JPS63157493A - プリント基板およびその使用方法 - Google Patents
プリント基板およびその使用方法Info
- Publication number
- JPS63157493A JPS63157493A JP30611586A JP30611586A JPS63157493A JP S63157493 A JPS63157493 A JP S63157493A JP 30611586 A JP30611586 A JP 30611586A JP 30611586 A JP30611586 A JP 30611586A JP S63157493 A JPS63157493 A JP S63157493A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit board
- printed circuit
- adhesive
- preflux
- board
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 31
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 9
- 238000005476 soldering Methods 0.000 claims description 6
- 230000003064 anti-oxidating effect Effects 0.000 claims description 2
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 241000277269 Oncorhynchus masou Species 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000013007 heat curing Methods 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 238000007665 sagging Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、プリント基板及びその使用方法、詳しくは
ハミ出し、糸ヒキ、ダレ等の障害なしに基板実装部品を
仮固定できるようにしたプリント基板及びその使用方法
に関する。
ハミ出し、糸ヒキ、ダレ等の障害なしに基板実装部品を
仮固定できるようにしたプリント基板及びその使用方法
に関する。
最近の通信機器や家庭電化製品等においては、いわゆる
軽薄短小の製品が好まれ、特に例えば携帯用の音響製品
やビデオカメラ等においては一段と小型化が望まれてい
る。
軽薄短小の製品が好まれ、特に例えば携帯用の音響製品
やビデオカメラ等においては一段と小型化が望まれてい
る。
そのために、上記携帯用の音響製品等においては電子部
品の実装に用いられているプリント基板については高密
度実装が要求されており、この高密度実装を実現するた
めの一つの手段としてプリントの表裏両面に各種の電子
部品を実装する両面実装が用いられている。
品の実装に用いられているプリント基板については高密
度実装が要求されており、この高密度実装を実現するた
めの一つの手段としてプリントの表裏両面に各種の電子
部品を実装する両面実装が用いられている。
一方、従来の抵抗であるとか、或はコンデンサであると
かのいわゆるディスクリート部品は、例えば抵抗であれ
ば円筒形の両端面から中心軸方向にリード線が延び出し
ていて、このリード線を適宜に折り曲げてプリント基板
に形成されている孔(スルーホール等)に差し込み、自
動はんだ槽を用いてはんだ付をするようにしていた。
かのいわゆるディスクリート部品は、例えば抵抗であれ
ば円筒形の両端面から中心軸方向にリード線が延び出し
ていて、このリード線を適宜に折り曲げてプリント基板
に形成されている孔(スルーホール等)に差し込み、自
動はんだ槽を用いてはんだ付をするようにしていた。
しかし、前述のような高密度実装をしようとすると従来
のリード線を有する電子部品ではプリント基板の上面側
から実装した時にリード線の先端部が下面側に突き出し
てしまい、この突き出した場所には下面側において他の
電子部品を実装するわけにはいかない。
のリード線を有する電子部品ではプリント基板の上面側
から実装した時にリード線の先端部が下面側に突き出し
てしまい、この突き出した場所には下面側において他の
電子部品を実装するわけにはいかない。
そこで、このような場合に対処するためにリード線がな
いリードレスパーツ(チップ部品)が用いられるように
なってきており、このリードレスパーツには角形チップ
部品と円筒形チップ部品とが知られている。
いリードレスパーツ(チップ部品)が用いられるように
なってきており、このリードレスパーツには角形チップ
部品と円筒形チップ部品とが知られている。
この円筒形チップ部品は第3図に示すように、例えば直
径が2鶴で長さが61mの円筒形であって、この円筒の
左右端部側には円周に沿ってベルト状のはんだ打部10
2,103が夫々形成されている。
径が2鶴で長さが61mの円筒形であって、この円筒の
左右端部側には円周に沿ってベルト状のはんだ打部10
2,103が夫々形成されている。
このような円筒形チップ部品をプリント基板の両面に実
装する場合には、第2図に示すように、プリント基板を
所定の工程の作業位置に搬入し、先ずこのプリント基板
の一方の面におけるチップ部品を実装することが決めら
れている位置に、適宜の接着剤を自動機を用いて塗布す
る。次いで、この接着剤を塗布した場所に決められてい
る円筒形チップ部品をパーツフィーダから供給すること
によって例えば数100個の円筒形チップ部品を接着剤
を塗布した場所に押しつけていく。
装する場合には、第2図に示すように、プリント基板を
所定の工程の作業位置に搬入し、先ずこのプリント基板
の一方の面におけるチップ部品を実装することが決めら
れている位置に、適宜の接着剤を自動機を用いて塗布す
る。次いで、この接着剤を塗布した場所に決められてい
る円筒形チップ部品をパーツフィーダから供給すること
によって例えば数100個の円筒形チップ部品を接着剤
を塗布した場所に押しつけていく。
このようにしてプリント基板に円筒形チップ部品を仮接
着させた後に、さらに熱硬化炉に入れて′上記塗布され
た接着剤を硬化させるとプリント基板と円筒形チップ部
品とがしっかりと接着される。
着させた後に、さらに熱硬化炉に入れて′上記塗布され
た接着剤を硬化させるとプリント基板と円筒形チップ部
品とがしっかりと接着される。
上述のようにプリント基板の一方の面に円筒形チップ部
品を接着・硬化した後に他方の面に対しても他の電子部
品等を実装し、その後自動はんだ槽によってはんだ付を
行っている。
品を接着・硬化した後に他方の面に対しても他の電子部
品等を実装し、その後自動はんだ槽によってはんだ付を
行っている。
ところで、上述のような高密度実装の場合にはプリント
基板の片面に対し数100個の円筒形チップ部品を載せ
ることがあり、このような場合には接着剤を自動機を用
いて予め決められた位置に塗布していく。
基板の片面に対し数100個の円筒形チップ部品を載せ
ることがあり、このような場合には接着剤を自動機を用
いて予め決められた位置に塗布していく。
しかし、前述のようにプリント基板の片面には数100
個の電子部品が実装されるために、上述のようにして接
着剤を塗布した場合には、所定の電子部品を押し付ける
と接着剤がハミ出したり、或は接着剤が糸ヒキを起こし
たり、さらには接着剤がダしたりしてしまい、電気的な
接続不良を起こしてしまうことがある。
個の電子部品が実装されるために、上述のようにして接
着剤を塗布した場合には、所定の電子部品を押し付ける
と接着剤がハミ出したり、或は接着剤が糸ヒキを起こし
たり、さらには接着剤がダしたりしてしまい、電気的な
接続不良を起こしてしまうことがある。
そのために、上述のようなハミ出し等を起こさない接着
の手段が望まれていた。
の手段が望まれていた。
本発明は上述の問題点を解決するために、平生において
は酸化防止用プリフラックスとしての作用をなし、高温
を加えると接着力を有するようにした酸化防止用プリフ
ラックスが塗布されたものである。
は酸化防止用プリフラックスとしての作用をなし、高温
を加えると接着力を有するようにした酸化防止用プリフ
ラックスが塗布されたものである。
また、酸化防止用プリフラックスが塗布されたプリント
基板を加熱して接着力を生せしめる第1の工程と、この
第1の工程により接着力の生じたプリント基板上の所定
の位置に基板実装部品を接着する第2の工程と、この第
2の工程により基板実装部品が接着されたプリント基板
をはんだ付する第3の工程とを有し、プリント基板に基
板実装部品を実装するようにしたものである。
基板を加熱して接着力を生せしめる第1の工程と、この
第1の工程により接着力の生じたプリント基板上の所定
の位置に基板実装部品を接着する第2の工程と、この第
2の工程により基板実装部品が接着されたプリント基板
をはんだ付する第3の工程とを有し、プリント基板に基
