JPS63168195A - 携帯式記憶媒体を使用する遊技機のための価値情報追加装置 - Google Patents

携帯式記憶媒体を使用する遊技機のための価値情報追加装置

Info

Publication number
JPS63168195A
JPS63168195A JP31253386A JP31253386A JPS63168195A JP S63168195 A JPS63168195 A JP S63168195A JP 31253386 A JP31253386 A JP 31253386A JP 31253386 A JP31253386 A JP 31253386A JP S63168195 A JPS63168195 A JP S63168195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balls
game machine
pachinko game
records
additional purchase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31253386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07106258B2 (ja
Inventor
新山 吉平
伊東 広司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sophia Co Ltd
Original Assignee
Sophia Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sophia Co Ltd filed Critical Sophia Co Ltd
Priority to JP61312533A priority Critical patent/JPH07106258B2/ja
Publication of JPS63168195A publication Critical patent/JPS63168195A/ja
Publication of JPH07106258B2 publication Critical patent/JPH07106258B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は持ち玉記録式パチンコ遊技機の追加購入装置に
関し、特に記憶された持ち玉数が減少し。 或いは零になった場合にパチンコ遊技機から席を離れる
ことなく持ち玉の追加購入をすることができる様になさ
れた持ら玉記録式パチンコ遊技機の追加購入装置に関す
る。
【従来の技術】
電子カードその他の携帯式の記録媒体を使用した持ち玉
記録式のパチンコ遊技システムは、景品交換カウンタの
付近に配置されたカード発行機によって持ち玉数等が記
録されたカードを購入し。 各パチンコ遊技機毎に設けられたカード保持装置にカー
ドを挿入すると1カード内から上記の持ち玉数を読み取
ってパチンコ遊技を行い、パチンコ遊技の過程で持ち玉
数は増減する。遊技終了時に残存する持ち玉数は再度カ
ードに記録され、このカードからカード精算機が持ち玉
数を読み取り。 読み取った持ち玉数に対応したレシートを発行し。 このレシートを所望の景品と交換する。
【発明が解決しようとする問題点】
ところで、この種の持ち玉記録式パチンコ遊技システム
を採用した場合において、パチンコ遊技中に持ち玉数が
Oになると、遊技客は再度カードを購入した後に遊技を
再開しなければならず、その都度遊技が中断されるとい
う問題がある。
【問題点を解決するための手段】
本発明はこの様な問題点に鑑みてなされたものであり、
パチンコ遊技機から離れることなく持ち玉の追加購入を
行うことができる様にした持ち玉記録式パチンコ遊技機
の追加購入装置を提供することを目的とする。 上記目的を達成するために本発明の持ち玉記録式パチン
コ遊技機の追加購入装置は以下の様な手段を有する。 (a)0例えば、貨幣を投入する貨幣投入装置と、投入
金額を表示する投入金額表示装置と、購入する持ち玉数
に対応した金額を選択する購入選択スイッチと、釣銭を
排出する釣銭排出装置の対人操作部分をパネル上に可視
的に配置するとともに、前記各装置をデータ制御装置と
接続する。 (b)、前記データ制御装置は追加購入された持ち玉数
を示す情報をパチンコ遊技機に伝達する。 (C)、又、前記対人操作部分が配列されたパネルは例
えばパチンコ遊技機に隣接して設けられ、又はパチンコ
遊技機の外枠の切り欠き部に設けられる。
【作用】
即ち1本発明の持ち玉記録式パチンコ遊技機の追加購入
装置を使用すれば、遊技中に持ち玉数の残量が少なくな
ったり、或いは0になった場合にも各パチンコ遊技機の
近傍に設けられた追加購入装置に貨幣を投入して、追加
購入金額を指定すれば、追加購入分に相当する持ら玉数
を示す情報がパチンコ遊技機に伝達され、a接客の持ち
玉数を増加させるので、その都度パチンコ遊技機から離
