JPS63140354A - ストアチエツク機構の故障検出方式 - Google Patents

ストアチエツク機構の故障検出方式

Info

Publication number
JPS63140354A
JPS63140354A JP61287503A JP28750386A JPS63140354A JP S63140354 A JPS63140354 A JP S63140354A JP 61287503 A JP61287503 A JP 61287503A JP 28750386 A JP28750386 A JP 28750386A JP S63140354 A JPS63140354 A JP S63140354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
store
address
read
output
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61287503A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH056896B2 (ja
Inventor
Itaru Okano
格 岡野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP61287503A priority Critical patent/JPS63140354A/ja
Publication of JPS63140354A publication Critical patent/JPS63140354A/ja
Publication of JPH056896B2 publication Critical patent/JPH056896B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は故障検出方式、さらに詳しくいえばキャッシュ
メモリを有する情報処理装置のストアバッファに付随す
るストアチェック機構の故障検出方式に関する。
(従来の技術) 大型計算機においては、処理の高速化のために、演算処
理部からキャッシュメモリ、あるいはキャッシュメモリ
から主記憶部等のストアハスニハストアバツ7アが不可
欠である。このような構成において、メモリに対するリ
ードコマンドは通常、ストアコマンドよりも優先して処
理している。しかしストアバッファ内にリードアドレス
と同一のアドレスに対するストアが存在する場合は、こ
のストアバッファ内のデータをリードしなければなら々
い。そのため、ストアバッファには、各エントリのスト
アアドレスと、後続のリードアドレスを比較するための
比較器がエントリ対応に設けられている。この比較器に
よってメモIJ IJ−ドのタイミングで、各エントリ
のストアアドレスとリードアドレスとの一致が検出され
た場合には、ストアバッファ内のストアコマンドを優先
的に処理し、その後にリードコマンドを処理するように
構成されており、コマンド実行の順序性を維持し、正し
いデータ(この場合は直前のストアで書き換えられたデ
ータ)の読出しを保証している。したがって、前記比較
器が故障した場合には、コマンド実行の順序性を保つこ
とが不可能になるため、データ化は等の重大な故障につ
ながる。
(発明が解決しようとする問題点) 従来、仁の比較器の故障検出には、パリティ付きのデー
タを比較して、その出力をパリティチェックする等の方
法がとられていた。しかし、この方法では比較器を構成
する回路のうち故障を検出できる回路は排他的ORまで
で、その後段のAND回路の故障等1では検出できなか
った。
本発明の目的はストアバッファ掃き出し動作が優先とな
るタイミングのとき比較器の2人力に同じアドレスを入
力して比較器の故障を事前に検出することによシ、デー
タ化は等の重大な故障を回避することができる故障検出
方式を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 前記目的を達成するために本発明によるストアチェック
機構の故障検出方式は情報処理装置におけるキャッシュ
メモリと主記憶の中間に設けられ、主記憶にストアする
データと対応するアドレスを保持する複数エントリのメ
モリストアバッファと、主記憶に対してメモリリード要
求を出す機構とからなり、前記複数エントリのメモリス
トアバッファ内に保持するストアアドレスと前記メモリ
リードのアドレスをそれぞれ比較し、同一である場合に
一致信号を出力するストアチェック機構の故障検出方式
において、前記ストアアドレスの各エントリ対応の比較
器の一方の入力にセレクタを設け、リードアドレスのタ
イミングで、それぞれリードアドレスを選択して対応の
ストアアドレスと比較した結果、一致を検出したときス
トアバッファ掃出し動作優先となるタイミングを発生し
、前記ストアバッファ掃出し動作優先となったとき、前
記各セレクタは各ストアアドレスを選択し各比較器はそ
れぞれ同じストアアドレスを比較し、一致信号を出力し
ない比較器があったとき故障を示す信号を出力するよう
に構成されている。
(実施例) 次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明による故障検出方式の一実施例を示すブ
ロック図である。
ストアバッファ1は例えば4エントリのキャッシュスト
アバッファのうち、アドレスのストアバッファのみを抜
粋したものである。
本図に記載部分および記載されていない部分のストアバ
ッファの構成はFIFO構造であシ、例えばレジスタま
たはレジスタファイルと、入力および出力のエントリを
示すポインタとポインタを制御する制御回路とから構成
されている。
ストアバッファの内容は、読出す以外にも参照すること
が可能で、後述する比較器で、ストアバッファのアドレ
スとリードアドレスとの比較を行なっている。
セレクタ20a付きのレジスタ20は、リードリクエス
トおよびストアのリクエストを切換えて受付け、メイン
メモリにリクエストを送出する。
通常はリードリクエストが優先的に処理される。
しかし、ストア優先処理タイミング発生回路21が発生
するタイミングで線15が“0# になるとANDゲー
ト17の反転出力が“1″′になるので、セレクタ20
aはストアバッファ1の出力を選択し、ストアが優先的
に処理される。
比較器2〜5はストアバッファ1に保持されたストアア
ドレスとリードアドレスを比較するためのものである。
比較器2〜5の一方の入力はセレクタ2a〜5aになっ
ており、このセレクタ2a〜5aは線14が′0”のと
きANDゲート6の反転出力が“1″になるのでセレク
タ18の出力を、また線14が11”のとき、ANDゲ
ート6の正出力が11#になるのでストアバッファ1に
保持されたストアアドレスを選択する。したがって比較
器2〜5は、1j114が10#のときは、セレクタ1
Bの出力(リードアドレス)とストアバッファ1に保持
されたストアアドレスとを比較し、線14が“1#のと
きは、2つの入力にストアバッファ1に保持されたアド
レスを2つの入力に受け、同じアドレスを比較する。
セレクタ18およびレジスタ19はリードリクエストが
ストア優先処理によって保留された場合にリードアドレ
スを保持するためのループを構成する回路部である。線
13が0#のときけ、ANDゲート16の反転出力が1
”となるのでセレクタ18は外部からのリードアドレス
を受付ける。また、線13が′1#のときはANDゲー
ト16の正出力が′1” となるのでセレクタ18はレ
ジスタ19の出力を選択し、リードアドレスを保持する
