JPS6316358A - I/oコマンド出力制御方式 - Google Patents

I/oコマンド出力制御方式

Info

Publication number
JPS6316358A
JPS6316358A JP16047186A JP16047186A JPS6316358A JP S6316358 A JPS6316358 A JP S6316358A JP 16047186 A JP16047186 A JP 16047186A JP 16047186 A JP16047186 A JP 16047186A JP S6316358 A JPS6316358 A JP S6316358A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
command
circuit
signal line
timer
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16047186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0562791B2 (ja
Inventor
Masami Michino
道野 正実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP16047186A priority Critical patent/JPS6316358A/ja
Publication of JPS6316358A publication Critical patent/JPS6316358A/ja
Publication of JPH0562791B2 publication Critical patent/JPH0562791B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はI/Oコマンド出力に関し、特に読出し/書込
み回復時間全必要とするデバイスを使用するためのコマ
ンド出力制御方式に関する。
(従来の技術) 従来、各デバイスにとって必要な読出し/書込み回復時
間は、ファームウェアにより各デバイスに合せてタイミ
ングをとることによって得ていた。
(発明が解決しようとする問題点] 上述した従来のI/Oコマンド出力制御方式では、必要
なタイミング関係をファームウェアによって確立してい
るため、CPUの性能や速度が変化すればファームウェ
アも作成し直さなければならないと云う欠点があった。
本発明の目的は、I/Oコマンドを検出してからI/O
アドレスデコード回路の出力により複数のタイマ回路を
起戴させ、CPUから出力されるコマンドステータス信
号と上記複数のりィマ回路にセットされた値と、I/O
アドレスデコード回路の出力とに応じてI/Oコマンド
の出力タイミングを決定し、上記出力タイミングの指示
とコマンドステータス信号の値とに応じて、バス信号線
に対してI/Oコマンドを出力することによって上記欠
点を除去し、異なった種類のCPUに対してもファーム
ウェアを作成し直す必要がないように構成したI/Oコ
マンド出力出力制御上提供することにある。
(問題点を解決する念めの手段〕 本発明によるI/Oコマンド出力出力制御上複数のタイ
マ回路と、I/Oアドレスデコード回路と、タイマ制御
回路と、コマンド制御回路と、コマンド出力回路とを具
備して構成したものである。
複数のタイマ回路は時刻を計数するためのものであり、
I/Oアドレスデコード回路はI/Oアドレスを解読す
る念めのものであり、タイマ制御回路はI/Oアドレス
デコード回路の出力により複数のタイマ回路のひとつを
起動させる念めのものである。
コマンド制御回路は、CPUから出力さ几たコマンドの
種別を示すコマンドステータス信号と、複数のタイマ回
路にセットされた値と、工/Oアドレスデコード回路の
出力とにより、工/Oコマンドの出力タイミングを決定
するためのものである。
コマンド出力回路は、コマンドステータス信号とコマン
ド制御回路の指示によってバス信号線に対してI/Oコ
マンドを出力するためのものである。
(実施例〕 次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は、本発明によるI/Oコマンド出力制惧万式を
実現する一実施例を示すブロック図である。第1図にお
いて、11〜13はそれぞれタイマ回路、2はコマンド
制御回路、3はタイマ制御回路、4はコマンド出力回路
、5はI/Oアドレスデコード回路である。
第1図においてコマンド出力回路4は、OPUからコマ
ンドステータス信号線/Oa上に出力されるデータ値を
もとに、コマンドバス信号線4の上にコマンドを出力す
るものである。I/Oアドレスデコード回路5はアドレ
スバス信号線12a上のアドレス情報値を解読し、解読
した結果’1I/Oデコード信号線5a上に出力する。
タイマ制御回路3は、コマンドバス信号線4aからのI
/Oコマンドを検出し、工/Oデコード信号線5at−
介して起動させるタイマ回路を決定するものである。タ
イマ回路11〜13は、いずれもタイマ制御回路3の指
示によって動作する。タイマ制御信号@3aは、タイマ
制御回路3からタイマ回路11〜13へ制御情報を送る
ものである。タイムアウト信号線1aはタイマ回路11
〜13からタイムアウト信号を出力するものである。コ
マンド制御回路2は、CPUからコマンドステータス信
号線/Oaに送出すれルコマンドステータス信号、タイ
マ回路1からタイムアウト信号線la上に送出されるタ
イムアウト信号、およびI/Oデコード信号線5a上の
I/Oデコード信号によりコマンドの出力タイミングを
決定するものであり、信号線11a金介してOPUに対
する待ち要求信号が送出されるタイミングが上記過程に
よって決定されている。いっぽう、コマンド制御信号線
2af介して、コマンド制御回路2からコマンド出力回
路4ヘコマンド出力タイミングが伝えられる。
