JPS63143134A - 自動給紙装置 - Google Patents
自動給紙装置Info
- Publication number
- JPS63143134A JPS63143134A JP61291101A JP29110186A JPS63143134A JP S63143134 A JPS63143134 A JP S63143134A JP 61291101 A JP61291101 A JP 61291101A JP 29110186 A JP29110186 A JP 29110186A JP S63143134 A JPS63143134 A JP S63143134A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- roller
- piece
- feed
- discriminating piece
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 235000013290 Sagittaria latifolia Nutrition 0.000 abstract 4
- 235000015246 common arrowhead Nutrition 0.000 abstract 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 239000002783 friction material Substances 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、原稿台上に積層された複数の原稿を1枚ずつ
弁別して装置内に給紙するファクシミリ及び複写機に利
用される自動給紙装置に関する。
弁別して装置内に給紙するファクシミリ及び複写機に利
用される自動給紙装置に関する。
従来の技術
従来のこの種の自動給紙装置は第2図に示すように複数
の原稿51.52を積載した原稿台53の端部にスポン
ジ製の給紙ローラ54を配し、その給紙ローラ54にゴ
ム製の弁別片55を接触させていた。
の原稿51.52を積載した原稿台53の端部にスポン
ジ製の給紙ローラ54を配し、その給紙ローラ54にゴ
ム製の弁別片55を接触させていた。
この弁別片55はシャフト56に回動自在に設けられた
支持台57に取り付けられており、この支持台57の一
端をコイルばね58で矢線59方向に引っ張ることによ
り、給紙ローラ54に押圧されている。
支持台57に取り付けられており、この支持台57の一
端をコイルばね58で矢線59方向に引っ張ることによ
り、給紙ローラ54に押圧されている。
このように構成された従来の自動給紙装置では、給紙ロ
ーラ54が矢線60方向に回転すると、弁別片55によ
り最下層紙51のみが給紙されていた。
ーラ54が矢線60方向に回転すると、弁別片55によ
り最下層紙51のみが給紙されていた。
すなわち、給紙ローラ54を回転させるだけで、原稿5
1.52を最下層紙より1枚ずつ弁別して給紙していた
。
1.52を最下層紙より1枚ずつ弁別して給紙していた
。
発明が解決しようとする問題点
ところで、上記従来の自動給紙装置には次の2つの問題
点があった。第1は、多数枚の原稿を給紙ローラ54と
弁別片55との間に強く挿入すると、弁別片55を矢線
61の方向に押し上げてしまうため、2枚給紙等の障害
が発生していた。第2は、原稿の挿入口62において最
下層の原稿51の先端がカールして弁別片55に突き当
たり、原稿51が給紙されないという問題点があった。
点があった。第1は、多数枚の原稿を給紙ローラ54と
弁別片55との間に強く挿入すると、弁別片55を矢線
61の方向に押し上げてしまうため、2枚給紙等の障害
が発生していた。第2は、原稿の挿入口62において最
下層の原稿51の先端がカールして弁別片55に突き当
たり、原稿51が給紙されないという問題点があった。
本発明は上記問題点に鑑みてなされたものであり、多数
枚給紙及び給紙不全を防止できる自動給紙装置を提供す
ることを目的とする。
枚給紙及び給紙不全を防止できる自動給紙装置を提供す
ることを目的とする。
問題点を解決するための手段
本発明による自動給紙装置は、原稿と、原稿台と、給紙
手段と、給紙手段の回転軸と、給紙手段に圧接された弁
別片と、弁別片の保持手段と、保持手段の回転軸とを備
え、少なくとも給紙手段の回転軸と保持手段の回転軸と
を結ぶ線上で、弁別片が給紙手段に接するようにしたも
のである。
手段と、給紙手段の回転軸と、給紙手段に圧接された弁
別片と、弁別片の保持手段と、保持手段の回転軸とを備
え、少なくとも給紙手段の回転軸と保持手段の回転軸と
を結ぶ線上で、弁別片が給紙手段に接するようにしたも
のである。
作用
以上の構成を有する本発明の自動給紙装置によれば、多
数枚の原稿が強く挿入されても、弁別片の下端部は給紙
手段と圧接する方向に移動する為、多数枚給紙の発生は
防止できる。また、給紙手段の回転により、弁別片の給
紙側部分が、給紙手段と接する方向に移動する為、従来
給紙不全となっていた原稿も給紙できる。
数枚の原稿が強く挿入されても、弁別片の下端部は給紙
手段と圧接する方向に移動する為、多数枚給紙の発生は
防止できる。また、給紙手段の回転により、弁別片の給
紙側部分が、給紙手段と接する方向に移動する為、従来
給紙不全となっていた原稿も給紙できる。
実施例
以下図面に基づいて、本発明の一実施例を説明する。第
1図は本発明の一実施例による自動給紙装置の概略側断
面図である。第1図において、2は原稿であシ、4は原
稿2を積載する原稿台であり、6は原稿台4の下端部に
設けられた給紙手段としてのローラであり、8はそのロ
ーラ6の回転軸である。10は回転軸8と平行な軸であ
り、12は表面が高摩擦部材から成る弁別片であり、1
4は弁別片を保持しかつ軸10に回動自在に支持された
保持板であり、16は保持板1.1を矢線18方向に付
勢しているコイルばねである。なお、回転軸8と軸10
とは弁別片12とローラ8とが圧接するように配置され
ている。
1図は本発明の一実施例による自動給紙装置の概略側断
面図である。第1図において、2は原稿であシ、4は原
稿2を積載する原稿台であり、6は原稿台4の下端部に
設けられた給紙手段としてのローラであり、8はそのロ
ーラ6の回転軸である。10は回転軸8と平行な軸であ
り、12は表面が高摩擦部材から成る弁別片であり、1
4は弁別片を保持しかつ軸10に回動自在に支持された
保持板であり、16は保持板1.1を矢線18方向に付
勢しているコイルばねである。なお、回転軸8と軸10
とは弁別片12とローラ8とが圧接するように配置され
ている。
以上の構成を有する本実施例の自動給紙装置について、
その動作を以下に説明する。最初に、この自動給紙装置
の基本動作は従来と同じであシ、ローラ6の矢線側方向
の回転により、原稿台4上の原稿2を給紙し、弁別片1
2によって多数枚の原稿2を1枚ずつ分離し、最下層の
原稿より1枚ずつ給紙するものである。
その動作を以下に説明する。最初に、この自動給紙装置
の基本動作は従来と同じであシ、ローラ6の矢線側方向
の回転により、原稿台4上の原稿2を給紙し、弁別片1
2によって多数枚の原稿2を1枚ずつ分離し、最下層の
原稿より1枚ずつ給紙するものである。
ところで1、多数枚の原稿2を原稿台4に積載するに当
って、多数枚の原稿2が給紙方向に力強く押し込まれる
と、弁別片12とその保持台14が軸10に回転自在に
支持されていること、及び、最下層の原稿の給紙方向の
延長線よシも軸IOが下に配置されていることにより、
弁別片12の給紙側は矢線nの方向に移動する。すると
、弁別片12の下端部24は矢線26方向に移動し、ロ
ーラ6と圧接する。
って、多数枚の原稿2が給紙方向に力強く押し込まれる
と、弁別片12とその保持台14が軸10に回転自在に
支持されていること、及び、最下層の原稿の給紙方向の
延長線よシも軸IOが下に配置されていることにより、
弁別片12の給紙側は矢線nの方向に移動する。すると
、弁別片12の下端部24は矢線26方向に移動し、ロ
ーラ6と圧接する。
したがって、弁別片12とローラ6の間に多数枚の原稿
が介在することは無くなり、それに起因する多数枚給紙
(分離不良)も防止できる。
が介在することは無くなり、それに起因する多数枚給紙
(分離不良)も防止できる。
また、原稿の給紙開始時において、ローラ6が矢線四方
向に回転すると、その動力により弁別片12の下端部2
1が矢線26と逆方向に移動する。すると、弁別片12
の給紙側部分が矢線nと逆方向に移動する。したがって
、原稿の給紙可能位置が地点28よりも逆給紙方向に移
動することにな9、給紙可能位置に十分屈いていない原
稿や先端のカールしている原稿も給紙できるようになる
。
向に回転すると、その動力により弁別片12の下端部2
1が矢線26と逆方向に移動する。すると、弁別片12
の給紙側部分が矢線nと逆方向に移動する。したがって
、原稿の給紙可能位置が地点28よりも逆給紙方向に移
動することにな9、給紙可能位置に十分屈いていない原
稿や先端のカールしている原稿も給紙できるようになる
。
発明の効果
以上のように、本発明による自動給紙装置は、複数の原
稿を積載する原稿台と、原稿台の下端部に設けられ、か
つ、給紙方向に回転する給紙手段と、給紙手段を回転自
在に支持する回転軸と、給紙手段に圧接された高摩擦部
材から成る弁別片と、弁別片の保持手段と、保持手段を
回転自在に支持し、かつ、給紙手段の回転軸と平行な回
転軸とを具備し、少なくとも給紙手段の回転軸と保持手
段の回転軸とを結ぶ線上で弁別片が給紙手段に接するよ
うにしたものであるから、原稿の多数枚給紙(分離不良
)を防止できると共に、給紙不全も防止できる。
稿を積載する原稿台と、原稿台の下端部に設けられ、か
つ、給紙方向に回転する給紙手段と、給紙手段を回転自
在に支持する回転軸と、給紙手段に圧接された高摩擦部
材から成る弁別片と、弁別片の保持手段と、保持手段を
回転自在に支持し、かつ、給紙手段の回転軸と平行な回
転軸とを具備し、少なくとも給紙手段の回転軸と保持手
段の回転軸とを結ぶ線上で弁別片が給紙手段に接するよ
うにしたものであるから、原稿の多数枚給紙(分離不良
)を防止できると共に、給紙不全も防止できる。
第1図は本発明の一実施例による自動給紙装置の概略側
面図であり、第2図は従来の自動給紙装置の概略側断面
図である。
面図であり、第2図は従来の自動給紙装置の概略側断面
図である。
Claims (1)
- 原稿を積載する原稿台と、この原稿台に近接して設けら
れかつ給紙方向に回転する給紙手段と、この給紙手段を
回転自在に支持する第1の回転軸と、この給紙手段に圧
接された高摩擦部材からなる弁別片と、この弁別片の保
持手段と、この保持手段を回転自在に支持しかつ前記第
1の回転軸と平行な第2の回転軸とを具備し、少なくと
も前記第1の回転軸と前記第2の回転軸とを結ぶ線上で
、前記弁別片が前記給紙手段に接することを特徴とする
自動給紙装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61291101A JPH07112891B2 (ja) | 1986-12-05 | 1986-12-05 | 自動給紙装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61291101A JPH07112891B2 (ja) | 1986-12-05 | 1986-12-05 | 自動給紙装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63143134A true JPS63143134A (ja) | 1988-06-15 |
JPH07112891B2 JPH07112891B2 (ja) | 1995-12-06 |
Family
ID=17764464
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61291101A Expired - Fee Related JPH07112891B2 (ja) | 1986-12-05 | 1986-12-05 | 自動給紙装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07112891B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5342948A (en) * | 1976-09-29 | 1978-04-18 | Sankyo Co | Ball hitting hammer for pachinko game machine |
JPS555560U (ja) * | 1978-06-28 | 1980-01-14 | ||
JPS58176828U (ja) * | 1982-05-20 | 1983-11-26 | 沖電気工業株式会社 | 自動給紙機構 |
JPS6097139A (ja) * | 1983-10-31 | 1985-05-30 | Ricoh Co Ltd | シ−ト自動給送装置 |
-
1986
- 1986-12-05 JP JP61291101A patent/JPH07112891B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5342948A (en) * | 1976-09-29 | 1978-04-18 | Sankyo Co | Ball hitting hammer for pachinko game machine |
JPS555560U (ja) * | 1978-06-28 | 1980-01-14 | ||
JPS58176828U (ja) * | 1982-05-20 | 1983-11-26 | 沖電気工業株式会社 | 自動給紙機構 |
JPS6097139A (ja) * | 1983-10-31 | 1985-05-30 | Ricoh Co Ltd | シ−ト自動給送装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH07112891B2 (ja) | 1995-12-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
GB2068340A (en) | Sheet feeding apparatus | |
US6227533B1 (en) | Multi-functional sheet feeding apparatus | |
JPH0745476Y2 (ja) | 用紙送り機構 | |
JPS63143134A (ja) | 自動給紙装置 | |
JPH07300246A (ja) | 給紙装置 | |
JPS61263530A (ja) | 自動給紙装置 | |
JPS59149241A (ja) | 給紙装置 | |
JPS63272728A (ja) | 自動給紙装置 | |
JPS59128142A (ja) | 手差し給送装置 | |
JPS5869640A (ja) | 給紙装置 | |
JPS5820860B2 (ja) | 給紙装置 | |
JPH0262332A (ja) | 自動給紙装置 | |
JPS62249841A (ja) | 自動給紙装置 | |
JPH0714271Y2 (ja) | 手差しトレイの給紙装置 | |
JP2592172B2 (ja) | 給紙装置 | |
JPH02215627A (ja) | 給紙装置 | |
JPH05139559A (ja) | 給紙装置 | |
JPH10129852A (ja) | 用紙載置機構及び用紙カセット | |
JPH0114589Y2 (ja) | ||
JPH02152830A (ja) | 自動給紙装置 | |
JPH0739897Y2 (ja) | 原稿搬送装置 | |
JPH0245234Y2 (ja) | ||
JPH04333427A (ja) | 自動給紙装置 | |
JPS6251520A (ja) | 給紙方法 | |
JPS5931228A (ja) | 自動給紙装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |