JPS60226367A - 動力舵取装置 - Google Patents

動力舵取装置

Info

Publication number
JPS60226367A
JPS60226367A JP59082732A JP8273284A JPS60226367A JP S60226367 A JPS60226367 A JP S60226367A JP 59082732 A JP59082732 A JP 59082732A JP 8273284 A JP8273284 A JP 8273284A JP S60226367 A JPS60226367 A JP S60226367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
control valve
cylinder
shaft
cylinder chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59082732A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Honaga
進 穂永
Mikio Suzuki
幹夫 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Koki KK
Original Assignee
Toyoda Koki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Koki KK filed Critical Toyoda Koki KK
Priority to JP59082732A priority Critical patent/JPS60226367A/ja
Priority to US06/724,920 priority patent/US4605085A/en
Publication of JPS60226367A publication Critical patent/JPS60226367A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D6/00Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、パワーシリンダのピストンに形成されたラッ
ク歯と、このラック歯と噛合うセクタシャフトに形成さ
れたセクタギヤとのプリロードを可変に制御することに
よって操舵力を制御するようにした動力舵取装置に関す
るものである。
〈従来技術〉 一般にボールスクリュー形舵取装置は、ねじ軸と、この
ねじ軸にボールを介して取付けられたボールナツトと、
ポールナツトに形成されたランク歯と噛合うセクタギヤ
をもつセクタシャフトとを備えtおり、従来はシリンダ
装置の作動により前前記ラック歯とセクタギヤとのプリ
ロードを車速に応じて制御していた。すなわち、低速走
行時には前記プリロードを小さくしてハンドルを軽くし
、高速走行時にはプリロードを大きくしてハンドルを重
(していた。
このものは、高速走行時にハンドルが重い状態で切らな
ければならない不具合があった。
〈発明の目的〉 上述した問題点を解決すべ(本発明の目的とするところ
は、車速に応じて操舵力を制御でき、かつハンドルを切
った時に操舵力を軽減させることのできる動力舵取装置
を提供することである。
〈発明の構成〉 本発明による動力舵取装置は、セクタシャフトを軸方向
に移動させるシリンダ装置として、前後に流体の圧力が
作用する面積が異なるピストンを用い、このピストンに
よって区分された一方のシリンダ室にはポンプの吐出側
から吐出され流量制御弁に導かれる圧力流体を供給し、
他方のシリンダ室には流量制御弁の絞りを通りコントロ
ールバルブに導かれる圧力流体を供給するようにしたこ
とを特徴とするものである。
〈実施例〉 以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図において、10はギヤハウジングであり、このギ
ヤハウジング10内にはセクタシャフト11が回転かつ
軸動可能にころがりベアリング13によって軸承されて
いる。前記セクタシャフト1工にはセクタシャフト11
の軸線に対して所定角度傾斜したセクタギヤ12が形成
されている。
ギヤハウジングlOにはシリンダ室10aが形成され、
このシリンダ室10a内にセクタシャフト11の軸線と
直角方向に摺動可能にピストン20が嵌挿されている。
このピストン20の軸線方向の中央部外周にはラック歯
21が形成され、このランク歯21は前記セクタギヤ1
2と噛合している。前記ピストン20の軸線部にはボー
ル22を介してねじ軸23が甥合されており、このねじ
軸23の一端はコントロールバルブを介して囲路のステ
アリングホイールに連結されている。
ギヤハウジング10にはシリンダブロック30が固定さ
れ、このシリンダブロック30にエンドカバー31が固
定されている。シリンダブロック30とエンドカバー3
1によってシリンダ室32が形成され、このシリンダ室
32にピストン33がセクタシャフト11の軸線方向に
摺動可能に嵌挿されている。ピストン33の中心部には
セクタシャフト11と反対側へ突出して小径部33aが
形成され、この小径部33aにピストン33と同軸に調
整軸34の一端がねじ込み固定されている。
前記調整軸34の他端には拡大頭部34aが形成されて
おり、この拡大頭部34aをセクタシャフト11の一端
に形成された係合部11aに係合させて固定ねじ35を
ねじ込むことにより調整軸34の他端が固定される。シ
リンダブロック30、エンドカバー31、シリンダ室3
2、ピストン33、調整軸34によってシリンダ装置7
2が構成される。このシリンダ装置72はピストン33
に小径部33aを設けたことにより、このピストン33
の前後の流体の圧力が作用する面積が異なり、すなわち
ピストン33のエンドカバー31側の面積に比べてセク
タシャフト11例の面積が大きくなるよう設定されてい
る。さらに小径部33aの径はセクタシャフト11のピ
ストン33例の径より大き(なるよう設定されている。
前記シリンダブロック30には外部からセクタシャフト
11例のシリンダ室32へ圧力流体を供給する第1の送
出口36が形成され、エンドカバー31には外部から小
径部33a側のシリンダ室32へ圧力流体を供給する第
2の送出口37が形成されている。
40は弁ハウジングであり、この弁ハウジング40に貫
通して弁収納穴41が形成されている。
弁収納穴41の一端には電磁弁42の弁体43が嵌合固
定され、弁収納穴41の他端には止め栓44が固着され
ている。弁体43と止め栓44間の弁収納穴41内には
流量制御弁45が摺動可能に嵌挿され、止め栓44と流
量制御弁45間には流量制御弁45の一端を弁体43に
弾撥的に当接させるスプリング46が介装されている。
弁ハウジング40には流量制御弁45の軸線方向に互い
に離間して弁収納穴41と連通ずる供給通路47および
バイパス通路48が形成されている。供給通路47はポ
ンプ49の吐出側に連通され、バイパス通路48はポン
プ49の吸入側に連通されている。弁体43の内端外周
と弁収納穴41間に環状の固定絞り50が形成され、供
給通路47からの圧力流体が固定絞り50を通過するこ
とによって固定絞り50の上流側と下流側とで圧力差が
生起される。弁体43内には流量制御弁45側の弁収納
穴41と連通ずる流通孔51が形成され、この流通孔5
1の途中に絞り通路52が形成されている。弁ハウジン
グ40には絞り通路52による絞り後の圧力流体をコン
トロールバルブ53に導く送出路54が形成されるとと
もに、絞り通路52による絞り後の圧力流体をスプリン
グ46側の弁収納穴41に導く連通路55が形成されて
いる。これによって流量制御弁45には絞り通路52前
後の圧力が作用し、この圧力差によって流量制御弁45
が軸動してバイパス通路48の一開口面積を調整する。
電磁弁42は弁体43゛と、流量制御弁45の軸線方向
に摺動可能なスプール弁60と、スプール弁60に固着
されたロッド61と、スプール弁60を流量制御弁45
の軸線方、向にバランスするスプリング62.63と、
スプール弁60を弁体43側へ吸引するソレノイド64
を主要構成としている。
この電磁弁42の作動について述べる。ソレノイド64
に印加される電流によってロッド61が軸動し、このロ
ッド61の軸動により絞り通路52の開口面積が可変に
制御されるようになっている。この場合、ソレノイド6
4には車速に応じた電流が印加され、絞り通路52の前
後の圧力差によって流量制御弁45はバイパス通路を開
口することによって車速に応じた流量がコントロールバ
ルブ53に導かれる。絞り通路52による絞り後の圧力
流体がコントロールバルブ53に導かれる流路の途中で
第1の送出口36に圧力流体が導かれるようになってお
り、ポンプ49から吐出され供給通路47へ導かれる流
路の途中で第2の送出口37に圧力流体が導かれるよう
になっている。
コントロールバルブ53に供給された流体は、 (ハン
ドルの中立状態においてタンク70に戻され、コントロ
ールバルブ53に導かれる流体の圧力はタンク圧に近い
状態となる。ハンドルを切ると送出路54からタンク7
0への流路が絞られるためコントロールバルブ53に導
かれる流体の圧力は上昇する。このとき送出路54から
の圧力流体はパワーシリンダ71のビストーン20に区
切られた一方のシリンダ室10aへ供給され、他方のシ
リンダ室10aからタンク70へ流体が戻される。
ポンプ49はエンジンの回転によって駆゛動され、エン
ジンの回転数Nが上昇するにつれて供給通路47に供給
される圧力流体の流量は増加する。この流量の増加につ
れて固定絞り50前後の差圧が上昇する。
絞り通路52前後の差圧ΔPはエンジンの回転数Nに応
じて第2図の一点鎖線で示すA線のように上昇する。第
2図のB線は固定絞り5o、絞り通路52による絞り前
後の差圧ΔPとエンジンの回転数Nとの関係を示すもの
である。
次にラック歯21とセクタギヤ12との間に慟くプリロ
ードについて述べる。セタクシャフト11、ピストン2
0等を組付けてピストン33のエンドカバー31側への
摺動が阻止されている状態において、調整軸34を回転
させて拡大頭部34aをセタクシャフト11側へ突出さ
せることによってセタクシャフト11を図面における右
側へ押付けようとする力が働き、これカによって組付は
時の初期荷重が設定される。ポンプ49から吐出された
圧力流体がピストン33のエンドカバー31側の面に作
用することによってセタクシャフト11を右側へ押付け
る力が働く。送出路54から送出された流体がセタクシ
ャフト11のピストン33側の端面に作用することによ
ってセタクシャフト11を右側へ押付けようとする力が
働き、ピストン33のセタクシャフト11例の面に作用
することによってセタクシャフト11を左側へ押付けよ
うとする力が働く。これら力を総合した結果の大きさの
力がセタクシャフト11に作用する。
この方Fは、組付は時の初期荷重をFo、ピストン33
の径をdI、小径部33aの径をd2、セフタシャフト
11の径をd3、固定絞り50、絞り通路52前後の差
圧をΔP、固定絞り50、絞り通路52後の圧力をPす
ると、次式 %式%) (11 で表される。この場合、d2〉d3となるよう設定した
ため固定絞り50、絞り通路52前後の差圧ΔPが一定
で絞り後の圧力Pが上昇すると第3図のC線に沿ってプ
リロードFを減少させることができる。
上述した式(11に基づいてプリロードFの変化につい
て述べる。ハンドルを切っていない絞り後の圧力Pが0
に近い状態でエンジンの回転数が小さいうちは、ポンプ
49から吐出される流体の流量が少なく、固定絞り50
、絞り通路52前後の差圧ΔPは小さい。このためセク
タギヤ12とう・7り歯21間のプリロードFは小さく
、ハンドルを軽(することができる。
ハンドルを切っていない絞りの後の圧力PがOに近い状
態でエンジンの回転数が上昇するにつれてポンプ49か
ら吐出される流体の流量が多くなり、固定絞り50、絞
り通路52前後の差圧ΔPは増々大きくなる。このため
セクタギヤ12とラック歯21間のプリロードFは増々
大きくなり、ハンドルを重たくすることができる。
これによってエンジンの回転数が高い車の高速走行時に
おけるハンドルの安定性が良くなる。
高速走行時にハンドルを切ると、送出路54がらタンク
70への流路が絞られるため送出路54から送出された
流体の圧力、すなわち絞り後の圧力Pが上昇する。この
ためセクタギヤ12とラック歯21間のプリロードFが
軽減されハンドルを軽くすることができる。
ハンドルは再び中立状態となり送出路54がらコントロ
ールバルブ53に送出される流体の圧力がタンク圧に近
い圧力になるとセクタギヤ12とラック歯21間のプリ
ロードは復帰し、ハンドルは再び重くなる。
〈発明の効果〉 以上述べたように本発明は、セクタシャフトを軸方向に
移動させるシリンダ装置として、前後に流体の圧力が作
用する面積が異なるピストンを用い、このピストンによ
って区分された一方のシリンダ室にはポンプの吐出側か
ら吐出され流量制御弁に導かれる圧力流体を供給し、他
方のシリンダ室には流量制御弁の絞りを通りコントロー
ルバルブに導かれる圧力流体を供給するようにしたので
車速に応じて操舵力を制御でき、かつ]\ンドルを切っ
た時に操舵力を軽減させることができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は本発明に
かかる動力舵取装置の断面図、第2図は絞りによる前後
の差圧ΔPとエンジンの回転数Nとの関係を示す図、第
3図は絞り後の圧力PとプリロードFとの関係を示す図
。 10・・・ギヤハウジング、10a・・・シリンダ室、
11・・・セクタシャフト、12・・・セクタギヤ、2
0・・・ピストン、21・・・ラック歯、30・・・シ
リンダブロック、31・・・エンドカバー、32・・・
シリンダ室、33・・・ピストン、34・・・調整軸、
36・・・第1の送出口、37・・・第2の送出口、4
2・・・電磁弁、49・・・ポンプ、50・・・固定絞
り、52・・・絞り通路、53・・・コントロールバル
ブ、71・・・パワーシリンダ。 特許出願人 豊田工機株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (11パワーシリンダと、ポンプから供給される圧力流
    体をパワーシリンダの左右室に分配するコントロールバ
    ルブと、前記パワーシリンダのピストンに形成されたラ
    ンク歯と噛合するセクタギヤを持つセクタシャフトとを
    有し、前記ラック歯と前記セクタギヤとのプリロードを
    調整できるようセクタシャフトを軸方向に移動させるシ
    リンダ装置を備えた動力舵取装置において、前記シリン
    ダ装置は、シリンダ室と、このシリンダ室に摺動可能に
    嵌装され前後に流体の圧力が作用する面積が異なるピス
    トンと、このピストンと前記セクタシャフトとを連結す
    るロンドとを備え、前記ピストンによって区分された一
    方のシリンダ室にはポンプの吐出側から吐出され流量制
    御弁に導かれる圧力流体を供給し、他方のシリンダ室に
    は流量制御弁の12Jl)を通りコントロールバルブに
    導かれる圧力流体を供給するようにしたことを特徴とす
    る動力舵取装置。
JP59082732A 1984-04-23 1984-04-23 動力舵取装置 Pending JPS60226367A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59082732A JPS60226367A (ja) 1984-04-23 1984-04-23 動力舵取装置
US06/724,920 US4605085A (en) 1984-04-23 1985-04-19 Power steering

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59082732A JPS60226367A (ja) 1984-04-23 1984-04-23 動力舵取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60226367A true JPS60226367A (ja) 1985-11-11

Family

ID=13782587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59082732A Pending JPS60226367A (ja) 1984-04-23 1984-04-23 動力舵取装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4605085A (ja)
JP (1) JPS60226367A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62152972A (ja) * 1985-12-27 1987-07-07 Toyoda Mach Works Ltd 油圧反力式操舵力制御装置
JPH0784180B2 (ja) * 1986-01-16 1995-09-13 豊田工機株式会社 動力舵取装置の操舵力制御装置
US6434474B1 (en) * 2001-06-19 2002-08-13 Ford Global Technologies, Inc. Upstream gauge sensor, downstream absolute pressure sensor system
JP4345081B2 (ja) * 2003-04-04 2009-10-14 株式会社ジェイテクト 流量制御装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2917938A (en) * 1955-07-21 1959-12-22 Chrysler Corp Power steering apparatus
NL295001A (ja) * 1962-07-07
JPS5594855A (en) * 1979-01-12 1980-07-18 Nissan Motor Co Ltd Steering force controller of power steering
JPS5634997A (en) * 1979-08-31 1981-04-07 Toyoda Mach Works Ltd Pump apparatus for power steering
JPS607753B2 (ja) * 1980-04-22 1985-02-26 ト−レ・シリコ−ン株式会社 繊維処理剤
JPS57186579A (en) * 1981-05-11 1982-11-17 Kayaba Ind Co Ltd Flow control valve unit for power steering

Also Published As

Publication number Publication date
US4605085A (en) 1986-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6116172A (ja) 動力舵取装置の操舵力制御装置
US5058626A (en) Hydraulic pressure control valve
JPH0316305B2 (ja)
US5577573A (en) Hydraulic power steering apparatus
JPS62152972A (ja) 油圧反力式操舵力制御装置
JPH0645343B2 (ja) 動力舵取装置の操舵力制御装置
US4681184A (en) Hydraulic reaction force apparatus for power steering system
US6959639B2 (en) Hydraulic booster brake system
JPS60226367A (ja) 動力舵取装置
US4830578A (en) Hydraulic control arrangement for an infinitely variable transmission drive
EP0291992B1 (en) Flow control apparatus
JPH037548B2 (ja)
JPH0624959B2 (ja) 動力舵取装置の操舵力制御装置
JPS60226368A (ja) 動力舵取装置の操舵力制御装置
US5158149A (en) Steering force control apparatus for power steering system
JP3596151B2 (ja) 動力舵取装置
JPH023983Y2 (ja)
JPH05330441A (ja) 動力舵取装置の操舵力制御装置
JP2608423B2 (ja) 速度感応型パワーステアリング装置
JPH1067332A (ja) パワーステアリング装置
JPH0624302Y2 (ja) 動力舵取装置の操舵力制御装置
JPS61155065A (ja) 動力舵取装置の操舵力制御装置
JPS61193968A (ja) 動力舵取装置の操舵力制御装置
JPS60240568A (ja) 動力舵取装置の操舵力制御装置
JPH0137974Y2 (ja)