JPS61259640A - 眼科器械のアライメント検出装置 - Google Patents

眼科器械のアライメント検出装置

Info

Publication number
JPS61259640A
JPS61259640A JP60103497A JP10349785A JPS61259640A JP S61259640 A JPS61259640 A JP S61259640A JP 60103497 A JP60103497 A JP 60103497A JP 10349785 A JP10349785 A JP 10349785A JP S61259640 A JPS61259640 A JP S61259640A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
optical system
eye
alignment
bright spot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60103497A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0556133B2 (ja
Inventor
大串 博明
北尾 郁雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Optical Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Optical Co Ltd filed Critical Tokyo Optical Co Ltd
Priority to JP60103497A priority Critical patent/JPS61259640A/ja
Publication of JPS61259640A publication Critical patent/JPS61259640A/ja
Publication of JPH0556133B2 publication Critical patent/JPH0556133B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、眼科器械のアライメント検出装置の改良に関
するものである。
(従来の技術) 眼科器械1例えば他覚式眼屈折力測定装置では、測定光
投影光学系により測定光を被検眼に向かって投影し、そ
の測定光に基づいて眼屈折力、眼圧等を測定するように
しているが、被検眼に対して測定光が適正にセットされ
ていないと、その測定に誤差を生じる。そこで、従来か
ら眼科器械には、被検眼の測定を行うに際して被検眼に
対する測定光学系の位置検出を行うアライメント検出装
置が設けられている。
(発明が解決しようとする問題点)  ゛ところで、こ
のアライメント検出装置は、アライメント用光を被検眼
に向かって投影するアライメント用光投影光学系と、被
検眼において反射されたアライメント用光を受光する受
光光学系とを有しており、その被検眼において反射され
たアライメント用光をその受光光学系の検出器を用いて
検出し、アライメント調整が完了したか否かを判定する
よう゛になっている。たとえば、眼科器械と十〇″!−
」±、・、7フイメン、ト用、光投影光学系と受岑光学
  ゛置県とを測定光学系に組み込んで、その測定光学
系1の対物レン、ズを介してアライメント用光を被検眼
に向かって投影し、その被検眼の角膜曲率中心に 。
アライメント:月光、を結′偉させ1.その結像された
アライメント用光′をその対物゛レンズを介して測定光
学系に組み込まれた受光光学系の検出器に導いて結像さ
せごその検出器の検出光量に基づいてアラ  ・イメン
ト調整を行うようにしているが、従来の眼 ゛科器゛械
のアライメント検出装置は、その構成が複雑であり、か
つ1.アライメント完了を目視確認できない不具合を有
している。   □ (発明の目的) 本発明は、上記の事情を考慮して為されたもので、その
目的とするところは、構成が簡単で、かつ、容易にアラ
イメントが完了したか否か目視確認できる眼科器械のア
ライメント検出装置を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明に係る眼科器械の特徴は、被検眼に向か71ア1
ライメ5ント用光を投影するアライメント用光投影光学
系を有し、被検眼において反射されたアライメント用光
を撮像面に導いて輝点像として結像させると共に被検眼
の前駅、部像を“前記撮゛像面に結像させて、前記前眼
部像と前記輝点像とを表示して観察する観察光学系と、
アライメント判別基準用の基準ス゛ケール光を前記撮像
面に投影して基準スケール像を形成させる基準スケール
像投影光学系と、前記基準スケール像に対応する映像信
号と前記輝点像に対応する映像信号、とに基づいて5、
前記基準スケール像に対する輝点像の相対位置を判別処
理しり前記被検眼に対して測定光、学系がアライメント
されたか否かを判別する判別処理回路とを有するところ
にある。
(作 用) このものによれば、被検眼に向かってアライメント用光
を投影すると、そのアライメント用光が輝点像として角
膜表面に結像される。その角膜表=3− 面に輝点像を形成するアライメン庫用先は、・反射光と
し′て再び観察光学系を介して、そめ受゛光光学系の撮
像面に導かれる。そめ撮像面には観察、”光゛学系を介
して被検眼の前眼部像が結像さ”れているの・で、”二
′の輝点像と前塵部像とを観′察光学系の一部としての
゛表示手段により表示させて、それら・を観察できる。
また、基準スケール像投影光学系によ・り基準スケール
像を撮像面に投°影し、基準スケール像と輝点像とに基
づいてアライメントが完了したか否・かの判別処理も行
う。゛ (実施例)        ゛ 、′以下に本発明に係る眼科器械のアライメント検出装
置を眼屈折力測定装置に適用した実施例を図面を参照し
つつ説明する。  ・     ・パ第1図におい゛て
、1は眼屈折力測定装置の測定ターゲツト像投影光学系
、2は・そ□の対物レンズであり□、測定ターゲツト像
投影光学系1は、被検眼測定用の測定光としての測定タ
ーゲツト像を被検眼31こ向゛かって投影する機能を・
有)し・、測定ターゲツト像はハーフミラ−4を介して
被検眼3の眼底5に結像さ一4= れるものであり、この眼底5において結像された測定タ
ーゲツト像は、再びハーフミラ−4を介してターゲット
・像投□影光□学系1に導かれ“、眼屈折力測定装置は
その測定ターゲツト像に基・づいて被検眼3め眼屈゛桁
力を測定するものであり、その詳細な構成は底に“知ら
れているのセ、その説明は省略すること+1こする=°
゛  □        ゛□′ハシ′フミラー4は、
”測定ターゲツト像投影光学系1゛の測定光軸C上に配
置されており、観察光学系6:め一部を構成゛し□てい
る。観察光学系6はアラ7左゛シト用光を投影するアラ
イメント用光投影光学系7と、その被検眼3において反
射きれたナライメント珀光を受光する受光光学系8とを
有している゛。
アライメント用光投影光学系7は、パ発光素子9と、集
光レンズ10゛と、孔あき走り−11と、ハーフミラニ
12ど、結像レンズ13どから大略′構゛成されている
発光黍午9は、アライメント用光を□発生し、・集光レ
ンズ10はアライメント用光を平・行゛光−束に変換す
る機能を有し、アライメント用光は孔あき′・ミラー1
1の孔11aを通過してハーフミラ−12に導かれ、・
そのアライメント用光は、被検眼3の角膜表面14に輝
点像として結像されるものである。
受光光学系8は、結像レンズ15と、撮像管16とを有
している。この撮像管16には、被検眼3の前眼部にお
いて反射された前眼部反射光がハーフミ、ラー4、結像
レンズ】3、ハーフミラ−12、孔あきミラー11を介
して導かれて前眼部像として結像されると共に、角膜表
面14において反射されたアライメント用光がハーフミ
ラ−4、結像レンズ13、ハーフミラ−12、孔あきミ
ラー11を介して導かれて、輝点像として結像されるも
のである。ハーフミラ−12は、基準スケール像投影光
学系17の一部を構成するもので、基準スケール投影光
学系17は、照明光源】8と、集光レンズ19と、基準
スケールパターン板2oと、投影レンズ21とを有して
いる。基準スケールパターン板20には、第2図に示す
ように基準パターン22が形成されている。この基準パ
ターン22は中心0を境に対象位置に配置された円弧状
の透過部23.24がら形成されている。撮像管16に
は、その基準スケール像投影光学系17がら射出された
基準スケール光がハーフミラ−12,孔あきミラー11
、結像レンズ】5を介して導かれ、輝点像、前眼部像と
共に基準、スケール像として結像されるものである。
観察光学系6は、前眼部像と輝点像とを表示して目視観
察するためのもので、撮像管16には、・第1図に示す
ように映像信号抽出回路25を介して表示手段としての
テレビモニター26が接続されている。このテレビモニ
ター26の表示面27には、第3図に示すように、前眼
部像28と輝点像29と基準スケール像30とが表示さ
れるものである。検者は、この前眼部像28と輝点像2
9と基準スケール像30とを目視確認することにより、
被検眼3に対するターゲツト像投影光学系1のアライメ
ント粗調整を行うものである。映像信号抽出回路25は
、抽出指令回路31の抽出指令信号に基づいて所定の走
査線に対応する映像信号を逐次抽出する機能を有してお
り、その出力信号は矩形波生成回路32に入力されてい
る。抽出指令回路31は、第4図に示すように、所定の
走査線+1x+nz+naに対応する抽出指令信号を映
像信号抽出回路25に向かって出力する機能を有−’/
  − する。走査線n11n21n3には所定範囲Q′内のも
のが使用されており、走査線n2に対して走査線n1l
n1は対称位置にある。この走査線n1.r+21n3
が輝点像29と基準スケール像30とを横切る位置によ
って、映像信号抽出回路25から出方される映像信号の
波形が変化するもので、第5図(イ)は、走査線n2に
対応する映像信号が矩形波に変換されたものを示してお
り、第5図(ロ)は走査線n工に対応する映像信号が矩
形波に変換されたものを示しており、第5図(ハ)は走
査線n3に対応する映像信号が矩形波に変換されたもの
を示している。アライメントが完了したか否かの判断は
、その矩形波信号に基づいて行うもので、被検眼3の水
平方向のアライメント完了は、間隔Q1、Q2の差の絶
対値がIQl−Q21〈ε1であるか否かにより判定す
る。
これは、間隔Q工と間隔Ω2とが略等しければ、水平方
向中央に輝点像29が存在するとみなせるからである。
被検眼3の垂直方向のアライメント完了は、各走査線n
s、 ) n2 Hn3の全てについて3個の矩形波が
検出されたか否かによって判定する。これは、各走査線
が基準スケール像30を横切る位置を定められており、
輝点像29の位置が基準スケール像30の中心からずれ
ていると、各走査線のいずれか一つに対応する矩形波信
号の矩形波個数が2個となるからである。測定光軸方向
の作動距離調整完了は、輝点像の合焦状態としての大き
さによって判別するものであり、ここでは、矩形波りの
前縁から後縁までの間隔がΩ3〈ε2であるが否かによ
って判定するものである。これは、輝点像29の合焦状
態がピント6合ったときにその大きさが最小となるから
である。
矩形波生成回路32の出力は演算回路33に入力されて
おり、この演算回路33の出力は、判定回路34に入力
されている。演算回路33は、その間隔Q□、Q2、Q
3と、IQ□−Q21とを演算して算出する機能とを有
しており、判定回路34は、その演算回路33から出力
される演算信号に基づいて各走査線n工。
nZ113の全てについて3個の矩形波が検出されたか
否か、及びI Qi−Qzl<ε□であるが否かを判別
してアライメント状態を検出する。また、判定回路34
は1Qal<t2であるか否かを判別して作動距離調整
状態を検出する機能をも有している。
その判定回路34の出力は、出力回路35に入力され、
その出力はテレビモニター26に入力され、そのテレビ
モニター26にアライメント及び作動距離調整が完了し
たか否かが表示されるものであり、映像信号抽出回路2
5と抽出指令回路35と矩形波生成回路32と演算回路
33と判定回路34とは、基準スケール像に対応する映
像信号と輝点像に対応する映像信号とに基づいて、基準
スケール像に対する輝点像の相対位置とこの輝点像の合
焦状態とを判別処理して被検眼3に対して測定光学系が
アライメント及び作動距離調整された゛か否かを判別す
る判別処理回路を大略構成している。
以上、実施例について説明したが、測定光軸方向の作動
距離調整完了の判定には、輝点像の光量に対応する矩形
波の出力ピーク値に基づいて判定することもできる。
また、上記実施例では垂直方向のアライメント完了はあ
らかじめ決められた各走査線n1Lln21n3の全て
について3個の矩形波が検出されたか否かによって判定
しているが、第4図に示す基準スケールの上下方向の長
さをアライメント許容巾に設定し、少なくとも1つの走
査線で3個の矩形波が検出されたか否かによって判定を
してもよい。
また、水平方向のアライメントに関しては、第4図に示
す基準スケールの左右方向の巾をアライメント許容巾に
設定し、基準スケールの左右中より幾分大の範囲の映像
信号だけを取り出し、この範囲内で3個の矩形波が検出
されたか否かによって判定をしてもよい。
(発明の効果) 本発明は以上説明したように、被検眼に向かってアライ
メント用光を投影するアライメント用光投影光学系を有
し、被検眼において反射されたアライメント用光を撮像
面に導いて輝点像として結像させると共に被検眼の前眼
部像を前記撮像面に結像させて、前記前眼部像と前記輝
点像とを表示して観察する観察光学系と、アライメント
判別基準用の基準スケール光を前記撮像面に投影して基
準スケール像を形成させる基準スケール像投影光学系・
と、前記基準スケール像に対応する映像信号と前記輝点
像に対応する映像信号とに基づいて、前記・基準スケー
ル像に対する輝点像の相対位置を判別処理し、前記被検
眼に対して測定光学系がアライメントされたか否かを判
別する判別処理回路とを有する構成であるので、構成が
簡単で、かつ、容易にアライメントが完了したか否か目
視確認できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る眼科器械のアライメント検出装
置を眼屈折力測定装置に適用した実施例の光学系図、第
2図は第1図に示す基準スケール像投影光学系の基準ス
ケールパ・ターン板の平面図、第3図は第1図に示すテ
レビモニターの表示面に表示された前眼部像と輝点像と
基準スケール像とを示す平面図、第4図は本発明に係る
眼科器械のアライメント調整装置のアライメントの判定
を説明するための説明図、第5図(イ)、第5図(ロ)
、第5図(ハ)は各走査線に対応して出力される矩形波
の波形図である。 1・・・測定ターゲツト像投影光学系 ・3・・・被検眼 6・・・観察光学系 7・・・アライメント用光投影光学系 8・・・受光光学系 16・・・撮像管 □ 17・・・基準スケール像投影光学系 26・・・テレビ・モニター 27・・・表示面 28・・・前眼部像 29・・・輝点像 30・・・基準スケール像 31・・・抽出指令回路 32・・・矩形波生成回路 33・・・演算回路 34・・・判定回路 Lr)Lr)t。 味     派      昧

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被検眼に向かってアライメント用光を投影するアライメ
    ント用光投影光学系を有し、被検眼において反射された
    アライメント用光を撮像面に導いて輝点像として結像さ
    せると共に被検眼の前眼部像を前記撮像面に結像させて
    、前記前眼部像と前記輝点像とを表示して観察する観察
    光学系と、アライメント判別基準用の基準スケール光を
    前記撮像面に投影して基準スケール像を形成させる基準
    スケール像投影光学系と、前記基準スケール像に対応す
    る映像信号と前記輝点像に対応する映像信号とに基づい
    て、前記基準スケール像に対する輝点像の相対位置を判
    別処理し、前記被検眼に対して測定光学系がアライメン
    トされたか否かを判別する判別処理回路とを有する眼科
    器械のアライメント検出装置。
JP60103497A 1985-05-15 1985-05-15 眼科器械のアライメント検出装置 Granted JPS61259640A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60103497A JPS61259640A (ja) 1985-05-15 1985-05-15 眼科器械のアライメント検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60103497A JPS61259640A (ja) 1985-05-15 1985-05-15 眼科器械のアライメント検出装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6194092A Division JP2685412B2 (ja) 1994-08-18 1994-08-18 眼科装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61259640A true JPS61259640A (ja) 1986-11-17
JPH0556133B2 JPH0556133B2 (ja) 1993-08-18

Family

ID=14355624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60103497A Granted JPS61259640A (ja) 1985-05-15 1985-05-15 眼科器械のアライメント検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61259640A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0288038A (ja) * 1988-09-22 1990-03-28 Canon Inc 眼科装置
JPH0332637A (ja) * 1989-06-30 1991-02-13 Canon Inc 手持眼屈折計
JP2013212426A (ja) * 2006-11-17 2013-10-17 Carl Zeiss Meditec Ag 眼科用検査装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5542624A (en) * 1978-09-20 1980-03-26 Canon Kk Automatic eye refraction measuring system
JPS5781324A (en) * 1980-11-10 1982-05-21 Takada Kikai Kk Fixed monitor apparatus

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5542624A (en) * 1978-09-20 1980-03-26 Canon Kk Automatic eye refraction measuring system
JPS5781324A (en) * 1980-11-10 1982-05-21 Takada Kikai Kk Fixed monitor apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0288038A (ja) * 1988-09-22 1990-03-28 Canon Inc 眼科装置
JPH0642868B2 (ja) * 1988-09-22 1994-06-08 キヤノン株式会社 眼科装置
JPH0332637A (ja) * 1989-06-30 1991-02-13 Canon Inc 手持眼屈折計
JP2013212426A (ja) * 2006-11-17 2013-10-17 Carl Zeiss Meditec Ag 眼科用検査装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0556133B2 (ja) 1993-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3709335B2 (ja) 眼科装置
JP3269665B2 (ja) アライメント検出装置及び該アライメント検出装置を用いた眼科装置
JPS6153052B2 (ja)
JPH0614885A (ja) 前眼部撮影装置
JP3445635B2 (ja) 眼科装置
JPH07284475A (ja) 眼科装置
JPS6324927A (ja) 眼科測定装置
JP2561828B2 (ja) 眼底面検査装置
US6382796B1 (en) Corneal shape measuring apparatus
JPH06343608A (ja) 角膜形状測定装置
JP4551283B2 (ja) 眼科装置
JP3576656B2 (ja) 眼科器械用位置合わせ検出装置
EP0663179A1 (en) Spatial refractometer
JPH0417048B2 (ja)
JPS61259640A (ja) 眼科器械のアライメント検出装置
JPH08103414A (ja) 眼科装置
JPH035810B2 (ja)
JP3504354B2 (ja) 眼科装置
JP4630107B2 (ja) 眼光学特性測定装置
JP2759413B2 (ja) 被検眼位置検出装置
JP2912287B2 (ja) 眼底立体形状測定装置
JP2685412B2 (ja) 眼科装置
JP3257823B2 (ja) 眼科装置
JP3581454B2 (ja) 角膜厚測定機能を有する角膜内皮撮影装置
JP3368119B2 (ja) 角膜形状測定装置