JPS6313533B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6313533B2
JPS6313533B2 JP54136962A JP13696279A JPS6313533B2 JP S6313533 B2 JPS6313533 B2 JP S6313533B2 JP 54136962 A JP54136962 A JP 54136962A JP 13696279 A JP13696279 A JP 13696279A JP S6313533 B2 JPS6313533 B2 JP S6313533B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copy
sheet
temporary storage
sided
recovery device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54136962A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5560964A (en
Inventor
Ei Sumisu Kureigu
Gyunteru Yoahimu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPS5560964A publication Critical patent/JPS5560964A/ja
Publication of JPS6313533B2 publication Critical patent/JPS6313533B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
    • G03G15/23Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 specially adapted for copying both sides of an original or for copying on both sides of a recording or image-receiving material
    • G03G15/231Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material
    • G03G15/232Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material using a single reusable electrographic recording member
    • G03G15/234Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material using a single reusable electrographic recording member by inverting and refeeding the image receiving material with an image on one face to the recording member to transfer a second image on its second face, e.g. by using a duplex tray; Details of duplex trays or inverters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、前丁合式両面複写装置の作業途中に
生じたトラブル例えば紙詰り等に対してそのトラ
ブル以前の状態に回復させるジヨブリカバリー装
置に関する。
電子写真複写機その他の複写機では、その高速
化及び自動化にともない、コピーシートの誤給
送、紙詰り、原画の誤給送等の複写作業の故障が
生じた場合にコピーシートを自動的に取扱う高信
頼性技術を提供することがますます重要になつて
いる。特に、操作者の介入を少なくしかつ複写作
業の中断を少なくしつつ、損傷、非露光、その他
の“損傷”コピーシートを自動的に補填して交換
し、故障前の状態に回復させる自動“ジヨブリカ
バリー”装置を提供することが望ましい。
前丁合複写装置を提供することは、その複写機
のシート取扱い作業を複雑にし、またその困難性
を高めている。というのは、処理中のコピーは、
同一のコピーを得るだけではなく、その順序を維
持しなければならないからである。すなわち、複
写機の各種処理通路を通過する複写シートは、複
写すべき原画の異なる頁に相当するものである。
両面複写方式では、原画の頁の像を異なるコピ
ーシート上に順序通りに形成し続けなければなら
ないばかりか、複写シートの両面上に形成しなけ
ればならないので前丁合複写装置のジヨブリカバ
リーをさらに困難にしている。本発明は、2枚の
連続した片面原画の一方の面上の像を1枚の複写
シートの両側に複写する“片面原画−両面複写”
に適用できるし、また両面原画の両側の像を1枚
の複写シートの両側に複写する“両面原画−両面
複写”にも適用できる。さらに、本発明は、原画
の両面複写すなわち“バツキング−アツプ
(backing−up)”に限定されるものではない。ま
た、本発明は、種々の電気光学像発生装置その他
の像発生装置が前丁合した一連の入力像を発生す
る両面複写装置にも適用できる。
本発明は、特に連続式又は二回通過式両面複写
装置を指向している。この二回通過式両面複写装