第2図は、上述した第1図の動作の一例を示すタイミン
グチャートである。
第1図においては3個のタイマ回路11〜13が備えら
れ、I/Oアドレス回路5によってデコードされるI/
Oデコード信号も3ブロツクに分けて解読されるものと
する。また、I/Oデコード信号の3ブロツクをそれぞ
れAブロック、Bブロック、Cブロックとし、それぞれ
のタイマ回路11〜13を順次、受けもつものとする。
第1図および第2図において、コマンドパス信号線4a
上に送出されたI/Oコマンドの終了をタイマ制御回路
3により検出すると、タイマ制御回路3はI/Oデコー
ド信号線5a上の状態を調べにゆく。、このとき、アド
レスバス信号線12aにAブロック内のアドレスが出力
されてrるものとすると、1/Oアドレスデ一−ド回路
5はI/Oデコード信号線5aのAブロックに対応する
ビットに′1″を出力する。タイマ制御回路3は、工/
Oデコード信号線5aの値により今回のI/Oアクセス
がAブロックに対するものであることが判明すると、タ
イマ回路11に対して起動を指示する。
そこで、直ちにタイマ回路11はタイムアウト・信号1
111aK″′0”を出力して時間の測定を開始し、指
定された時間になるとタイムアウト信号線1at−”1
”に災す。CPUからコマンドステータス信号線1oa
d介してI/Oコマンドが出力を要求されると、コマン
ド制御回路2は直ちにI/Oデ;−ド信号線5aの状u
k調べにゆき、対応するタイムアウト信号線1aの状態
を調べる。このとき、工/Oデコード信号、95aの状
態がBブロックを指示しているものとする。そこで、タ
イムアウト信号線1aの状態が′l”ならば、即刻、コ
マンド制御信号線2at−介してコマンド出力回路4に
対してコマンド出力許可をとる。また、タイムアウト信
号線1aの状態が′O”であるならば、コマンド制御回
路2は直ちに待ち要求信号線11aを介し、CPUに対
して待ち要求を送出し、信号線2af介してコマンド出
力回路4に対してコマンド出力の不許可信号を送出する
その後、タイムアウト信号線1aの状態が′1”になっ
た時点で、コマンド側倒回路2よりCPUに対して出力
されていた待ち要求を解除し、信号線2a−f弁してコ
マンド出力回路4に対しコマンド出力の許可信号を送出
する。コマンド制御信号線2aよりコマンド出力許可を
受けると、コマンド出力回路4はコマンドステータス(
i号#/O aの値に応じ℃コマンドバス信号線4aに
コマンドを送出する。
上の説明ではI/Oデコード信号を3つのブロックに分
けていたが、ブロック数は任意であり、各I/Oごとに
分けてもよい。
(発明の効果〕 本発明は以上説明したように、I/Oコマンドを検出し
てからI/Oアドレスデコード回路の出力にエフ複数の
タイマ回路を起動させ、CPUから出力されるコマンド
ステータス信号と上記複数のタイマ回路にセットされた
僅と、工/Oアドレスデコード回路の出力とにより工/
Oコマンドの出力タイミングを決定し、上記出力タイミ
ングの指示とコマンドステータス信号の値とK[aじ℃
パス信号線に対し″′cI/Oコマンドを出力すること
によって、CPUの性能や速度が変化してもファームウ
ェアを変える必要がなくなるため、経済性や信頼性が向
上できると云う効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明によるI/Oコマンド出力制御万式を
実現する一実施例を示すブロック図である。 第2図は、第1図に示す装置の動作例を示すタイミング
チャートである。 11〜13・・・タイマ回路 2・・・コマンド制御回路 3・・・タイマ制御@1回路 4・・・コマンド出力回路 5・・・I/(Jアドレスデコード回路la、2a、3
a、4a、5a、/Oa、11a*12a  ・・・イ
g号不泉 特許出願人  日本電気株式会社 代理人 弁理士 井 〕 ロ    壽才1図 L                        
  J才2図 (C7−oy7) (コマシ牌部う盪弧) z (九昏肩詐収ズ龜鴫)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 時刻を計数するための複数のタイマ回路と、I/Oアド
    レスを解読するためのI/Oアドレスデコード回路と、
    前記I/Oアドレスデコード回路の出力により前記複数
    のタイマ回路のひとつを起動させるためのタイマ制御回
    路と、CPUから出力されたコマンドの種別を示すコマ
    ンドステータス信号と前記複数のタイマ回路にセットさ
    れた値と、前記I/Oアドレスデコード回路の出力とに
    より前記I/Oコマンドの出力タイミングを決定するた
    めのコマンド制御回路と、前記コマンドステータス信号
    と前記コマンド制御回路の指示によつてバス信号線に対
    して前記I/Oコマンドを出力するためのコマンド出力
    回路とを具備して構成したことを特徴とするI/Oコマ
    ンド出力制御方式。
JP16047186A 1986-07-08 1986-07-08 I/oコマンド出力制御方式 Granted JPS6316358A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16047186A JPS6316358A (ja) 1986-07-08 1986-07-08 I/oコマンド出力制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16047186A JPS6316358A (ja) 1986-07-08 1986-07-08 I/oコマンド出力制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6316358A true JPS6316358A (ja) 1988-01-23
JPH0562791B2 JPH0562791B2 (ja) 1993-09-09