板実装部品を実装するようにしたものである。
本発明のプリント基板は平生においては酸化防止用プリ
フラックスとしての作用をなすのでプリント基板の銅箔
が錆びることがなく、しかも熱を加えることによって必
要な接着力が生じてきてこの接着力が生じた時に基板実
装部品を接着させ、その後はんだ付をするようにしてい
る。
フラックスとしての作用をなすのでプリント基板の銅箔
が錆びることがなく、しかも熱を加えることによって必
要な接着力が生じてきてこの接着力が生じた時に基板実
装部品を接着させ、その後はんだ付をするようにしてい
る。
したがって、接着力が生じた場合にはプリント基板全面
にわたって接着力が生じており接着剤がハミだし、糸ヒ
キ、ダレ等を起こすことがない。
にわたって接着力が生じており接着剤がハミだし、糸ヒ
キ、ダレ等を起こすことがない。
以下、本発明のプリント基板及びその使用方法を図示の
一実施例によって説明する。
一実施例によって説明する。
第1図は本発明のプリント基板の使用方法を示すフロー
チャートである。
チャートである。
先ず、プリント基板を所定の作業場所に運び込む。この
プリント基板の全面には通常の銅箔の酸化防止用のプリ
フラックスに対し、所定の温度に加熱すると接着力を発
揮する薬剤が添加されていて、プリント基板の全面にわ
たって一様に塗布されている。
プリント基板の全面には通常の銅箔の酸化防止用のプリ
フラックスに対し、所定の温度に加熱すると接着力を発
揮する薬剤が添加されていて、プリント基板の全面にわ
たって一様に塗布されている。
このようなプリント基板には当然のことながら必要な電
子回路を構成するパターンが形成されており、この形成
されたパターンの上に上述のプリフラックスが塗布され
ている。
子回路を構成するパターンが形成されており、この形成
されたパターンの上に上述のプリフラックスが塗布され
ている。
このようなプリント基板を電気炉にいれて加熱すると、
上記プリフラックスに含まれている接着剤の成分が所定
の接着力を有するようになる。
上記プリフラックスに含まれている接着剤の成分が所定
の接着力を有するようになる。
この接着力を有した状態において、図示しないパーツフ
ィーダからチップ部品等の電子部品を順次実装しプリン
ト基板に対し押しつけていく。
ィーダからチップ部品等の電子部品を順次実装しプリン
ト基板に対し押しつけていく。
この状態でしばらくの間装置しておくと、プリントの熱
が下がるのと共に接着力が一段と増し、プリント基板を
持ち運びしても上述のようにして接着したチップ部品等
は脱落しないようになる。
が下がるのと共に接着力が一段と増し、プリント基板を
持ち運びしても上述のようにして接着したチップ部品等
は脱落しないようになる。
このように脱落しない状態までプリント基板が冷えたな
ら、次の工程であるはんだディップ工程によりはんだ付
を行い、更に必要があればはんだの修正を行って一連の
作業が終了する。
ら、次の工程であるはんだディップ工程によりはんだ付
を行い、更に必要があればはんだの修正を行って一連の
作業が終了する。
上述の過程において加熱によって接着力が生じているが
、この場合にはプリント基板の全面にわたって接着剤が
塗布された場合と同様となっているため、接着剤がハミ
だしたり糸をひいたり或ははダしたりすることは起こり
えない。
、この場合にはプリント基板の全面にわたって接着剤が
塗布された場合と同様となっているため、接着剤がハミ
だしたり糸をひいたり或ははダしたりすることは起こり
えない。
本発明によれば、接着剤を塗布する工程を省略すること
ができるばかりでなく、加熱によってプリント基板全面
にわたって接着力を生じているので接着剤のハミだし等
が起こりえず、従来発生したようなトラフ゛ルを客色滅
することができる。
ができるばかりでなく、加熱によってプリント基板全面
にわたって接着力を生じているので接着剤のハミだし等
が起こりえず、従来発生したようなトラフ゛ルを客色滅
することができる。
第1図は本発明のプリント基板を使用する方法を示すフ
ローチャート、第2図は従来のプリント基板を使用する
方法を示すフローチャート、第3図は従来の円筒形チッ
プ部品を示す斜視図である。 101・・・円筒形チップ部品。 出願人 日本電気ホームエレクトロ ニクス株式会社 代理人 弁理士 増 1)竹 夫 第 3 図
ローチャート、第2図は従来のプリント基板を使用する
方法を示すフローチャート、第3図は従来の円筒形チッ
プ部品を示す斜視図である。 101・・・円筒形チップ部品。 出願人 日本電気ホームエレクトロ ニクス株式会社 代理人 弁理士 増 1)竹 夫 第 3 図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、平生においては酸化防止用プリフラックスとしての
作用をなし、高温を加えると接着力を有するようにした
酸化防止用プリフラックスが塗布されたことを特徴とる
すプリント基板。 2、酸化防止用プリフラックスが塗布されたプリント基
板を加熱して接着力を生ぜしめる第1の工程と、 この第1の工程により接着力の生じたプリント基板上の
所定の位置に基板実装部品を接着する第2の工程と、 この第2の工程により基板実装部品が接着されたプリン
ト基板をはんだ付する第3の工程と、を有し、プリント
基板に基板実装部品を実装するようにしたことを特徴と
するプリント基板の使用方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30611586A JPS63157493A (ja) | 1986-12-22 | 1986-12-22 | プリント基板およびその使用方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30611586A JPS63157493A (ja) | 1986-12-22 | 1986-12-22 | プリント基板およびその使用方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63157493A true JPS63157493A (ja) | 1988-06-30 |
Family
ID=17953226
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP30611586A Pending JPS63157493A (ja) | 1986-12-22 | 1986-12-22 | プリント基板およびその使用方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63157493A (ja) |
-
1986
- 1986-12-22 JP JP30611586A patent/JPS63157493A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR19980701441A (ko) | 전기 전도성 와이어 | |
JP2844778B2 (ja) | 片面プリント基板に2種類の部品を半田付けする方法 | |
US20090250507A1 (en) | Soldering method and system thereof | |
JPS63157493A (ja) | プリント基板およびその使用方法 | |
JPS59998B2 (ja) | 印刷配線板の製造方法 | |
JPS59194498A (ja) | チツプ状電子部品のキヤリヤテ−プ | |
JP2646688B2 (ja) | 電子部品の半田付け方法 | |
JP3072602U (ja) | フレキシブル基板の接続構造 | |
JPH05129753A (ja) | デイスクリート部品およびデイスクリート部品のプリント基板実装方法 | |
JPH05259631A (ja) | プリント配線板の表面実装方法 | |
JPS6254996A (ja) | 電子部品の実装方法 | |
JPH02192792A (ja) | 低耐熱性電子部品の半田付け方法 | |
JPS63283189A (ja) | 部品の半田付け方法 | |
JPH0336788A (ja) | 面実装型電子部品およびその実装方法 | |
JPS63161696A (ja) | 電子部品の表面実装方法 | |
JPS59207690A (ja) | 集積回路素子の実装方法 | |
JPS61263191A (ja) | 電子部品の実装方法 | |
JPS63204696A (ja) | 可撓性プリント基板への部品ハンダ付け実装法 | |
JPH066022A (ja) | 部品実装方法 | |
JPS62250687A (ja) | 電子部品の実装方法 | |
JPS58137293A (ja) | 回路部品実装方法および回路部品実装基板 | |
JPS6147697A (ja) | 電子部品の半田付け方法 | |
JPS59168695A (ja) | リ−ド線付電子部品の製造方法 | |
JPH05343841A (ja) | 表面実装型icの実装方法 | |
JPS61194797A (ja) | ハンダ付方法 |