置では、まず1方の面だけに複写された一組の片
面コピーシートを作成し、該片面コピーシートの
セツトをバツフアセツトとして一時的に保管し、
次に第2回目の通過動作すなわち第2パスにおい
てバツフアセツトから前記片面コピーシートをも
どして複写処理装置を通過させ、原画の像を反対
側に複写するようになつている。この2回通過式
両面複写装置の利点は、コピーの両面に対して従
来の電子写真複写機の従来の像形成ステーシヨ
ン、転写ステーシヨン及び処理装置を1つだけ用
いるだけで済むことである。
好ましい片面原画−両面複写式前丁合複写装置
をさらに詳細に開示した本発明の背景となる技術
の中には、米国特許第4116558号明細書に開示さ
れた技術がある。別の望ましい前丁合両面複写装
置としては、1977年8月8日出願の米国特許出願
第825743号明細書に開示された装置がある。さら
に、前丁合複写方式の利点及びそれに関連する
種々の他の参考文献は、前記特許文献及び米国特
許第3963345号明細書に記載されている。
他の関連技術としては、米国特許第4026543号
明細書、同第3944794号明細書、同第3819266号明
細書、同第3588472号明細書、同第4067649号明細
書、同第4026543号明細書、同第4076408号明細書
(及び米国防衛的公開(U.S.デイフエンシブ パ
ブリケーシヨン)T957006)に記載されている。
これらは、ジヨブリカバリーを含み、一般に紙給
送路中の複写シートを補償する電子写真複写機の
制御論理装置に関連する各種参考文献の例であ
る。
米国特許第4087178号明細書、同第4050805号明
細書、同第3444207号明細書及び同第3767187号明
細書には、シートトレイすなわちシートビンのす
べてあるいは一部が枢動可能な種々な構造並びに
電子写真複写機の他の構造及び機能が開示されて
いる。
前記特許明細書は、自動原画循環装置、電子写
真処理装置、コピーシート給送装置、コピーシー
トトレイ、コピーシートガイド、及び複写機コン
トローラを含む、前丁合両面複写装置とともに用
いるのに適する従来の複写装置について詳細に説
明している。従つて以下、これらの従来技術の詳
細な説明は省略する。
本発明は、前丁合複写装置のジヨブリカバリー
に関する前述の及び他の問題並びに欠点を克服若
しくは最小にすることを意図するものである。以
下の説明において示すように、これは、両面複写
作業中の損失コピーシートの検出に応答して、通
常の場合のように代わりの代替コピーシートを両
面複写用コピーセツト一時保管スタツクの第1側
に給送せずに1枚若しくはそれ以上の代替片面コ
ピーシートを作成して、一時保管コピーセツトの
反対側すなわち出力側にこれらの代替片面コピー
シートを給送すべき空間を形成する方法及び装置
により達成される。そして、片面コピーシートを
一次保管コピーセツトスタツクの第1側に順次送
る一方で、一時保管コピーセツトスタツクの第2
側から両面複写すべきシートを頁の順序で送り出
し、またその一時保管コピーセツトスタツクの他
のシートよりも先に代替片面コピーシートを送り
出すことにより通常の前丁合両面複写作業が再開
される。詳述すると、これは、可動な副下面一時
保管トレイ装置により簡単でかつ安価な方法で達
成することができる。
本発明の他の目的、特徴及び利点は、その特定
の装置及び工程に関係しており、それにより本発
明の前述の及び他の特徴を満たすことができる。
従つて、本発明の一部を構成する次の説明及び図
面を参照することにより本発明をさらに理解され
たい。
図は、本発明の1実施例を示すものであり、か
つこの実施例を複写機の1実施例に組込んだもの
が示してある。また、以下の説明に特に適合する
ように特にコピーシート通路を強調した複写機1
0の一例を一部概略的に示してある。
図面の従来の、すなわち周知の点に着目する
と、適当な前丁合再循環原画取扱装置20の像形
成ステーシヨン26が示されている。この装置
は、前記特許明細書に開示された型式のもの又は
一連の原画の各頁の像を連続して発生して、その
動作を所望のコピーセツト数に相当する回数だけ
繰返すその他の装置であつてもよい。また、図に
は、各原画像を感光体12上に像形成する光学装
置55もまた示されている。本書では、この感光
体12は、通常の電子写真像形成ステーシヨン、
現像ステーシヨン、転写ステーシヨン、剥離ステ
ーシヨン及び清掃ステーシヨンを有しており、そ
れらがその感光体に作用して定着可能なトナー材
料により感光体12上に原画の像を現像し、該ト
ナー像を転写ステーシヨン112においてコピー
シートの一方の面に転写するようになつている。
その後、この転写したコピー像は、定着ステーシ
ヨン114においてコピーシートに定着される。
白紙(未像形成の)コピーシートは、2つのコピ
ーシートトレイ106又は107の一方から転写
ステーシヨン内に給送されるようになつていても
よい。コピーシートの像の転写及び定着が一方の
面上に行なわれてしまうと、本書ではコピー紙出
力通路がコピーシートを反転させて出口の方へ送
るようになつている。しかしながら、最初は、コ
ピーシートは、可動ゲートすなわち偏向器118
を通過する。このシート偏向器118の位置に応
じて、コピーシートは、搬送装置126上へ送ら
れるか又は両面複写用コピーセツト一時保管トレ
イすなわちビン116内に一時的に捕獲されて保
管される。これらの構造は、本書ではその動作を
わかりやすくするために簡単な形状で示されてあ
り、同じ機能を行なう他の構造で代用してもよい
ことは理解されたい。
シートの両面複写が完了した後、(又は複写機
が片面複写モードで動作している場合には)、コ
ピーシートは、両面複写用ビン116内に偏向さ
れずに出力搬送装置126を通つて複写機から排
出される。図示したように、本書ではこの出力搬
送装置は、別の偏向器すなわちゲート128を具
備した別の出力搬送装置で構成されており、この
偏向器128が、所望した通りにすなわちその複
写モードに応じて、出力を反転させてトレイ13
0に送るか、又は出力を反転させないまま従来の
最終ステーシヨンに送るかを選択するようになつ
ている。
従つて、両面複写の場合には、両面複写すべき
コピーシートは、片面複写した後、偏向器118
により偏向されてトレイ116内に送られる。す
なわち、トレイ106又は107から送られたコ
ピーシートは、その一方の面に原画の一頁の像が
複写された後、複写機から排出されないで偏向さ
れてトレイ116内に送られる。トレイ116
は、最下部シート給送装置124を有し、この装
置がトレイ116の最下部から各シートをシート
給送路内に送り出し、さらにこのシートは、転写
ステーシヨン112の方に送られる。この転写ス
テーシヨン112において、コピーセツト一時保
管トレイ116内に一時的に保管されていた、予
め片面複写された前記コピーシートの第2面(反
対の面)に第2頁(又は反対の面)の像が転写さ
れる。シート給送装置124は、偏向器により一
時保管コピーセツト内に通常送られる側とは反対
の側からシートを給送することに注目することは
重要である。無干渉再循環を与える上に、これ
は、コピーセツト一時保管トレイ内で片面コピー
シートの反対側に第1頁の像を転写する。この偏
向器118は、コントローラ100により上方
(実線で示した)位置に移動して、両面複写を完
了したこの第1シートをコピーセツト一時保管ト
レイ116の方に戻さずに出力搬送通路126を
通して複写機から排出する。次にシート給送装置
124は、第4頁が複写された第2シートをトレ
イ116から送り出してそのシートの反対側に第
3頁が複写され、この第2シートは、前述したの
と同様にコピーシートから排出される。この例の
ような5頁の原画セツトの場合には、両面複写す
べき頁は他にないので、第5頁は、トレイ106
又は107から送られた白紙のシートの頁の順序
を適正に維持することができる。
1つの例として、5頁の原画セツトを複写する
場合で、かつ最初に偶数頁の複写を行なう場合を
想定する。また第2頁が白紙の第1コピーシート
の一方の面に複写されて破線の位置にある偏向器
118により偏向されてトレイ116内に送られ
る。次に、第4頁が第2コピーシートの一方の面
に複写されて、トレイ116の第1コピーシート
の上面に配置される。次に、シート給送装置12
4がトレイ116から最下部シート(1方の面に
第2頁が複写された第1シート)を転写ステーシ
ヨン12に送り出す。そして、転写ステーシヨン
においてコピーシート上に複写される。原画セツ
トの頁がさらに多い場合には、それに相当する
数、たとえば50枚の片面コピーシートが、原画セ
ツト循環ごとにトレイ116に保管されまたそこ
から除去されることは理解されたい。
前記例では、複写装置は、最初に偶数頁の複写
を行ない、かつ第1頁から第n頁への順序で前丁
合複写を行なうコピーセツト一時保管装置を具備
した装置であるが、本発明の装置は、第n頁から
第1頁の順序で前丁合を行ない、かつ最初に偶数
頁又は奇数頁のいずれの頁からも片面複写を行な
うことができる装置にも利用できる。
以下、さらに詳細に、本書に例示した本発明の
新規な特徴を考慮すれば、例として、複写機の複
写シート通路内に紙詰り検出器40,42及び4
4が示されている。これは、入力部、給送部、剥
離部、定着部、出力部及び他の各種の従来の位置
の種々の点に設けられる種々の紙詰り検出器の1
例にすぎない。紙詰り検出器は、前丁合原画像発
生装置20にも配置されることが好ましい。これ
らの紙詰りすなわち誤給送検出器はすべて従来の
ように複写機のコントローラ100に接続されて
“損失”コピーシートを表示する信号を発生する
のが好ましい。この信号に応答して、コントロー
ラ100が、後述するように自動ジヨブリカバリ
ー動作を自動的に開始する。
両面複写作業中の損失コピーシートの検出に応
答して、原画像発生装置20及びコピーシートト
レイ106又は107に付属のシート給送装置を
含む複写機に指示して、損失したコピー枚数及び
その正確な頁に対応する1枚又はそれ以上の代替
片面コピーシートを自動的に作成する。たとえ
ば、前記例において、第4頁が複写された第2片
面コピーシートが損失した(像が形成されないか
又はトレイ116内に配置されない)ものとする
ならば、検出信号に応答してコントローラ100
がそのように指示するだろう。その問題が給送通
路内の紙詰りにあるならば、コントローラ100
が診断信号を発生してまず操作者に給送通路から
紙詰りしたシートを除去するよう指示する。これ
とは別に、複写機から欠陥コピーシートあるいは
誤給送コピーシートの一部若しくは全部を、可能
ならば、たとえば出力トレイ130内に自動的に
排出する手段を設けてもよい。紙詰りが解消され
た後、又はその問題が紙詰りでなくてコピーシー
ト又は原画が給送されていないか又は像が形成さ
れていないことにあるならば、コントローラ10
0は、次に複写機の動作を自動的に続行し、かつ
トレイ106又は107から給送された新しい代
替コピーシート上に本書では“損失した”第4頁
の像を再複写するよう指示し、次にこの代替コピ
ーシートは、複写機を通つてトレイ116へ送ら
れる。
しかしながら、この代替コピーシートは、通常
の片面コピーシートと異なり、トレイ116の一
時保管コピーシートの通常の入力側(ここでは最
上面)に送られない。以下に述べるように、この
作成された代替片面コピーシートは、むしろ一時
保管コピーセツトの反対の出力側(ここでは最下
面)すなわち一時保管コピーセツトの他のコピー
シートよりも先にシート給送装置124により送
り出されるべき位置に配置される。こうして、複
写すべき片面コピーシートをすべて一時保管コピ
ーセツトスタツクの下面から適正な頁の順序で送
ることにより通常の前丁合両面複写作業が直ちに
自動的に再開される。ジヨブリカバリー後、通常
の前丁合複写作業を再開する場合、片面コピーシ
ートを一時保管コピーセツトスタツクの第一側
(本書では最上面)に通常のように給送すること
により両面複写が続行される。
本書に例示するように、コピーセツト一時保管
ビンすなわちトレイ116内にある一時保管コピ
ーセツトの2つの異なる側の2枚の片面コピーシ
ートを挿入させるこの特定の装置は、通常の状態
ではトレイ116の固定した主下面120上に配
置された枢動可能な副下面30の操作により設け
られる。この副下面30は、図の運動方向指示矢
印により示すように、ソレノイド34により枢支
点32のまわりに枢動する。この枢動は、スプリ
ングカウンタバランス36により補助されてもよ
い。この枢支点は、偏向器118に隣接するシー
ト給送口とは反対側にあるコピーセツト一時保管
トレイ116の縁部に位置する。
この副下面30は、薄板金、プラスチツク、針
金、その他の適当な軽量スタツク支持構造で構成
されてもよい。これは、図の実線で示されるよう
な通常の位置において主トレイ下面120上に直
接近接して平担に配置されるように、又はその上
に極めて近接して隔置されるよう平担で薄いもの
が好ましい。この副下面30は、シート給送装置
124に到達せずに終端しており、すなわちこの
シート給送装置のまわりには隙間が形成されてい
る。これにより、副下面30は、通常の位置、あ
るいは上方位置(図において破線で示す)のいず
れにあつてもシート給送装置124の動作を妨害
すなわち干渉することのないようになつている。
副下面30が通常の位置にあり、かつ偏向器11
8が破線で示す位置にある場合には、片面複写コ
ピーシートは、あたかも副下面30が存在しない
かのように両面複写用トレイ116の一時保管コ
ピーセツトスタツクの最上面上に通常通りに妨害
もなく配置される。すなわち、通常通りにコピー
シートを給送してバツフアトレイに保管する作業
には、副下面は何ら干渉することはない。破線で
示す位置にあるとき、すなわち、ソレノイド34
が付勢されたときは、副下面30を多くとも約
20゜だけ枢動させることにより、偏向器118の
位置を何ら変化させることなく、(所望ならば、
備向器の位置をさまざまに変えてもよいが)偏向
器118を通して一時保管コピーセツトに入力さ
れたシートを完全に変化させる。この一時保管コ
ピーセツトは、副下面30上に支持されているの
で、副下面30の枢動により一時保管コピーセツ
トスタツクが持上げられて主下面120から離隔
される。これにより、副下面30と主下面120
との間にある一時保管コピーセツトスタツクの下
方に大きな空間を形成して、そこに代替片面コピ
ーシートが送り込まれる。この空間は、シート入
力側に開口しており、すなわち偏向器118に面
しており、かつ一時保管トレイの反対側すなわち
枢支点側の端部の方へ閉じている。この副下面3
0の枢動運動では、一時保管トレイ116の入力
端にあつた副下面30の入力端が偏向器118の
1方の出力側から他方の出力側へと移動する。し
たがつて、副下面30が上方位置にある間は、一
時保管トレイ内に送り込まれたコピーシートはす
べて副下面30の下方に位置するトレイ116へ
案内される。これらの代替コピーシートは、この
ようにして主トレイ下面120上に配置され、す
なわち先にコピーシート給送装置124と係合す
るよう配置される。
代替コピーシートが、前述の方法でトレイ11
6に送り込まれてしまつた後、副下面30は、た
だちに自動的に降下される。こうして、代替コピ
ーシート上に予め形成した一時保管コピーセツト
の一部を戻して一つのコピーセツトを形成する。
副下面30及び、所望ならばスプリングカウン
タバランス36の構造は、副下面30が代替用片
面複写コピーシートの上面に降下されてしまつた
後でさえもコピースタツクの最下面から前記代替
用片面複写コピーシートを送り出す作業に何ら大
きな抵抗を与えないようになつている。この最下
部シート給送装置124は、真空的に補助されて
コピースタツクの最下部シートの積極的な吸引及
び保持を補助するようになつているのが好まし
い。また、所望ならば、浮揚空気流が主トレイ下
面120及び副下面30を通過するよう与えられ
てコピーシートを個々に分離してそのシートを支
持し、摩擦を少なくしつつコピーシートスタツク
から除去する。
前記ジヨブリカバリー装置では、シートを同一
位置に案内する同一のシート入力偏向器118、
同一の基本的なコピーセツト一時保管トレイ装置
116、及び同一の定位置にある一つの下部シー
ト給送装置124は、すべて高価な修正又は重復
を行なうこともなく従来のものを使用することが
できる。新しい重要な機械の機能を与えるには、
ソレノイド又は機械的カムその他の簡単な機構に
より移動される安価な簡単な第2スタツク支持体
30だけを必要とする。
本書に開示した装置では、両面複写用一時保管
コピーセツトの出力側に比較的小さな空間を設け
てそこに片面複写コピーシートを挿入するために
は、両面複写用一時保管コピーセツトを比較的小
さく移動させるだけでよいことは注目されたい。
これは、通常挿入される片面複写コピーシートの
最大枚数は、コピーシート給送通路内で損失した
コピーシートの枚数だけに等しいからである。こ
の枚数は、通常1枚だけか、多くとも2枚若しく
は3枚以上となることはなく、またその枚数は紙
詰りの位置及びコピーシート給送通路の長さに依
存する。同様に、この枚数は、このジヨブリカバ
リー装置において除去される紙詰りシートの総数
でもある。
原画取扱装置20が原画スタツクを下部から給
送して、複写完了後スタツクの上に再び保管する
再循環式原画取扱装置である場合には、上記と同
様な基本概念を用いてもよい。このような原画取
扱装置では、原画の紙詰り又は誤給送は、通常、
各原画循環中に送られる最初のシートに発生す
る。原画スタツク全体を再循環させて欠陥原画を
像形成ステーシヨン上に戻さずに、1枚の原画だ
けを、同様な副下面トレイ装置により原画セツト
スタツク全体を持上げることにより、原画スタツ
クの上面ではなく下面に戻すことができる。同じ
出力通路及び原画シート給送機構を使用すること
ができるという同様な利点が与えられる。これに
より、再複写しなければならない原画をプラテン
その他の像形成ステーシヨンに戻すために、欠陥
コピーシートを片面複写して前述のように一時保
管コピーセツトの入口部(最下部)に配置するこ
とが容易となる。このような自動原画取扱装置で
は、副下面の枢支点は、通常シート給送装置の側
にある。というのは、自動原画取扱装置の原画ト
レイの原画入口は、通常トレイの下部原画給送装
置の反対側に位置するからである。
コピーセツト一時保管ビンすなわちトレイ11
6の他の変形例を参照すると、片面複写コピーシ
ートの挿入部は、図示したものとは反対側、すな
わち本図のシート給送装置124の位置とは反対
側のトレイ116の端部に設けてもよく、この場
合、副下面30の枢支点32は、トレイのシート
挿入部において広く開口するように前記反対側端
部に位置する。
さらに別の例としては、あまり好ましくはない
が、副下面すなわち上部(内部)スタツク支持体
を固定し、一方図では固定トレイ部材120に相
当する下部支持面を枢動可能に取付けて副下面3
0から遠ざかるように下方に枢動するようにして
もよい。しかしながら、支持体120に対する枢
軸が図中の枢支点32の位置にあるとすれば、シ
ート給送装置124もそれとともに枢動されなけ
ればならない。これはあまり望ましくない。支持
表面120が、その出力端すなわちシート給送装
置124の側に関して枢動し、かつその反対側の
端部が、コピーシートの侵入側にあるならば、通
常は、片面複写コピーシート又は両面複写コピー
シートのいずれに対しても、明らかに、支持表面
部材120上の端部停止部材若しくは反発性パツ
ドを除去若しくは修正しなければならない。
この開示した実施例では、トレイ装置116
は、シート給送装置124の方へ向けてわずかに
下方に傾斜した水平形状をしており、シートがシ
ート給送装置に隣接した前端停止部の方へ下方に
摺動するようになつている。他の形状を用いるこ
ともできることは理解されたい。たとえば、トレ
イ装置116全体をさらに垂直方向に傾斜させ
て、その上端にシート侵入口を設けてもよい。し
かしながら、この場合には、シート給送装置の方
へシートスタツクを積極的に給送するようシート
スタツクを保持するための力を常時加える可動な
装置、たとえば可動ベイル又は下方保持ローラ装
置を設けることが望ましい。
本書では、簡単に駆動できかつ簡単なシート案
内機能を与える副下面を角度方向に枢動させる技
術を開示しているが、所望の一時保管コピーセツ
トの一部を通常の支持面から一時的に離して片面
複写コピーシートを、出力側において通常のシー
トシーケンスよりも先行して摺動するようにする
他の運動を与えることもできることは理解された
い。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明による自動前丁合いジヨブリカ
バリー装置を具備した従来の電子写真複写装置の
側面図である。 10……複写機、12……感光体、20……原
画取扱装置、26……像形成ステーシヨン、30
……副下面、34……ソレノイド、36……スプ
リングカウンタバランス、40,42,44……
検出器、55……光学装置、100……コントロ
ーラ、106,107……コピーシートトレイ、
112……転写ステーシヨン、114……定着ス
テーシヨン、116……両面複写用コピーセツト
一時保管トレイ、118……シート偏向器、12
0……主下面、124……シート給送装置、12
6,128……搬送装置、130……取出トレ
イ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 コピーシートの片面を複写して、通常は、前
    丁合した頁の順序で両面複写用コピーセツト一時
    保管手段の第1側に給送し、このコピーシートを
    主支持面手段上に通常蓄積させて、第1シート給
    送手段により前記コピーシート一時保管手段の第
    2側すなわち反対側から頁の順序で順次送り出す
    ようになつている前丁合両面複写用複写機に用い
    られるものにして、損失コピーシートを交換して
    前丁合両面複写作業を続行するジヨブリカバリー
    装置において、 両面複写作業中に損失コピーシートを検出する
    のに応答して1枚若しくはそれ以上の代替片面複
    写コピーシートを作成する手段と、 前記コピーセツト一時保管手段の一時保管コピ
    ーセツトスタツクの位置を前記主支持面手段に対
    して一時的にシフトさせてその間に前記代替片面
    複写コピーシートを給送することができる空間を
    前記コピーセツト一時保管手段の第2側に設ける
    シフト手段と、 前記コピーセツト一時保管手段に隣接して前記
    片面複写コピーシートを前記空間に送り込む第2
    シート給送手段と、 から成つており、 前記シフト手段は、さらに、前記代替コピーシ
    ートが前記空間に送り込まれてしまつた後、前記
    一時保管コピーセツトスタツクを通常の位置に戻
    すようにシフトさせるようになつており、また 前記第2シート給送手段及び前記シフト手段
    は、前記代替片面複写コピーシートを前記一時保
    管コピーセツトスタツクの他のコピーシートより
    も先に前記コピーセツト一時保管手段から前記第
    1シート給送手段により送り出すべき位置に配置
    して続けてコピー複写を行なうように前丁合した
    一時保管コピーセツトスタツクを丁合した頁の順
    序で保持するようになつていることを特徴とする
    装置。 2 前記コピーセツト一時保管手段は、主下面と
    通常その上に配置されている副下面とを具備する
    一時保管ビンを包含し、前記副下面は、通常は片
    面複写コピーシートセツトを前記一時保管ビン内
    において前記主下面上に配置された前記副下面上
    に一時保管するようになつており、前記シフト手
    段は、前記代替片面複写コピーシートを前記第2
    シート給送手段により給送できる空間を、前記一
    時保管コピーセツトスタツクの第2側に形成する
    のに十分なほど、前記副下面を前記主下面から一
    時的に分離する手段を包含することを特徴とする
    前記特許請求の範囲第1項記載のジヨブリカバリ
    ー装置。 3 前記第1シート給送手段は、前記一時保管ビ
    ンの主下面と隣接し、かつ前記副下面が前記主下
    面上に配置されているとき前記一時保管ビン内の
    一時保管コピーセツトスタツクの最下部シートを
    給送するように係合するようになつており、また
    前記副下面が、前記シフト手段により前記主下面
    から分離されているとき、その上にある前記一時
    保管コピーセツトスタツクは、前記第1シート給
    送手段との係合から分離されていることを特徴と
    する特許請求の範囲第2項記載のジヨブリカバリ
    ー装置。 4 前記第2シート給送手段は、前記一時保管ビ
    ンの前記主下面の第1しーと入力端に隣接して配
    置されており、前記副下面は、前記一時保管ビン
    の前記主下面の第2端すなわち反対側に隣接する
    回転軸のまわりに前記シフト手段により枢動可能
    であつて、前記副下面と前記主下面との間に、前
    記主下面の前記シート入力端から一点に向かつて
    閉じられたしーと入力空間を形成するようになつ
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第2項又
    は第3項のいずれかに記載のジヨブリカバリー装
    置。 5 前記シフト手段は、前記副下面を枢動するよ
    うに連結されたソレノイドを包含することを特徴
    とする特許請求の範囲第4項記載のジヨブリカバ
    リー装置。 6 前記第2給送手段は、前記両面複写用コピー
    セツト一時保管手段に通常対応する位置の方へ片
    面複写コピーシートを案内する出口を具備する位
    置決め可能なコピーシート案内手段を包含するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のジヨ
    ブリカバリー装置。
JP13696279A 1978-10-30 1979-10-23 Apparatus and process for jobbrecovery of bifacial copier Granted JPS5560964A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/956,127 US4190354A (en) 1978-10-30 1978-10-30 Copier job recovery system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5560964A JPS5560964A (en) 1980-05-08
JPS6313533B2 true JPS6313533B2 (ja) 1988-03-25

Family

ID=25497781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13696279A Granted JPS5560964A (en) 1978-10-30 1979-10-23 Apparatus and process for jobbrecovery of bifacial copier

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4190354A (ja)
JP (1) JPS5560964A (ja)
CA (1) CA1123480A (ja)
DE (1) DE2936272A1 (ja)
GB (1) GB2033878B (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5621147A (en) * 1979-07-27 1981-02-27 Xerox Corp Sheet collector and sorter
US4327993A (en) * 1979-10-30 1982-05-04 Xerox Corporation Method and apparatus for performing job recovery in a reproduction machine
US4338023A (en) * 1980-01-28 1982-07-06 Xerox Corporation Job recovery hierarchy in a reproduction machine
JPS56125761A (en) * 1980-03-05 1981-10-02 Toshiba Corp Electrophotographic copier
US4384782A (en) * 1981-02-24 1983-05-24 Xerox Corporation 1 to N Order document copying
US4375326A (en) * 1981-06-08 1983-03-01 Xerox Corporation Duplex reproducing machine
US4466607A (en) * 1982-03-08 1984-08-21 The Mead Corporation Sheet inverting device
JPS594546A (ja) * 1982-06-10 1984-01-11 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 複写機における給紙装置
US4568073A (en) * 1982-11-24 1986-02-04 Tektronix, Inc. Paper handling apparatus for a copier
GB8315733D0 (en) * 1983-06-08 1983-07-13 Xerox Corp Bottom sheet separator-feeders
GB8315722D0 (en) * 1983-06-08 1983-07-13 Xerox Corp Duplex copier
GB8315727D0 (en) * 1983-06-08 1983-07-13 Xerox Corp Copiers
US4674866A (en) * 1983-09-16 1987-06-23 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for two-side image formation
US4639125A (en) * 1984-12-26 1987-01-27 Sharp Kabushiki Kaisha Automatic duplex copying type copying apparatus
US4772917A (en) * 1985-03-05 1988-09-20 Ricoh Company, Ltd. Copier with double-face copying and/or composite copying capability and intermediate sheet feeder therefor
JPS61240258A (ja) * 1985-04-17 1986-10-25 Sharp Corp 原稿循環送り装置を備えた自動両面複写機の制御方法
US4692022A (en) * 1985-04-17 1987-09-08 Sharp Kabushiki Kaisha Automatic duplex copying machine and method of treating paper jamming therefor
US4724460A (en) * 1985-06-28 1988-02-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Copying device
US4730206A (en) * 1986-01-19 1988-03-08 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Copying apparatus having a sheet refeeding device
JPS62194264A (ja) * 1986-02-20 1987-08-26 Sharp Corp 中間トレイ部のジヤム検出装置
US4727402A (en) * 1986-12-18 1988-02-23 Xerox Corporation Automatic copier signature set production
US4758862A (en) * 1987-04-16 1988-07-19 Kentek Information Systems, Inc. Electrographic printer/copier with duplex printing
JPH02178675A (ja) * 1988-12-29 1990-07-11 Seikosha Co Ltd 両面印字装置
JPH02300045A (ja) * 1989-05-12 1990-12-12 Canon Inc シート搬送装置
US5179410A (en) * 1990-09-28 1993-01-12 Xerox Corporation Printer dynamic job recovery in an electronic reprographic printing system
US5128772A (en) * 1990-09-28 1992-07-07 Xerox Corporation Handling of copy sensitive jobs in an electronic reprogaphic printing system
US5161037A (en) * 1990-10-10 1992-11-03 Fuji Xerox Corporation, Ltd. Image processing system and method for processing documents in accordance with a job control sheet
US5142340A (en) * 1991-07-15 1992-08-25 Xerox Corporation Fuser clean-up purge sheets system for duplex reproduction apparatus

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4050805A (en) * 1975-11-18 1977-09-27 Eastman Kodak Company Electrophotographic copying apparatus for two-sided copying
US4026543A (en) * 1975-11-28 1977-05-31 International Business Machines Corporation Document article handling control
US4067649A (en) * 1976-01-23 1978-01-10 International Business Machines Corporation Method and apparatus for controlling the duplex copy mode in an electrostatic copying device
DE2618089A1 (de) * 1976-04-24 1977-11-10 Agfa Gevaert Ag Vorrichtung zum einfuehren eines einzelnen blattfoermigen kopietraegers in die kopietraegertransportbahn eines kopiergeraetes
US4116558A (en) * 1977-02-09 1978-09-26 Xerox Corporation Duplex system and method for pre-collation copiers

Also Published As

Publication number Publication date
DE2936272A1 (de) 1980-05-08
CA1123480A (en) 1982-05-11
GB2033878B (en) 1982-12-15
JPS5560964A (en) 1980-05-08
GB2033878A (en) 1980-05-29
US4190354A (en) 1980-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6313533B2 (ja)
US4787616A (en) Sheet stacking device and image forming apparatus provided with same
CA1120127A (en) Multifeed detector
US4954849A (en) Copying apparatus operable in a two-side copy mode
US4136862A (en) Paper orientation for duplexing and collating
US5707056A (en) Variable ratio feedhead plenum
JPH0657575B2 (ja) 複写機用コピ−処理システム
JPH0310098B2 (ja)
JPH0419549B2 (ja)
US5565970A (en) Image forming apparatus
JPH07179250A (ja) 自動印刷装置
US5155540A (en) Automatic duplex recording apparatus having detectors for controlling feeding and refeeding of a recording sheet
JP3208674B2 (ja) 画像記録装置
JP3124801B2 (ja) 中間給紙装置
JPH05286609A (ja) シート給送装置
JPH022140B2 (ja)
JP2549756Y2 (ja) 画像形成装置
JP2622872B2 (ja) 複写装置
GB2058023A (en) Defining sets of sheets
JPH0310097B2 (ja)
JP2672670B2 (ja) 画像形成装置
JP3698544B2 (ja) 画像形成装置
JP2972026B2 (ja) 画像形成装置
JP2648521B2 (ja) シート搬送装置
JP2846914B2 (ja) シート搬送装置