JPS63164913A - 粥調理器 - Google Patents

粥調理器

Info

Publication number
JPS63164913A
JPS63164913A JP31078586A JP31078586A JPS63164913A JP S63164913 A JPS63164913 A JP S63164913A JP 31078586 A JP31078586 A JP 31078586A JP 31078586 A JP31078586 A JP 31078586A JP S63164913 A JPS63164913 A JP S63164913A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
boiling
switch
porridge
cooking heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31078586A
Other languages
English (en)
Inventor
英雄 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP31078586A priority Critical patent/JPS63164913A/ja
Publication of JPS63164913A publication Critical patent/JPS63164913A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cookers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、粥を自動的に調理する粥調理器に関する。
(従来の技術) 従来、この種の粥調理器は調理器本体に調理用ヒーター
を設け、調理器本体を覆う益に、鍋内の粥の/!II!
騰状態を検知する感温素子を配備し、調理用ヒーターを
、これの消費電力を制御する制御回路に接続してあり、
例えば第4図に示すように、電源スィッチを閉じると調
理用ヒーターが最大火力で鍋内温度をσ上げ、鍋内温度
が約90℃になったとき、沸騰検知感温素子が沸騰状態
を検知し、この検知信号を受けた制御回路により、調理
用ヒーターの消費電力を下げて、粥の吹きこぼれを防市
し、次いで、調理用ヒーターを例えば5/32のデユー
ティ制御により消費電力を制御して沸1n維持を行い、
この沸騰維持下杵を例えば制御回路に内装したタイマー
により約4時間群続さぜた後、自動的にスイッチを切っ
て粥調理を完rさせるものであった。
(発明が解決しようとする問題点) しかし午ら、このような従来構成では沸騰維持f稈にお
いて、調理用ヒーターに一定でしかも比較的高い消費電
力を継続的に供給するものであるため、時間の経過に辻
れて鍋内の粥の粘りが増してきたとき、遂には粥が鍋底
等にこびりついたり、あるいは鍋から吹きこぼれたりす
るという問題点があった。
本発明は、かかる従来の問題点を解決するためになされ
、沸騰維持工程において、粥の粘りが増しても、その鍋
底へのこびりつきや吹きこぼれを防+l、U好な炊−1
−がりを実現することを目的とするものである。
(問題点を解決するための手段) このような1−1的を達成するために、本発明では調理
用ヒーターと、この調理用ヒーターに加熱された粥の沸
騰状態を検知する沸騰検知感温素子と、前記調理用ヒー
ターを入切するスイッチと、このスイッチの開閉制御を
行う制御回路とを備え、前記制御回路に前記沸騰検知感
湿素“rの沸IIm検知入力により前記スイッチに信号
を出力する第1信号出力手段と、第1信号出力り段の前
記信号発信後にスイッチに設定周期信シ3を出力する第
2信−゛す出力丁二段と、第24六号出力手段の動作時
間を計測する時間計測手段と、時間計測手段の計時動作
に連係して前記第2信号出力手段の信号出力周期を経時
的に変化させる周期変更手段とを設けた構成に特徴を有
するものである。
(作用) 調理用ヒーターの加熱により粥が?IBlB状態になる
と、沸騰検知感温素子から制御回路に沸騰検知信号が出
力され、この検知人力により第1信号出力手段が動作し
てスイッチにイハ号が出力され、同時に、時間計測手段
が計時動作を開始すると共に、第2信号出力手段が動作
して沸騰維持工程に入る。
この沸騰維持工程では、第2信号出力手段からスイッチ
に所定の周期信号が出力され、調理用ヒーターの消費電
力を比較的高い値で維持して鋼中の澱粉のα化を促進す
るのである。
次いで、この工程の所定時間経過後、時間計測手段に連
係して周期変更手段が動作し、第2信号出力丁一段の信
号出力周期を切換え、調理用ヒーターの消費電力を低い
値で維持して粘りを増した粥の鍋底へのこびりつきや吹
きこぼれを防止するのである。
(実施例) 以ド、本発明の実施例を図面に基づき詳細に説明する。
第1図において、(1)は調理器本体であって、この本
体(+)は、その外枠となるボディ(2)に内枠となる
保護枠(3)を内装し、ボディ(2)と保護枠(3)と
の間に断熱材(4)を介装すると共に、ボディ(2)と
保護枠(3)とを十、枠(5)により固定してなり、前
記保護枠(3)の底部には調理用ヒーター(8)が装着
され、この調理用ヒーター(B)にに粥調理用の鍋(7
)が配置される。また、調理器本体(1)の上部開口に
は、これを覆う蓋(8)が開閉自在に装着され、この蓋
(8)の内部に粥の沸11?!杖態を検知する沸騰検知
感温素子(9)が取付けられる。一方、ボディ(2)の
底部には制御回路(10)が組込まれた回路装置(10
a)が取付けられており、この制御回路(lO)は第2
図の回路図に示すように、電源入切用のスイッチ(11
)を介して交流電源(!2)と電気的に接続されている
また第2図において、(13)はリレースイッチであっ
て、このリレースイッチ(13)は制御回路(10)の
出力信号により開閉して、前記調理用ヒーター(6)の
人・切を行うものである。前記制御回路(lO)は感温
素子(9)の沸m検知入力によりリレースイッチ(13
)に信号を出力する第1信号出力手段と、第1信号出力
手段の前記信号発信後にリレースイッチ(!3)に設定
周期で信号を出力する第2信号出力手段と、第2信号出
力手段の動作時間を計測するタイマーと、タイマーの計
時動作に連係して前記第2信号出力手段の信号出力周期
を経時的に変化させる周期変更手段とを具備しており、
調理時において粥の沸騰後、リレースイッチ(目3)を
周期的に開閉させることにより沸騰状態を維持させるも
のである。
次に」1記構成の作用を第3図を参照して説明すると、
電源スィッチ(II)を入れると同時に、調理用ヒータ
ー(6)が最大火力で、粥の材料を収容した鍋(7)を
加熱して、その内部温度(1)を急激に1γl−げ、こ
の内部温度(1)がほぼ90°Cになると沸騰検知感l
!J素子(3)が動作して制御回路(10)にti検知
信号を出力する。この検知信号が入力されると同時に第
1信Q出力丁段が動作してリレースイッチ(13)に信
づ・が出力され、−・旦調理用ヒーター(6)への゛電
力供給が切れる。次いで、タイマーが計時動作を開始す
ると共に、第2信号出力手段が動作してデユーティ−制
御による例えば4時間程度の沸騰維持l−程に入る。
沸騰維持工程では、その前゛1へ、例えば開始後2時間
程度までは5/32の断続的な責務で第2信叶出力手段
よりリレースイッチ(13)に周期信号を出力して調理
用ヒーター(6)への電力供給を比較的高い値で制御し
、これによって鋼中の澱粉のα化を促進する。そして、
]−程開始後はぼ2時間が経過するとタイマーに連係し
た周期変更手段が動作して第2信杼出力手段の41i号
出力周期を1程前半より長い例えば3/32の断続的な
責務に切換え、これによって調理用ヒーター(6)への
電力供給を低い値で制御して、粥が鍋底にこびりついた
り、吹きこぼれたりしない程度の弱火による沸114紐
1、冒1−稈を史に2時間程度継続する。最後にリレー
スイッチ(13)への出力信号を停止卜させて調理を完
了する。尚、この実施例の粥調理器では調理後鍋(7)
の内部温度(1)が例えば70°C程度まで下がったと
きは調理用ヒーター(6)が断続的なj′を務で低出力
動作して保温を行う。
(発明の効果) 以−L説明したように本発明によれば、鍋内の粥が沸騰
した後の沸騰状態を維持する工程の途中で調理用ヒータ
ーの消費電力を低い値に切換え可能にしたので、長時間
の沸騰維持」1程中に粘りを増した粥の鍋底へのこびり
つきや吹きこぼれのない自動調理を実現することができ
るものとなった。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明に係る粥調理器の実施例を示
しており、第1図は一部切欠市面図、第2図は電気的接
続構成を示す回路図、第3図は調理時における鍋内2温
度と消費電力との関係を示す線図である。第4図は従来
例の調理時における鍋内温度と消費電力との関係を示す
線図である。 (6)・・・調理用ヒーター、(9)・・・沸騰検知感
湿素r、(10)・・・制御回路、(+3)・・・スイ
ッチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 調理用ヒーターと、この調理用ヒーターに加熱された粥
    の沸騰状態を検知する沸騰検知感温素子と、前記調理用
    ヒーターを入切するスイッチと、このスイッチの開閉制
    御を行う制御回路とを備え、前記制御回路に前記沸騰検
    知感温素子の沸騰検知入力により前記スイッチに信号を
    出力する第1信号出力手段と、第1信号出力手段の前記
    信号発信後にスイッチに設定周期信号を出力する第2信
    号出力手段と、第2信号出力手段の動作時間を計測する
    時間計測手段と、時間計測手段の計時動作に連係して前
    記第2信号出力手段の信号出力周期を経時的に変化させ
    る周期変更手段とを設けたことを特徴とする粥調理器。
JP31078586A 1986-12-27 1986-12-27 粥調理器 Pending JPS63164913A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31078586A JPS63164913A (ja) 1986-12-27 1986-12-27 粥調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31078586A JPS63164913A (ja) 1986-12-27 1986-12-27 粥調理器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63164913A true JPS63164913A (ja) 1988-07-08

