JPS6310034Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6310034Y2
JPS6310034Y2 JP16303982U JP16303982U JPS6310034Y2 JP S6310034 Y2 JPS6310034 Y2 JP S6310034Y2 JP 16303982 U JP16303982 U JP 16303982U JP 16303982 U JP16303982 U JP 16303982U JP S6310034 Y2 JPS6310034 Y2 JP S6310034Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brick
joints
waterproof
panel
waterproof layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16303982U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5967410U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16303982U priority Critical patent/JPS5967410U/ja
Publication of JPS5967410U publication Critical patent/JPS5967410U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6310034Y2 publication Critical patent/JPS6310034Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、張壁用防水レンガパネルに関す
る。従来のレンガパネルとしては、例えば次のよ
うなものがある。すなわち、一定の目地貼りで割
り付けたレンガ単体の互に連通した配筋孔に補強
筋を挿通して配筋し、かつその補強筋に張設具を
装着し、前記割り付けたレンガ単体の目地部から
裏面にかけて、それぞれ目地モルタルと裏打ちモ
ルタルとを打設して、これらレンガ単体を一体に
結合して構成したものがある。
ところが、この構造のレンガパネルには次の問
題点がある。
すなわち、レンガパネルを一定のパネル割り付
けに従つて建築物の構造躯体に張設したとき、雨
などが降ると、これが目地部から沁み込んで、パ
ネル裏面ににじみ出る。その結果、レンガパネル
張壁と内装壁の間の空間が通気性がない上に、湿
潤となるので、内装壁やレンガパネルの張設具等
の腐食が顕著となり、建築物としての耐用年数が
短くなるという問題があつた。
この考案は、このような従来の問題点に着目し
てなされたもので、従来のレンガパネルの裏面と
側面に防水層を設けることによつて、上記問題点
を解決することを目的とするものである。
以下、この考案を図面に基いて説明する。
第1図ないし第3図は、この考案の一実施例を
示す。
まず構成を説明すると、この考案の防水レンガ
パネルPnは、従来のレンガパネル、例えば第1
図ないし第3図に示すレンガパネルPの裏面と側
面に防水層Wを設けたところに特徴がある。
上記レンガパネルPは、すでに本件出願人が提
案しているものであつて、破り目地貼りで割り付
けたレンガ単体Bと、そのレンガ単体Bの配筋孔
1と目地部2とに配筋した第1補強筋S1と、前記
レンガ単体Bの裏面に配筋した第2補強筋S2と、
両補強筋S1,S2を連結する第3補強筋S3と、前記
レンガ単体Bの目地部2から裏面にかけて打設し
て各レンガ単体Bを、前記補強筋S1,S2,S3と共
に、一体に結合した結合材Mとより構成されてい
る。
こゝで、上記第1補強筋S1は、配筋孔1に挿通
した第1縦筋t1を横方向の目地部2に配筋した第
1横筋y1とより成り、第2補強筋S2も第2縦筋t2
と第2横筋y2を格子状に組んで構成してある。結
合材Mは通常モルタルであるが、コンクリート、
発泡コンクリートも使用できる。
Hは張設具で、定着板3とこれと一体のアンカ
ーナツト4と定着板3に取り付けた固定筋5とよ
り成る。これは固定筋5を第1補強筋S1および/
または第2補強筋S2に溶接して取り付けてある。
その取り付け位置は、レンガパネルPnの割り付
けおよび構造躯体との位置関係によつて決定され
る。実施例では、上部の張設具Hと下部の張設具
Hがそれぞれ左右に一対設けてある。張設具Hを
取り付けた位置には、レンガ単体Bに代えてレン
ガタイルTを使用して結合材M部を厚くし、前記
張設具Hの定着性を向上させるようにしてある。
上記防水層Wは、実施例ではウレタン樹脂を塗
布して形成してあるが、その他の合成樹脂または
アスフアルト、或いは合成ゴムを塗布して形成し
てもよい。この防水層Wは、あらかじめレンガパ
ネルPnに形成しておくものである。
なお、6はタイト材である。
第4図および第5図は、上記レンガパネルPn
の張設構造を示したものである。
張設要領は、まず構造躯体Cに取り付けたアン
グルピースAのボルト穴にボルト7を挿入して、
レベル調整したレンガパネルP1,P2,P3の張設
具Hに螺入緊締する。窓枠は、図示しないが、レ
ンガパネルP1,P2の第1補強筋S1と第2補強筋
S2またはいずれかに溶接して取り付ける。レンガ
パネルP1,P2および窓枠を取り付けたところで、
それらの目地部にバツクアツプ材8を嵌装してコ
ーキング材9でシールする。
以上説明したように、この考案は従来のレンガ
パネルの裏面と側面に防水層を形成したので、次
の作用効果を有する。
すなわち、レンガパネルを張設して張壁を形成
すると、各レンガパネルの裏面と側面に形成した
防水層とタイト材の圧接により、水密構造とな
り、張壁の外部から内部、つまり内装壁側へ雨水
が浸入しなくなる。このため、レンガパネル張壁
と内装壁との間が湿潤になつて内装壁やレンガパ
ネルの張設具等が腐食するのを末然に防止するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案による防水レンガパネルの斜
視図、第2図は第1図の−断面図、第3図は
第1図の−断面図、第4図および第5図はこ
の考案の防水レンガパネルの張設構造を示し、前
図は横断面図、後図は縦断面図である。 B……レンガ単体、1……配筋孔、2……目地
部、S1……第1補強筋、S2……第2補強筋、S3
…第3補強筋、M……結合材、W……防水層。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 一定の目地貼りで割り付けたレンガ単体と、
    それらレンガ単体の配筋孔、目地部または裏面
    に必要に応じ配筋した補強筋と、前記レンガ単
    体の目地部から裏面にかけて打設して前記各レ
    ンガ単体を、前記補強筋と共に、一体に結合し
    たモルタル、コンクリート、発泡コンクリート
    等の結合材とより成るレンガパネルにおいて、
    そのレンガパネルの裏面と側面に防水層を設け
    たことを特徴とする防水レンガパネル。 (2) 防水層は、ウレタン等の合成樹脂、またはア
    スフアルト若しくは合成ゴムのいずれかより成
    ることを特徴とする実用新案登録請求の範囲第
    1項記載の防水レンガパネル。
JP16303982U 1982-10-29 1982-10-29 防水レンガパネル Granted JPS5967410U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16303982U JPS5967410U (ja) 1982-10-29 1982-10-29 防水レンガパネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16303982U JPS5967410U (ja) 1982-10-29 1982-10-29 防水レンガパネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5967410U JPS5967410U (ja) 1984-05-07
JPS6310034Y2 true JPS6310034Y2 (ja) 1988-03-24

Family

ID=30357850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16303982U Granted JPS5967410U (ja) 1982-10-29 1982-10-29 防水レンガパネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5967410U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5967410U (ja) 1984-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2440473C2 (ru) Вертикальные строительные швы
CN115613757A (zh) 装配式无缝连接结构或技术
JP2000248615A (ja) 鉄骨造建物の壁式構築工法
JP2004137766A (ja) 外断熱工法
JPS6310034Y2 (ja)
JP3026419B2 (ja) 壁パネルおよび外壁構造
JP2007056485A (ja) 内装用断熱パネルおよびそれを用いた天井の構築方法
JP3344784B2 (ja) 胴差目地交差部の防水構造
JPH11222988A (ja) 排水溝を有する防水構造
JP3379065B2 (ja) 断熱基礎構造
JP2004225461A (ja) 基礎上の空隙構造
JP2786412B2 (ja) コンクリート建築物の外装パネル被覆構造及び被覆施工方法
JP3344800B2 (ja) 外壁目地交差部の防水構造
JPH0320540B2 (ja)
JPH0219458Y2 (ja)
JP3068247B2 (ja) 硬質壁材の取付具
JPS6310035Y2 (ja)
JP3398433B2 (ja) 屋根又はバルコニーの防水施工方法
JP2912798B2 (ja) 建物の屋根並びにその施工方法
JP3496210B2 (ja) ガラスブロック集合体
JP3857673B2 (ja) 立体構築物のコンクリート床及び排水装置
JPS6350338Y2 (ja)
JPS6346588Y2 (ja)
JP2785975B2 (ja) 床パネルおよび床の施工方法
JP3121540B2 (ja) 組立塀