JPS631614Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS631614Y2
JPS631614Y2 JP1982107929U JP10792982U JPS631614Y2 JP S631614 Y2 JPS631614 Y2 JP S631614Y2 JP 1982107929 U JP1982107929 U JP 1982107929U JP 10792982 U JP10792982 U JP 10792982U JP S631614 Y2 JPS631614 Y2 JP S631614Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pedal
drive wheels
differential mechanism
steering
differential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982107929U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5911023U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10792982U priority Critical patent/JPS5911023U/ja
Publication of JPS5911023U publication Critical patent/JPS5911023U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS631614Y2 publication Critical patent/JPS631614Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、乗用田植機に代表される乗用移動農
機で、詳しくは、左右一対の前部操向駆動車輪に
対するデフ機構及び左右一対の後部駆動車輪に対
するデフ機構を設けるとともに、前後駆動車輪を
同時に駆動接続するための走行クラツチ並びに後
部駆動車輪を各別に駆動停止可能な操向ブレーキ
を設け、さらに、前記走行クラツチに対する走向
クラツチペダルと前記操向ブレーキに対する操向
ブレーキペダルとを運転席の足元部において左右
両側に振り分け配置してある乗用移動農機に関す
る。
従来のこの種、乗用移動農機においては、特開
昭57−11121号公報において開示されているよう
に、運転席足元部の左右一方に前部デフ機構をデ
フロツク操作するためのペダルを配置させ、他方
に後部デフ機構をデフロツク操作するためのペダ
ルを配置させ、ていたが、これによるときは、前
後両デフ機構をともにデフロツクしたい場合、両
ペダルを両足を使つて同時操作する必要があり、
この状態では走行クラツチペダルを操作すること
ができないから、地盤が非常に軟弱で、かつ、ぬ
かるんでいる場合、走行不能事態におちいり易い
欠点があつた。
それは、前後両デフロツク機構をともにデフロ
ツク操作して4輪に均等に駆動力をかけると同時
に、スリツプ防止のために走行クラツチペダルを
半クラツチ操作して4輪にかかる駆動力を適切に
調整するといつた操作を行なうことができない故
である。
そこで、上記の欠点を解消する手段として特開
昭57−11119号公報において開示されているよう
に、前輪デフロツクペダルと後輪デフロツクペダ
ルとを一方の足で同時操作できるように互いに近
接配置して、それら両ペダルを、走行クラツチペ
ダルとは反対側の操向ブレーキペダル側に配設す
ることも考えられるが、斯かる場合には、前後輪
のデフロツクペダルを同時に操作して、走行クラ
ツチペダルを半クラツチ操作し得るものの、後輪
の内輪側の操向ブレーキペダルを操作しての機体
旋回時に、前輪のデフロツクペダルを操作するこ
とができない不都合が生じる。つまり、湿田にお
ける畦際で急旋回を行つて車体をUターンさせる
には、前車輪を大きく操向するとともに、旋回内
側の後車輪の操向ブレーキを操作することにな
る。この場合、片側後車輪(旋回外側)で車体を
旋回駆動しながら前車輪を横ズレさせるように駆
動するので、旋回外側の前車輪の横ズレが特に大
きくなり、旋回外側の前車輪の推進負荷が増大す
る。そして、深い湿田や粘性の高い湿田では、旋
回外側の前車輪の推進負荷が旋回内側の推進負荷
よりも極端に大きくなることがあり、このような
状態になると、旋回外側の前車輪の回転が停止し
て旋回内側の前車輪のみがデフ装置を介して倍速
駆動してスリツプ状態となり旋回不能に陥つてし
まう。このような場合、前輪のデフ作用を不能に
して機体の旋回を行わせることとなるが、前述の
ように、前輪デフロツクペダルと後輪デフロツク
ペダルとを互いに近接配置して、それら両ペダル
を、走行クラツチペダルと反対側の操向ブレーキ
ペダル側に配設するものでは、前輪のデフロツク
ペダルを操作することができない不都合が生じ
る。
本考案は、上記欠点を解消することを目的とす
る。
