JPS6310953B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6310953B2
JPS6310953B2 JP55031514A JP3151480A JPS6310953B2 JP S6310953 B2 JPS6310953 B2 JP S6310953B2 JP 55031514 A JP55031514 A JP 55031514A JP 3151480 A JP3151480 A JP 3151480A JP S6310953 B2 JPS6310953 B2 JP S6310953B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
everactone
substance
brown
culture
gray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55031514A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56128774A (en
Inventor
Hamao Umezawa
Takaaki Aoyanagi
Tomio Takeuchi
Masa Hamada
Shinichi Kondo
Masaaki Ishizuka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microbial Chemistry Research Foundation
Original Assignee
Microbial Chemistry Research Foundation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microbial Chemistry Research Foundation filed Critical Microbial Chemistry Research Foundation
Priority to JP3151480A priority Critical patent/JPS56128774A/ja
Priority to US06/240,457 priority patent/US4358602A/en
Priority to GB8107651A priority patent/GB2071661B/en
Priority to DE3109335A priority patent/DE3109335C2/de
Priority to FR8105550A priority patent/FR2478096A1/fr
Priority to CA000372939A priority patent/CA1153966A/en
Publication of JPS56128774A publication Critical patent/JPS56128774A/ja
Publication of JPS6310953B2 publication Critical patent/JPS6310953B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D305/00Heterocyclic compounds containing four-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atoms
    • C07D305/02Heterocyclic compounds containing four-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D305/10Heterocyclic compounds containing four-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atoms not condensed with other rings having one or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D305/12Beta-lactones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • C12N1/205Bacterial isolates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P17/00Preparation of heterocyclic carbon compounds with only O, N, S, Se or Te as ring hetero atoms
    • C12P17/02Oxygen as only ring hetero atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12RINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
    • C12R2001/00Microorganisms ; Processes using microorganisms
    • C12R2001/01Bacteria or Actinomycetales ; using bacteria or Actinomycetales
    • C12R2001/465Streptomyces

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Epoxy Compounds (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】 本発明ぱステラヌれならびにホルミルメチオ
ニンアミノペプチダヌれに察しお阻害掻性を瀺す
新芏生理掻性物質゚ベラクトンEbelactone
及びその補造法ならびにそれを有効成分ずしお含
有する薬剀、特に免疫増匷剀に係るものである。 本発明者らは熊谷垂、立正倧孊構内の土壀より
分離した攟線菌MG7−G1株を培逊しお埗られる
培逊物䞭に゚ステラヌれならびにホルミルメチオ
ニンアミノペプチダヌれ阻害掻性を有する物質の
存圚するこずを芋出し、その物質の採取方法に぀
いお怜蚎し、本発明を完成した。 本阻害物質は新芏な構造を有する物質であり、
゚ベラクトンEbelactoneず呜名されたが、
この゚ベラクトンは埌蚘のごずく皮類の物質、
即ち゚ベラクトンずから構成されおおり、そ
れらの物性倀ず構造匏はそれぞれ埌蚘の通りであ
る。 以䞋の説明においお、本物質又ぱベラクトン
ずぱベラクトン又は又はこれらの混合物を
意味するものずする。 本発明者らはさらに本物質の医薬ずしおの有甚
性に぀いお怜蚎した結果、本物質が现胞性免疫に
察しお増匷䜜甚を有するこず及びさらに抗炎症䜜
甚をもかね備えおいるこずを芋出した。 以䞊の状況から刀断しお、本物質は癌免疫療法
やブレオマむシンなどの制癌物質の増匷䜜甚を介
しお皮々の医薬甚途の開発が期埅できる物質であ
る。 本物質は、本発明者らがパラニトロプニルア
セテヌトの゚ステラヌれによる分解ならびに−
ホルミルメチオニンβ−ナフチルアミドのホルミ
ルメチオニンアミノペプチダヌれによる分解を阻
止する効力に぀いお調べた結果、埌述の詊隓䟋に
瀺されるごずく、抗゚ステラヌれ掻性ず抗ホルミ
ルメチオニンアミノペプチダヌれ掻性を有するこ
ずを確認した。 第の本発明の芁旚は、次の構造を有する抗゚
ステラヌれ、抗ホルミルメチオニンアミノペプチ
ダヌれ掻性物質゚ベラクトンならびにに関す
るものである。 ゚ベラクトン及びは、埌蚘の実斜䟋に瀺す
ごずく、゚ベラクトン生産菌の培逊液の溶媒抜
出物をシリカゲルクロマトグラフむヌ等で分画す
るこずにより、いずれも無色の結晶ずしお取埗で
きる。その物性は次の通りである。 即ち、゚ベラクトンは玫倖郚吞収スペクトル
でλMeOH nax291nε311、比旋光床〔α〕20 D−221
゜
、MeOH、融点86℃、質量分析法で埗
られる分子量338、元玠分析倀C70.97、
H10.20、O19.07であり、C20H34O4の分子匏
を埗る。赀倖郚吞収スペクトル臭化カリりム
錠で3500、2950、1825、1695、1460、1385、
1125、980、870cm-1に特異吞収垯を有し、か぀栞
磁気共鳎吞収スペクトル重クロロホルム溶液、
ÎŽppmで、1.38−CH3、3.29䜍CH、
3.88䜍CH、0.87−CH3〜1.99䜍
CH、〜1.7および2.35䜍CH2、1.73−
CH3、5.04䜍CH、1.12−CH3、3.59
䜍CH、1.1010−CH3、2.8610䜍CH、3.50
11䜍CH、3.0311−OH、0.7912−CH3、〜
1.4112䜍CH、〜1.7113䜍CH2、0.8714䜍
CH3に吞収を瀺す。 ゚ベラクトンは玫倖郚吞収スペクトルで
λMeOH nax291nε479、比旋光床〔α〕26 D−203゜

1.0、MeOH、融点77℃、質量分析法で埗られ
る分子量352、元玠分析倀C71.72、H10.31
、O18.37であり、C21H36O4の分子匏を埗る。
赀倖線吞収スペクトル臭化カリりム錠で
3500、2960、1825、1700、1465、1390、1125、
1000、970、870cm-1に特異吞収垯を有し、か぀栞
磁気共鳎吞収スペクトル重クロロホルム溶液、
ÎŽppmで、1.062′䜍CH3、〜1.861′䜍CH2、
3.20䜍CH、3.92䜍CH、0.86−CH3、
〜䜍CH、〜1.86および2.38䜍CH2、
1.73−CH3、5.04䜍CH、1.12−
CH3、3.58䜍CH、1.1010−CH3、2.8610
䜍CH、3.5111䜍CH、3.0411−OH、0.78
12−CH3、〜1.4312䜍CH、〜1.7313䜍
CH2、0.8714䜍CH3に吞収を瀺す。 たた、第の本発明の芁旚はストレプトミセス
属に属する゚ベラクトン生産菌を培逊した本物質
を培逊物䞭に生産、蓄積させ、さらにそれより本
物質を採取するこずを特城ずする新芏生理掻性物
質゚ベラクトンの補造方法にある。 以䞋本物質の補造方法に぀いお具䜓的に説明す
る。 本発明の方法で䜿甚される゚ベラクトン生産菌
株の䟋ずしおは、本発明者らによ぀お熊谷垂、立
正倧孊構内の土壀䞭から分離されたストレプトミ
セスMG7−G1株がある。本菌株の菌孊的性状は
次の通りである。 〔MG7−G1の菌孊的性状〕  圢態 MG7−G1株は顕埮鏡䞋で分枝した基䞭菌糞
より比范的長い真盎ぐなRectiflexibilis気
菌糞を圢成し螺旋圢成及び茪生枝はみずめられ
ない。成熟した胞子鎖は10個以䞊の胞子の連鎖
をみずめ、胞子倧きさは0.6〜0.8×0.8〜1.2ミ
クロン䜍で胞子の衚面は平滑である。  各皮培地における生育状態 色の蚘茉に぀いお〔 〕内に瀺す暙準はコン
テむナヌ・コヌポレヌシペン・オブ・アメリカ
のカラヌ・ハヌモニヌ・マニナアル
Container Corporation of AmericaのColor
harmony manualを甚いた。 (1) シナクロヌス・硝酞塩寒倩培地27℃培
逊 無色〜うす黄〔2ec、Biscuit〕〜うす黄茶
〔2gc、Bamboo〕の発育䞊に茶癜〔3ec、
Light Beige〕〜茶灰〔3ig、Beige Brown〕
の気菌糞を着生し、溶解性色玠はみずめられ
ない。 (2) グルコヌス・アスパラギン寒倩培地27℃
培逊 無色〜うす黄〜うす黄茶〔2nl、Covert
Brown〕の発育䞊に茶癜〜明るい茶灰
〔3ml、Beaver、Gray〕〜明るい灰〔2fe、
Covert Gray〕の気菌糞を着生し、培逊埌14
日目ごろからわずかに茶色味をおびた溶解性
色玠を産生する。 (3) グリセリン・アスパラギン寒倩培地ISP
−培地、27℃培逊 発育はうす黄〜うす黄茶〔2ie、Light
Mustard Tan〕〜灰味黄茶〔2li、Covert
Brown〕〜暗い茶〔3nl、Dark Brown〕、
気菌糞は灰癜〔2dc、Natural〕〜明るい灰
〔2fe、Covert Gray〕〜茶灰〔3ig、Beige
Brown〕を呈し、培逊埌10日目ごろからわ
ずかに茶色味をおびた溶解性色玠を産生す
る。 (4) スタヌチ・無機塩寒倩培地ISP−倍地
、27℃培逊 うす黄〜うす黄茶〔2ie、Light Mustard
Tan〕〜黄茶〔3li、Beaver〕の発育䞊に茶
癜〜明るい灰〔2fe、Covert Gray〕〜茶灰
〔3ih、Beige Gray〕の気菌糞を着生し、培
逊埌10日目ごろからわずかに茶色味をおびた
溶解性色玠を産生する。 (5) チロシン寒倩培地ISP−培地、27℃培
逊 うす黄茶〜黄茶〔2ni、Mustard Brown〕
の発育䞊に黄味灰〜明るい灰〔2fe、Covert
Gray〕の気菌糞を着生し、培逊埌日目ご
ろからわずかに茶色味をおびた溶解性色玠を
産生する。 (6) 栄逊寒倩培地27℃培逊 発育はうす黄茶〜明るい茶〔3lg、Light
Brown〕、気菌糞は着生しないかあるいはわ
ずかにう぀すらず茶癜を呈し、茶色の溶解性
色玠を産生する。 (7) むヌスト・麊芜寒倩培地ISP−培地、
27℃培逊 うす黄茶〜灰味黄茶〔2nl、Covert
Brown〕の発育䞊に灰癜〜明るい灰〔2fe、
Covert Gray〕〜茶灰〔2ih、Dark Covert
Gray〕の気菌糞を着生し、茶色の溶解性色
玠を産生する。 (8) オヌトミル寒倩培地ISP−培地、27℃
培逊 うす黄茶〔2ie、Light Mustard Tan〕の
発育䞊に黄味灰〜明るい灰〔2fe、Covert
Gray〕〜茶灰〔2ih、Dark Covert Gray〕
の気菌糞を着生し、培逊埌21日目ごろにわず
かに茶色味をおびた溶解性色玠を産生する。 (9) グリセリン・硝酞塩寒倩培地27℃培逊 うす黄〜うす黄茶〜黄茶〔3li、Beaver〕
の発育䞊に灰癜〜明るい灰〔2li、Covert
Brown〕〜灰色〔3ih、Beige Gray〕の気菌
糞を着生し、培逊埌日目ごろからわずかに
茶色味をおびた溶解性色玠を産生する。 (10) スタヌチ寒倩培地27℃培逊 無色〜うす黄〜黄茶〔2lg、Mustard
Tan〕の発育䞊に灰癜〜明るい灰〔3fe、
Silver Gray〕〜茶灰〔3ih、Beige Gray〕
の気菌糞を着生し、培逊埌10日目ごろからわ
ずかに茶色味をおびた溶解性色玠を産生す
る。 (11) リンゎ酞石灰寒倩培地27℃培逊 うす黄の発育䞊に灰癜〜茶灰〔3ig、
Beige Brown〕の気菌糞を着生し、溶解性
色玠は認められない。 (12) セルロヌス27℃培逊 発育は無色、気菌糞は着生せず、溶解性色
玠もみずめられない。 (13) れラチン穿刺培逊 単玔れラチン培地20℃培逊では、うす
黄〜うす黄茶の発育䞊にわずかな茶癜の気菌
糞を着生し、茶色の溶解性色玠を産生する。 グルコヌス・ペプトン・れラチン培地27
℃培逊では、発育はうす黄茶、気菌糞は着
生せず、わずかに茶色味をおびた溶解性色玠
を産生する。 (14) 脱脂牛乳37℃培逊 発育はうす黄〜うす茶〜黄茶、気菌糞は着
生せず、わずかに茶色味をおびた溶解性色玠
を産生する。  生理的性質 (1) 生育枩床範囲 グルコヌス・アスパラギン寒倩を甚い、20
℃、24℃、27℃、30℃、37℃、50℃の各枩床
で詊隓の結果、50℃を陀いお、そのいずれの
枩床でも生育するが、最適枩床は24℃〜30℃
付近ず思われる。 (2) れラチンの液化 15単玔れラチン、20℃培逊及びグルコ
ヌス・ペプトン・れラチン、27℃培逊 いずれの堎合も、培逊埌日目ごろから液
化が始たり、その䜜甚は䞭皋床である。 (3) スタヌチの加氎分解 スタヌチ無機塩寒倩培地及びスタヌチ寒
倩培地いずれも27℃培逊 いずれの堎合も、培逊埌日目ごろから氎
解性がみずめられ、その䜜甚は䞭皋床から匷
い方である。 (4) 脱脂牛乳の凝固・ペプトン化脱脂牛乳、
37℃培逊 培逊埌日目頃から凝固が始たり、日目
で完了ず同時にペプトン化が始たる。ペプト
ン化は14日目で完了した。その䜜甚は䞭皋床
から匷い方である。 (5) メラニン様色玠の生成トリプトン・むヌ
スト・ブロス、ISP−培地ペプトン・む
ヌスト・鉄寒倩、ISP−培地チロシン寒
倩、ISP−培地、いずれも27℃培逊 トリプトン・むヌスト・ブロス及びチロシ
ン寒倩培地ではメラニン様色玠の生成がみず
められる。ペプトン・むヌスト、鉄寒倩培地
ではこの菌株は生育しないが、この培地成分
の䞀぀であるク゚ン酞鉄アンモニりムを陀い
た培地には生育し、メラニン様色玠の生成が
みずめられた。 (6) 炭玠源の利甚性プリドハム・ゎトリヌブ
寒倩培地、ISP−培地、27℃培逊 グルコヌスを利甚しお発育し、−アラビ
ノ−ス、−キシロヌス、−フルクトヌ
ス、シナクロヌス、むノシトヌル、−ラム
ノヌス、ラフむノヌス、−マンニトヌルは
利甚しない。 (7) リンゎ酞石灰の溶解リンゎ酞石灰寒倩、
27℃培逊 培逊埌日目ごろから発育呚蟺のリンゎ酞
石灰を溶解し、その䜜甚は䞭皋床〜匷い方で
ある。 (8) 硝酞塩の還元反応1.0硝酞カリ含有ペ
プトン氎、ISP−培地、27℃培逊 陰性である。 以䞊の性状を芁玄するずMG7−G1株はストレ
プトミセス属に属し、気菌糞は茪生枝、螺旋圢成
ずもにみられず、胞子の衚面は平滑である。 皮々の培地䞊でうす黄〜うす黄茶〜黄茶の発育
䞊に灰癜〜明るい灰〜茶灰の気菌糞を着生し、溶
解性色玠はわずかに茶色を呈する皋床である。メ
ラニン様色玠は陜性、蛋癜分解力は䞭皋床、スタ
ヌチの氎解性は䞭皋床から匷い方である。 これらの性状より既知菌皮を怜玢するずストレ
プトミセス・アブラビ゚ンシス〔Streptomyces
aburaviensis文献1Nishimura、H.et al.、
Journal of Antibiotics、Ser.A、10巻、205頁、
1957幎2BergeyÂŽs Manual of Determinative
Bacteriology、8th Edition、761頁
3International Journal of Systematic
Bacteriology、18巻、No.、284頁、1968幎
4The Actinomycetes2巻、166頁〕がも぀ずも近
瞁の皮ずしおあげられる。 次に実際にこの菌株を入手し、MG7−G1株ず
比范怜蚎した結果は次の通りである。 【衚】 
IJSB(International Journal of
Systematic Bacteriology)の蚘茉では、
衚にみられるように、MG7−G1株ずストレプ
トミセス・アブラビ゚ンシスISP5033株ずは、次
の点で異な぀おいる。(1)ISP−培地及びにお
けるメラニン様色玠生産性においお前者は陜性で
あるのに埌者は陰性である。(2)ISP−培地に前
者は生育しないが培地成分のク゚ン酞鉄アンモニ
りムを陀けば生育し、メラニン様色玠を生産す
る。䞀方、埌者はISP−培地に生育し、メラニ
ン様色玠は生産しない。 MG7−G1株は䞊蚘の点においおストレプトミ
セス・アブラビ゚ンシスISP5033株ず異な぀た性
状を瀺すが、その他の点では䞀臎した成瞟を瀺
し、䞡者は極めお近瞁の皮ず考えられる。なおス
トレプトミセスMG7−G1株は工業技術院埮生物
工業技術研究所に、昭和55幎月18日付で保管委
蚗申請し、その埮生物受蚗番号は埮工研菌寄第
5363号FERM− No.5363である。 本物質生産菌を培逊するに甚いる栄逊源ずしお
は、攟線菌の栄逊源ずしお公知のものを適宜䜿甚
するこずができる。䟋えば垂販されおいるグリセ
リン、グルコヌス、ラクトヌス、シナクロヌス、
デンプン、マルトヌス、糖蜜などの炭氎化物、脂
肪、マロン酞及びマレむン酞等の䜎玚脂肪酞の塩
等を炭玠源ずしお、垂販されおいるペプトン、肉
゚キス、綿実粉フアルマメデむア、萜花生粉、
倧豆粉、酵母゚キス、−アミン、カれむン、
−アスパラギン、魚粉、硝酞゜ヌダ、硝酞アン
モニりム、硫酞アンモニりムなどを窒玠源ずし
お、食塩、燐酞塩、炭酞カルシりム、硫酞マグネ
シりムなどを無機の栄逊源ずしおそれぞれ䜿甚で
きる。その他必芁に応じお埮量の金属塩を添加す
る。これらのものは本物質生産菌が利甚し、たた
本物質の生産を劚害しないものであればよい。公
知の攟線菌の培逊材料はすべお䜿甚できる。特に
奜たしい培地成分ずしおは、炭玠源ずしおグリセ
リンン、窒玠源ずしお魚粉などがある。グリセリ
ン3.0、魚粉2.0、炭酞カルシりム0.2を含む
組成の培地を甚いるのが奜たしい。 本物質の倧量生産には液䜓培逊が奜たしい。培
逊枩床ずしおは本物質生産菌が発育し、本物質を
生産する範囲の枩床を適甚し埗るが、特に奜たし
い培逊枩床は27℃である。培逊は普通は本物質が
培逊物䞭に生産され、充分に蓄積するたで継続さ
れる。䟋えば、グリセリン3.0、魚粉2.0、炭
酞カルシりム0.2を含む培地を滅菌したのち、
これに本物質生産菌の斜面培逊から胞子及び菌糞
を接皮し、27℃で奜気的に振盪培逊を行な぀たず
ころ、培逊日目から日目に本物質の蓄積が認
められた。 本物質の培逊ならびに粟補工皋での远跡は、次
の方法による抗゚ステラヌれ掻性ならびに抗ホル
ミルメチオニンアミノペプチダヌれ掻性の枬定に
基づいお行な぀た。 たず抗゚ステラヌれ掻性の枬定はC.
HUGGINS and J.LAPIDES、J.Biol.Chem.、
170、4671947蚘茉の方法の改良法を䜿甚した。
即ち米囜シグマ瀟より垂販されおいるブタの肝臓
より埗た゚ステラヌれを氎で1000倍に垌釈し、こ
の酵玠溶液を0.025ml、0.06トラむトン
Triton−100含有0.1M燐酞緩衝液PH7.0
ml、および定量されるべき怜䜓を含む溶液0.95
mlを混合した溶液1.975mlに40mMのパラ−
ニトロプニルアセテヌトのメタノヌル溶液
0.025mlを加えるこずにより反応を開始させる。
宀枩で20分間反応させた埌、反応液の400nに
おける吞光床(a)を枬定した。同時に本物質を含た
ない緩衝液のみを甚いた盲怜の吞光床(b)を枬定し
た。゚ステラヌれ阻害率は匏〔−〕×
100により蚈算した。この定量法で0.056Όml
の゚ベラクトン及び0.00035Όmlの゚ベラク
トンぱステラヌれ掻性を50阻害IC50し
た。 次に、ホルミルメチオニンアミノペプチダヌれ
に察する阻害掻性は以䞋の方法で枬定された。基
質ずしおの−ホルミルメチオニンβ−ナフチル
アミドはトりむヌンTween
20を含むメタノヌルに溶かし、20mM溶液を甚い
た。ホルミル−メチオニンアミノペプチダヌれは
ラツトの肝臓より調補した。基質溶液0.005ml、
0.1Mtris−塩酞緩衝液PH7.8および氎たたは
怜䜓を含む溶液を加え、党量を0.95mlずする。こ
の反応に基質溶液0.05mlを加え、37℃で25分間反
応したのちフアスト ガヌネツトFast
GarnetGBC米囜シグマ瀟補、10トりむヌン
20を含む1M酞酞緩衝液PH4.2に溶かし、濃床
mgmlの溶液ずしたものmlを加え反応を止
める。宀枩に15分間攟眮したのち、525nの吞
光床を枬定する。怜䜓の阻害掻性は前述の゚ステ
ラヌれの阻害掻性枬定法に準じお算出するこずが
できる。ホルミルメチオニンアミノペプチダヌれ
に察する50阻害濃床ぱベラクトンが0.08ÎŒ
ml、たた゚ベラクトンが0.02Όmlであ
る。 本物質はタンク培逊法でも振盪培逊法ず同様に
よく生産される。䟋えば2000の醗酵槜に1000
の培地を入れお滅菌し、毎分800の無菌空気を
通気し、毎分240回転で撹拌した。この条件で本
物質の生産は37時間で最高に達した。本物質は生
産菌の培逊液䞭及び菌䜓䞭に存圚する。培逊液及
び菌䜓䞭の本物質は培逊終了埌の培逊液に同量の
酢酞ブチル・ブタノヌル等の氎ず混和しない有機
溶媒を加え、数時間撹拌するこずにより有機溶剀
䞭に抜出される。又、本物質は培逊液からブタ
ノヌル・酢酞ブチル等の氎ず混和しない有機溶剀
で、又菌䜓からはメタノヌル、゚タノヌル等の有
機溶剀で抜出するこずもできる。本物質はこれを
含む溶液から吞着剀に吞着および脱離するこずに
より奜収率に採取するこずができる。吞着剀ずし
おは掻性炭、アンバヌラむトXAD等の有機吞着
剀、アルミナ、シリカゲル、フロリゞル等の無機
性吞着剀が䜿甚できる。䟋えば本物質はシリカゲ
ルで吞着され、−ヘキサン、クロロホルムの混
合溶液で溶出される。 又、シリカゲルの衚面にシランを結合させた逆
盞甚シリカゲルを甚いるクロマトグラフむヌが特
に有効であり、メタノヌル−氎の混合溶媒で溶出
させるこずにより、゚ベラクトンずを盞互に
分離するこずができる。䟋えば培逊液を有機溶
剀、䟋えば酢酞ブチルで抜出しお埗た油状物質を
シリカゲルクロマトグラフむヌにかけお粟補した
埌、さらにシリカゲルクロマトグラフむヌにか
け、適圓な溶媒系を甚いお溶出し、゚ベラクトン
を含有するフラクシペンず゚ベラクトンを含
むフラクシペンを採取し、それから゚ベラクトン
ずをそれぞれ単離する。 本物質の最終的な粟補は結晶化によ぀お行なう
こずができる。゚ベラクトン、共に良奜なる
結晶性を有するので、メタノヌル−氎の系から針
状結晶ずしお析出させるこずができる。 このようにしお埗られる゚ベラクトンに぀いお
その薬理䜜甚の怜蚎を行な぀た。その結果、本物
質が现胞性免疫に察する増匷効果ず抗炎症䜜甚を
有しおいるこずが芋出された。それらに぀いお以
䞋説明する。 现胞性免疫増匷効果に぀いお 詊隓方法 现胞性免疫に察する本物質の䜜甚は矊赀血球を
抗原に甚い、これをマりス足蹠に接皮しお埗られ
る遅延型過敏反応D.T.Hを指暙〔P.H.
Lagrange、G.B.Mackaness and T.E.MilleJ.
Expt.Med.、159、1529−15391974〕ずしお本
物質の効果を怜蚎した。 即ち矊赀血球108個を0.05mlの生理的食塩氎に
浮遊させ、CDF1雌性週什りスの埌肢足蹠に皮
䞋泚射しお免疫を斜し、同時に本物質を50mg
Kg、12.5mgKg、3.125mgKg、0.781mgKgの各
甚量で腹腔内泚射した。たた本物質0.5mgKgを
経口投䞎した。日埌、各マりスの他の䞀方の埌
肢足蹠に矊赀血球108個を皮䞋泚射しお24時間埌、
その足蹠にみられる腫匵の皋床足蹠の厚さを
ノギスで枬定するこずにより刀定した。 結果 詊隓の結果は衚に瀺す通りである。 【衚】 【衚】 本物質0.781〜50mgKgの腹腔泚射あるいは0.5
mgKgの経口投䞎はD.T.Hに察し顕著な増匷䜜甚
のあるこずが認められた。 抗炎症䜜甚に぀いお 方法 ゚ベラクトンず察照薬゚ステラスチンずを経口
投䞎、腹腔内投䞎の二方法で投䞎し、カラゲニン
足浮腫に察する抑制効果を怜蚎した䜿甚動物
りむスタヌ系雄性ラツト、䜓重140〜150。詊
料ぱタノヌルを玄0.5c.c.、トりむヌンTween
80を滎加えた埌、アラビアゎム溶液にお各甚量
に懞濁した。このようにしお調補した詊料を投䞎
埌時間埌に、ラツト足蹠にカラゲニンを皮
䞋泚射し、炎症を生ぜしめた。起炎埌時間ず
時間の回にわた぀おラツト足容積を枬定した。 結果 次の衚、に瀺す通りである。 【衚】 【衚】 たず経口投䞎では、゚ベラクトンの堎合、10
mgKgで時間、時間共50mgKgで時間
100mgKgで時間埌の倀に、コントロヌル矀の
浮腫匷床に察しお有意な枛少がみられる。 次に腹腔内投䞎であるが、゚ベラクトンに぀
いおはmgKgの時間埌、10mgKgの時間埌
の倀を陀いお、すべおの詊料がコントロヌル矀の
浮腫匷床に察しお有意な枛少を瀺した。 さらに゚ベラクトンに぀いおも同様の傟向が
認められた。 本物質は100Όmlの濃床で組織培逊现胞に
毒性を瀺さない。マりスに察する急性毒性は250
mgKgi.p.で党く毒性が認められない。 以䞊の結果、本物質は極めお安党に甚いられ、
少なくずも现胞性免疫増匷物質ずしお有甚であ
る。埓぀お、第の本発明の芁旚は、゚ベラクト
ンを有効成分ずしお含有するこずを特城ずする免
疫増匷剀である。 次に本発明の゚ベラクトンの補造に関しお実斜
䟋を瀺すが、本物質の理化孊的性状ならびに生産
方法、その抜出粟補法が本発明者らによ぀お明ら
かにされたので、本明现曞に瀺された方法を修食
するこずは容易であり、本発明は以䞋に蚘茉する
実斜䟋のみに限定されるものではない。 実斜䟋  本物質生産菌ずしおストレプトミセス・アブラ
ビ゚ンシスに近瞁のMG7−G1株埮工研菌寄第
5363号の斜面培逊から䞀癜金耳量をずり、あら
かじめ120℃、20分間の条件で滅菌した500ml容量
のロヌタリヌフラスコに110mlず぀分泚したグリ
セリン3.0、魚粉2.0、炭酞カルシりム0.2か
ら成る組成を有する培地に接皮した。27℃におい
お毎分180回転の培逊条件を甚い、経時的に産生
量を怜蚎したずころ、培逊日目に産生量はピヌ
クに達した。培逊日目から阻害物質の濃床は
埐々に枛少した。培逊䞭の培地のPH倉化は日目
7.0、日目6.6、日目7.3、日目7.8、日目
8.2であ぀た。 実斜䟋  実斜䟋ず同様の培地ず培逊条件で、ストレプ
トミセス・アブラビ゚ンシスに近瞁なMG7−G1
株を培逊しお埗られた培逊液2.5に酢酞ブチル
2.5を加え、宀枩で時間撹拌した。次に過
助剀ハむフロスヌパヌセルを加えお過を行
ない、埗られた液を酢酞ブチル局ず氎局ずに分
け、酢酞ブチル局を枛圧䞋で濃瞮し、本物質を含
む油状物質4.36を埗た。 実斜䟋  実斜䟋においお埗られた本物質を含む油状物
質4.36をシリカゲルカラムワコヌゲル−
200、2.5×35cmにかけ、−ヘキサン−クロロ
ホルム−酢酞゚チル容比の混合溶
剀で溶出し、10ず぀のフラクシペンに分画しお
ずるず、フラクシペン41番から137番に掻性物質
の存圚が認められた。この掻性分画を枛圧濃瞮也
固するこずにより淡黄色の油状物質434mgが埗ら
れた。 実斜䟋  実斜䟋においお埗られた油状物質434mgを逆
盞シリカゲルカラム西独メルク瀟補、silicagel
60 silanized、1.2×47cmにかけ、メタノヌル−
氎容比の混液で溶出し、10mlず぀のフ
ラクシペンに分画した。フラクシペン38番から53
番に゚ベラクトンが、65番から81番に゚ベラク
トンが埗られ、それぞれを枛圧䞋で濃瞮するこ
ずにより、゚ベラクトンA20mg、゚ベラクトン
B10mgの癜色粉末が埗られた。これらはいずれも
−ヘキサン−クロロホルム−酢酞゚チル
容比の混合溶媒系を甚いるシリカゲル薄
局クロマトグラフむヌで単䞀スポツトを䞎えた。 実斜䟋  グルコヌス3.0、魚粉2.0、炭酞カルシりム
0.2、消泡剀アデカノヌル0.01から成る
培地1000を2000のステンレス補タンクに仕蟌
み、120℃、30分間滅菌埌、ストレプトミセス・
アブラビ゚ンシスに近瞁のMG7−G1株埮工研
菌寄第5363号の皮培逊液通気撹拌培逊日
50を怍菌し、撹拌は毎分240回転、通気量は毎
分800で28℃、43時間培逊を行な぀た。この培
逊液に酢酞ブチル350を加え、時間撹拌した。
傟斜過及び過助剀ハむフロスヌパヌセル
を甚いたバスケツト型遠心噚による過により、
菌䜓を陀き、酢酞ブチル局を分離し、枛圧䞋で濃
瞮しお濃瞮液1.9を埗た。 実斜䟋  実斜䟋においお埗られた本物質を含む濃瞮液
1.9をシリカゲルカラムワコヌゲル−100、
10×60cmにかけ、−ヘキサンで掗぀おか
ら−ヘキサン−クロロホルム容比
4.5、぀いで−ヘキサン−クロロホルム−酢
酞゚チル容比10で溶出した。50
mlず぀のフラクシペンに分画したずころ、フラク
シペン81番から200番に掻性が認められた。この
掻性分画を濃瞮したずころ、150.9の油状物質
が埗られた。 実斜䟋  実斜䟋においお埗られた本物質を含む濃瞮液
71.6を逆盞甚シリカゲルカラム西独、メルク
瀟補、Silicagel 60、Silanized、5.5×17.5cmに
かけ、メタノヌル−氎容比の混液で溶
出し、20mlず぀のフラクシペンに分画した。 薄局クロマトグラフむヌで怜定したずころ、フ
ラクシペン105番から147番は䞻ずしお゚ベラクト
ンを含み、゚ベラクトンは怜出されなか぀
た。フラクシペン148番から270番ぱベラクトン
、共に怜出された。フラクシペン271番から
443番は䞻ずしお゚ベラクトンを含み、゚ベラ
クトンは怜出されなか぀た。フラクシペン105
番から147番、148番から270番、271番から443番
をそれぞれ集めお枛圧䞋で濃瞮し、それぞれから
392mg、974mg、518mgの黄色粉末を埗た。 実斜䟋  実斜䟋においお埗られた゚ベラクトンを䞻
ずしお含む粉末392mgをシリカゲルカラムワコ
ヌゲル−300、1.3×48cmにかけ、−ヘキサ
ン−クロロホルム容比の混合溶媒で溶
出し、ず぀のフラクシペンに分画した。フラ
クシペン101番から130番を枛圧䞋に濃瞮し、薄局
クロマトグラフむヌで単䞀スポツトを䞎える゚ベ
ラクトンの無色粉末175mgを埗た。これを少量
のメタノヌルに溶かし、氎を加えおいくず゚ベラ
クトンの䞀次針状結晶128mgが埗られた。 実斜䟋  実斜䟋においお埗られた゚ベラクトンを䞻
ずしお含む粉末518mgをシリカゲルカラムワコ
ヌゲル−300、1.3×50cmにかけ、−ヘキサ
ン−クロロホルム容比の混合溶媒で溶
出し、10ず぀のフラクシペンに分画した。フラ
クシペン49番から58番たでを枛圧䞋に濃瞮し、薄
局クロマトグラフむヌで単䞀スポツトを䞎える゚
ベラクトンの無色粉末219mgを埗た。これを少
量のメタノヌルに溶かし、氎を加えおいくず゚ベ
ラクトンの䞀次針状結晶129mgが埗られた。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  次の䞀般匏 匏䞭、はCH3−又はCH3−CH2−を瀺すで
    衚わされる抗゚ステラヌれならびに抗ホルミルメ
    チオニンアミノペプチダヌれ掻性を有する新生理
    掻性物質゚ベラクトン。  ストレプトミセス属に属する゚ベラクトン生
    産菌を培逊しお゚ベラクトンを培逊液䞭に生産、
    蓄積させ、それより゚ベラクトンを採取するこず
    を特城ずする新生理掻性物質゚ベラクトンの補造
    方法。  ストレプトミセス属に属する゚ベラクトン生
    産菌株ストレプトミセスMG7−G1株埮工研菌
    寄第5363号を䜿甚する特蚱請求の範囲第項に
    蚘茉の補造方法。  新生理掻性物質゚ベラクトンを有効成分ずし
    お含有するこずを特城ずする免疫増匷剀。
JP3151480A 1980-03-14 1980-03-14 New physiologically active substance ebelactone and its preparation Granted JPS56128774A (en)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3151480A JPS56128774A (en) 1980-03-14 1980-03-14 New physiologically active substance ebelactone and its preparation
US06/240,457 US4358602A (en) 1980-03-14 1981-03-04 Ebelactones and production thereof
GB8107651A GB2071661B (en) 1980-03-14 1981-03-11 Physiologically active substance ebelactone and production thereof
DE3109335A DE3109335C2 (de) 1980-03-14 1981-03-12 Ebelacton A und B, Verfahren zu deren Herstellung und diese Verbindungen enthaltende pharmazeutische Mittel
FR8105550A FR2478096A1 (fr) 1980-03-14 1981-03-13 Lactones physiologiquement actives presentant des proprietes immunopotentialisatrices et anti-inflammatoires, leur procede de production et les compositions pharmaceutiques les renfermant
CA000372939A CA1153966A (en) 1980-03-14 1981-03-13 Physiologically active substance, ebelactone and production thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3151480A JPS56128774A (en) 1980-03-14 1980-03-14 New physiologically active substance ebelactone and its preparation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56128774A JPS56128774A (en) 1981-10-08
JPS6310953B2 true JPS6310953B2 (ja) 1988-03-10

Family

ID=12333308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3151480A Granted JPS56128774A (en) 1980-03-14 1980-03-14 New physiologically active substance ebelactone and its preparation

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4358602A (ja)
JP (1) JPS56128774A (ja)
CA (1) CA1153966A (ja)
DE (1) DE3109335C2 (ja)
FR (1) FR2478096A1 (ja)
GB (1) GB2071661B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1247547A (en) * 1983-06-22 1988-12-28 Paul Hadvary Leucine derivatives
US4645765A (en) * 1984-06-25 1987-02-24 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Tetracyclo compounds and a pharmaceutical composition containing the same
CA1270837A (en) * 1984-12-21 1990-06-26 Hoffmann-La Roche Limited Oxetanones
US4816477A (en) * 1987-05-26 1989-03-28 Merck & Co., Inc. Antihypercholesterolemic β-lactones
US4806564A (en) * 1987-05-26 1989-02-21 Merck & Co., Inc. Antihypercholesterolemic beta-lactones
US5780587A (en) * 1990-08-24 1998-07-14 President And Fellows Of Harvard College Compounds and methods for inhibiting β-protein filament formation and neurotoxicity
US5506097A (en) * 1990-08-24 1996-04-09 President And Fellows Of Harvard College Method for inhibiting β-protein enzymatic activity
US5338663A (en) * 1990-08-24 1994-08-16 President And Fellows Of Harvard College Method of identifying inhibitors of β-protein esterase activity
JPH05279374A (ja) * 1992-03-31 1993-10-26 Sawao Murao スむダトレスチン及びその補造方法
TW381025B (en) * 1993-08-05 2000-02-01 Hoffmann La Roche Pharmaceutical composition containing a glucosidase inhibitor and a lipase inhibitor
US20050239859A2 (en) * 2003-09-03 2005-10-27 Solvay Pharmaceuticals Gmbh Novel medical uses of 4,5-dihydro-1h-pyrazole derivatives having cb1- antagonistic activity
US20050124660A1 (en) * 2003-10-27 2005-06-09 Jochen Antel Novel medical uses of compounds showing CB1-antagonistic activity and combination treatment involving said compounds
US20050143441A1 (en) * 2003-10-27 2005-06-30 Jochen Antel Novel medical combination treatment of obesity involving 4,5-dihydro-1H-pyrazole derivatives having CB1-antagonistic activity
US7074822B2 (en) 2004-02-23 2006-07-11 Solvay Pharmaceuticals Gmbh Alkyl carbamate-substituted β-lactones, process for their preparation, and pharmaceutical compositions containing them
BRPI0517434A (pt) * 2004-10-25 2008-10-07 Solvay Pharm Gmbh composições farmacêuticas compreendendo antagonistas do receptor canabinóide cb1 e abridores de canal de potássio para o tratamento de diabetes mellitus do tipo i, obesidade e estados relacionados

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS608117B2 (ja) * 1977-02-08 1985-02-28 財団法人埮生物化孊研究䌚 新生理掻性物質゚ステラスチンおよびその補造法
GB2023604B (en) * 1978-05-25 1982-07-28 Microbial Chem Res Found Physiologically active derivatives of esterastin and production thereof

Also Published As

Publication number Publication date
GB2071661B (en) 1984-02-29
DE3109335A1 (de) 1982-03-18
US4358602A (en) 1982-11-09
FR2478096B1 (ja) 1984-07-20
JPS56128774A (en) 1981-10-08
CA1153966A (en) 1983-09-20
FR2478096A1 (fr) 1981-09-18
DE3109335C2 (de) 1983-12-08
GB2071661A (en) 1981-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1046439A (en) Physiologically active substances from penicillium citrinum
JP4095772B2 (ja) 新芏生理掻性物質スルフォスチン、その補造法及びその甚途
JPS6310953B2 (ja)
JPH023623A (ja) 抗高コレステロヌル血症剀
US6043058A (en) Preparation of cyclic depsipeptide compounds and a novel cyclic depsipeptide
JPH022593B2 (ja)
JPH03141290A (ja) 抗腫瘍抗生物質―
EP0458970A1 (en) Benzofuran derivative, process for preparing the same, and pharmaceutical comprising the same as active ingredient
JPH1045738A (ja) 抗生物質゚ポキシキノマむシンおよびずその補造法ならびに抗リりマチ剀
US5565561A (en) Natural substance cyclamenol and chemical derivatives
JP2837870B2 (ja) 新芏な制癌抗生物質コナゲニン及びその補造法
JP3124373B2 (ja) 免疫抑制物質
JP4836783B2 (ja) 抗腫瘍剀、抗腫瘍剀の補造方法、抗腫瘍剀を含む医薬組成物、及び抗腫瘍剀産生菌
JP3641050B2 (ja) 新芏な生理掻性物質− −及び−䞊びにそれらの補造法
JPS5840476B2 (ja) 新生理掻性物質−およびその補造法
EP0282322A2 (en) Novel serotonin inhibitors and pharmaceutical compositions containing them, and microbiological processes and organisms for the production thereof
JPH0367077B2 (ja)
JPH07278041A (ja) 抗腫瘍性物質−及びその補造法
JPS60218396A (ja) 抗生物質−−およびならびにその補造法
JPH0532579A (ja) ゚ストロゲン物質−及びその補造法
KR820001204B1 (ko) 항생묌질 c-15003 p-3의 제조법
JPS62270527A (ja) −物質及びその誘導䜓を有効成分ずする抗腫瘍剀
JPH0434522B2 (ja)
WO2002026744A1 (fr) Derives de mpc1001
JPH08325285A (ja) 新芏な现胞接着阻害剀マクロスフェラむド及び䞊びにそれらの補造法