Family

ID=15715668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16047186A Granted JPS6316358A (ja) 1986-07-08 1986-07-08 I/oコマンド出力制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6316358A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03290751A (ja) * 1989-09-18 1991-12-20 Bull Micral Of America Inc マイクロコンピュータ周辺機器制御器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03290751A (ja) * 1989-09-18 1991-12-20 Bull Micral Of America Inc マイクロコンピュータ周辺機器制御器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0562791B2 (ja) 1993-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6316358A (ja) I/oコマンド出力制御方式
JP2990800B2 (ja) 割込み処理装置
JPS63168757A (ja) バスエラ−検出方式
JP2858493B2 (ja) 障害情報保存方式
JPH07152497A (ja) ディスク制御装置
JPH05158627A (ja) ディスク装置
JP3019336B2 (ja) マイクロプロセッサ開発支援装置
JPH02297650A (ja) 受信装置
JPH09198339A (ja) バスアダプタ装置
JPH0736177B2 (ja) I/oコマンド出力制御方式
JPH05189312A (ja) キャッシュメモリ制御方式
JPS6388644A (ja) 中央処理装置
JPH01280817A (ja) 外部電源状態検出i/o機器制御装置
JPH01116747A (ja) キャッシュlsi
KR19990058631A (ko) 디엠에이 콘트롤러
JPH023220B2 (ja)
JPS6344262A (ja) バス監視装置
JPH05165583A (ja) ポート切替装置
JPH05298199A (ja) 入出力制御装置
JPH02247762A (ja) I/oコマンド出力制御方式
JP2004021505A (ja) 通信制御装置及びマイクロコンピュータ
JPH0470950A (ja) Cpu間通信装置
JPH04169940A (ja) 情報処理装置
JPH02191043A (ja) ディジタル入力回路のチェック方法
JPH02257348A (ja) 情報処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees