JPH0128641Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0128641Y2
JPH0128641Y2 JP7052481U JP7052481U JPH0128641Y2 JP H0128641 Y2 JPH0128641 Y2 JP H0128641Y2 JP 7052481 U JP7052481 U JP 7052481U JP 7052481 U JP7052481 U JP 7052481U JP H0128641 Y2 JPH0128641 Y2 JP H0128641Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistor
fixed
insulator
resistance element
metal fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7052481U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57183701U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7052481U priority Critical patent/JPH0128641Y2/ja
Publication of JPS57183701U publication Critical patent/JPS57183701U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0128641Y2 publication Critical patent/JPH0128641Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
  • Details Of Resistors (AREA)
  • Thermistors And Varistors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は高圧用保護抵抗器に係り、特に電気集
塵装置において、特別高圧ケーブルにより電力を
供給する際に集塵装置内部に発生するスパークに
起因するサージ電圧によりケーブルに過大電圧が
印加され、ケーブルが絶縁破壊するのを防止する
のに好適なサージ電圧吸収用保護抵抗器に関す
る。
従来のこの種の高圧用保護抵抗器では抵抗素子
を組み込んだ抵抗器枠を大地から絶縁する為の碍
子を抵抗素子の上部に取付けていた。
しかしながら、上記構成では抵抗素子から発生
する熱により碍子の絶縁が低下するために絶縁階
級の高い碍子を使用するか、あるいは使用する碍
子の個数を増加させる必要がある。従つて抵抗素
子を収納する箱体を碍子を増加させた分だけ大き
くしたり、また冷却用の換気装置を取り付けなけ
ればならない等の欠点があつた。
更に従来では抵抗素子の配列において放熱を良
好にならしめるための配慮がなされておらず、抵
抗素子の表面温度を許容温度以下に保持する為に
抵抗素子数を多くしなければならないという欠点
もあつた。
本考案の目的は上記従来技術の欠点を解消し、
支持用碍子の絶縁を低下せしめることなく、小型
で熱放散が良好な高圧用保護抵抗器を提供するこ
とにある。
本考案は抵抗器の絶縁用碍子が抵抗素子の熱放
散により絶縁低下を招き且つ抵抗素子からの熱放
散の程度が抵抗素子の配列の差異により異なるこ
とを実験により確認し、複数の抵抗素子の一端を
共通金具により、他端を端子金具により夫々、取
付固定すると共にこれら両金具を各々、前記抵抗
素子の側方に支持用碍子を介して取付固定ベース
に固着して構成したことに特徴を有するものであ
る。
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。図において、1は抵抗素子であり、該抵抗素
子1は発生する熱の放散を良好にする為に空気の
対流を妨げないように鉛直方向にその一端を端子
金具3により、他端を共通金具4により夫々、取
付固定されている。
そして、端子金具3、共通金具4は夫々、支持
用碍子2を介して取付固定ベース5に固着されて
いる。
本実施例によれば抵抗素子を鉛直方向に配列す
ることにより空気の対流による熱放散が良好にな
り、抵抗素子1本当りの負荷電流を、従来の保護
抵抗器に比して大きく流すことができる。従つて
抵抗素子数を低減することができる。
また支持用碍子を抵抗素子の側面に取り付ける
ことにより、抵抗素子の発熱により発生する空気
対流に起因する碍子部分の温度上昇を軽減できる
ので支持用碍子の絶縁階級を低減し、あるいは使
用する支持用碍子の数量を低減することが可能と
なる。
更に抵抗素子数と支持用碍子の絶縁階級を低減
することにより抵抗器を収納する箱体の寸法を小
さくすることができる。
以上に説明した如く、本考案によれば支持用碍
子の絶縁を低下せしめることなく、小型で且つ熱
放散が良好な高圧用保護抵抗器を製作することが
可能となる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る高圧用保護抵抗器の構成を
示す斜視図である。 1……抵抗素子、2……支持用碍子、3……端
子金具、4……共通金具、5……取付固定ベー
ス。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 複数の抵抗素子の一端を共通金具により、他端
    を端子金具により夫々、取付固定すると共にこれ
    ら両金具を各々、前記抵抗素子の側方に支持用碍
    子を介して取付固定ベースに固着してなる高圧用
    保護抵抗器。
JP7052481U 1981-05-18 1981-05-18 Expired JPH0128641Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7052481U JPH0128641Y2 (ja) 1981-05-18 1981-05-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7052481U JPH0128641Y2 (ja) 1981-05-18 1981-05-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57183701U JPS57183701U (ja) 1982-11-20
JPH0128641Y2 true JPH0128641Y2 (ja) 1989-08-31

Family

ID=29866343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7052481U Expired JPH0128641Y2 (ja) 1981-05-18 1981-05-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0128641Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3853307B2 (ja) * 2003-07-08 2006-12-06 株式会社興研 乾式高圧負荷システム装置及び同装置の連鎖断線・アーク放電防止方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57183701U (ja) 1982-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3621108A (en) Heat-conducting fins for bus bars and other electrical conductors
JPH0128641Y2 (ja)
JP3279439B2 (ja) 機器内蔵形避雷器
JPH0629101A (ja) 電子パッケージ・アセンブリ
CN215868902U (zh) 一种绝缘性能好的变压器
US1807441A (en) Resistor
JPH0652649B2 (ja) 偏向ヨ−ク
JP2646556B2 (ja) 避雷器
JPH0237238Y2 (ja)
JP2724086B2 (ja) ガス絶縁ブッシング
CN219873110U (zh) 变压器直流偏磁抑制装置
JPS626641Y2 (ja)
CN210516362U (zh) 箱式启动阻电器
CN217507068U (zh) 一种变压器绕组结构
CN211183344U (zh) 一种便于调节支架的防雷装置
JPS6325684Y2 (ja)
SU1334190A1 (ru) Ограничитель перенапр жений дл районов с загр зненной атмосферой
JPS59171428A (ja) 非直線抵抗素子付オ−プンカツトアウト
JPS6330171Y2 (ja)
JP2563382B2 (ja) 避雷器
JPH07169351A (ja) ガス絶縁ブッシング
JPS61120402A (ja) 接地抵抗装置
JP2000114007A (ja) アレスタ及びそれを用いた変圧器
JPS6013126Y2 (ja) ブツシング
JPS596111Y2 (ja) 変圧器の保護装置