JPS63148843A - 回転電機用固定子 - Google Patents

回転電機用固定子

Info

Publication number
JPS63148843A
JPS63148843A JP29480186A JP29480186A JPS63148843A JP S63148843 A JPS63148843 A JP S63148843A JP 29480186 A JP29480186 A JP 29480186A JP 29480186 A JP29480186 A JP 29480186A JP S63148843 A JPS63148843 A JP S63148843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
coil
stator
coil end
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29480186A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Teshirogi
手代木 孝一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP29480186A priority Critical patent/JPS63148843A/ja
Publication of JPS63148843A publication Critical patent/JPS63148843A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電動機・発電機等の回転電機用固定子に係り
、特に固定子コイルのコイルエンド部への電気絶縁上有
害な導電性塵埃、塩分、湿気等の異物の堆積や侵入を防
止するために好適な回転電機用固定子に関する。
〔従来の技術〕
固定子鉄心に巻線された固定子コイルは、通常、絶縁ワ
ニスによって処理され、絶縁性が増強されている。
しかし、従来技術では開放タイプの回転電機の場合、電
気絶縁上有害な導電性塵埃、塩分、湿気等の異物の多い
環境で使用した時の、回転電機の信頼性の低下について
配慮されていない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前述のごとく、従来技術では回転電機を電気絶縁に好ま
しくない環境で使用した時の信頼性の低下について配慮
されていないため、電気絶縁上有害な導電性塵埃、塩分
、湿分等の異物が固定子コイルのコイルエンド部に堆積
したり、侵入したりするため、固定子コイルの欠陥部分
等で絶縁低下、短絡、焼損等の現象が生じ1回転電機の
信頼性を低下させる問題があった。
本発明の目的は、前記従来技術の問題を解決し、導電性
塵埃、塩分、湿分等の異物の多い環境での使用に際して
も、固定子コイルの絶縁低ド、短絡。
焼損等の発生を防止し得る回転電機用固定子を捉供する
ことにある。
c問題点を解決するための手段〕 上記目的は、固定子コイルのコイルエンド部に。
放熱性を有する熱収縮性の本ヤップを装着し、このキャ
ップを熱収縮させてコイルエンド部に密着させたことに
より、達成される。
〔作用〕
本発明では、固定子コイルのコイルエンド部に熱収縮性
のキャップを装着し、このキャップを熱収縮させてコイ
ルエンド部に密着させ、コイルエンド部を覆っているの
で、電気絶縁上有害な導電性塵埃や、塩分、湿分等の異
物の多い環境でも。
コイルエンド部への前記異物の堆積、侵入を防止するこ
とができる。したがって、コイルエンド部への前記異物
の堆積、侵入による、固定子コイルの欠陥部分等の絶縁
低下、短絡、焼損等の発生を未然に防止することができ
る。
また、本発明ではキャップに放熱性を持たせているので
、コイルエンド部をキャップで覆うことによる放熱性の
低下を防止することができる、〔実施例〕 以下、本発明の実施例を図面により説明する。
第1図は本発明の一実施例の縦断正面図、第2図は固定
子コイルのコイルエンド部を覆うキャップの側面図、第
3図は同キャップの一部分の正面図である。
その第1図に示す実施例では、固定子鉄心1に、スロッ
ト絶縁物3を介して固定子コイル2が挿入されている。
また、この実施例では導電性塵埃や、塩分、湿分等の異
物による影響を受けやすい回転電機の冷却風の吸い込み
側に当たる固定子コイル2の片側のコイルエンド部2′
に、キャップ4が装着されている。このキャップ4は、
ポリオレフィン、ポリフッ化ビニリゾイン、塩化ビニー
ル、シリコンゴム等の熱収縮性材料により成形されてお
り、熱収縮させる前の形状ではコイルエンド部2′より
もやや太き目に形成されている。
前記キャップ4には、第2図および第3図に示すように
、円周方向に間隔をおいて多数の放熱リブ5が設けられ
ていて、予め放熱性が付与されてい机 前記キャップ4は、コイルエンド部2′に装着された後
、70〜150℃前後の熱風を吹き付は乙等の手段によ
り加熱することによって熱収縮され、前記コイルエンド
部2′に密着されている。
前記実施例の回転電機用固定子では、固定子コイル2の
冷却風の吸い込み側のコイルエンド部2′が熱収縮によ
って密着されたキャップ4により覆われている。
したがって、この実施例によれば1回転型機を電気絶縁
上有害な導電性塵埃、塩分、湿分等の異物の多い環境で
使用しても、前記コイルエンド部2′への異物の堆積や
侵入による。固定子コイル2の欠陥部分等での絶縁低下
、短絡、焼損等の発生を未然に防止することができる。
通常、固定子コイル2のコイルエンド部2′をキャップ
で覆ったりすると、放熱!1i′r積が減少し、固定子
コイル2の温度上昇率が高くなりやすい。
これに対して、この実施例では予めキャップ4に多数の
放熱リブ5を設け、放熱性を付与しているので、固定子
コイル2の温岐上昇率か通常の場合よりも高くなるよう
なことがなく、温度上昇率が高くなる二とによる回転電
機の性能低下を防止することができる。
なお、前記放熱リブ5は例えばキャンプ4に熱伝導性の
よい金属をインサートして設けたり、また放熱リブ5の
代わりに、無機質のシリカ粉、ガラス粉等をキャップ4
の成形材料中に予め含有させて成形してもよい。
次に、第4図は本発明の他の実施例を示す縦断正面図で
ある5 この第4図に示す実施例では、固定子コイル2の両側の
コイルエンド部2′ ・2″にキャップ4が装着されて
いる外は、前記第1図〜第3図に示す実施例と同様であ
る。
〔発明の効果〕
以上説明した本発明によれば、固定子コイルのコイルエ
ンド部に熱収縮性のキャップを装着し、このキャンプを
熱収縮させてコイルエンド部に密着させ、コイルエンド
部を覆っているので、電気絶縁上有害な導電性塵埃や、
塩分、湿分等の異物の多い環境でも、コイルエンド部へ
の前記異物の堆積、侵入を防止することができ、したが
ってコイルエンド部への前記異物の刊積、侵入による。
固定子コイルの欠陥部分等の絶縁低下、短絡、焼損等の
発生を未然に防止し得る効果があり、ひいては回転電機
の信頼性の向上を図り得る効果がある。
また1本発明によれば、キャップに放熱性を持たせてい
るので、コイルエンド部をキャップで覆うことによる放
熱性の低下を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の縦断正面図、第2図は固定
子コイルのコイルエンド部を覆うキャンプの側面図、第
3図は同キャップの一部分の正面図、第4図は本発明の
他の実施例を示す縦断正面図である。 1・・固定子鉄心、2・・・固定子コイル、2’2”・
固定子コイルのコイルエンド部、3・・・スロット絶縁
物、4・・・熱収縮性のキャンプ、5・・・放熱リブ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、固定子コイルのコイルエンド部に、放熱性を有する
    熱収縮性のキャップを装着し、このキャップを熱収縮さ
    せてコイルエンド部に密着させたことを特徴とする回転
    電機用固定子。
JP29480186A 1986-12-12 1986-12-12 回転電機用固定子 Pending JPS63148843A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29480186A JPS63148843A (ja) 1986-12-12 1986-12-12 回転電機用固定子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29480186A JPS63148843A (ja) 1986-12-12 1986-12-12 回転電機用固定子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63148843A true JPS63148843A (ja) 1988-06-21

Family

ID=17812440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29480186A Pending JPS63148843A (ja) 1986-12-12 1986-12-12 回転電機用固定子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63148843A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02101940A (ja) * 1988-10-05 1990-04-13 Kashihara Denki Kk モータ用固定子及びその製造方法
KR20020078580A (ko) * 2001-04-06 2002-10-19 삼성광주전자 주식회사 모터의 고정자 제조방법
JP2011135753A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Mitsubishi Electric Corp モータ
CN109067051A (zh) * 2018-09-17 2018-12-21 哈尔滨电机厂有限责任公司 一种组合波纹弹垫形式定子端部加强结构
DE102021120301B3 (de) 2021-08-04 2022-10-20 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verfahren zur Isolierung von Verbindungsstellen einer Statorwicklung einer elektrischen Maschine

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02101940A (ja) * 1988-10-05 1990-04-13 Kashihara Denki Kk モータ用固定子及びその製造方法
KR20020078580A (ko) * 2001-04-06 2002-10-19 삼성광주전자 주식회사 모터의 고정자 제조방법
JP2011135753A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Mitsubishi Electric Corp モータ
CN109067051A (zh) * 2018-09-17 2018-12-21 哈尔滨电机厂有限责任公司 一种组合波纹弹垫形式定子端部加强结构
DE102021120301B3 (de) 2021-08-04 2022-10-20 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verfahren zur Isolierung von Verbindungsstellen einer Statorwicklung einer elektrischen Maschine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3875436A (en) Double insulated vacuum cleaner motor housing
US3131322A (en) Thermostatic overload protector
US20070194654A1 (en) Protector mounting apparatus for protector mounted on the windings of a motor
JPH0460289B2 (ja)
JPH08506237A (ja) 電動機固定子のための熱保護装置およびその取り付け方法
JPS63148843A (ja) 回転電機用固定子
JPH0528740Y2 (ja)
JPH02151242A (ja) 温度ヒューズ取付方法
CA1303661C (en) Winding for electric machines for apparatus with metal oxide resistors for limiting overvoltages
JPH04144020A (ja) 合金型温度ヒューズ並びにその製造方法
JPH0297253A (ja) 温度保護スイツチ付電動機
JPS5843137Y2 (ja) ゴム・プラスチツク絶縁ケ−ブル
CN108448770B (zh) 定子线圈绝缘一体化方法
JPH0436028Y2 (ja)
KR820000980Y1 (ko) 보안기용 히트 코일
KR200372426Y1 (ko) 버스덕트시스템의 엔드클로즈
JPH06315251A (ja) モータブラシ装置
JP2658583B2 (ja) 導体の接続構造
JPH0128641Y2 (ja)
JPH054172Y2 (ja)
JPS5854837Y2 (ja) ケ−ブル終端部
JPH03256548A (ja) 温度保護スイツチ付モータ
JP2556970Y2 (ja) バイパスケーブル終端部
JP2702710B2 (ja) フライバックトランス用高圧ケーブル
JPS6128363Y2 (ja)