JPS63145784A - リン酸塩皮膜の形成方法 - Google Patents

リン酸塩皮膜の形成方法

Info

Publication number
JPS63145784A
JPS63145784A JP62218066A JP21806687A JPS63145784A JP S63145784 A JPS63145784 A JP S63145784A JP 62218066 A JP62218066 A JP 62218066A JP 21806687 A JP21806687 A JP 21806687A JP S63145784 A JPS63145784 A JP S63145784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phosphate
zinc
treatment
phosphating solution
chlorate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62218066A
Other languages
English (en)
Inventor
ディーター ハウフェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GEA Group AG
Original Assignee
Metallgesellschaft AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Metallgesellschaft AG filed Critical Metallgesellschaft AG
Publication of JPS63145784A publication Critical patent/JPS63145784A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/07Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing phosphates
    • C23C22/08Orthophosphates
    • C23C22/12Orthophosphates containing zinc cations
    • C23C22/14Orthophosphates containing zinc cations containing also chlorate anions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/07Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing phosphates
    • C23C22/08Orthophosphates
    • C23C22/12Orthophosphates containing zinc cations
    • C23C22/13Orthophosphates containing zinc cations containing also nitrate or nitrite anions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、全部が亜鉛または亜鉛合金からなる表面を、
あるいは一部が亜鉛または亜鉛合金からなり、残部がア
ルミニウム、アルミニウム合金、プラスチック、鉄、鋼
等からなる表面を、亜鉛、リン酸塩、促進剤およびニッ
ケルを含有するリン酸塩処理溶液で浸漬処理またはフラ
ッド処理して前記表面にリン酸塩皮膜を形成する方法、
ならびに、これを塗装特に電着塗装の前処理とじて(従
来の技術) 少なくとも一部が亜鉛または亜鉛合金からなる表面をリ
ン酸塩処理するためのリン酸塩溶液は、成分として、特
に亜鉛とリン酸塩を含有しており、これらが皮膜の構造
を決定する。皮WAIv4造を改質するために、ニッケ
ル、銅、カルシウム、マンガン、およびアルカリ金属な
どの陽イオンを更に含有させることも行なわれている。
また、例えば、硝酸塩、塩素酸塩、亜硝酸塩、過酸化物
、および有機ニトロ化合物からなる群より選択される酸
化剤を共用して、皮膜の形成を促進することも行われて
いる。添加剤として、フッ化物、錯フッ化物、塩化物、
有機ポリヒドロカルボン酸、鉗リン酸塩および界面活性
剤などがさらに使用されることがある。これらの溶液は
、浸漬法、スプレー法、浸漬−スプレー法で適用され、
通常30から70℃の温度で、かつ、例えば、0.5な
いし5分の処理時間で処理される(EP−^−6995
01゜上記のような表面をリン酸塩溶液で処理して、リ
ン酸塩皮膜で大体均一に被覆すると、その皮膜上に小さ
な白色を帯びたスポットが(以下スポットという)がi
!察されることがある。このスポットは、イ微鏡によれ
ば腐食ピットであり、その縁には結晶が析出しているこ
とが分かる。リン酸塩処理時間が長くなるとともに、リ
ン酸塩処理溶液と接触している亜鉛表面はリン酸塩皮膜
で完全に覆われるようになるが、リン酸塩溶液のエツチ
ング作用が持続し、直径が0.1ないし1皇−のスポッ
トが散在して残っている。この理由は未だ分かっていな
い。腐食ピットでは多量の亜鉛イオンが存在しているか
ら、第3リン酸亜鉛がビットの縁に析出し、そしてあた
かもクレータ−の縁のように成長する。このような表面
に塗装を行うと、スポットは塗膜の小さい隆起として明
瞭になるので、研摩作業(研ぎ作業)が必要に成り、多
大の費用がかかる。上記した作用は、全体が亜鉛もしく
は亜鉛合金よりなる表面だけで起こるのではなく、一部
だけが亜鉛もしくは亜鉛合金よりなる表面でも、起こる
。上記したようなスポットの形成を避けるために、EP
−A−137540で開示された方法には電気亜jQめ
っきを施す方法が開示されている。
(発明が解決しようとする問題点) 従来のリン酸塩処理方法により提供される利点は多大な
ものがあるが、亜鉛めっきされている表面、あるいは純