れて、カードの再発行を受ける必要がなくなる。
【実施例】
以下図面を参照して本発明の1実施例を詳細に説明する
。 尚、以下に述べる実施例は記録媒体の一例として不揮発
性半導体メモリを有する電子カードを使用した例を示す
が、持ち玉数を示す情報が記憶された記憶媒体を使用す
る持ち玉記録式パチンコ遊技機であれば本発明を適用す
ることができる。 先ず、第1図は本発明の実施例において使用する電子カ
ード式のパチンコ遊技機lの正面図、第2図は前記パチ
ンコ遊技a1の…■面硝子を外した正面図であり、2は
ガイドレール、3はガイドレール2に囲まれた遊技盤面
、4aは打球ハンドル。 4bは打球杆を各々示し、遊技盤面3には電動役物5・
チューリップ6・入賞具7・風車8等が適宜配設される
ことは周知の通りである。 電子カード式パチンコ遊技機においては、パチンコ球は
単一のパチンコ遊技[1内でのみwi環し。 パチンコ遊技機1の外部との間でパチンコ球が流通しな
い。 そこで、パチンコ遊技機1はパチンコ遊技の臨場感を昂
揚するために、以下の様な構成を有する。 先ず、9は封入球種であり、封入球種9は通常のパチン
コ遊技機における受皿に相当する箇所に設けられ、封入
球種9には打球杆4bにより打発されたパチンコ球の内
の入賞球及びアウト球を回収する回収口9aが臨み、封
入球種9の先端部分は打球杆4bに至る。そして、封入
球枦9内のパチンコ球は透視g91)から目視すること
ができる。 又、10は打球動作がなされたことを表示する状態表示
器であり1図示する実施例では状態表示器10は16連
のランプにより構成されている。 そして、状態表示器10は弾発動作がなされていない時
は消灯するが1弾発動作がなされたことにより各ランプ
が図面上で右から左に向かって点灯する様になされいる
。 又、11はパチンコ球が何れかの入賞領域に入賞した時
に点灯するセーフランプ、12は電動役物5が遊技客に
対して利益をもたらす特定の態様になった時に点灯する
特定態様ランプを示す。 又、13は遊技客の持ち玉数を数値で表示する例えば4
桁の数値表示器、14は例えば9連のランプで構成され
て遊技客の持ち玉数を棒グラフ状に表示するアナログ表
示器、15は打ち止めによって遊技が終了した場合に点
灯する完了ランプ。 16は効果音を発生するためのスピーカを各々示す。 更に、17は電子カードを挿入するカード保持装置、1
8は食事等によって遊技を中断する場合に押す中断スイ
ッチ、37は遊技客が自発的に遊技を終了する時に押す
終了スイッチを各々示す。 又、19は本実施例の特徴となる追加購入表示灯であり
、追加購入表示灯19は遊技客の持ち玉数が零になった
時に点灯して、遊技客に持ち玉の追加購入を促すための
ものである。 又、第3図は電子カード式パチンコ遊技機の背面図であ
り、入賞球及びアウト球の?i!!環経路を中心に示し
ている。 第3図において、30は全ての入賞領域に入賞したパチ
ンコ球を回収する入賞球集合樋、31はアウト孔32(
第2図参照)に入賞したパチンコ球を回収するアウト球
回収樋を各々示し、入賞球集合樋30に回収されたパチ
ンコ球は入賞球センサ33によって検出され、アウト球
回収樋31に回収されたパチンコ球はアウト球センサ3
4によって検出される。 そして、入賞球集合樋30に回収されたパチンコ球及び
アウト球回収樋31に回収されたパチンコ球は第1図に
示した封入球種9に回収される。 第4図はこの封入球種9の背面図であり、2及び9aは
第1図や第2図に示したガイドレール2及び回収口9a
を各々示し1回収口9aには第3図に示した入賞球集合
樋30に回収されたパチンコ球及びアウト球回収樋31
に回収されたパチンコ球が流入する様になされている。 封入球種9の末端は打球位置に到っており、封入球樋9
内のパチンコ球は打球杆4bに連動する連動レバー4C
によって1個宛打球杆4bの直前に送られ、ガイドレー
ル2bに沿って打ち出される。 又、35は打ち出されたパチンコ球を検出する発射球セ
ンサ、36は打ち出されはしたが遊技盤面3に流入せず
にガイドレール2を逆流して封入球樋9内に戻ったパチ
ンコ球を検出するファール球センサを各々示す。 次ぎに、第5図は本発明の実施例に係る持ち玉記録式パ
チンコ遊技機の追加購入装置100の斜視図である。 追加購入装置looはその前面パネル101に。 コインを投入するコイン投入口102と5紙幣を挿入す
る紙幣挿入口103と、投入された金額を表示する金額
表示器104と9Lt人する持ち玉数に対応した金額を
選択する金額選択スイッチlO5と、釣銭を排出する釣
銭排出口106が配設されるとともに、更に所望により
電子カードを発行するカード発行口107.追加購入モ
ードを選択する追加購入スイッチ108a、カードの新
規購入モードを選択する新規購入スイッチ108b。 運転中であることを示すパイロットランプ109が配設
される。 又、コイン投入口102の裏側にはコイン選別器110
が1紙幣挿入口103の裏側には紙幣識別器111が、
釣銭排出口106の裏側には釣銭排出装置112が、カ
ード発行口107の裏側にはカード発行装置113が各
々配置される。 次に、第6図は本発明の追加購入装置100とカード式
パチンコ遊技4i11と使用される電子カード20を接
続して得られるシステムのブロック図である。 追加購入装置100はマイクロコンピュータを内蔵する
制御装置114を有し、制御装置114には、金額表示
器104.金額選択スイッチI05、追加購入スイッチ
108a、新規購入スイッチ108b、パイロットラン
プ109.コイン選別器1101紙幣識別器111.釣
銭排出装置112)、カード発行装置113が各々接続
される。 この追加購入装置100は島設備において連設されてい
る各パチンコ遊技[1の間隙に配置される。 又、第6図において、40はパチンコ遊技機全体を制御
する制御装置を示し、41は持ち玉数の演算処理やパチ
ンコ遊技に付随する各種制御を実行する演算部、42は
プログラムが格納されたROM、43は演算結果や各種
データを記憶するRAM、44は電子カード20との間
でデータの送受信をする伝送制御装置、45はパチンコ
遊技機の各種情報発生源が発生した入力信号を記1.α
する入力ラッチレジスタ、46はパチンコ遊技機の各種
制御対象に対して送出する出力信号を記憶する出力ラン
チレジスタを示す。 又、50は各種情報の発生源が発生した信号を制御装置
40に適合したレベルに変換して入力ラッチレジスタ4
5に与えるレベルシック、60は出カラフチレジスタ4
6から与えられた各種の制御信号を増幅して各種の制御
対象を駆動するドライバを各々示す。 尚、レベルシック50には、i技柊了スイッチ37、カ
ード保持装置17内に設けられて電子カード20が接続
されたことを検出するカードセンサ22の他に、持ち玉
数更新信号の発生源であるセーフ球センサ33・アウト
球センサ34・発射球センサ35・ファール球センサ3
7や、同じく持ち工数更新信号の発生源となる追加購入
装置100が接続される。そして、演算部41はこれら
各種の持ち玉数更新信号の発生源の出力に起因して持ら
玉数の更新演算を行う。 又、70は各種の効果音を発生する音声合成用IC,8
0は電子カード20のための電源回路である。 本実施例に使用する電子カード20はマイクロプロセッ
サを有するカード制御部20a、不揮発性ICメモリを
有する記憶部20bを有しており。 カード制御部20aの電源は外部から与えられる。 そして9本実施例では、コンタクタ17dと接続される
電子カード20側の外部接続端子20cの一部が電源接
続用に使用され、外部接続端子20c中の電源ラインと
して使用されない部分を使用して、パチンコ遊技機1例
の伝送制御装置44との間で持ち玉数を含むデータの送
受信が行われる。 尚、コンタクタ17dはカード保持装置17内に設けら
れた接続用の接点を有する。 又、90は持ち玉数の更新演算を行うタイミングを周期
的に発生するインターバルタイマ、91は電子カード2
0の正誤判別及び帰零判別のための所要時間を設定する
タイマである。 さて本実施例では、追加購入装置100が電子カード2
0の新規発行機構をも有する例を示すが。 追加購入装置1100は基本的には持ち玉数の追加購入
を行うためのものであり、追加購入された持ち玉数はパ
チンコ遊技機1に伝達され、当該パチンコ遊技m1に接
続されている電子カード20の記憶部20bに書き込ま
れる。 追加購入された持ち玉数をパチンコ遊技機1に伝達する
ための手法は種々考えられるが1本実施例のパチンコ遊
技機は各種のセンサから加えられる持ち玉数更新信号に
応答して電子カード20内の記憶部20bに記憶された
持ち玉数を更新する様になされているので1本実施例で
は追加購入された持ち玉数も持ち玉数更新信号としてパ
チンコ遊技機1側に伝達する。 追加購入装置100例の+1ilf御装置II4の動作
の詳細に関してはフローチャートを参照して後述するが
、制御装置114は追加購入金額が指定されると、追加
購入金額に対応した数値をシフトレジスタ115に設定
し、シフトレジスタ115はFa 定植に対応した数の
パルスをレベルシフタ50に送出する様になされている
。 次に、上記事項及び第7図、第8図及び第9図のフロー
チャートを参照して本実施例の動作を説明し7よう。 尚1本実施例においては、遊技状態の変遷や追加購入装
置100の作動に伴って増減する持ち玉数は、インター
バルタイマ90が割込(8号を発生する毎にパチンコ遊
技機側の演算部41が算出し。 更新された持ち玉数を電子カード20(Illに送出す
る様になされている。そして、第7図はパチンコ遊技機
の基本フローチャート、第8図は割込処理用のフローチ
ャート、第9図は追加購入装置のフローチャートを各々
示している。 先ず、電源が投入されると、演算部41はRへM43内
に用意された遊技中フラッグをクリアし。 遊技中フラッグがOの場合は演算部41はカードセンサ
22の出力を監視する。 又、何れかの遊技客が当該パチンコ遊技機を選択する以