上記目的を達成する為の本考案の特徴構成は、
前部操向駆動車輪に対するデフ機構と後部駆動車
輪に対するデフ機構とを同時的にデフロツク状態
に操作可能な前後輪デフロツク用の操作ペダルを
設けるとともに、その前後輪デフロツク用の操作
ペダルを車体の横巾方向で操向ブレーキペダル側
に配置して設け、さらに、前記走向クラツチペダ
ル側に前部デフ機構を単独にデフロツク操作する
ための前輪デフロツク用の操作ペダルを配置した
点にあり、斯かる構成から次の作用効果を奏す
る。
すなわち、前輪デフ機構並びに後輪デフ機構を
一体的にデフロツク操作するための前後輪デフロ
ツク用の操作ペダルを設け、そのペダルを走行ク
ラツチペダルと反対側に配置したから、地盤が軟
弱で走行不能状態に陥ると、片方の足で前後輪デ
フロツク用の操作ペダルを踏んで、他方の足で走
行クラツチペダルを半クラツチ操作して機体の脱
出が行える。又、前車輪を大きく操向し、かつ、
片側の後車輪の操向ブレーキを操作して急旋回す
るとき、片側前車輪の極端な推進負荷の増大によ
り旋回不能状態に陥ると、片側の操向ブレーキペ
ダルを踏み込んだままで、反対側の足で前車輪用
デフロツク装置の操作用ペダルを踏み込んでデフ
ロツクをかける。そうすると、左右前車輪は負荷
に関係なく等速駆動されるので、スリツプの少な
い状態がもたらされて施回を続行させることがで
きる。
上記構成の結果、軟弱地での走行並びに畦際で
の旋回、いずれの場合においても、良好な走行が
行えるようになつた。
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
左右一対の前部操向駆動車輪1,1に対するデ
フ機構2及び左右一対の後部駆動車輪3,3に対
するデフ機構4をともにデフロツク状態に操作可
能に構成するとともに、運転席5の足元部、つま
りデツキ6の左側前部分に、走行クラツチペダル
7を配設し、かつ、前記デツキ6の右側前部分
に、前記後部駆動車輪3,3を各別に制動可能な
操向ブレーキペダル対8,8′を配設してある乗
用本機9の後部に植付装置10を昇降自在に連設
して、乗用田植機を構成する。
前記デツキ6の左側部分には、前部デフ機構2
をデフロツク操作するための、つまり、前部デフ
ロツク操作ロツド11に第1リンク12を介して
連係する第1ペダル前輪デフロツク用の操作ペダ
ル13が配設され、前記デツキ6の右側後部分に
は、前後両デフ機構2,4を同時的にデフロツク
操作するための、つまり、前記第1リンク12に
連係する中継ロツド14に連係し、かつ、後部デ
フロツク操作ロツド15に第2リンク16を介し
て連係する第2ペダル前後輪デフロツク用の操作
ペダル17が配設されている。前記第1リンク1
2の中継ロツド14との枢支連結孔18は、中継
ロツド14のデフロツク動作のみを第1リンク1
2に伝達し、第1リンク12のデフロツク動作は
中継リンク14に伝達しない長孔に構成されてい
る。
前記運転席5は、着座運転者の後方に対する振
り返えりを楽にするため、上下軸芯a周りに揺動
自在に構成されている。
18はステアリングハンドルであり、19はエ
ンジンであり、20はトランスミツシヨンケース
であり、エンジン出力軸19aとミツシヨン入力
軸20aとは、Vベルト式無段変速装置21を介
して連動されており、無段変速装置21のテンシ
ヨンアーム21Aは、前記運転席5の前向き姿勢
から後向き姿勢側への揺動に伴なつて可逆的に減
速作動するように運転席5にワイヤー22を介し
て連係している。
上記実施例構成によれば、操向ブレーキペダル
8,8′の選択操作と第1ペダル13の操作とを
同時に行なうことができるから、そのような両種
ペダル操作を行なうことにより、操向ブレーキ前
輪デフロツク状態を現出して確実、強力な旋回を
行なうことができ、加えて、走行クラツチペダル
7の操作と第2ペダル17の操作とを同時に行な
うことができるから、半クラツチ、全輪駆動状態
を現出して、ぬかるみ地脱出を確実、強力に行な
うことができる。
尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面との対
照を便利にする為に符号を記すが、該記入により
本考案は添付図面の構造に限定されるものではな
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は側面図、第2図は要部の拡大平面図、
第3図は操作連係機構の斜視図、第4図は運転席
と変速装置との連係系統図である。 1……前部操向駆動車輪、2……前部デフ機
構、3……後部駆動車輪、4……後部デフ機構、
5……運転席、13……前輪デフロツク用の操作
ペダル、17……前後輪デフロツク用の操作ペダ
ル、7……走行クラツチペダル、8,8′……操
向ブレーキペダル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 左右一対の前部操向駆動車輪1,1に対するデ
    フ機構2及び左右一対の後部駆動車輪3,3に対
    するデフ機構4を設けるとともに、前後駆動車輪