Family

ID=18009439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31078586A Pending JPS63164913A (ja) 1986-12-27 1986-12-27 粥調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63164913A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0241120A (ja) * 1988-07-29 1990-02-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd ジャー炊飯器
JPH031820A (ja) * 1989-05-30 1991-01-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 炊飯器
JPH0454916A (ja) * 1990-06-25 1992-02-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 炊飯器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0241120A (ja) * 1988-07-29 1990-02-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd ジャー炊飯器
JPH031820A (ja) * 1989-05-30 1991-01-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 炊飯器
JPH0454916A (ja) * 1990-06-25 1992-02-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 炊飯器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63164913A (ja) 粥調理器
JPS6261550A (ja) 米飯の保温装置
JPH0355397Y2 (ja)
JP3298093B2 (ja) 保温釜
JP2844013B2 (ja) 炊飯器
JPS5841878Y2 (ja) ジャ−炊飯器のムラシ制御装置
JPS6198223A (ja) 調理器
JP2926913B2 (ja) 炊飯器
JPS63197412A (ja) ジヤ−式電気釜
JPS5916026Y2 (ja) 電気鍋等の制御回路
JPH03236813A (ja) ジャー炊飯器
JPH0221822A (ja) 電気調理器
JPH01178832U (ja)
JPH0213564B2 (ja)
JPH0436741Y2 (ja)
JPS6329455Y2 (ja)
JPS6190619A (ja) 調理器
JPS5856587Y2 (ja) 炊飯器
JPS59197225A (ja) 炊飯器
JPH0443151Y2 (ja)
JPS61159913A (ja) 炊飯器
JPH0462733B2 (ja)
JPH0673489B2 (ja) 炊飯ジャーの保温制御装置
JPS6334572Y2 (ja)
JPH03112515A (ja) 調理器