今、線14が10#の状態の場合の動作について説明す
る。
線14は0#であシ、各セレクタ2a〜5aはリードア
ドレスを選択するので比較器2〜5は、リードアドレス
とストアバッファ1に保持されたストアアドレスの比較
を行なう。比較器2〜5の出力はオアゲート7でオアさ
れるため、ストアバッファ1に保持されたアドレスのう
ち、1つでもリードアドレスと一致するものがあればオ
アゲートTの出力け′1”となる。ANDゲート6の反
転出力は“1″  となっているので、オアゲートTの
出力は反転してNANDゲート9から出力される。この
NANDゲート9の出力が“0″のときはリードの追越
しが起こったことを示し、線12が0”になることによ
ってストア優先処理タイミング発生回路21にリードの
保留、ストアの優先処理を要求する。ストアバッファ1
に保持されたアドレスのうち、セレクタ18の出力(リ
ードアドレス)と一致するものがない場合は、オアケー
ト7の出力は0”となるので、NANDケート9の出力
は“1#となり、線12は1”の状態を保持し、通常の
通り、リードが優先的に処理される。
次に線14が1#の状態にある場合の動作を説明する。
線14が“1#のときは、セレクタ2a〜5aはストア
アドレスを選択するので比較器2〜502人力には同一
のアドレスが入力されている。比較器の機能が正常であ
れば比較器2〜5の出力は全て1”になる。このことを
確認するために、比較器2〜5の出力をNANDゲート
8に入力している出力が“1”にならない比較器があれ
ばNANDゲート8の出力は′1″ となるためリード
タイミングでないタイミングをとったアンド回路10の
出力が11″  となり、これにより、少なくとも比較
器の1つが故障であることが検出される。
第2図は第1図のストア優先処理タイミング発生回路2
1の部分を詳細に示す図である。
レジスタ40〜42は定常状態では10”となっている
フリップフロップ(以下FFと略す)である。
今、リードリクエストによってlF#11が′1″にな
るとANDゲート30、ORゲート35を通してFF4
0には11#がセットされる。これによって線13も“
1”になシ、前述したように、リードアドレスがセレク
タ18、レジスタ19で構成されるループ内に保持され
る。ANDゲート30の出力が11”になることによっ
てORゲート37の出力も“1# となる。このとき、
リードの保留を指示する線12が活性でない状態“1″
になっていればANDゲート34は11”となりFF4
2には“1”がセットされる。また、ANDゲート34
の出力は線15を通してセレクタ20a付きレジスタ2
0を切替えており、1#のときはリードリクエストを受
付ける。FF40および42に“1”がセットされた後
はFF42によってFF40がリセットされ、FF40
によってFF42もリセットされるがFF42が“1”
の間、線14を通して1″ が出力されている。
この期間がストア優先処理タイミングで、リードリクエ
ストは受付けられずストアが優先的に処理される。捷た
、前述したように、この期間にストアバッファの比較器
の試験が行なわれる。
次にリクエストのタイミングでリードの保留を指示する
線12か活性状態″0#になった場合を説明する。この
場合はANDゲート34の出力は10”となるため、F
F42は10#の状態であり、線15には0#が出力さ
れている。したがってリードリクエストは受付けられず
、セレクタ20a付きレジスタ20にはストアリクエス
トが受付けられる。FF42に′1″がセットされない
代わりにFF41にはANDゲート32、ORゲート3
6を通じて“1”が出力される。この後、しばらくして
、リードと同一のアドレスに対するストアがストアバッ
ファ1からセレクタ付きレジスタ20を通ってメモリに
掃き出されるとリードの保留を示す信号12が不活性状
態“1#になシ、ANDゲート34の出力が“1″ に
なる。以降は前述したように、リードが優先的に処理さ
れ、FF42がセット、FF41はリセットされ、スト
ア優先処理に入る。
(発明の効果) 以上、説明したように、本発明は、ストアバッファのリ
ード追越し検出のための比較器を、ストアバッファ掃出
し動作優先時に、一致信号が出力されるように2つの入
力に同じデータを入力して、故障を検出するように構成
されているので、事前に比較器の故障を発見でき、コマ
ンド実行の順序性が保てなくなることがわかるので、リ
ードの追越によるデータ化けといった重大な故障の発生
を防止できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による故障検出方式の一実施例を示すブ
ロック図である。 第2図は第1図21のストア優先処理タイミング発生回
路の詳細を示すブロック図である。 1・・・メモリストアバッファの一部 2〜5・・・アドレス比較器 6.16・・・正負の出力をもつバッファ8.9・ ・
・NANDゲート 10・・・ANDゲート T・・・オアゲート 1B・・・セレクタ 19・・・レジスタ 20−・・セレクタ付きレジスタ 3G、31,32,33.34・・・ANDゲート 35.36.37・・・ORゲート 38.39・・・正負の出力をもつバッファ40.41
.42・・・個別制御用フリップフロップ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 情報処理装置におけるキャッシュメモリと主記憶の中間
    に設けられ、主記憶にストアするデータと対応するアド
    レスを保持する複数エントリのメモリストアバッファと
    、主記憶に対してメモリリード要求を出す機構とからな
    り、前記複数エントリのメモリストアバッファ内に保持
    するストアアドレスと前記メモリリードのアドレスをそ
    れぞれ比較し、同一である場合に一致信号を出力するス
    トアチェック機構の故障検出方式において、前記ストア
    アドレスの各エントリ対応の比較器の一方の入力にセレ
    クタを設け、リードアドレスのタイミングで、それぞれ
    リードアドレスを選択して対応のストアアドレスと比較
    した結果、一致を検出したときストアバッファ掃出し動
    作優先となるタイミングを発生し、前記ストアバッファ
    掃出し動作優先となつたとき、前記各セレクタは各スト
    アアドレスを選択し各比較器はそれぞれ同じストアアド
    レスを比較し、一致信号を出力しない比較器があつたと
    き故障を示す信号を出力するように構成したことを特徴
    とするストアチェック機構の故障検出方式。
JP61287503A 1986-12-02 1986-12-02 ストアチエツク機構の故障検出方式 Granted JPS63140354A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61287503A JPS63140354A (ja) 1986-12-02 1986-12-02 ストアチエツク機構の故障検出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61287503A JPS63140354A (ja) 1986-12-02 1986-12-02 ストアチエツク機構の故障検出方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63140354A true JPS63140354A (ja) 1988-06-11
JPH056896B2 JPH056896B2 (ja) 1993-01-27

