JPS629755B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS629755B2
JPS629755B2 JP54112225A JP11222579A JPS629755B2 JP S629755 B2 JPS629755 B2 JP S629755B2 JP 54112225 A JP54112225 A JP 54112225A JP 11222579 A JP11222579 A JP 11222579A JP S629755 B2 JPS629755 B2 JP S629755B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow rate
control rod
pump
power steering
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54112225A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5634997A (en
Inventor
Tadataka Narumi
Akihiko Sato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Koki KK
Original Assignee
Toyoda Koki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Koki KK filed Critical Toyoda Koki KK
Priority to JP11222579A priority Critical patent/JPS5634997A/ja
Priority to US06/179,429 priority patent/US4311161A/en
Publication of JPS5634997A publication Critical patent/JPS5634997A/ja
Publication of JPS629755B2 publication Critical patent/JPS629755B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C14/00Control of, monitoring of, or safety arrangements for, machines, pumps or pumping installations
    • F04C14/24Control of, monitoring of, or safety arrangements for, machines, pumps or pumping installations characterised by using valves controlling pressure or flow rate, e.g. discharge valves or unloading valves
    • F04C14/26Control of, monitoring of, or safety arrangements for, machines, pumps or pumping installations characterised by using valves controlling pressure or flow rate, e.g. discharge valves or unloading valves using bypass channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D6/00Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
    • B62D6/02Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits responsive only to vehicle speed
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/2496Self-proportioning or correlating systems
    • Y10T137/2559Self-controlled branched flow systems
    • Y10T137/2574Bypass or relief controlled by main line fluid condition
    • Y10T137/2579Flow rate responsive
    • Y10T137/2582Including controlling main line flow
    • Y10T137/2584Relief or bypass closes as main opens
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/2496Self-proportioning or correlating systems
    • Y10T137/2559Self-controlled branched flow systems
    • Y10T137/2574Bypass or relief controlled by main line fluid condition
    • Y10T137/2579Flow rate responsive
    • Y10T137/2594Choke

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Details And Applications Of Rotary Liquid Pumps (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は動力舵取装置に用いるポンプ装置、と
りわけポンプ回転数の上昇につれて動力舵取装置
に送出する流量が降下する特性を有する回転数感
応形の動力舵取用ポンプ装置に関するものであ
る。
本発明の目的は、ポンプ回転数の上昇につれて
降下した流量を動力舵取装置の負荷圧力の上昇に
よつて復帰するのを抑制することである。
本発明の他の目的は、上記目的を達成するため
に、流量調整弁に可変絞りを形成する制御ロツド
を摺動可能に設け、この制御ロツドドを動力舵取
装置の負荷圧力に応動して流量調整弁に対し相対
変位させるようにした動力舵取用ポンプ装置を提
供することである。
自動車の動力舵取装置に用いられるポンプ装置
には流量調整弁が備えられ、この流流量調整弁は
自動車の走行速度が上昇し、従つてポンプの回転
数が上昇するにつれて大きく開かれ、それによつ
てポンプより吐出された流量の大部分を吸入側に
バイパスし、動力舵取装置への制御流を所定量に
保つようにしている。
ところで自動車の高速走行時においては、運転
者に感覚される操舵反力を増大させることが望ま
しく、ポンプ回転数の上昇につれて動力舵取装置
への制御流を減少させる、いわゆる回転数感応形
のポンプ装置が好適である。例えば特公昭45―
7125号公報に記載されているように、流量調整弁
の一端に小径部と大径部とからなる調整ロツドを
固着し、ポンプ回転数の上昇による流量調整弁の
変位に応じて絞りを可変に制御して動力舵取装置
への制御流を減少させるものがある。
しかしながら、公知のポンプ装置は、動力舵取
装置の無負荷時(非作動時)においては予定され
た流量降下特性が得られるが、高速走行時に動力
舵取装置が作動され、それによつて圧力が作用す
ると、この圧力作用により流量調整弁がバイパス
通路を閉じる方向に変位され、これによつて降下
された流量が復帰して増大された操舵反力が減少
してしまい、高速安定性が損われる問題がある。
本発明は上記した従来の問題点を解決するため
に、ポンプ回転数の上昇につれて降下された流量
が、動力舵取装置の圧力作用時においても復帰し
ないようにしたもので、その構成は、ポンプより
吐出された圧力流体を絞り通路を介して動力舵取
装置に送出し、余剰流をバイパス通路の開度を調
整する流量調整弁によりポンプの吸入側に還流す
るようにした動力舵取用ポンプ装置において、絞
り通路に通ずる流量調整弁の一端側に制御ロツド
を流量調整弁の摺動方向に相対変位可能に突出さ
せ、この制御ロツドを流量調整弁より突出する方
向に押圧する押圧手段を設け、制御ロツドは制限
孔と遊嵌する小径部と大径部をもち、これら小径
部および大径部と制限孔とにより流量調整弁が吐
出流体の増加に応じてバイパス通路の開度を増大
せしめるべく変位されるにつれて絞り通路を縮小
する可変絞りを構成し、制御ロツドを動力舵取装
置の負荷圧力に応動して前記押圧手段に抗し流量
調整弁と相対変位させるように構成したものであ
る。
上記した構成により、ポンプ回転速度が、上昇
してポンプ吐出流量が増加すると、スプール弁が
バイパス通路を大きく開くべく変位され、これに
より制御ロツドも一体的に変位されてその大径部
が制限孔に対応し、絞り通路が縮小される。従つ
て動力舵取装置に送出される圧力流体は所定量ま
で減少される。
しかしてその状態で、動力舵取装置の作動に伴
つて負荷圧力が上昇すると、スプール弁がバイパ
ス通路を閉じる方向に変位されるが、負荷圧力に
より制御ロツドが押圧手段に抗してスプール弁に
対し相対変位されるため、スプール弁の変位に拘
らず制御ロツドの変位量を抑制でき、これによつ
て絞り通路が拡大されず流量降下特性を持続でき
るようになる。
以下本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。第1図において、10はポンプハウジング
で、このポンプハウジング10には有底の中空室
11が形成されこの中空室11はポンプハウジン
グ10の一端面に開口している。この中空室11
の開口部を閉塞する蓋部材12には貫通穴13が
穿設され、この貫通穴13に回転軸14が挿通さ
れ、軸受15a,15bにて回転可能に軸承され
ている。前記中空室11には蓋部材12の一端面
に対接するカムリング16と、このカムリング1
6の他側面に対接するサイドプレート17と、こ
のサイドプレート17の他側面に対接する押圧プ
レート18が収納され、この押圧プレート18と
ポンプハウジング10との間にはスプリング19
が圧縮して挿入されている。カムリング16の内
周にはカム面20が形成され、このカム面20に
外方端部が摺接する複数のベーン21を放射方向
摺動可能に保持するロータ22がカムリング16
内に収納されている。
このロータ22は前記回転軸14の一端部とス
プライン係合されている。ロータ22の左側面及
びベーン21の左端面は蓋部材12の端面12a
と摺接し、ロータ22の右側面及びベーン21の
右端面はサイドプレート17の側面17aに摺接
し、各摺接面にて密封作用がなされる。これによ
つてカムリング16のカム面20とロータ22と
の間にベーン21によつて複数個に区画されたポ
ンプ室が形成され、各ポンプ室はロータ22の回
転により容積変化を生ずる。膨張行程をなすポン
プ室に対応して蓋部材12及びサイドプレート1
7には第2図に示すように吸入ポート25,26
が形成され、圧縮行程をなすポンプ室に対応して
蓋部材12及びサイドプレート17には排出溝2
7,28が形成されている。蓋部材12に形成さ
れた吸入ポート25とサイドプレート17に形成
された吸入ポート26はカムリング16とポンプ
ハウジング10との間に形成された通路29によ
つて互いに連通されている。更にサイドプレート
17の側においてこの吸入ポート26は押圧プレ
ート18に刻設された通路溝30と連通され、押
圧プレート18の中心部貫通穴18aと通じてい
る。サイドプレート17に形成された排出溝28
は押圧プレート18の貫通穴32を通じて圧力室
35に通じている。
前記ポンプハウジング10には、第1図および
第3図に示すように回転軸14の軸線と直交する
弁収納穴36と、この弁収納穴36に一端を開口
し圧力室35に他端をを開口せしめた導入通路3
7と、一端を押圧プレート18の中心部貫通穴1
8aに開口し、他端を弁収納穴36に開口したバ
イパス通路38と、このバイパス通路38の途中
に一端が開口され他端を流体槽58に開口せしめ
た流体補給路39が穿設されている。弁収納穴3
6には導入通路37とバイパス通路38との連通
路を閉止しかつその連通路の開度を調整可能にす
るべくスプール弁43が摺動可能に嵌装され、こ
のスプール弁43の両側に第1弁室41と第2弁
室42が形成されている。第2弁室42にはスプ
ール弁43を第1弁室41に向つて押圧するスプ
リング44が設けられ、このスプリング44の発
力によつて通常スプール弁43を弁収納穴36の
一端に螺着されたプラグ45に衝接する位置に保
持し、第1弁室41に開口する導入通路37とバ
イパス通路38との連通を遮断している。
前記プラグ45には制限孔46が形成され、こ
の制限孔46を介して動力舵取装置のノーマルオ
ープン形制御弁に接続される送出口47と第1弁
室41とが互いに連通されている。スプール弁4
3には制御ロツド48の基部が所定量だけ相対
摺動可能に嵌装され、この制御ロツド48の先端
部はスプール弁43の一端より突出されて前記制
限孔46に微少な円周隙間を有し遊嵌され、この
円周隙間によつて絞り通路49を構成している。
ここで制御ロツド48の先端部は、小径部48A
と大径部48Cとそれらをつなぐテーパ部48B
とからなり、スプール弁43の摺動によつて前記
絞り通路49の開度を可変的に制御するようにな
つている。すなわち、ポンプ回転数が低く従つて
スプール弁43の変位量が小さいうちは、小径部
48Aを制限孔46に対応して絞り開度を大きく
保ち、しかるにポンプ回転数が高くなつてスプー
ル弁43が大きく変位した場合には、大径部48
Cにより絞り開度を縮小して動力舵取装置への流
量を降下させるようになつている。前記制御ロツ
ド48はスプリング50の発力により通常は止め
輪51に係止する突出端に保持され、このスプリ
ング50が介挿された室52は逃し穴53,54
を通じてバイパス通路38に連通されている。
前記第2弁室42には連通孔55の一端が開口
され、この連通孔55の他端は前記プラグ45に
穿設した細孔57を介して絞り通路49と送出口
47との間に開口され、この連通孔55を介して
絞り通路49を通過した流体が第2弁室42に導
かれる。これによりスプール弁43の両端面には
絞り通路49通過前の圧力と通過後の圧力が作用
するため、絞り通路49における圧力降下に応じ
てスプール弁43が軸方向に移動され、絞り通路
49における圧力降下を一定値に保つべくバイパ
ス通路38の開度を調整する。
なお、図中60は前記スプール弁43内に組込
まれた圧力レリーフ弁で、球弁61とスプリング
62により構成され、第2弁室42の圧力が設定
圧以上になると、スプリング62の押圧力に抗し
て球弁61を開き、第2弁室42の流体を逃し穴
54を通じてバイパス通路38に逃がすようにし
ている。
65は前記回転軸14の外方突出部に固着され
たプーリで、自動車用エンジンによつて可変速で
回転駆動されるようになつている。
次に上記したように構成されたポンプ装置の作
動について説明する。
自動車エンジンによつて回転軸14とともにロ
ータ22が回転駆動されると、流体槽58内の作
動流体は流体補給路39、バイパス通路38、押
圧プレート18の通路溝30を介して吸入ポート
25,26よりポンプ室に吸入され、圧力流体が
サイドプレート17の排出溝27より押圧プレー
ト18の貫通穴32を経て圧力室35に吐出され
る。圧力室35に吐出された圧力流体は絞り通路
49を通過して送出口47より動力舵取装置に供
給され、動力舵取装置より戻される流体は戻し管
路59より流体槽58内に導かれ、再びポンプ室
に吸入される。
ポンプ回転速度が低いうちはポンプ吐出流量も
少ないのでスプール弁43はバイパス通路38を
閉止し、ポンプ吐出流量の全量が絞り通路49を
経て動力舵取装置に送出されるが、ポンプ回転速
度が上昇するにつれて吐出流量も増大し、絞り通
路49前後の圧力差を一定にするようにスプール
弁43が摺動されてバイパス通路38を徐々に開
き、余剰流をバイパス通路38にバイパスする。
これにより動力舵取装置に送出される圧力流体は
制御ロツド48の小径部48Aと制限孔46とで
形成される絞り通路49により決定される所定量
Q1に維持される。
自動車の高速走行への移行に伴つてポンプ回転
速度がさらに上昇されると、スプール弁43はバ
イパス通路38をより大きく開くべく変位され、
これによつて第4図に示すように制御ロツド48
のテーパ部48B、さらには大径部48Cが制限
孔46に対応し、動力舵取装置に送出される圧力
流体は第6図の実線で示すように制御ロツド48
の大径部48Cと制限孔46とで形成されるより
縮小された絞り通路49によつて決定される所定
量Q2まで減少される。従つて高速走行時におい
ては、供給流量の減少によつて得られる操舵反力
を運転者に享受でき、高速安定性が高められる。
ところで高速走行時に動力舵取装置の作動に伴
つて圧力が発生すると、この圧力によつてスプー
ル弁43がバイパス通路38を閉じる方向に変位
されるため、従来のポンプ装置では制御ロツドが
スプール弁と一体に変位され、これによつて前述
したように減少された流量Q2が元の流量Q2が元
の流量Q1まで復帰するが、本発明においては、
動力舵取装置の負荷圧力により制御ロツド48が
スプリング50に抗してスプール弁43に対し相
対変位されるため、スプール弁43が負荷圧力に
よつてバイパス通路38を閉じる方向に変位され
ても、第5図に示すように制限孔46に対する制
御ロツド48の変位量を僅少に抑制でき、これに
よつて流量Q2は少量△Q増大するに止まり、高
速走行時における流量降下特性を持続させ、高速
安定性を確保する。
ただし前記増大量△Qは常に一定ではなく、第
6図より明らかな如くポンプ回転数につれて変化
し、また動力舵取装置の負荷圧力に応じて変化す
る。しかしながら、その上昇ラインLは制御ロツ
ド48に作用するスプリング50のばね定数およ
び制御ロツド48の許容ストロークの選択によつ
て任意所望に設定できるものである。
なお、スプール弁43の変位量が小さな低速走
行時に動力舵取装置が作動され、これによつて発
生した圧力により制御ロツド48が変位されて
も、その大径部48Cが制限孔46に対応するに
至らず、動力舵取装置には十分な流量が送出され
て軽快な操舵が行い得るようになつている。
上記実施例においては、送出流量をQ1からQ2
の2段階に制御するために、制御ロツド48を実
質的に小径部48Aと大径部48Cとで形成した
が、この制御ロツド48を連続したテーパ状に形
成すれば、ポンプ回転数に応じて連続した流量降
下特性が得られるようになることは容易に理解で
きる。
また上記実施例においては、ベーン形のポンプ
を例にとつて説明したが、本発明はポンプの形式
にとらわれることなく、あらゆる形式のポンプに
適用できることは勿論である。
以上述べたように本発明は、流量調整用スプー
ル弁に制限孔に遊嵌する制御ロツドを摺動可能に
嵌装し、この制御ロツドと制限孔との間で形成さ
れる可変絞りをスプール弁の変位の増大に応じて
縮小するようにした構成であるので、自動車の走
行速度が上昇し、従つてポンプ回転数が上昇する
につれて動力舵取装置に送出する流量を降下せし
めることができ、しかも前記制御ロツドをスプー
ル弁に摺動可能に嵌装したことにより、動力舵取
装置に作用する圧力によつてスプール弁がバイパ
ス通路の開度を制限するべく復帰変位されても、
その圧力作用によつて制御ロツドがスプール弁に
対し相対変位されて制限孔との相対変位量を小さ
く抑え、降下された流量が増加復帰するのを抑制
するので、高速安定性が著しく高められるように
なる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は
動力舵取用ポンプ装置の断面図、第2図は第1図
の―線に沿つて切断した断面図、第3図は第
1図の―線に沿つて切断した拡大断面図、第
4図および第5図は第3図の作動状態を示す図、
第6図はポンプ回転数に対する流量特性を示す線
図である。 10……ポンプハウジング、16……カムリン
グ、17……サイドプレート、18……押圧プレ
ート、21……ベーン、22……ロータ、25,
26……吸入ポート、27,28……排出溝、3
5……圧力室、36……弁収納穴、37……導入
通路、38……バイパス通路、43……流量調整
用スプール弁、46……制限孔、47……送出
口、48……制御ロツド、49……絞り通路、5
8……流体槽。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ポンプより吐出された圧力流体を絞り通路を
    介して動力舵取装置に送出し、余剰流をバイパス
    通路の開度を調整する流量調整弁によりポンプの
    吸入側に還流するようにした動力舵取用ポンプ装
    置において、前記絞り通路に通ずる流量調整弁の
    一端側に制御ロツドを流量調整弁の摺動方向に相
    対変位可能に突出させ、この制御ロツドを流量調
    整弁より突出する方向に押圧する押圧手段を設
    け、前記制御ロツドは制限孔と遊嵌する小径部と
    大径部をもち、これら小径部および大径部と前記
    制限孔とにより前記流量調整弁が吐出流体の増加
    に応じて前記バイパス通路の開度を増大せしめる
    べく変位されるにつれて前記絞り通路を縮小する
    可変絞りを構成し、また前記制御ロツドは動力舵
    取装置の負荷圧力に応動して前記押圧手段に抗し
    流量調整弁と相対変位されるように構成してなる
    動力舵取用ポンプ装置。
JP11222579A 1979-08-31 1979-08-31 Pump apparatus for power steering Granted JPS5634997A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11222579A JPS5634997A (en) 1979-08-31 1979-08-31 Pump apparatus for power steering
US06/179,429 US4311161A (en) 1979-08-31 1980-08-19 Valve system in power steering systems

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11222579A JPS5634997A (en) 1979-08-31 1979-08-31 Pump apparatus for power steering

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5634997A JPS5634997A (en) 1981-04-07
JPS629755B2 true JPS629755B2 (ja) 1987-03-02

Family

ID=14581375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11222579A Granted JPS5634997A (en) 1979-08-31 1979-08-31 Pump apparatus for power steering

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4311161A (ja)
JP (1) JPS5634997A (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4557342A (en) * 1983-05-20 1985-12-10 Trw Inc. Hydraulic apparatus
JPS6088283A (ja) * 1983-10-18 1985-05-18 Toyoda Mach Works Ltd 動力舵取装置用流量制御装置
JPS60226367A (ja) * 1984-04-23 1985-11-11 Toyoda Mach Works Ltd 動力舵取装置
US4701111A (en) * 1984-07-12 1987-10-20 Zahnradfabrik Friedrichshafen, Ag. Regulation of vane pumps
US4570667A (en) * 1984-09-17 1986-02-18 General Motors Corporation Demand responsive flow regulator valve
JPS61247575A (ja) * 1985-04-25 1986-11-04 Toyoda Mach Works Ltd 動力舵取装置の操舵力制御装置
US4681517A (en) * 1986-04-21 1987-07-21 Vickers Systems Gmbh Hydraulic pump
US4840244A (en) * 1987-12-28 1989-06-20 R.H. Sheppard Co. Automatic regulator valve assembly for vehicle power steering
US5170626A (en) * 1989-07-31 1992-12-15 Atsugi Unisia Corporation Hydraulic flow control system for automotive vehicle
GB2238279B (en) * 1989-11-22 1993-11-24 Trw Cam Gears Ltd A power assisted vehicle steering system
US5029513A (en) * 1990-04-27 1991-07-09 Ford Motor Company Variable-orifice, servo-solenoid valve for a variable-assist power steering system
JP2852476B2 (ja) * 1990-07-20 1999-02-03 ツァーンラトファブリック フリードリッヒシャーフェン アクチェンゲゼルシャフト 排油ポンプの制御機構
US5220939A (en) * 1991-05-21 1993-06-22 Koyo Seiko Co., Ltd. Flow control apparatus
US5540566A (en) * 1992-08-11 1996-07-30 Unista Jecs Corporation Pump including a control valve
DE4335377C2 (de) * 1993-10-16 2003-03-27 Luk Fahrzeug Hydraulik Ventilanordnung
DE4317786C1 (de) * 1993-05-28 1994-11-10 Luk Fahrzeug Hydraulik Ventilanordnung
EP0626531B1 (de) * 1993-05-28 1998-03-04 LuK Fahrzeug-Hydraulik GmbH & Co. KG Ventilanordnung
DE59408022D1 (de) 1993-05-28 1999-05-06 Luk Fahrzeug Hydraulik Ventilanordnung
DE59504855D1 (de) * 1994-04-08 1999-03-04 Luk Fahrzeug Hydraulik Ventilanordnung
JPH0842513A (ja) * 1994-08-03 1996-02-13 Kayaba Ind Co Ltd 圧力制御弁
JP3464830B2 (ja) * 1994-08-05 2003-11-10 カヤバ工業株式会社 制御弁
US5860797A (en) * 1995-04-04 1999-01-19 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Flow rate control device for a pump
ES2142186B1 (es) * 1996-02-02 2000-11-01 Kayaba Industry Co Ltd Valvula de control de la presion.
EP0916566B1 (en) * 1996-08-02 2002-04-17 Kayaba Kogyo Co., Ltd Flow rate regulating valve of hydraulic pump
DE19652420A1 (de) * 1996-12-09 1998-06-10 Luk Fahrzeug Hydraulik Stromregelanordnung für eine hydraulische Fördereinrichtung
US6478549B1 (en) * 2000-01-21 2002-11-12 Delphi Technologies, Inc. Hydraulic pump with speed dependent recirculation valve
JP3861594B2 (ja) * 2000-12-15 2006-12-20 ユニシア ジェーケーシー ステアリングシステム株式会社 オイルポンプ
US20040040595A1 (en) * 2002-09-03 2004-03-04 Visteon Global Technologies, Inc. Power steering pump comprising cartridge flow control assembly
JP4345081B2 (ja) * 2003-04-04 2009-10-14 株式会社ジェイテクト 流量制御装置
JP4506444B2 (ja) * 2004-12-03 2010-07-21 日産自動車株式会社 車両用ショックアブソーバ
JP5260577B2 (ja) 2010-02-24 2013-08-14 三菱重工業株式会社 二重ケーシング型ポンプ及び二重ケーシング型ポンプの性能調整方法
CN103047132B (zh) * 2012-12-27 2015-08-26 采埃孚转向泵金城(南京)有限公司 流量随速可调助力转向泵

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1163046A (en) * 1915-05-18 1915-12-07 John D Thompson Brake-rigging safety appliance.
US2389614A (en) * 1942-01-19 1945-11-27 Allied Railway Equipment Compa Railway truck
US2958398A (en) * 1957-09-05 1960-11-01 Westinghouse Air Brake Co Brake rigging for railway cars
US3314495A (en) * 1964-12-07 1967-04-18 Trw Inc Valving system for power steering pump
US3335825A (en) * 1965-04-27 1967-08-15 Holloway Brake mechanism
US3349714A (en) * 1965-10-11 1967-10-31 Ford Motor Co Power steering pump
US3406794A (en) * 1966-09-06 1968-10-22 Robert M Holloway Brake mechanism
US3680667A (en) * 1971-03-15 1972-08-01 Robert L Ludington Braking apparatus
US3752601A (en) * 1971-09-22 1973-08-14 Ford Motor Co High pressure liquid pump
SU462755A1 (ru) * 1972-01-24 1975-03-05 Уральский Вагоностроительный Завод Им.Ф.Э.Дзержинского Рычажна тормозна передача двухосной тележки железнодорожного вагона
US3850269A (en) * 1973-06-18 1974-11-26 Ellcon Nat Slack adjuster
US3889783A (en) * 1974-08-08 1975-06-17 Acf Ind Inc Brake lever system for railway cars
US4047846A (en) * 1975-05-19 1977-09-13 Kayabakogyokabushikikaisha Power-steering pump
US4135436A (en) * 1977-08-03 1979-01-23 Ford Motor Co. Two-stage flow control valve for a power steering system
US4128148A (en) * 1977-12-05 1978-12-05 Harbil, Inc. Brake rigging for dropped bottom gondola cars
DE2800867A1 (de) * 1978-01-10 1979-07-12 Knorr Bremse Gmbh Scheibenbremse fuer schienenfahrzeuge mit in lenkgestellen gelagerten radsaetzen

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5634997A (en) 1981-04-07
US4311161A (en) 1982-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS629755B2 (ja)
JP4601764B2 (ja) 可変容量型ポンプ
JP2915626B2 (ja) 可変容量型ベーンポンプ
JP2932236B2 (ja) 可変容量形ポンプ
US6217296B1 (en) Variable displacement pump
US6352415B1 (en) variable capacity hydraulic pump
JP2895169B2 (ja) ベーンポンプ
JPS6210870B2 (ja)
JPH06200883A (ja) 可変容量形ポンプ
JP2004245151A (ja) オイルポンプ
JPS623318B2 (ja)
JP3746386B2 (ja) 可変容量型ベーンポンプ
JP3734627B2 (ja) 可変容量型ベーンポンプ
JP3481642B2 (ja) 可変容量形ポンプ
US3600108A (en) Rotary pump
JPS629754B2 (ja)
JP3758855B2 (ja) 可変容量型ベーンポンプ
JP2002021750A (ja) 可変容量型ポンプ
KR100289785B1 (ko) 동력조향시스템용유압펌프
JP4009455B2 (ja) 可変容量型ベーンポンプ
JP3854801B2 (ja) 可変容量形ポンプ
JP3746388B2 (ja) 可変容量型ベーンポンプ
JPS59110882A (ja) 可変容量ベ−ンポンプ
JP2001263270A (ja) 可変容量型ポンプ
JP4052968B2 (ja) 可変容量型ベーンポンプ及び圧力供給装置