亜鉛もしくは純亜鉛合金よりなる品物には、この方法を
適用することができないのは明らかである。
したがって、本発明は亜鉛または亜鉛合金からなる如何
なる表面においてもスポットの形成を避けることができ
るようにリン酸塩処理方法を改良することを目的とする
(問題点を解決するための手段) この目的を達成するために、冒頭で述べた形式の処理を
本発明に従って実施する。即ち、本発明は、促進剤とし
て塩素酸塩が使用されている場合は硝酸塩および亜硝酸
塩を実質的に含有せず、また促進剤として硝酸塩および
/または亜硝酸塩が使用されている場合は塩素酸塩およ
び塩化物を実質的に含有しないリン酸塩処理溶液を用い
て前記表面を処理する。
亜鉛または亜鉛合金からなる表面と同様、鉄および鋼か
らなる表面も、塩素酸塩のみを含むかあるいは硝酸塩ら
しくは亜硝酸塩を含むリン酸塩溶液で処理できることは
文献から知られているが、スポット形成と、前述のよう
なスポットの形成防止方法との因果間係については分か
っていなかった。
例えば、EP−^−69950に開示されている方法に
よれば、塩素酸塩とニトロベンゼンを必須成分として含
有し、これらの比率を規制しているが、硝酸塩をリン酸
塩処理溶液がち除くことは開示していない。
また、EP−^−39093は、亜鉛・鋼表面の同時処
理に関する方法を開示しており、塩素酸塩および硝酸塩
の含有量を規制している。
EP−^−154367に開示されている方法は、特に
亜鉛めっき鋼のリン酸塩処理に適用でき、クレーム1に
よれば必須成分として亜硝酸塩らしくはニトロベンゼン
スルホン酸塩の含有量を規制しているが、ギ酸塩、ニト
ロトリ酢酸塩、トリクロル酢酸塩、EDTAなどの活性
化剤を必須成分として添加し、さらにスプレー法を対象
とし、塩素酸塩のような他の酸化促進剤の併用も可能で
あり、その方法が良いと記述している。
EP−^−121274に開示されている方法は、特に
亜鉛および亜鉛合金の処理に適切であると説明されてお
り、促進剤として亜硝酸塩を含有するリン酸塩溶液を使
用しているが、この明細書では、塩素酸塩の併用が必要
であるとの記載がある。はぼ同様な方法がEP−^−1
09110に記載されており、この方法は電着塗装のた
めの金属表面を提供することが開示されている。
促進剤に関し上記した点に加えて本発明を補足説明する
ならば、ニッケルイオンを含有するリン酸塩処理溶液に
遠用可能であること、及び上記従来技術では考慮されな
かった浸漬処理あるいはフラッド処理に用いられる点が
本質的特徴として挙げられる。リン酸塩処理は、リン酸
亜鉛を含有する溶液であれば、所望のいかなるものでも
実施可能である。かかるリン酸亜鉛溶液は低亜鉛濃度あ
るいは通常亜鉛濃度の何れの方法でも使用可能である。
すなわち、Zn対P2O5重量比が1対(8〜85)に
調整されているリン酸塩処理溶液か、あるいはZo対2
205重量比が1対(0,3〜8未満)に調整されてい
るリン酸塩処理溶液のいずれでも適用することができる
。一部が鋼から成る表面の処理に前者の方法を採用する
と、鋼上にはホパイトに対するホスホフィライトの含有
比率の高いリン酸塩皮膜が形成される。この皮膜は、耐
食性に優れているので、塗装前に適用すると特に有利で
あり、カチオン電着塗装と組み合わせて使用とすると最
高の耐食性が得られる。
第2の方法で実施されるリン酸塩処理プロセスは低亜鉛
濃度のものよりも高速で実施でき、また得られたリン酸
塩皮膜は、防食用および冷間加工用など広範囲の用途に
対して良好な性能を有する。
本発明の範囲内において使用されるリン酸亜鉛含有酸性
溶液は第一リン酸亜鉛を含有し、また所望によりアルカ
リリン酸塩を含有し、さらに遊離酸を含有する。その遊
mnの量は溶液の濃度及び温度並びに用途を考慮して選
択される。溶液のpH値は処理条件によって約2.0と
3.9の間である。
本発明のリン酸塩処理溶液には、リン酸塩処理技術にお
いて公知のCo、 Ca、 Ma、 Ca、 Mg、 
Fe、 Na、 K。
Li、NH,等の陽イオンを更に含有させてもよい。こ
れらのイオンのうち最も重要なものの使用濃度は:MD
およびCaは5g#以下、好ましくは、2g/#以下、
Fe (I I)は8g/I以下、好ましくは、5g/
l以下である。リン酸塩以外の陰イオンとして、SO2
,F。
[IF4. !1iiF6.クエン酸塩、シュウ酸塩な
どの併用は、酸化の調節や、特別の技術的成果をもたら
す必要上あるいは所望により実施される。
必要な浸漬処理時間は通常1分〜10分である。!鉛も
しくは亜鉛合金だけを処理する場合は、より短い時間1
例えば2〜30秒で充分である。リン酸塩処理溶液の温
度は約30〜約60℃である。温度が低くなると通常接
液時間が長くなる。
リン酸塩処理と共に通常採用されている、脱脂、除錆、
リン酸塩処理皮膜の形成を活性化するための表面調整、
Crm1および/またはCr(III)などをベースと
する溶液による後処理、あるいは防錆油、ワックス、お
よび合成樹脂等の含浸などの手段は本発明においても採
用可能である。
以下、本発明を実施例によりさらに詳しく説明する。
(実施例) 両面に電気亜鉛めっきされた用板(A>と、鋼板と亜鉛
めっき鋼板とからなる複合金属(B)とを以下の工程で
処理した。
1)パークロルエチレン蒸気による脱脂2)アルカリ脱
脂浴に80℃で9.5分浸漬して脱脂 3)水に浸漬して水洗 4)リン酸チタン懸濁液に1分間浸漬して表面調整 5)母液に60℃で浸漬してリン酸塩処理その母液は: Zn;    1.2 gel P20q:   15  gel Fe(Ill);  0.03g/# Na;    3〜6g/l 水;   残 を有し、さらに 遊離酸 2.1ポイント 全酸  26ポイント S!   0.1 である(S値は遊離酸(ポイント) /P20q(g#
)を表わす)。
6)水に浸漬して水洗 7)乾燥炉で15分間乾燥 上記5)の母液をNO3,ClO3,C1,ニッケル、
ニトロベンゼンスルホン酸塩(NBS)を添加し次の表
に示すように変えた。
上記実験から、リン酸塩処理溶液が塩素酸塩を含有する
場合は、実質的にNO,を含有させないか (実施例1
1から13)、あるいはリン酸塩処理溶液が硝酸塩を含
有する場合は塩素酸塩および塩化物を実質的に含有させ
ないことによりスポットの形成が避けられることは明ら
かであろう(実施例9および10を対比)。
他方、塩素酸塩および硝酸塩の両者を含有するリン酸塩
処理溶液を使用すると〈実施例14)、あるいは硝酸塩
および塩化物の両者を含有するリン酸塩処理溶液を使用
すると(実施例10)、かなりのスポットが発生する。
特に、実施例13および14から、スポットの形成はニ
トロベンゼンスルホン酸の含有に起因しないことが明ら
かである。
さらに、実施例1から6より、ニッケルを含有しないリ
ン酸塩処理液を使用すればスポットは形成されないこと
が明らかである。
以下全白 表  1 実施例 Ni  NO3ClOs  IJ   NBS
  スポット数(個/dm2)gel gel gel
 gel gel  B  Al(比EO0,1000
00 2(j)OO,101000 4(j)05  0  1   0   0    0
5(j)0  0.13  0   0   0   
 06(#)0.0.13  1   0   0  
  07(j)0.80.10  0   0   0
    08(実施例10.80.10     1 
     0       0         09
(#lO,8500000 10(比I燵  0.85     0     1 
     0     100(大’j     10
0(+)11(実1例)0.80.13     0 
     0       0        0+2
(j)0.80.1 3  0   0   0   
 013(f)0.80.1 3  1   1   
0    014(比1!引  0.81    3 
   1     1     15(大)     
15(大)備考:大=大径≧1mm 小=小径<1mm 実施例2 実施例1の工程5)において下記リン酸塩処理母液を用
いた。
Ze;    1.2 gel h(:h:   14.5 g/I Fe(III);  0゜03g/I Na;    3〜5g/l 水;   残 処理条件な下記のとおりであった。
処理時間 3分 遊離M   1.6ポイント 全酸 約24.4ポイント S値  0.08 上記5)の母液をNO3,No□、 Cl0I、 CI
、ニッケル、ニトロベンゼンスルホン酸塩(NBS)を
添加し次の表に示すように変えた。
以下余白 表2 実施例 Ni  NO3NO□CIO,CI  NBS
    スポットg/l g/l g/Ig/l g/
Ig/l  B   A15(比!!!’り  0  
3.5 0.1 0  0.3 0   なし   な
し16(7)  0.5 3.5 0.1 0  0.
3 0   あり   あり17(J)0.5 3.5
 0.1 1.5 0.3 0   あり   あり1
8(実INI  O,53,50,1000なし   
なし19(J)  0.5 0  0  1.5 0j
  O,S  なし   なし上記実験から、リン酸塩
処理溶液が塩素酸塩を含有する場合は、NO3、N02
を含有させないか(実施例19)、あるいはリン酸塩処
理溶液が亜硝酸塩を含有する場合は塩素酸塩および塩化
物を含有させない(実施例18)ことによりスポットの
形成が避けられることは明らかであろう。
他方、塩素酸塩および亜硝a塩の両者を含有するリン酸
塩処理溶液を使用すると〈実施例17)、あるいは亜硝
酸塩および塩化物の両者を含有するリン酸塩処理溶液を
使用すると(実施例16)、かなりのスポットが発生す
る。
さらに、実施例15からニッケルを含有しないリン酸塩
処理溶液を使用すればスポットは形成されないことが明
らかである。
(以下余白)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、全部もしくは一部が亜鉛または亜鉛合金からなる表
    面を亜鉛、リン酸塩、促進剤およびニッケルを含有する
    リン酸塩処理溶液で浸漬処理もしくはフラッド(flo
    od)処理して、該表面にリン酸塩被膜を形成する方法
    において、 促進剤として塩素酸塩が使用されている場合は硝酸塩お
    よび亜硝酸塩を実質的に含有せず、また促進剤として硝
    酸塩および/または亜硝酸塩が使用されている場合は塩
    素酸塩および塩化物を実質的に含有しないリン酸塩処理
    溶液で前記表面を処理することを特徴とするリン酸塩皮
    膜の形成方法。 2、促進剤として更にニトロベンゼンスルホン酸塩を含
    有するリン酸塩処理溶液で前記表面を処理する特許請求
    の範囲第1項記載の方法。 3、塗装の前処理としてリン酸皮膜を形成する特許請求
    の範囲第1項または第2項記載の方法。 4、Zn:P_2O_5重量比が1:(8〜85)に調
    整されたリン酸塩処理溶液で処理してリン酸塩皮膜を形
    成し、電着前処理とする特許請求の範囲第1項から第3
    項までのいずれか1項に記載の方法。 5、前記塗装がカチオン電着塗装である特許請求の範囲
    第3項または4項記載の方法。
JP62218066A 1986-09-05 1987-09-02 リン酸塩皮膜の形成方法 Pending JPS63145784A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3630246.5 1986-09-05
DE19863630246 DE3630246A1 (de) 1986-09-05 1986-09-05 Verfahren zur erzeugung von phosphatueberzuegen sowie dessen anwendung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63145784A true JPS63145784A (ja) 1988-06-17

Family

ID=6308977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62218066A Pending JPS63145784A (ja) 1986-09-05 1987-09-02 リン酸塩皮膜の形成方法

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0258922A1 (ja)
JP (1) JPS63145784A (ja)
DE (1) DE3630246A1 (ja)
GB (1) GB2196024A (ja)
ZA (1) ZA876589B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2036666T3 (es) * 1987-08-19 1993-06-01 Metallgesellschaft Ag Procedimiento para fosfatar metales.
JPH0730455B2 (ja) * 1988-09-27 1995-04-05 日本パーカライジング株式会社 リン酸塩化成処理液
DE3913089A1 (de) * 1989-04-21 1990-10-25 Henkel Kgaa Chlorat- und nitritfreies verfahren zur herstellung von nickel- und manganhaltigen zinkphosphatschichten
DE4228470A1 (de) * 1992-08-27 1994-03-03 Henkel Kgaa Verfahren zur Phospatierung von einseitig verzinktem Stahlband
DE4241134A1 (de) * 1992-12-07 1994-06-09 Henkel Kgaa Verfahren zur Phosphatierung von Metalloberflächen
DE19540085A1 (de) * 1995-10-27 1997-04-30 Henkel Kgaa Nitratarme, manganfreie Zinkphosphatierung
DE19606018A1 (de) * 1996-02-19 1997-08-21 Henkel Kgaa Zinkphosphatierung mit geringen Gehalten an Nickel- und/oder Cobalt
CA2304689A1 (en) * 1998-07-21 2000-02-17 Kenneth E. Goze Nickel-zinc phosphate conversion coatings