Family

ID=17718184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61287503A Granted JPS63140354A (ja) 1986-12-02 1986-12-02 ストアチエツク機構の故障検出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63140354A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH056896B2 (ja) 1993-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07129426A (ja) 障害処理方式
JP2018005902A (ja) メモリ装置へのアクセスを制御するための装置及びそのような装置内においてメンテナンス作業を行う方法
EP0431326A2 (en) Inter-processor interrupts in an n-element multi-processor
US7805557B2 (en) Interrupt controller and method for handling interrupts
JPH06161745A (ja) データ処理装置の検証方法及び装置
JPS6013211B2 (ja) アドレス比較装置
JPS63140354A (ja) ストアチエツク機構の故障検出方式
JPH11272627A (ja) パイプライン型マルチプロセッサシステム
JP2594600B2 (ja) シングルチップマイクロコンピュータ
JPH0789328B2 (ja) データ処理装置
JP3494072B2 (ja) キャッシュメモリ及びその障害検出方法
JPS63140356A (ja) ストアチエツク機構の故障検出方式
JPH07271625A (ja) 情報処理装置
KR0121442B1 (ko) 멀티프로세서 시스템에서 캐쉬부 오류검출 및 그 처리장치와 방법
JPS6391756A (ja) 記憶装置の部分書き込み命令処理方式
JP2621793B2 (ja) バスサイクルのマルチプレクス方式
JP2005010995A (ja) マルチプロセッサシステム及びそのライトバックの障害処理方法
JPS63140355A (ja) ストアチエツク機構の故障検出方式
JPH08212093A (ja) フォールトトレラント計算機システム
JPH05241852A (ja) 情報処理システムの割り込み発生装置
JP2847729B2 (ja) 情報処理装置
JP3251148B2 (ja) パイプラインデ−タ処理装置
JPH0619725B2 (ja) アドレスサ−チ装置
JPS59200356A (ja) プログラムトレ−ス方式
JPH02291031A (ja) マイクロコンピュータ開発支援装置