JPS63144084A - 感熱転写記録方法 - Google Patents

感熱転写記録方法

Info

Publication number
JPS63144084A
JPS63144084A JP61292018A JP29201886A JPS63144084A JP S63144084 A JPS63144084 A JP S63144084A JP 61292018 A JP61292018 A JP 61292018A JP 29201886 A JP29201886 A JP 29201886A JP S63144084 A JPS63144084 A JP S63144084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
group
receiving sheet
salt
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61292018A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Nakamine
中峯 猛
Kozo Sato
幸蔵 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP61292018A priority Critical patent/JPS63144084A/ja
Publication of JPS63144084A publication Critical patent/JPS63144084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/385Contact thermal transfer or sublimation processes characterised by the transferable dyes or pigments
    • B41M5/39Dyes containing one or more carbon-to-nitrogen double bonds, e.g. azomethine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5227Macromolecular coatings characterised by organic non-macromolecular additives, e.g. UV-absorbers, plasticisers, surfactants

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野等〕 本発明は昇華性化合物を熱転写させることにより色素画
像を得る感熱転写記録方法に関する。さらに詳しくは、
熱、光等に対して安定で、鮮明かつ連続階調性を有する
鉄(II)錯体色素画像を、昇華性化合物の熱転写によ
シ形成させる方法に関する。
〔従来技術〕
テレビ、CRTカラーディスプレイ、カラーファクシミ
リなどからカラーハードコピーを得る方法して発色型感
熱記録方法が知られているが、この方法では感熱紙を用
いるため画像の熱、光等に対する安定性に問題があシ、
また製造コストが高いという欠点もある。さらにカラー
化については発色層を多層にする必要があシ、二色程度
が限度であるという欠点がある。
フルカラーのハードコピーを得る方法としてインクジェ
ット方式が知られているが、この方式では装置が大型化
、複雑化し特殊なメンテナンスを必要とする。
これらの三方式の欠点を補って、フルカラーのハードコ
ピーを普通紙等に得る熱記録方式としては特開昭j/−
/14t≠を号公報に記載されているような、常温では
固体又は半固体状の色材を紙、樹脂フィルム等の支持体
上に塗布しておき、該支持体上の色材と記録シートとを
接触せしめ、画像情報に応じて制御された熱源により前
記支持体上の色材を加熱して選択的に記録シートに転移
させて記録を行なう感熱転写方式が知られている。
この方式における熱転写工程には、融点が低く熱容量の
小さい溶剤中に色素を混合させた色材を用い、溶剤と共
に色素を熱転写させる溶融転写型と、色材として昇華性
色素を用い色素単独で熱転写させる昇華転写型が知られ
ている。
このうち溶融転写型ではある一定の量以上の熱エネルギ
ーを与えると色材が全て転写するため画像の階調性を得
ることが難しいという欠点があった。
これに対して昇華転写型では与えられる熱エネルギーの
量に応じて色素が転写されるため階調性を得るためには
望ましい方式である。ここで使用する色素は与える熱エ
ネルギーを低減させるためにはできるだけ昇華し易い色
素が望ましいが、昇華し易い色素を用いると、得られた
画像からの色素の再昇華によシ記録が劣化してしまう。
この問題を解決する方法として、転写後、記録シートの
表面を樹脂フィルムでラミネートする方法によυ再昇華
を防ぐことが検討されているが、ラミネートするための
装備をするとプリンターが大型化、複雑化してしまう。
記録の劣化を防ぐ方式として特開昭jP−7rlr23
号1%開昭6゜−232を号公報に記載されているよう
な受像シートに金属塩を含ませておき、転写シートに塗
布された金属錯体形成性の昇華性色素を昇華転写させる
ことによシ、受像シート上で保存安定性の高い金属錯体
色素画像を形成させるという方式が開発された。該方式
によれば階調性が良いという昇華転写型の長所を生かし
つつ、堅牢な画像を得ている点優れているが、用いられ
ている昇華性色素の分子量が大きく、転写に要する熱エ
ネルギーを低減させるという改良すべき点が残っている
〔発明の目的〕
そこで本発明の目的は、昇華型感熱転写記録方式におい
て、転写の際の印加エネルギー量を低減させ、しかも高
画質かつ保存安定性の優れた色素画像を記録シート上に
得るための感熱転写記録方法を提供することである。
〔発明の構成〕
本発明の目的は、外事性の金属錯体形成性化合物が含ま
れる転写シートを加熱して、多価金属塩が含まれる受像
シートに前記昇華性化合物を昇華転写(昇華転写ととも
に、昇華性化合物が融解後気化することによる転写も含
まれる)させることによυ、受像シート上に金属錯体の
色素画像を形成するという感熱転写記録方法において、
前記受像シートに含まれる多価金属塩が鉄(II)塩で
あること、および前記転写シートに含まれる昇華性化合
物が下記一般式(I)で表される化合物であることを特
徴とする感熱転写記録方法によって達成された。
一般式(I) (H)            (”p(ここで、m=
0./、!、3、””s ’s D=mO,/である。
易は単結合または二重結合を表す。zはR−N=、0=
、S=、R−P=。
(R1)2F−1(R1)3F=を表し、Zが(R’)
2P−の場合n=iであシ、それ以外の場合n=oであ
る。R%R%R,R,R%Rはそれぞれ独立に水素、ア
ミノ基、ヒドラジノ基、水酸基。
メルカプト基、アルコキシ基、アルキル基、アリール基
、ヘテロ環を表し、R6をこのように定義した場合p=
/で=は単結合を表す。Hl、R2、R%R%R,Rの
二つ以上は互いに組み合わされて置換もしくは無置換の
炭素環またはへテロ環を構成する炭素原子あるいはへテ
ロ原子を表わすこともできる。R,Rをこのように定義
した場合、−が二重結合ならばp = o’、−が単結
合ならばp=/である。) 一般式(I)について更に詳しく説明する。R1、R%
R,R%RおよびRは各々独立に水素原子、アミノ基(
1級、2級又は3級)、ヒドラジノ基、水酸基、メルカ
プト基、アルコキシ基(好ましくは炭素数λQまでのも
の。例えばメトキシ基、エトキシ基、クロロメトキシ基
、オクチルオキシ基、ドデシルオキシ基、イミノ基で置
換されたアルコキシ基など)、アルキル基(好ましくは
炭素数20までのもの。例えばメチル基、エチル基、ク
ロロメチル基、イソプロピル基、ベンジル基、イミノ基
で置換されたアルキル基など)、アリール基(好ましく
は炭素数7μまでのもの。
例えばフェニル基、ナフチル基、キシリル基、p−メト
キシフェニル基、イミノ基で置換されたアリール基など
)、ヘテロ環基(!〜を員へテロ環で縮合環を持つもの
を含む。例えばピリジル基、キノリル基、イミノ基で置
換されたヘテロ環基など)を表わす。
また、R%R,R,R,RおよびRの λつ以上が互いに組合わされて構成される炭素環あるい
はへテロ環としては環員数がj−20のものが好ましく
、例えばピリジン環、キノリン環、インキノリン環、ト
リアジン環、フェナントロリン環、ピリミジン環、ピリ
ダジン環、テトラジン環などがある。これらの環はオキ
ジ基、アルキル基、アミノ基、イミノ基、アリール基、
フォスフイノ基、アルコキシ基、アミド基、スルホンア
ミド基、又はへテロ環基などで置換されていてもよい。
以下に一般式CI)で表される化合物の好ましい具体例
およびそれらの鉄(n)錯体の色相、最大吸収波長λm
axを示す。
〔例示化合物〕
上記の化合物は、°例えば米国特許第≠、jt♂。
433号などによって公知の化合物である。なおこの米
国特許はハロゲン化銀乳剤を用いる感光材料に関するも
のであって、感熱転写方法については記載がない。
本発明において用いられる鉄(n)塩が持つべき性質は
、酸化されにくく、受像シート中で実質的に無色または
白色であシ、受像シートに転写された昇華性化合物と速
やかに反応し、鮮明に発色する強固な錯体を形成するこ
とである。本発明で用いられる鉄(II)塩は、このよ
うな性質を有する鉄(n)塩ならば何でも良いが、好ま
しいものとして無機塩からはモール塩(硫酸鉄(II)
アンモニウム)、有機塩からはジカルボン酸塩、トリカ
ルボン酸塩などが挙げられる。有機塩で具体的な例とし
ては酒石酸塩、クエン酸塩が挙げられる。
鉄(n)塩は昇華性化合物よシも十分過剰な量で用いる
ことが好ましい。
本発明において用いられる受像シートは、受像シート上
に↓記載(n)塩を含有しておシ、表面が実質的に無色
または白色のものである。受像シートの作成方法は上記
の鉄(II)塩を適当なバインダーおよび有機溶媒、水
などと混合してできた溶液または微細分散液を適当な支
持体上に塗布乾燥すればよい。バインダーとしては天然
のポリマー、あるいは合成ポリマーが用いられる。例え
ばロジン系、フェノール系、キシレン系、石油系、ビニ
ル系、ポリアミド系、アルキッド系、ニトロセルロース
系、アルキルセルロース系、セルロースエステル系、マ
レイン酸系、アクリル酸系Wのポリマー、カゼイン、シ
ュラツク、ニカワ、ゼラチンなどを用いることができる
。一方支持体としては紙、合成紙、樹脂フィルムなどが
使用できる。
転写シートの作成方法は、上記の昇華性化合物を適当な
バインダーおよび有機溶媒、水などと混合してできた溶
液または微細分散液を適当な支持体上に塗布、乾燥すれ
ばよい。バインダーとしては受像シート作成の場合と同
様の樹脂等が用いられる。一方支持体としてはコンデン
サ紙や、ポリエステル、ポリアミド、ポリイミドなどの
耐熱性のフィルムが適しておシ、また、感熱ヘッドから
の熱効率を良くするためにおおむね20μm以下の厚さ
のものが望ましい。
以上述べ九転写シートおよび受像シートを用いて感熱転
写記録を行なうには、転写シートの昇華性化合物の塗布
面と受像シートの鉄(I[)塩塗布面とを重ね合わせ、
転写シートの背面から感熱記録ヘッドで加熱すればよい
以上の説明および後記の実施例から明らかなように、本
発明によυ鮮明で堅牢な色素画像を容易に得ることがで
きる。
〔実施例〕
以下に本発明の詳細な説明するが、本発明はこれらの実
施例に限定されない。
実施例1 1)受像シートの作成 酒石酸鉄(n)!P ポリビニルアルコール!チ水溶液 タ!7上記組成の混
合物をボールミルで約2時間混合処理し、得られた微細
分散液をワイヤーパー÷≠Oを用いて上質紙に塗布後、
自然乾燥して受像シートを作成した。
II)転写シートの作成 例示化合物(1)       t yエチルセルロー
ス    ≠1 メタノール      4c!り 上記組成の混合物を攪拌溶解し、得られ九溶液をワイヤ
ーパー4JOを用いてPET (厚さ/コμrIL)に
塗布後、自然乾燥して転写シートを作成した。
111)転写記録 上記転写シートの昇華性化合物塗布面を受像シートの鉄
(II)塩塗布面とを向かい合わせKL、て重ね、転写
シートの背面からサーマルヘッドによシ加熱し、転写記
録試験を行なった。このときサーマルヘッドの温度およ
び電圧印加の時間を変化させて試験を行ないその状況を
第1図および第2図に示した。第1図は温度と転写濃度
の関係を示しくこのとき電圧印加時間をo 、jmSと
した)、第2図は印加時間と転写濃度の関係を示す(こ
のときサーマルヘッドの温度を1000Cとした。)同
図に示すように本発明によればサーマルヘッドの温度ま
たは印加時間の変化という簡単な操作で、各々の変化に
対応して画像の多階調性が得られることがわかった。ま
た、転写の際に要する印加エネルギーはこれまで知られ
ていた方式に′比べておよそ60%程度に低減できた。
次に画像の保存安定性を調べるために、画像の得られた
受像シートをroocで1週間放置したが濃度の減少は
認められなかった。さらに画像をt o o oviの
キセノンランプで2日間照射したが濃度の減少はやはシ
認められなかった。
実施例λ 実施例1で使用した例示化合物(1)の代わシに、例示
化合物(4)を用いて実施例1と同様の方法で転写記録
を行なったところ、多階調性を有する堅牢なマゼンタの
色素画像を小さい印加エネルギーで得られることがわか
った。
実施例3 実施例/で使用した例示化合物(1)の代わシに例示化
合物(8)を用いて実施例1と同様の方法で転写記録を
行なったところ、多階調性を有する堅牢々シアンの色素
画像を小さい印加エネルギーで得られることがわかった
〔発明の効果〕
上記実施例から明らかなように、本発明によれば転写濃
度の高い、かつ熱安定性および耐光性に優れた多階調性
を有する色素画像を、小さい転写エネルギーで得ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第7図はサーマルヘッドの温度と転写濃度の関係を示す
グラフ、第2図は電圧印加時間と転写濃度の関係を示す
グラフである。 特許出願人 富士写真フィルム株式会社第1図 °す′−71しt\−7ト”の工&ル(’C)第2図 0.5    7.0 印 カロ FIrM(ms) 手続補正書 昭和t2年7月μ日 特許庁長官 殿                 〔
ハ1、事件の表示    昭和67年特願第コタ201
r号2、発明の名称  感熱転写記録方法 3、補正をする者 事件との関係       将許出願人住 所  神奈
川県南足柄市中沼210番地連絡先 〒106東京都港
区西麻布2丁目26番30号先 補正の対象  明細書
の「発明の詳細な説明jの欄 5、補正の内容 明細書の「発明の詳細な説明」の項の記載を下記の通シ
補正する。 1)第3頁2Q行目の 「記録シート」を 「受像シート」 と補正する。 2)第ダ頁λ行目の 「記録シート」を 「受像シート」 と補正する。 3)第弘頁20行目から第j頁7行目の「記録シート」
を 「受像シート」 と補正する。 4)第夕頁20行目の 「記録シートJを 「受像シート」 と補正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 昇華性の金属錯体形成性化合物が含まれる転写シートを
    加熱して、多価金属塩が含まれる受像シートに前記昇華
    性化合物を昇華転写させることにより、受像シート上に
    金属錯体の色素画像を形成する感熱転写記録方法におい
    て、前記受像シートに含まれる多価金属塩が鉄(II)塩
    であり、かつ前記転写シートに含まれる昇華性化合物が
    下記一般式( I )で表される化合物であることを特徴
    とする感熱転写記録方法。 一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼ (ここで、m=0、1、2、3、n=0、1、p=0、
    1である。 ■は単結合または二重結合を表す。ZはR^1−N=、
    O=、S=、R^1−P=、(R^1)_2P−、(R
    ^1)_3P=を表し、Zが(R^1)_2P−の場合
    n=1であり、それ以外の場合n=0である。R^1、
    R^2、R^3、R^4、R^5、R^6はそれぞれ独
    立に水素、アミノ基、ヒドラジノ基、水酸基、メルカプ
    ト基、アルコキシ基、アルキル基、アリール基、ヘテロ
    環を表し、R^6をこのように定義した場合P=1で■
    は単結合を表す。R^1、R^2、R^3、R^4、R
    ^5、R^6の二つ以上は互いに組み合わされて置換も
    しくは無置換の炭素環またはヘテロ環を構成する炭素原
    子あるいはヘテロ原子を表わすこともできる。R^5、
    R^6をこのように定義した場合■が二重結合ならばp
    =0、■が単結合ならばp=1である。)
JP61292018A 1986-12-08 1986-12-08 感熱転写記録方法 Pending JPS63144084A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61292018A JPS63144084A (ja) 1986-12-08 1986-12-08 感熱転写記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61292018A JPS63144084A (ja) 1986-12-08 1986-12-08 感熱転写記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63144084A true JPS63144084A (ja) 1988-06-16

Family

ID=17776461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61292018A Pending JPS63144084A (ja) 1986-12-08 1986-12-08 感熱転写記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63144084A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11952365B2 (en) 2020-06-10 2024-04-09 Aligos Therapeutics, Inc. Anti-viral compounds

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11952365B2 (en) 2020-06-10 2024-04-09 Aligos Therapeutics, Inc. Anti-viral compounds

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04232782A (ja) 紫外線吸収化合物を用いる熱転写印刷法
JPH02252582A (ja) 熱染料昇華転写用染料供与体材料
JPH07137455A (ja) 感熱転写による画像形成方法
JPH03189191A (ja) 熱染料昇華転写印刷法
JPS63144084A (ja) 感熱転写記録方法
JP2001098179A (ja) 色素化合物
JPH02295791A (ja) 熱染料昇華転写に使用するシアン染料
JPH0462092A (ja) 感熱転写材料および画像形成方法
JPH03189192A (ja) 熱染料昇華転写に使用するための染料供与体材料
JPH0494974A (ja) 感熱転写記録材料および感熱転写記録方法
JPH0478582A (ja) 感熱転写記録材料および感熱転写記録方法
JPH0497894A (ja) 感熱転写記録材料および感熱転写記録方法
US5422334A (en) Dye-donor elements for thermal dye transfer recording
JPH0516545A (ja) 感熱転写記録材料及び感熱転写記録方法
JPH0478584A (ja) 感熱転写記録材料及び感熱転写記録方法
JPH03189193A (ja) 熱染料昇華転写に使用する染料供与体材料
JPH0725171A (ja) 熱染料転写記録用染料のための光安定剤
JPH0489290A (ja) 感熱転写記録材料及び感熱転写記録方法
JPH0478583A (ja) 感熱転写記録材料及び感熱転写記録方法
JPH0672056A (ja) 熱染料昇華転写により使用するための染料供与体材料
JPH06108380A (ja) 熱染料昇華転写供与体材料
JPH0482784A (ja) 感熱転写記録材料および画像形成方法
JPH0640173A (ja) 熱染料昇華転写に使用するための染料供与体材料
JPH0482785A (ja) 感熱転写記録材料及び画像形成方法
JP3030718B2 (ja) 画像形成方法