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1040806A (en) * 1964-04-30 1966-09-01 Pyrene Co Ltd Improvements in painting metal surfaces
FR2033717A5 (ja) * 1969-03-07 1970-12-04 Parker Ste Continentale
US3620949A (en) * 1969-04-11 1971-11-16 Balm Paints Ltd Metal pretreatment and coating process
GB1542222A (en) * 1977-01-06 1979-03-14 Pyrene Chemical Services Ltd Phosphate coating compositions
JPS5811514B2 (ja) * 1979-05-02 1983-03-03 日本ペイント株式会社 金属表面の保護方法
JPS5811515B2 (ja) * 1979-05-11 1983-03-03 日本ペイント株式会社 金属表面にリン酸亜鉛皮膜を形成するための組成物
GB2072225B (en) * 1980-03-21 1983-11-02 Pyrene Chemical Services Ltd Process and composition for coating metal surfaces
DE3101866A1 (de) * 1981-01-22 1982-08-26 Metallgesellschaft Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur phosphatierung von metallen
DE3118375A1 (de) * 1981-05-09 1982-11-25 Metallgesellschaft Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur phosphatierung von metallen sowie dessen anwendung zur vorbehandlung fuer die elektrotauchlackierung
US4498935A (en) * 1981-07-13 1985-02-12 Parker Chemical Company Zinc phosphate conversion coating composition
DE3245411A1 (de) * 1982-12-08 1984-07-05 Gerhard Collardin GmbH, 5000 Köln Verfahren zur phosphatierung elektrolytisch verzinkter metallwaren
DE3311738A1 (de) * 1983-03-31 1984-10-04 Metallgesellschaft Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur phosphatierung von metalloberflaechen
GB8329250D0 (en) * 1983-11-02 1983-12-07 Pyrene Chemical Services Ltd Phosphating processes
DE3408577A1 (de) * 1984-03-09 1985-09-12 Metallgesellschaft Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur phosphatierung von metallen
US4595424A (en) * 1985-08-26 1986-06-17 Parker Chemical Company Method of forming phosphate coating on zinc
ATE160592T1 (de) * 1985-08-27 1997-12-15 Henkel Corp Verfahren zur phosphatierung von metalloberflächen

Also Published As

Publication number Publication date
GB2196024A (en) 1988-04-20
GB8720788D0 (en) 1987-10-14
ZA876589B (en) 1989-05-30
DE3630246A1 (de) 1988-03-10
EP0258922A1 (de) 1988-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1200470A (en) Low zinc content, replenishment
JP3392008B2 (ja) 金属の保護皮膜形成処理剤と処理方法
JP3063920B2 (ja) リン酸塩で金属表面を処理する方法
JP2680618B2 (ja) 金属のりん酸塩処理方法
JPS6136588B2 (ja)
US4824490A (en) Process of producing phosphate coatings on metals
JP3987633B2 (ja) 金属の保護皮膜形成用処理剤と形成方法
US4600447A (en) After-passivation of phosphated metal surfaces
JPH06104906B2 (ja) 亜鉛の表面被覆改良方法
US2462196A (en) Protective phosphate coatings for metal surfaces
GB2195359A (en) Process for producing phosphate coatings on metal surfaces
JP2775210B2 (ja) 電気メッキ亜鉛上にクロム酸塩転化皮膜をシールする方法
JPH01259180A (ja) りん酸塩皮膜の形成方法
JPS63145784A (ja) リン酸塩皮膜の形成方法
US2318656A (en) Coated metal article and method of making same
JP2992619B2 (ja) 金属上にリン酸塩被膜をつくる方法及びこの方法の使用用途
US3843430A (en) Chromate-free bright dip for zinc and cadmium surfaces
US5383982A (en) Process of producing phosphate coatings
JPS6299478A (ja) 電解亜鉛被覆物品のリン酸塩処理方法
JP2002505378A (ja) 金属表面の燐酸塩処理のための水溶液および方法
US4416705A (en) Composition and process for production of phosphate coatings on metal surfaces
US2302643A (en) Method and composition for treating metals
JPH07173643A (ja) 金属表面の燐酸塩処理方法及び処理液
US4708744A (en) Process for phosphating metal surfaces and especially iron surfaces
US5415701A (en) Process for facilitating cold-working operations