    1,1、3,3を同時に駆動断続するための走行
    クラツチ並びに後部駆動車輪3,3を各別に駆動
    停止可能な操向ブレーキを設け、さらに、前記走
    行クラツチに対する走行クラツチペダル7と前記
    操向ブレーキに対する操向ブレーキペダル8,
    8′とを運転席5の足元部において左右両側に振
    り分け配置してある乗用移動農機において、前記
    前部操向駆動車輪に対するデフ機構2と後部駆動
    車輪に対するデフ機構4とを同時的にデフロツク
    状態に操作可能な前後輪デフロツク用の操作ペダ
    ル17を設けるとともに、その前後輪デフロツク
    用の操作ペダル17を車体の横巾方向で操向ブレ
    ーキペダル8,8′側に配置して設け、さらに、
    前記走行クラツチペダル7側に前部デフ機構2を
    単独にデフロツク操作するための前輪デフロツク
    用の操作ペダル13を配置してある事を特徴とす
    る乗用移動農機。
JP10792982U 1982-07-14 1982-07-14 乗用移動農機 Granted JPS5911023U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10792982U JPS5911023U (ja) 1982-07-14 1982-07-14 乗用移動農機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10792982U JPS5911023U (ja) 1982-07-14 1982-07-14 乗用移動農機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5911023U JPS5911023U (ja) 1984-01-24
JPS631614Y2 true JPS631614Y2 (ja) 1988-01-16

Family

ID=30251998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10792982U Granted JPS5911023U (ja) 1982-07-14 1982-07-14 乗用移動農機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5911023U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5135796U (ja) * 1974-09-09 1976-03-17
JPS5711119A (en) * 1980-06-20 1982-01-20 Iseki & Co Ltd Wheel differential lock device in agricultural machine for riding

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5135796U (ja) * 1974-09-09 1976-03-17
JPS5711119A (en) * 1980-06-20 1982-01-20 Iseki & Co Ltd Wheel differential lock device in agricultural machine for riding

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5911023U (ja) 1984-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4572310A (en) Drive system for a vehicle
JPS631614Y2 (ja)
JP3327585B2 (ja) 乗用型水田走行作業機
JPH0571005U (ja) 小型牽引車の作業用車両連結構造
JP3636227B2 (ja) 作業車輌のデフロック装置
JP2766129B2 (ja) 作業車の旋回操作構造
JPS6242823Y2 (ja)
JPH0140740Y2 (ja)
JPS6224618Y2 (ja)
JPH0423698Y2 (ja)
JPH01240350A (ja) 車輌の制動装置
JPH056182Y2 (ja)
JPH081957Y2 (ja) 移動農機の走行装置
JPH04252788A (ja) 小型電動車
JP3030924B2 (ja) 農用走行車体
JPS6233099B2 (ja)
JP3327846B2 (ja) 乗用型水田走行作業機
JPH0320193Y2 (ja)
JP3333137B2 (ja) 乗用型水田走行作業機
JPH01160783A (ja) 移動農機の操向装置
JP3280918B2 (ja) 乗用型水田走行作業機
JPH0627460Y2 (ja) 四輪駆動型の乗用型田植機
JP3370113B2 (ja) 作業車の旋回操作構造
JPH02209671A (ja) 走行用無段変速装置の操作構造
JPS6246604Y2 (ja)