JPS6289897A - 電着塗装におけるエアポケツト防止方法 - Google Patents

電着塗装におけるエアポケツト防止方法

Info

Publication number
JPS6289897A
JPS6289897A JP22949585A JP22949585A JPS6289897A JP S6289897 A JPS6289897 A JP S6289897A JP 22949585 A JP22949585 A JP 22949585A JP 22949585 A JP22949585 A JP 22949585A JP S6289897 A JPS6289897 A JP S6289897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
electrodeposition
bath
enters
paint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22949585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6347793B2 (ja
Inventor
Tadao Kubo
久保 忠夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP22949585A priority Critical patent/JPS6289897A/ja
Publication of JPS6289897A publication Critical patent/JPS6289897A/ja
Publication of JPS6347793B2 publication Critical patent/JPS6347793B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は電着塗装におけるエアポケット防止方法に関す
る。さらに詳しくは、構成が簡易であり、エアポケット
の発生を確実に防止することのできるエアポケット防止
方法に関する。
[従来の技術] 従来より電着塗装は自動車ボデーなどの塗装に多用され
ている。
自動車ボデーなどの電着塗装は、電着浴槽内にハンガー
に懸吊された自動車ボデーなどの被処理物を順次入槽さ
せ、槽内を入槽部から出槽部へ移動させるあいだに電着
塗膜を析出させるものである。
しかしながら、このような電着塗装においては、ボデー
構造と入槽角度の関係により、たとえばバックドア上部
の内側などの部位にエアの巻き込みが発生しエアポケッ
トが形成され、そのため電着塗膜が不均一になり防錆が
不確実になるという問題がある。
そのため、(1)電着時に、バックドアの開閉角度を変
えてエアポケットを除去する方法および(2電着浴槽へ
のボデーの入槽角度を調整する方法などが従来より行な
われている。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、前記方法のうち(1)バックドアの開閉
角度を変える方法は電着塗膜の二次タレ不良のような品
質上の欠陥が生じるといった問題があり、また(2)入
槽時のボデーの角度を調整する方法は角度変更が非常に
困難であるという問題がある。
本発明は、前記の点に鑑み、簡易な設備により確実にエ
アポケットを防止することのできる方法を提供すること
にある。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、電着浴槽の入槽部の浴液中に配置したライザ
ーのノズルより、電着塗料を入槽された被処理物に向け
て噴射することを特徴とする電着塗装におけるエアポケ
ット防止方法に関する。
[実施例コ つぎに図面に基づき本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明のエアポケット防止方法を示す説明図、
第2図は第1図の(2)−画線概略断面図である。
第1〜2図において(1)は電着浴槽であり、内部に電
着塗料が入れられる。自動車ボデーなどの被処理物(4
)は、コンベア(2によって矢印(Y)方向に移動され
るハンガー(3)に載せられ、順送りに電着浴槽(1)
内に漬けられるようになっている。
(5)は入槽部に設けられたライザーであり、該ライザ
ー(5)には電着塗料を噴射する複数個のノズル(6)
が設けられている。ライザー(5)は電着塗料の噴射角
度を調整することができるようにユニオン(7)を介し
て配管(8)に接続されている。該配管(8)には噴射
量または噴射圧力調整用の弁(9)が設けられている。
00)は電着浴槽内の電着塗料を吸引して圧送する循環
ポンプであり、電着塗料は該循環ポンプ(K))の圧送
作用によって配管(8)、弁(9)、ユニオン(刀を経
てライザー(5)に送られ、ノズル(6)より電着浴槽
(1)内へ噴射される。
ライザー(5)は第2図に示されるように電着浴槽(1
)の側部に被処理物(4)に近接して設けられ、被処理
物(4)に向けて電着塗料が噴射される。
電着塗料の噴射によって電着浴槽(1)の入槽部浴液中
に噴流が生じ、被処理物(4)が入槽する際に巻き込ん
だエア、および同じく被処理部が入槽する際に発生し、
該被処理物表面に付着した泡は該噴流によって移動、除
去される。このようにしてエアポケットの形成が防止さ
れるため、被処理物(4)は均一に電着塗装される。
ライザー(5)は被処理物(4)の種類、形状および大
きさに合わせて適宜の数段ければよい。そのばあい被処
理物(4)の進行方向に沿って複数個設けてもよいし、
被処理物(4)をまん中にして向い合うように(第2図
において図面の右方向からも塗料を噴射するように)設
けてもよい。ライザー(5)は被処理物(4)より概ね
30〜40cmMれた位置に配置するのが好ましい。ノ
ズル(6)の位置および個数は、電着浴槽(1)の大き
さ、電着塗料の噴射量および噴射圧力などに合わせて適
宜選定すればよい。
電着塗料の噴射量および噴射圧力は、電着浴槽(1)の
大きさなどにより異なるが概ね30〜5ON/分、1.
0〜1.5kg/ GJが目安である。
[効 果コ 本発明は以上説明したとおり、被処理物が入槽する際に
巻き込んだエアなどは、入槽部の浴液中に設けたライザ
ーのノズルより塗料を噴射することにより除去されるの
でエアポケットの形成が防止され、その結果被処理物が
均一に電着塗装されるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のエアポケット防止方法を示す説明図、
第2図は第1図の圓−(2)線概略断面図である。 (図面の主要符号) (1):電着浴槽 (4)二披処理物 (5):ライザー (6):ノズル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 電着浴槽の入槽部の浴液中に配置したライザーのノ
    ズルより、電着塗料を入槽された被処理物に向けて噴射
    することを特徴とする電着塗装におけるエアポケット防
    止方法。
JP22949585A 1985-10-15 1985-10-15 電着塗装におけるエアポケツト防止方法 Granted JPS6289897A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22949585A JPS6289897A (ja) 1985-10-15 1985-10-15 電着塗装におけるエアポケツト防止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22949585A JPS6289897A (ja) 1985-10-15 1985-10-15 電着塗装におけるエアポケツト防止方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6289897A true JPS6289897A (ja) 1987-04-24
JPS6347793B2 JPS6347793B2 (ja) 1988-09-26

Family

ID=16893060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22949585A Granted JPS6289897A (ja) 1985-10-15 1985-10-15 電着塗装におけるエアポケツト防止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6289897A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101330053B1 (ko) * 2012-03-29 2013-11-18 주식회사 디피코 차체의 전착공정용 기포방지장치 및 기포방지방법
CN103668400A (zh) * 2013-10-17 2014-03-26 浙江吉利控股集团有限公司 一种电泳吊具的后车身锁紧装置及其锁紧方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5380443A (en) * 1976-12-25 1978-07-15 Honda Motor Co Ltd Electrodeposition painting apparatus
JPS5397168U (ja) * 1977-01-10 1978-08-07
JPS5537886U (ja) * 1978-09-05 1980-03-11
JPS5891198A (ja) * 1981-11-25 1983-05-31 Toyota Motor Corp 電着塗装装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5385138A (en) * 1977-01-05 1978-07-27 Hitachi Ltd Digital filter circuit

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5380443A (en) * 1976-12-25 1978-07-15 Honda Motor Co Ltd Electrodeposition painting apparatus
JPS5397168U (ja) * 1977-01-10 1978-08-07
JPS5537886U (ja) * 1978-09-05 1980-03-11
JPS5891198A (ja) * 1981-11-25 1983-05-31 Toyota Motor Corp 電着塗装装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101330053B1 (ko) * 2012-03-29 2013-11-18 주식회사 디피코 차체의 전착공정용 기포방지장치 및 기포방지방법
CN103668400A (zh) * 2013-10-17 2014-03-26 浙江吉利控股集团有限公司 一种电泳吊具的后车身锁紧装置及其锁紧方法
CN103668400B (zh) * 2013-10-17 2016-03-02 浙江吉利控股集团有限公司 一种电泳吊具的后车身锁紧装置及其锁紧方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6347793B2 (ja) 1988-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3839988A (en) Apparatus for treating articles by immersion in dip tanks
EP0788843B1 (en) System and method for removing residue from a steel product
US3705817A (en) Method for treating the surfaces of vehicle bodies
JPS6289897A (ja) 電着塗装におけるエアポケツト防止方法
JP2011219844A (ja) 電着塗装装置
JPH03101879A (ja) 物品を処理及び/又は洗浄する装置
US3837037A (en) High pressure water impact spraying system for magnetic can hangers
JPS6143575Y2 (ja)
JP2009167496A (ja) 電着塗装の前処理水洗装置
KR102129359B1 (ko) 전착 도색용 차량부품 세척장치
JPS6289896A (ja) 電着塗装におけるエアポケツト防止方法
EP0065015A1 (en) Method of treating the surface of an object and apparatus therefor
JP2830642B2 (ja) 自動車車体塗装用の前処理装置
US5676755A (en) Flume coater
JPH0329328Y2 (ja)
JP3037748U (ja) 塗装前処理用洗浄装置
JPH04304385A (ja) 自動車車体の化成処理方法
JPH0335400B2 (ja)
JPS58157994A (ja) 電着塗装装置
JP2003251235A (ja) 被塗装物の塗装前洗浄装置
JPH05148665A (ja) 自動車車体のりん酸塩処理方法及び装置
JPH02277783A (ja) 箱形板金被処理物の塗装前処理方法
JPH0461950A (ja) 電着装置
JP2009167495A (ja) 電着塗装の水洗装置
JPS5839592B2 (ja) 底付缶の内面処理法