前には数値表示器13には侍ら玉数として0が表示され
、又、状!讃表示器10は例えば周期的に点灯して当該
パチンコ遊技機が客持ち状態であることを表示する。 さて、遊技客がカード保持装置17に電子カード20を
挿入すると、カードセンサ22がオンし。 レベルシフタ50を介して入力ラノヂレジスタ45の対
応箇所をオンにする。 そして、演算部41はタイマ91を起動してカードセン
サ22のオン時間を8を時する。このオン時間がを効と
見做される時間を経過するとその電子カード20を取り
敢えず存効なものと見做して出カラフチレジスタ46の
カード保持装置17に対応した箇所をセントして当該電
子カード20を保持する。尚、電子カード20の保持は
例えば電磁駆動されるシャッタ機構等によって行われる
。 尚、この時点において電子カード20の外部接続端子2
0cはパチンコ遊技11!ll側のコンタクタ17dと
電気的に導通し、電子カード20には電源回路80−コ
ンタクタ17d−外部接続端子20cを介して制御用の
電源が与えられる。 さて、この様にして電子カード20を保持すると、制御
部41は伝送制御装置44−コンタクタ17d−外部接
続端子20cを介して所定の一連の識別信号をカード制
御部20aに与える。 −力、電子カード20は電源投入時より作動を開始し、
記憶部20b内の初期プログラムを実行している。この
初期プログラムは記憶部20b内の所定領域に用意され
たアクセス可能フラッグをセットするための条件を監視
するためのものであり、所定の一連の識別符号が外部よ
り入力されると、上記アクセス可能フラッグをセントす
る様になされている。そして、このアクセス可能フラッ
グがセットされていることが記憶部ZQb内のデータ領
域をアクセスするための必要条件とされている。 さて、カード制御装置20aはパチンコ遊技機側から送
られた所定の一連の識別符号が満足できるものであると
、アクセス可能フラッグをセントし、記憶部20bのデ
ータ領域内に用意された識別信号を読み出し、これを外
部接続端子20cmコンタクタ17d−伝送制御装置4
4を介して演算部41に与える。 そして゛、演算部41は電子カード2oから送られた識
別信号が予め定められた配列であるとRへM43内の遊
技中フラッグに1をセットする。逆に、この識別信号が
予め定められた配列でない場合には、演算部41は出力
ランチレジスタ46のカード保持装置17に割り当てら
れた箇所をクリアし、カード保持viKl l 7は当
該電子カード2゜を排出して客持ち状態に復帰する。 さて、遊技中フラッグに1がセットされると。 演算部41は電子カード20内の記憶部20bのデータ
領域に記入されている持ち玉数を読み出して、RAM4
3内に書き込むとともに、出力ラッチレジスタ46の発
射装置4に割り当てられた箇所をセットする。そして、
ドライバ60が発射装置4を駆動し、以後打球ハンドル
4aを操作することにより打球杆4bによる打球動作が
可能になる。 又、演算部41は出力ラッチレジスタ46の数値表示器
13・アナログ表示器14に割り当てられた箇所に遊技
客の持ら玉数をセントし、ドライハロ0は数値表示器1
3に持ち玉数を表示するとともに、アナログ表示器14
に持ち玉数に応じた棒グラフを表示する。 そして、遊技中フラッグに1がセットされている間は遊
技終了条件を満足するまで、上記動作を繰り返すので、
′f1技客接客ち玉数は数値表示器13に表示されると
ともに、その持ら玉故に対応した長さの棒グラフがアナ
ログ表示器14に表示される。 さて、インターバルタイマ90は電源投入によって定期
的に割込信号を発生しており、演算部41は、遊技中フ
ラッグに1がセントされている間は、この割込信号を受
は付ける毎に遊技過程において変化する遊技客の持ち玉
数を算出し、算出した持ち玉数を電子カード20側の記
憶部20b及び自己のRAM43内に書き込む。 具体的には持ち玉数は、セーフ球センサ33・アウト球
センサ34・発射球センサ35・ファール球センサ36
・追加購入装置100の出力に応答して更新される。 演算部41はインターバルタイマ90から割込信号が加
えられると、入力ラッチレジスタ45のセーフ球センサ
33・発射球センサ35・ファール球センサ36・追加
購入装置100に割り当てられたエリアの状態を調べ、
セーフ球センサ33・発射球センサ35・ファール球セ
ンサ36・追加購入装置100の何れかがオンしている
と、RAM43内の持ち玉数を読み出し、以下に述べる
持ち玉数の更新演算を行った後に入力ラッチレジスタ4
5の対応エリアをクリアする。 先ず、打球杆4bによって弾発動作がなされると、パチ
ンコ球が打ち出され、遊技客の持ち玉数が1減少する。 そこで、演算部41は入力ランチレジスタ45中の発射
球センサ35に割り当てられたエリアがセントされてい
る場合はRAM43内の持ち玉数から1を滅じて新たな
持ち玉数を算出する。又、この時演算部41は出力ラッ
チレジスタ46の状態表示器10に対応したエリアをセ
ットする。そして、ドライバ60は状態表示器10を駆
動して弾発動作がなされたことを表示する。 又1弾発されたパチンコ球が遊技盤面3に流入せずにガ
イドレール2を逆流して封入球種9に回収された場合は
、そのパチンコ球に対する弾発動作は無効であるのでこ
の弾発動作を相殺する必要がある。そこで、演算部41
は入力ラッチレジスタ45中のファール球センサ35に
割り当てられたエリアがセントされている場合はRAM
43内の持ち玉数に1を加えて新たな持ら玉数を算出す
る。 又2弾発されたパチンコ球が遊技盤面3に流入して何れ
かの入賞領域に流入した場合は、一定の賞品球数が支払
われるので、持ち玉数はその賞品球数だけ増加する。そ
こで、演算部41は入力ラッチレジスフ45中のセーフ
球センサ35に割り当てられたエリアがセントされてい
る場合はRAM43内の持ち玉数に所定の賞品球数(例
えば13)を加えて新たな持ち玉数を算出する。 更に、遊技客が当該パチンコ遊技機に接続された追加購
入装置によって持ち玉数の追加購入をした時にも遊技客
の持ち玉数は増加する。そこで。 演算部41は入力ラッチレジスタ45中の追加購入装置
100に割り当てられたエリアがセットされている場合
はRAM43内の持ち玉数に1遊技度数当たりの工数(
例えば15)を加えて新たな持ち玉数を算出する。 そして、この様にして算出された新たな持ち玉数は[?
AM43内に書き込まれるとともに、伝送制御装置44
−コンタクタ17d−外部接続端子20cを介して電子
カード20に与えられ、記憶部20bのデータ領域に記
tαされる。 そして、遊技中フラッグに1が立てられている間は、以
下に述べる遊技終了条件を満足する迄は上記の動作が繰
り返され、増減した持ち玉数に対応した数値が出力ラン
チレジスタ46の数値表示器13及びアナログ表示器1
4に対応した箇所にセットされる。そして、ドライバ6
0が数値表示器13・及びアナログ表示14を駆動する
ので。 持も玉数は更新される毎に数値表示器13及びアナログ
表示器14に表示される。 遊技終了条件としては、遊技客がパチンコ遊技allの
前面にある遊技終了スイッチ37を押した場合、打ち止
め予定数に達した場合、持ち玉数が0になった場合等が
ある。 先ず、遊技客がパチンコ遊技a ft1面にある遊技終
了スイッチ37を押すと、入カラフチレジスタ45の遊
技終了スイッチ37に割り当てられた箇所がセットされ
、演算部41はこれに応答してRAM43内の遊技中フ
ラッグをクリアするとともに1出力ランチレジスタ46
のカード保持装置17及び発射装置4に対応する箇所を
リセットする。 従って9発射装置4は弾発動作を終了し、又、カード保
持装置17は電子カード20を排出して客持ち状態にな
る。 又、遊技過程において遊技客の持ち玉数が増加して、R
AM43や電子カード20の記憶部20bに書き込む持
ち玉数が打ち止め予定数に達すると、演算部41は出カ
ラフチレジスタ46の完了ランプ15に対応する箇所を
セットし、ドライバ60は完了ランプ15を点灯する。 その後演算部41は、上記と同様にして、RAM43内
の遊技中フラッグをクリアし、カード保持装置17及び
発射装置4の停止をなす。 尚、打ち止め予定数を各パチンコ遊技機毎に設定する場
合には持ち玉数の演算と同様の演算を各パチンコ遊技機
毎に通算して行い、RAM43内に記憶しておけばよい
。 更に、遊技客の持ち玉数がOになった場合にも遊技終了
条件を満足する。 ところで、遊技客の持ち玉数が1の時に弾発動作がなさ
れると1発射球センサ35の出力に応答して持ち玉数が
0になるが、この時点ではこの最後に弾発されたパチン
コ球の最終的な運命は不明であり、何れかの入賞領域に
入賞したり、又は。 ファール球として還元される可能性がある。更に。 持ち玉数がOになっても直ちに遊技客が追加購入操作を
した場合にはこの追加購入操作によって持ち玉数が増加
する。従って、持ち玉数が0になったことをもって遊技
を続行する権利がなくなった 。 と即断することはできない。 そこで1本実施例では以下の様にして最終的な帰零判断
を行う。 即ち、演算部41は遊技客の持ち玉数が0になると、r
?AM43内の帰零中フラッグに1をセットし、タイマ
91を起動した後に発射装置4を停止させる。 従って、この時点では弾発動作ができなくなるが、遊技
中フラッグは1にセットされたままであるので、パチン
コ遊技ml側の演算部41はインターバルタイマ90か
ら割込が加えられる毎に持ち玉数の更新演算を行う。 又、この様にして帰零中フラッグがセットされると、タ
イマ91がタイムアンプするまでは演算部41は出力ラ
ンチレジスタ46の追加購入表示灯19に対応した箇所
をセットし、ia加購入表示灯19を点灯して、追加購
入することを遊技客に促す。 ここで追加購入装置100の動作を、第9図のフローチ
ャートを参照してより詳細に説明する。 追加購入装置100において、制御装置114は、電源
投入時より常時そのコイン選別器110及び紙幣識別器
111の出力を監視している。そして、遊技客が追加購
入表示灯19の点灯に促されて、又は、遊技中の任意の
タイミングで、コイン投入口102にコインを投入して
コイン選別器110が金額情報を発生し、又は紙幣挿入
口103に紙幣挿入して紙幣識別器111が金額情報を
発生すると、この投入された金額を金額表示器104に
表示して、金額選択スイッチ105が押されるのを待つ
。 遊技客が金額選択スイッチ105を押して購入金額を指
定すると、金額選択スイッチ105は金額情報を制御装
置114に加える。そして、制御装置114はコイン選
別器110又は紙幣識別器111から加えられた金額情
報がら金額選択スイッチ105から加えられた金額情報
を減して釣銭金額を算出し、釣銭排出装ral12を作
動させて釣銭を排出する。 本実施例の追加購入装置100はカード発行機能を兼用
しているので、制御装置114は追加購入スイッチl0
8a又は新規購入スイッチ108bの何れかが押される
ことを持ち、新規購入スイッチ108bが押されると、
カード発行装置113を作動させて、カード発行口!0
7がら電子カード20を発行する。尚、この時に発行さ
れた電子カード20には金額選択スイッチ105によっ
て選択された金額に対応する持ち玉数が書き込まれるこ
とはいうまでもない。 又、追加購入スイッチ108aが押されると。 制御装置114は2例えば100円を1′ii技度数と
して、金額選択スイッチ105によって選択された金額
に対応する遊技度数をシフトレジスタ115に設定する
。 そして5 シフトレジスタ115は設定された数値に対
応した数のパルスを発生し、このパルスがレベルシフタ
50を介して入力ランチレジスタ45に加えられる。 この様にしてシフトレジスタ115からレベルシフタ5
0の対応箇所にパルスが加えられた後は既に説明したパ
チンコ遊技機側の制御動作になり。 パチンコ遊技機側の演算部41はシフトレジスタ115
からパルスが加えられる毎に持ち玉数を25個加算する
。 この様にしてタイマ91がタイムアツプ以前に追加購入
操作がなされると、遊技客の持ち玉数が増加するので1
発射装置4は作動を再開し、遊技を継続することができ
る。尚、タイマ91がタイムアンプする以前に最後に弾
発されたパチンコ球がファール球になるか、又は何れか
の入賞領域に入賞することにより遊技客の持ち玉数が1
以上になった場合も、そのままパチンコ遊技を続行する
ことができることはいうまでもない。 又、遊技客の持ち玉数が1以上にならないままタイマ9
1がタイムアツプした場合には、演算部41はRAM4
3内の遊技中フラッグをクリアしてカード保持装置17
を停止し1客持ち状態になる。 尚、」二記のタイマ91は最後に弾発されたパチンコ球
が遊技盤面2を通過して何れかの入賞領域に入賞したり
、又は、ファール球やアウト球として還元されるのに必
要且つ十分な時間であり、且つ遊技客が追加購入操作を
するのに十分な時間であることはいうまでもない。 又、電子カード20内の持ち玉数が遊技開始当初より0
の場合にも、追加購入表示灯19が点灯し、タイマ91
がタイムアツプする以前に追加購入操作をすれば、遊技
を行うことができる。 尚、上記では半導体不揮発性メモリを有する電子カード
を使用して、持ら玉数に関するデータをパチンコ遊技機
からカード側にリアルタイムで伝送する様にした電子カ
ード式のパチンコ遊技機に本発明を適用する例を示した
が、記録媒体から持ち玉数を読み取、す、少なくとも遊
技終了時に残存する持ち玉数を記録媒体に書き込む方式
の持ち玉記録式パチンコ遊技機であれば1本発明を等し
く適用することができる。 又、上記では追加購入装置を島設備内に連設されたパチ
ンコ遊技機の間隙に配列する様にした例を示したが、カ
ードを新規発行する手段を有さない場合であれば1例え
ば第10図に示す様に、パチンコ遊技機1の外枠を一部
切り欠いて追加購入装置100を嵌め込むことも可能で
ある。 又、上記では遊技客の持ち玉数が0になった時に追加購
入表示等19を点灯する様にした例を示したが、遊技客
の持ち玉数が一定の数値以下になった時点で追加購入表
示等を点灯する様にしてもよい。 更に、上記では各パチンコ遊技機毎に追加購入装置を配
置する様にした例を示したが、パチンコ遊技4I12台
に付き1台の追加購入装置を設け、スインチによって何
れかのパチンコ遊技機を選択する様にしてもよい。
【効果】
以上説明した様に本発明によれば遊技中に持ち工数がO
になっても、その都度パチンコ遊技機から席を外して新
規カードをpH人する必要がなくなるので、遊技中断に
より興趣を削がれることがなくなる。又9本発明によれ
ば、必要に応じて11ち玉数の追加購入をすることがで
きるので、当初から高額カードを購入する必要がなくな
り、その時の遊技状態に応じた適切な投資ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用するパチンコ遊技機の一例を示す
正面図、第2図は上記パチンコ遊技機のijj面硝子を
取り除いた正面図、第3図は上記パチンコ遊技機の背面
図、第4図は封入工種の背面図。 第5図は本発明の実施例に係る追加購入装置の斜視図、
第6図は本発明の実施例に係る追加購入装置とこの追加
購入装置を接続するパチンコ遊技機と電子カードとを接
続して得られる全体システムのブロック図、第7図・第
8図及び第9図は本発明の制御動作例を示すフロ−チャ
ート1第10図は追加購入装置の他の配置例を示す図。 1・・・パチンコ遊技@   19・・・追加購入表示
等20・・・電子カード   100・・・追加購入装
置105・・・金額選択スイッチ 115・・・シフトレジスタ 特許出願人 株式会社ソ フ ィ ア 代 理 人 弁理士 村上光用 第1図 第2図 第3図 第 109 7 ’ ・  ] r− ン゛」 08a 第9図 第10図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、携帯式の記憶媒体に記録された持ち玉数を読み
    取り、遊技過程において増減する持ち玉数を少なくとも
    遊技終了時には前記携帯式の記憶媒体に記録する様にし
    た持ち玉記録式パチンコ遊技機の近傍に設けられたパネ
    ル上に追加購入金額を指定するための追加購入金額指定
    手段の対人操作部分を配置し、 この追加購入金額指定手段によって指定された金額に対
    応した持ち玉数に関連した情報を前記持ち玉記録式パチ
    ンコ遊技機に伝達する様にしたことを特徴とする持ち玉
    記録式パチンコ遊技機の追加購入装置。
  2. (2)、特許請求の範囲第1項記載の持ち玉記録式パチ
    ンコ遊技機の追加購入装置において、 前記追加購入金額指定手段は、少なくとも、投入された
    貨幣価格を判別する貨幣判別部と、追加購入金額を選択
    する金額選択スイッチと、投入金額と追加購入金額の差
    額に相当する釣銭を排出する釣銭排出部とを有し、前記
    金額選択スイッチの出力に対応した持ち玉数に関連した
    情報を前記持ち玉記録式パチンコ遊技機に伝達する様に
    したことを特徴とする持ち玉記録式パチンコ遊技機の追
    加購入装置。
  3. (3)、特許請求の範囲第1項又は第2項記載の持ち玉
    記録式パチンコ遊技機の追加購入装置において、追加購
    入された持ち玉数に対応した遊技度数をパルス数に変換
    し、このパルスを持ち玉数更新信号として前記持ち玉記
    録式パチンコ遊技機に伝達する様にしたことを特徴とす
    る持ち玉記録式パチンコ遊技機の追加購入装置。
  4. (4)、特許請求の範囲第1項、第2項又は第3項記載
    の持ち玉記録式パチンコ遊技機の追加購入装置において
    、 前記パネルが前記持ち玉記録式パチンコ遊技機に隣接し
    て設けられたことを特徴とする持ち玉記録式パチンコ遊
    技機の追加購入装置。
  5. (5)、特許請求の範囲第1項、第2項又は第3項記載
    の持ち玉記録式パチンコ遊技機の追加購入装置において
    、 前記持ち玉記録式パチンコ遊技機の外枠を切り欠いて前
    記パネルを配置したことを特徴とする持ち玉記録式パチ
    ンコ遊技機の追加購入装置。
JP61312533A 1986-12-29 1986-12-29 携帯式記憶媒体を使用する遊技機のための価値情報追加装置 Expired - Fee Related JPH07106258B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61312533A JPH07106258B2 (ja) 1986-12-29 1986-12-29 携帯式記憶媒体を使用する遊技機のための価値情報追加装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61312533A JPH07106258B2 (ja) 1986-12-29 1986-12-29 携帯式記憶媒体を使用する遊技機のための価値情報追加装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5354384A Division JPH07106260B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 カード式パチンコ遊技機の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63168195A true JPS63168195A (ja) 1988-07-12
JPH07106258B2 JPH07106258B2 (ja) 1995-11-15

Family

ID=18030368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61312533A Expired - Fee Related JPH07106258B2 (ja) 1986-12-29 1986-12-29 携帯式記憶媒体を使用する遊技機のための価値情報追加装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07106258B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01227780A (ja) * 1988-03-07 1989-09-11 Sankyo Kk 弾球遊技機
JPH01303177A (ja) * 1988-06-01 1989-12-07 Ikyo Kk 遊戯機用カード販売装置
JPH0495087U (ja) * 1991-01-16 1992-08-18
JPH07250967A (ja) * 1994-12-28 1995-10-03 Heiwa Corp カード式パチンコ機
JP2016123694A (ja) * 2014-12-29 2016-07-11 株式会社三共 遊技用装置および遊技用システム
JP2016123695A (ja) * 2014-12-29 2016-07-11 株式会社三共 遊技用装置および遊技用システム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS539647A (en) * 1976-07-14 1978-01-28 Universal Kk Digital pachinko game machine
JPS61284279A (ja) * 1985-06-08 1986-12-15 株式会社ソフイア 電子カ−ド式パチンコ遊技機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS539647A (en) * 1976-07-14 1978-01-28 Universal Kk Digital pachinko game machine
JPS61284279A (ja) * 1985-06-08 1986-12-15 株式会社ソフイア 電子カ−ド式パチンコ遊技機

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01227780A (ja) * 1988-03-07 1989-09-11 Sankyo Kk 弾球遊技機
JPH01303177A (ja) * 1988-06-01 1989-12-07 Ikyo Kk 遊戯機用カード販売装置
JPH0495087U (ja) * 1991-01-16 1992-08-18
JPH07250967A (ja) * 1994-12-28 1995-10-03 Heiwa Corp カード式パチンコ機
JP2016123694A (ja) * 2014-12-29 2016-07-11 株式会社三共 遊技用装置および遊技用システム
JP2016123695A (ja) * 2014-12-29 2016-07-11 株式会社三共 遊技用装置および遊技用システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07106258B2 (ja) 1995-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3763545B2 (ja) 遊技場設備装置
JPH1052559A (ja) 弾球遊技機
JPS63168195A (ja) 携帯式記憶媒体を使用する遊技機のための価値情報追加装置
JP2001054669A (ja) 遊技機
JP2868308B2 (ja) パチンコ機
JP2001321538A (ja) 遊技機の管理装置
JP4248611B2 (ja) 情報中継装置
JP2000233060A (ja) 遊技用記録媒体処理装置
JPS6389182A (ja) パチンコ遊技機
JPH0433669A (ja) 得点付与遊技機
JP2595462B2 (ja) カード式パチンコ遊技機の制御装置
JP3761038B2 (ja) 封入球式遊技機
JP2595459B2 (ja) カード式パチンコ遊技機の制御装置
JP2002291963A (ja) 遊技場用スロットマシンのデータ集計方法
JPH07106260B2 (ja) カード式パチンコ遊技機の制御装置
JP3859741B2 (ja) 遊技機
JP2000157708A (ja) 遊技装置
JPH024398A (ja) 遊技用記録媒体発行装置
JPS59230578A (ja) パチンコ遊技機
JPS6359985A (ja) 弾球遊技機
JPH0966154A (ja) カード式弾球遊技機の制御方法及びカード式弾球遊技機
JP4583547B2 (ja) 遊技機
JP2945717B2 (ja) カード式遊技機
JP5887582B2 (ja) 弾球遊技機
JPH03236872A (ja) 弾球遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees