(Δ2x−Δ1x)/(2sin α)
y軸方向については、各アライメント検出光学系の検出したy偏位がΔyであるから
Δy=Δ1y=Δ2y
以上より、第1及び第2アライメント検出光学系の検出量から(Δx,Δy,Δz)を求めることができる。
このようしにて得られた被検眼に対する装置の3次元の偏位から、現在の測定部位の3次元の位置座標が検出され、モニタ22に表示される。
【0021】
【発明の効果】
本発明によれば、患者眼の任意の位置にアライメントでき、経時的にも再現性が良くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1の装置の概略を示す全体構成図である。
【図2】装置のモニタの表示画面の例を示す図である。
【図3】測定部位の位置を算出するための説明図である。
【図4】実施例2の装置の概略を示す全体構成図である。
【図5】アライメント偏位量を求めるための説明図である。
【符号の説明】
1 レーザ光源
4 被検眼
5 水晶体
6 点光源
11 受光器
12,15,15a,15b 絞り
13,16,16a,16b 2次元CCD
14,14a,14b 結像レンズ

Claims (1)

  1. 眼内の所期する部位であって検査者により決められた被検眼前眼部の部位に位置合わせを行い、検査手段により被検眼前眼部の決められた部位を検査する眼科装置において、被検眼前眼部を観察する観察光学系と、アライメント用の光束を被検眼角膜に向けて投光する投光光学系と、該投光光学系により形成される1つの角膜反射像の二次元位置を検出する第1及び第2アライメント検出光学系を有するアライメント検出光学系であって,第1及び第2アライメント検出光学系は共用される光学素子を持たないとともに第1アライメント検出光学系の光軸と第2アライメント検出光学系の光軸は所定の角度で交差し互いに異なる方向から角膜反射像を検出するアライメント検出光学系と、該アライメント検出光学系の検出結果及び前記第1アライメント検出光学系と第2アライメント検出光学系の交差角に基づいて被検眼に対する三次元位置を求める位置算出手段と、被検眼の検査を実行する信号発生時の被検眼に対する三次元位置を検査記録とともに記憶保持する保持手段と、を具備することを特徴とする眼科装置。
JP23232694A 1993-08-31 1994-08-31 眼科装置 Expired - Fee Related JP3735132B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23232694A JP3735132B2 (ja) 1993-08-31 1994-08-31 眼科装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5-240336 1993-08-31
JP24033693 1993-08-31
JP23232694A JP3735132B2 (ja) 1993-08-31 1994-08-31 眼科装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08103414A JPH08103414A (ja) 1996-04-23
JP3735132B2 true JP3735132B2 (ja) 2006-01-18

Family

ID=26530400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23232694A Expired - Fee Related JP3735132B2 (ja) 1993-08-31 1994-08-31 眼科装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3735132B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4542350B2 (ja) * 2004-02-13 2010-09-15 興和株式会社 前眼部の測定装置
JP4823693B2 (ja) * 2006-01-11 2011-11-24 株式会社トプコン 光画像計測装置
JP5438119B2 (ja) * 2009-09-10 2014-03-12 興和株式会社 眼科測定装置
JP5916333B2 (ja) * 2011-10-06 2016-05-11 株式会社トプコン Zアラインメント装置と眼科装置
JP6220022B2 (ja) * 2012-05-01 2017-10-25 株式会社トプコン 眼科装置
JP5989523B2 (ja) 2012-05-01 2016-09-07 株式会社トプコン 眼科装置
AU2019281356A1 (en) * 2018-06-06 2020-10-29 Alcon Inc. Systems and methods for reflection-based positioning relative to an eye
JP7100503B2 (ja) * 2018-06-15 2022-07-13 株式会社トプコン 眼科装置
JP6716752B2 (ja) * 2019-05-17 2020-07-01 株式会社トプコン 眼科装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08103414A (ja) 1996-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3709335B2 (ja) 眼科装置
JP3441159B2 (ja) 眼科装置
JP3332535B2 (ja) 眼科測定装置
EP2752151B1 (en) Fundus observation apparatus
JP2813899B2 (ja) 眼科測定装置
JP2794698B2 (ja) 立体形状測定装置
JP3445635B2 (ja) 眼科装置
WO1997030627A1 (en) A three dimensional imaging apparatus and a method for use thereof
JP2000245699A (ja) 眼科装置
US4867554A (en) Surface examining apparatus
JP3735132B2 (ja) 眼科装置
JP3636886B2 (ja) 眼科装置
JPH11104082A (ja) 眼科装置
JPH06343608A (ja) 角膜形状測定装置
JP4551283B2 (ja) 眼科装置
JPH0779934A (ja) 眼底血流計
JP2912287B2 (ja) 眼底立体形状測定装置
JP3396554B2 (ja) 眼科測定装置
JPH06101B2 (ja) 眼科機械用アライメント装置
JP2707337B2 (ja) 角膜形状測定装置
JP3610139B2 (ja) 眼底検査装置
JPH0556133B2 (ja)
JP4035247B2 (ja) 眼底血流計
JP3623999B2 (ja) 眼科診断装置
JP2962489B2 (ja) レンズ系の偏心量測定方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050902

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091028

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091028

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101028

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101028

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111028

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees