JPS6295878A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS6295878A
JPS6295878A JP23660585A JP23660585A JPS6295878A JP S6295878 A JPS6295878 A JP S6295878A JP 23660585 A JP23660585 A JP 23660585A JP 23660585 A JP23660585 A JP 23660585A JP S6295878 A JPS6295878 A JP S6295878A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate electrode
source
drain electrodes
grown
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23660585A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutaka Kamitake
一孝 上武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP23660585A priority Critical patent/JPS6295878A/ja
Publication of JPS6295878A publication Critical patent/JPS6295878A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)
  • Recrystallisation Techniques (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電界効果トランジスタを有する半導体装置の製
造方法に関し、特に化合物半導体をソース・ドレイン電
極に用いる半導体装置の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
化合物半導体を用いる電界効果トランジスタでは、ソー
ス・ドレイン電極をGaAs等の■−■族化合物半導体
で構成する場合、半導体基板上にこれらの化合物半導体
を選択的に成長させて形成している。この場合半導体基
板上に形成したゲート電極や所要形状にパターニングし
た絶縁膜をマスクとし、露呈された半導体基板表面上に
上記化合物半導体を成長させている。
例えば、第4図に示すように、GaAs等の半導体基板
21上にゲート電極22を形成し、その上でシリコン酸
化膜等の絶縁膜23をマスクとして被着させ、しかる上
で半導体基板21上にソ−ス・ドレイン電極24.25
を成長させた構成となっている。この成長法としては、
MOCVD法(Metal Organic Chem
ical Vapour Deposition)やM
BE法(Molecular Beem Epitax
ial)が考えられており、特に両者を明確に使い分け
ることなく、適宜にこれら両者の方法を選択して利用し
ている。図中、26はN型能動層である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述したソース・ドレイン電極の成長に際し、本発明者
が詳細に検討を行ったところ次のような問題が生じてい
ることが判明した。
即ち、従来の電界効果トランジスタは、第4図からも判
るようにソース・ドレイン電極24.25がゲート電極
22の両側壁に沿って垂直上方向に成長されているため
、これらソース・ドレイン電極24.25とゲート電極
22との間の寄生容量が大きなものになる。このため、
ゲート電極22と、ソース・ドレイン電極24.25と
の間の寄生抵抗を所定の間隔内で可及的に低減したとし
ても、この寄生容量によってトランジスタの性能、特に
遮断周波数fTが低下されることになる。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の半導体装置の製造方法は、ゲート電極とソース
・ドレイン電極との間の寄生容量を低減してトランジス
タの性能を向上するために、ゲート電極の配置方向に応
じてMOCVD法或いはMBE法のいずれかを選択して
ソース・ドレイン電極の成長を行い、結晶成長されたソ
ース・ドレイン電極のゲート電極側の側面がゲート電極
側面に対して傾斜した構成に形成する方法である。
即ち、半導体基板の結晶面が(100)面の場合、ゲー
ト電極が(011)に平行に配置しているときにはMO
CVD法を、またゲート電極が上記以外の(011)(
011)(011)の配置しているときにはMBE法を
用いる。
〔実施例〕
次に、本発明を図面を参照して説明する。
第1図(a)〜(e)は本発明をGaAs電界効果トラ
ンジスタの製造に適用した製造方法を工程順に示す断面
図である。
先ず、同図(a)のように、GaAs  (100)面
の半絶縁性基板1に選択イオン注入法によりN型能動層
2を形成し、その上にタングステンシリサイド等のりフ
ラクトリーメタルからなるゲート電極3を形成する。そ
して、同図(b)のように、全面に酸化膜や窒化膜等の
絶縁膜を被着させた後、これを反応性イオンエツチング
(RI E)法等により選択エツチングし、前記ゲート
電極3の両側部及びこれから所定距離離れた位置等に絶
縁膜を残した状態、換言すればソース・ドレイン電極に
対応する部分を開口したマスク4を形成する。
しかる後、同図(C)のように前記マスク4の開口した
部分にN型GaAs等の化合物半導体層5.6を選択成
長し、これらをソース・ドレイン電極として構成する。
この場合、第2図に併せて示すように前記ゲート電極3
が(011)に平行に配置しているときにはMOCVD
法によって選択成長させ、これ以外の(011)(01
1)(011)に平行に配置しているときにはMBE法
によって選択成長させている。
このように、ゲート電極3の配置方向によって選択成長
法を選択すると、第3図に示すように、ゲート電極3が
(011)に平行な場合のMOCVD法ではソース・ド
レイン電極5.6のゲート電極両側位置における結晶面
の角度が約54度となり、ゲート電極3の側面に対して
傾斜される。
このとき、MBE法ではソース・ドレイン電極5゜6は
ゲート電極3の両側面に沿うような垂直壁面形状に成長
される。一方、ゲート電極3が〔011〕 〔011〕
 〔011〕に平行な場合には、MOCVD法ではゲー
ト電極3の両側面に沿う垂直壁面状態となり、逆にMB
E法ではゲート電極両側位置における結晶面が約54度
なって傾斜状態に形成される。
しかる後、前記マスク4を弗酸等により除去した上で通
常用いられるリフトオフ法によってAuG e / N
 i構造のオーミック金属膜を形成し、更にこれをアロ
イ化することにより同図(d)のようにオーミック電極
7,8を形成する。以下、CVD5 i○2をパッシベ
ーション膜9として被着し、電極用の開口を形成した後
に、Ti/Pt/Au等の電極10.11を形成して同
図(e)に示すトランジスタを完成する。
このようにして構成されたトランジスタは、ソース・ド
レイン電極5.6を、ゲート電極3の配置方向に応じて
MOCVD法又はMBE法を選択して利用し、成長され
るソース・ドレイン電極56のゲート電極両側位置の結
晶面が傾斜するように形成しているので、ソース・ドレ
イン電極5゜6の側面がゲート電極3の両側面に対して
密着状態に成長形成されることはない。このため、この
構成のソース・ドレイン電極5,6構成では、第4図に
示したようなゲート電極22に対してソース・ドレイン
電極24.25が沿うように形成した構成に比較して、
ゲート電極3とソース・ドレイン電極5.6との相互間
の寄生容量を低減することができ、トランジスタの性能
特に遮断周波数の向上を図ることができる。
ここで、第2図のように同一基板上に異なる方向にゲー
ト電極が配置されている場合には、夫々のゲート電極を
選択的器こマスクした上で、MOCVD法、MBE法に
よる結晶成長を順次行い、各々のソース・ドレイン電極
を成長させるようにすればよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、ゲート電極の配・  置
方向に応じてMOCVD法或いはMBE法のいずれかを
選択してソース・ドレイン電極の成長を行い、結晶成長
されたソース・ドレイン電極のゲート電極側の側面がゲ
ート電極側面に対して傾斜するように製造を行っている
ので、形成された電界効果トランジスタのゲート電極と
、ソース・ドレイン電極とが絶縁膜を介して密接形成さ
れることはなく、これによりゲート電極とソース・ドレ
イン電極との間の寄生容量を低減し、遮断周波数の高い
トランジスタを製造することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(e)は本発明方法を工程順に生命する
ための断面図、第2図は平面構成図、第3図は成長法と
それにより形成されるソース・ドレイン電極形状を説明
するための図、第4図は従来構造の断面図である。 ■・・・GaAs半絶縁性基板、2・・・N型能動層、
3・・・ゲート電極、4・・・マスク(絶縁膜)、5.
6・・・ソース・ドレイン電極、7.8・・・オーミッ
ク電極9・・・パッシベーションII!、10.11・
・・xi、21・・・GaAs半絶縁性基板、22・・
・ゲート電極、23・・・絶縁膜、24.25・・・ソ
ース・ドレイン電極、26・・・能動層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、半絶縁性基板上にゲート電極を形成し、このゲート
    電極の両側位置に化合物半導体のソース・ドレイン電極
    を結晶成長して形成するようにした半導体装置の製造方
    法において、前記ゲート電極の配置方向に応じてMOC
    VD法或いはMBE法のいずれかを選択してソース・ド
    レイン電極の成長を行い、結晶成長されたソース・ドレ
    イン電極のゲート電極両側位置の側面がゲート電極側面
    に対して傾斜するように形成することを特徴とする半導
    体装置の製造方法。 2、半絶縁性基板が(100)面の場合に、ゲート電極
    が〔0@1@1〕に平行に配置している場合にはMOC
    VD法を使用し、これ以外の〔011〕〔0@1@@1
    @〕〔01@1@〕に平行に配置している場合にはMB
    E法を使用してソース・ドレイン電極を成長してなる特
    許請求の範囲第1項記載の半導体装置の製造方法。
JP23660585A 1985-10-22 1985-10-22 半導体装置の製造方法 Pending JPS6295878A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23660585A JPS6295878A (ja) 1985-10-22 1985-10-22 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23660585A JPS6295878A (ja) 1985-10-22 1985-10-22 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6295878A true JPS6295878A (ja) 1987-05-02

Family

ID=17003113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23660585A Pending JPS6295878A (ja) 1985-10-22 1985-10-22 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6295878A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02250334A (ja) * 1989-03-23 1990-10-08 Nec Corp 半導体装置及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02250334A (ja) * 1989-03-23 1990-10-08 Nec Corp 半導体装置及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100939037B1 (ko) 두 개의 인듐갈륨인 에칭정지 층을 갖는 증가형 및 공핍형 부정형 고전자 이동도 트랜지스터와 그 형성 방법
JPS6295878A (ja) 半導体装置の製造方法
EP0274866B1 (en) Method for fabricating a field-effect transistor with a self-aligned gate
JPS6199380A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0797635B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US5629215A (en) Method of fabricating and contacting ultra-small three terminal semiconductor devices
JPS628575A (ja) 半導体装置
JP2661235B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63228762A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3304595B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05198598A (ja) 化合物半導体装置及びその製造方法
JPH0346239A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2910913B2 (ja) 電界効果トランジスタおよびその製造方法
JPS62298182A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0571171B2 (ja)
JPS61290772A (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JPS63204662A (ja) 半導体装置
JPH1064924A (ja) 半導体装置、及びその製造方法
JPH0797634B2 (ja) 電界効果トランジスタとその製造方法
JPH01281773A (ja) 電界効果トランジスタ
JPH03220730A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS61156767A (ja) 高速半導体装置の製造方法
JPH0249440A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03203246A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63236369A (ja) 半導体装置