JPS6289538A - ネックイン缶胴の製造方法 - Google Patents

ネックイン缶胴の製造方法

Info

Publication number
JPS6289538A
JPS6289538A JP12417985A JP12417985A JPS6289538A JP S6289538 A JPS6289538 A JP S6289538A JP 12417985 A JP12417985 A JP 12417985A JP 12417985 A JP12417985 A JP 12417985A JP S6289538 A JPS6289538 A JP S6289538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cut
neck
opening
shell body
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12417985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0636949B2 (ja
Inventor
Koichi Ono
孝一 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hokkaican Co Ltd
Original Assignee
Hokkaican Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hokkaican Co Ltd filed Critical Hokkaican Co Ltd
Priority to JP60124179A priority Critical patent/JPH0636949B2/ja
Priority to DE19863619322 priority patent/DE3619322A1/de
Publication of JPS6289538A publication Critical patent/JPS6289538A/ja
Publication of JPH0636949B2 publication Critical patent/JPH0636949B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D51/00Making hollow objects
    • B21D51/16Making hollow objects characterised by the use of the objects
    • B21D51/26Making hollow objects characterised by the use of the objects cans or tins; Closing same in a permanent manner
    • B21D51/2615Edge treatment of cans or tins
    • B21D51/2638Necking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D51/00Making hollow objects
    • B21D51/16Making hollow objects characterised by the use of the objects
    • B21D51/26Making hollow objects characterised by the use of the objects cans or tins; Closing same in a permanent manner
    • B21D51/2615Edge treatment of cans or tins

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、缶体に用いるダイネック用セパレート缶胴の
製造方法に関する。
(従来の技術) 従来、スリーピース缶で缶胴の高さが低い食缶は缶胴の
両端の開口部に7ランジ加工を施して7ランジ部を設け
、この7ランジ部に蓋を二重巻締加工を施して装着した
缶が多用されている。このような缶胴t−製造するには
第2図示のように複数の缶胴長を有する缶胴体aの外面
にカッターガイドbを@接し、また缶胴体&円にeIJ
断装置Cを押入しカッターd1に回転筋せながらカッタ
ーdの先端を缶胴体aの内面に抑圧して各缶胴・に切断
する方法すなわちセパレート方式が用いられてい7to
llJ記セパレ一ト万式によって製造された缶胴・の切
断側の開口部fには外方に曲げられたプレ7ランジ部g
が杉成賂れるが、このプレ7ランジgは缶胴・の切mw
の開口1ttfに7ランジ加工を施して7ランジ部を形
成嘔せる際に利用するので、切断に1って開口sfにプ
レ7ランジgが形成嘔れても7ランジ部の形成には何部
支障を釆た丁ことはなかった。その反面缶腕体aの切断
を内方りり行うため切19r前後にカッターdが缶11
1g1坏aの円面に施されているは料等の被膜にふれて
(至)髪つけ易い問題かめる。
近年趣味の多様化、包装のフンバクト化に伴いスリーピ
ース缶で缶胴の高さが低い食缶をネツフィン缶に形成す
る必要が生じている。このようなネックイン缶の前記セ
パレート方式による製造方法の一つとしては、特開昭5
8−29537号公報にみられるように第3図のように
まず得ようとする2個の缶胴・の缶高の和にほぼ等しい
缶高を持つ缶胴体aの両側の開口st絞込装置の絞シ型
と内型との間隙に圧入して所定形状に絞シ込む所謂ネッ
クイン加工を施してネックイン部ht−形成し、次いで
缶胴体a内に第2図示のように切断装置o1に挿入し、
カッターガイドbとカッターdとにより缶胴体at−切
断して缶胴・を得る方法が提案されている。
しかしながら、このような方法によるときは、切断され
た缶胴・の切断側の開口Wfにネックイン加工を施して
ネックイン部を形成すべく開口部ft−絞シ型と内型と
の間隙に圧入しようとしても、切断側の開口部fには第
3図示のように外方に曲げられ九プレフランジgが存在
する喪めこのプレ7ランジgが絞り型につかえて圧入出
来ず切断側の関口部fにネックイン部全形成出来ない問
題があり、かつ内方より切断するため缶胴体aの内面の
被膜に傷をつけ易い問題がある。
(解決しようとする問題点) 本発明はかかる従来の問題点を解消し、切断側の開口部
にネックイン加工を施し易い内方に曲げられ九端部を備
えた缶胴を内面に傷を与えることなく製造する方法を提
供するものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明はlII配r41I!点t−W#次するためにな
されたものであって、伽数の缶胴長を有する缶胴体を各
缶胴に切断し、その切#側の開口部にネックイン加工を
施してセパレート缶1111t−製造する方法において
、前記缶胴体を外方より周方向に切断し、キ啼噌→用巳
その切断された開口部に内方に曲げられた端部t−影形
成ることを特徴とする。
(実施例) 以下本発明を図面によって説明する。
第1図は本発明実施の1例を示すものである。
図面で、(1)は内面に塗料等の被膜を施したぶシき乱
ティン・フリー・スチール板、アルミニウム板等の金属
薄板材料から成り缶胴成形機によって両端開口を備えた
筒状に形成した缶胴体である。そして缶胴体(13の長
さは図示のものでは得ようとするスリーピース缶の缶1
4 (2)の2倍の長さを有するものである。この缶胴
体+13は従来のものと特に異なるところはない。
まず、第1図示のように缶胴体(1)の−万の一口@ 
(3) t−キャンストップゲージ143面に圧接して
保持する。
次に缶胴体(IJの他方の開口部(51円にガイドロー
ル(6)t−備え九保持装置(7)を挿入し、切断すべ
き位置の缶胴体(1)の内面に保持装置(7)のガイド
ロール(6)のロール面を当接式せる。続いて缶胴体(
11の外方に保持装置(7)のガイドロール(6)に対
設されたカッター(8)の先端caa)′t″切断すべ
き缶胴体tllの外面に当接させる。そしてキャンスト
ップゲージ(4)とガイドロール(6Jとを回転式せ、
それに伴って缶胴体111の周方向に同転す入缶胴体(
1)に外方よりカッター(8)ヲ押圧してカッター(8
)の先端(8&)で缶胴体t11@その周方向に勇断し
て開口B(9)!有する2個の缶−(21會形成すると
共に、夫々の一〇*(93に缶胴体(110内万に曲け
られた端sQIを形成させる。
以上の工程により缶胴体(130周方向に切断された開
口部(9)に内方に曲げられた端*QOが形成された缶
胴(2)を製造する@ かくするときは、缶胴(1)の切断された開口5(9)
に内方へ曲げられた端5utit形成させたので、その
切断側の開口部(9)にネックイン加工t−mすため絞
込装置の絞シ型と内型との間隙にこの開口部(9)を圧
入しても絞p型につかえることなしに圧入出来て円滑に
所定形状に絞り込なことが出来る。またこの切断側の開
口部(9)には内方へ曲げられた端部α〔が形成場れて
いるのでネックイン加工を施す従来の絞込装置にそのま
ま接続出来ると共に、ネックイン加工時間の短W1f:
計ることが出来て、製造工程および作業性の点でもメリ
ットが大きい@ 更に缶胴体(1)の切断を外方より行うようにしたので
切断時にカッター(8)およびその先端(8a)が缶胴
体(1)の内面に池されている塗料等の被膜に直接ふれ
ることがない。従って被膜を傷つけない口 (発明の効果) このように不発明によるときに、缶胴体を外方より周方
向に切断し、その切断された開口部に内方に曲げられた
端部を形成することにより、缶胴体の外方よフ周方向に
切断された開口部に内方に曲げられた端部が形成された
缶胴を製造する。従って外方より切断するようにしたの
で切断時に缶胴体の内面會傷つけることがなく、かつネ
ックイン加工を施す切断側の開口部に内方に曲げられた
端部+h成させることができ、ネツクイ加工を円滑に行
うことが出来る缶111i1t一連続して効率よく製造
出来る等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
W11図は不発明実施の1例全説明するための線図、第
2図は従来例を説明するための線図、第3図は従来例の
製造工程図である。 (1)・・・・・・缶 胴 体 (2)・・・・・・缶   胴 (9)・・・・・・開  口  部 αC・・・・・・端   部 外2名 1、事件の表示 昭和60年特許願第124179号 2、発明の名称 ネックイン缶胴の製造方法 3補正をする者 事件との関係 特許出願人 北海製罐株式会社 4、代 理 人 東京都港区新橋2丁目16番1ニュー新橋ビル7036
o02弁理士北 村 欣 − 電話附−78N番(代) 5、補正命令 の日付(自発) 昭和  年  月  日 & 補正の対象 明細書及び図面 7、補正の内容 +1)  明細書を別紙の通り全文訂正します。 (2)図面中、第2図の図書を「第3図」と訂正する◎
(F、+1鴨の先着の血り) (3)  図面中、第3図の図番を「第4図」と訂正す
る・(811@Xの9#、J4の通り)(4)第2図、
第5図及び第6図を別紙の通り追加する。 1、発明の名称 ネックイン缶胴の製造方法 2、特許請求の範囲 複数の缶胴長を有する缶胴体を各缶胴に切断し、その切
断側の開口部にネックイン加工を施してネックイン缶胴
な製造する方法において、前記缶胴体を外方より周方向
に切断し1その切断された開口部に内方に曲げられた端
部を形成し、次いで、該端部を絞込装置の絞り型と内型
との間隙に圧入してネックイン加工を施すことを特徴と
するネックイン缶胴の製造方法。 五 発明の詳細な説明 (産業上の利用分野) 本発明は、食缶等に用いるネックイン缶胴の製造方法に
関する。 (従来の技術) 従来、スリーピース缶    − は缶胴の両端の開口部に7ランジ加工を施して7ランジ
部を設け、この7ランジ部に蓋を二ように複数の缶胴長
を有する缶胴体aの外面にカッターガイドbを当接し、
ま几缶胴体a内に切断装置Oを挿入しカッターdを回転
させながらカッターdの先端を缶胴体aの内面に押圧し
て各缶胴eに切断する方法すなわちセパレート方式が用
いられてい念。前記セパレート方式によって製造された
缶胴eの切断側の開口部fには外方に曲げられたプレ7
ランジ部gが形成されるが、このプレ7ランジgは缶胴
eの切断側の開口部fに7ランジ加工を施して7ランジ
部を形成させる際に利用するので、切断によって開口部
fにプレ7ランジgが形成されても7ランジ部の形成に
は何部支障を来友すことriなかった。その反面缶胴体
aの切断を内方より行うため切断前核にカッターdが缶
胴体aの内面に施されている塗料等の被膜にふれて傷を
つけ易い問題がある。 近年趣味の多様化、包装のコンパクト化に伴いスリーピ
ース缶で缶胴の高さが低い食缶をネックイン缶に形成す
る必要が生じている。このようなネックイン缶の前記セ
パレート方式による製造方法の一つとしては、特開昭5
8−29537号公報にみられるように第4図のようK
まず得ようとする2個の缶胴・の缶高の和にほぼ等しい
缶高を持つ缶胴体aの両側の開口部を絞込装置の絞り型
と内型との間隙に圧入して所定形状に絞り込む所謂ネッ
クイン加工を施してネックイン部りを形成し、次いで缶
胴体a内に第3図示のように切断装置0を挿入し、カッ
ターガイド1とカッターdとにより缶胴体aを切断して
缶胴・を得る方法が提案されている。 しかしながら、このような方法によるときは、第5図示
のように切断された缶胴・の切断側の開口部fにネック
イン加工を施してネックイン部を形成すべく開口部fを
常用の絞込装置の絞り型1と内型jとの間隙に圧入しよ
うとしても、切断側の開口部fKは外方に曲げられたプ
レ7ランジgが存在するためこのプレ7ランジgが絞り
型jの挿入部kにつかえて圧入出来ず切断側の開口部f
にネックイン部を形成出来ない問題があり、この開口部
にはネックイン部を形成しないで用いる以外にない。 このため、両開口部fにネックイン部を形成するために
は第6図示のように、缶胴体aの予め切断する位置にネ
ックイン加工に相当する絞り加工を施して次いでこれを
切断する必要がある。従って、このような絞り加工を施
す九めの特別の装置を必要とする。 ま九、このよう表セパレート方式により缶胴体aをその
内部から切断するときは、切断によって缶胴体aの内面
の保護被膜が傷つけられ易く、このため切断後に再度、
保護被覆の塗装を行う必要がある。 C発明が解決しようとする問題点) 本発明はかかる従来の問題点を解消し、前記したセパレ
ート方式により切断された缶胴を従来から使用されるネ
ックイン加工装置によって支障なくネックイン加工を施
すことができ、かつ、缶胴を切断して形成する際に、そ
の内面の保護被膜を傷つけることなく行うことができる
ネックイン缶胴の製造方法を提供するものである。 C問題点を解決するための手段) 本発明は前記問題点を解決する九めKなされたものであ
って、複数の缶胴長を有する缶胴体を各缶胴に切断し、
その切断側の開口部にネックイン加工を施してネックイ
ン缶胴を製造する方法において、前記缶胴体を外方より
周方向に切断し、その切断され几開口部に内方に曲げら
れた端部を形成し、次いで、該端部を絞込装置の絞り型
と内型との間隙に圧入してネックイン加工を施すことを
特徴とする。 (実施例) 以下本発明を図面によって説明する。 第1図は本発明実施の1例を示すものである。 図面で、(1)は内面に塗料等の被膜を施したぶりき板
トチイン・フリー・スチール板、・アルミニウム板等の
金属薄板材料から成り缶胴成形機(よって両端開口を備
え友筒状に形成しt缶胴体である。そして缶胴体(1)
の長さは図示のものでは得ようとするスリーピース缶の
缶m (2)の2倍の長さを有するものである。この缶
胴体11)は従来のものと特に異なるところはない。 まず、第1Fi!J示のように缶胴体(1)の一方の開
口部(31をキャンストップゲージ(4)面に圧接して
保持する。 次に缶胴体(1)の他方の開口部(5)内にガイドロー
ル(6)を備えた保持装置(71を挿入し、切断すべき
位置の缶胴体+1)の内面に保持装置(7)のガイド四
−ル(61のロール面を当接させる。続いて缶胴体(1
)の外方に保持装置(7)のガイドロール(6)K対設
されたカッター(8)の先fi(8a)を切断すべき缶
胴体(1)の外面に当接させる。セしてキャンストップ
ゲージ(4)とガイドロール(6)とを回転させ、それ
に伴って缶胴体11)の周方向に回転する缶胴体(1)
に外方よりカッター(8)を押圧してカッター(8)の
先端(8&)で缶胴体il+をその周方向に切断して開
口部(9)を有する2個の缶胴(2)を形成すると共に
、夫々の開口部(9)に缶胴体(1)の内方に曲げられ
t端部atn’6形成させる。 以上の工程により缶胴体(1)の周方向に切断された開
口部(9)に内方に曲げられた端部Hが形成された缶胴
(2)を製造する。 この際に1缶胴体(1)の切断を外方より行うようKし
たので切断時にカッター(8)およびその先端(8a)
が缶胴体(1)の内面に施されている塗料等の被膜に直
接ふれることがない。従って被膜を傷つけない。 次いで、第2図示のように内方に曲げられた端部aGを
備えた開口部(9)をネックイン加工を施すために絞込
装置αυの絞り型鰺と内型a31との間隙に圧入し所定
形状に絞り込む。 (発明の効果) このように本発明によるときは、缶胴体を外方より周方
向に切断し、その切断された開口部に内方に曲げられた
端部を形成することKより、缶胴体の外方より周方向に
切断され九開口部に内方に曲げられた端部が形成された
缶胴を製造する。従って外方より切断するようにしたの
で切断時に缶胴体の内面を傷つけることがなく、かつネ
ックイン加工を施す切断側の開口部に内方に曲げら九九
端部を形成させることができ、ネックイン加工を円滑に
行うことが出来る缶胴を連続して効率よく製造出来る等
の効果がある。 4、図面の簡単な説明 に1図及びta2図は本発明実施の1例を説明するため
の線図、第311!J乃至第6図は従来例を説明するた
めのm図である。 (1)・・・缶胴体     (2+・・・缶胴(9)
・・・開口部     0ト・・端部(111・・・絞
込装置    (13・・・絞り型α3・・・内型 外2名 昭和  年  月  日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の缶胴長を有する缶胴体を各缶胴に切断し、その切
    断側の開口部にネックイン加工を施してセパレート缶胴
    を製造する方法において、前記缶胴体を外方より周方向
    に切断し、その切断された開口部に内方に曲げられた端
    部を形成することを特徴とするダイネック用セパレート
    缶胴の製造方法。
JP60124179A 1985-06-10 1985-06-10 ネックイン缶胴の製造方法 Expired - Fee Related JPH0636949B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60124179A JPH0636949B2 (ja) 1985-06-10 1985-06-10 ネックイン缶胴の製造方法
DE19863619322 DE3619322A1 (de) 1985-06-10 1986-06-09 Verfahren zur herstellung von an den enden verjuengten dosenrohren

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60124179A JPH0636949B2 (ja) 1985-06-10 1985-06-10 ネックイン缶胴の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6289538A true JPS6289538A (ja) 1987-04-24
JPH0636949B2 JPH0636949B2 (ja) 1994-05-18

Family

ID=14878928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60124179A Expired - Fee Related JPH0636949B2 (ja) 1985-06-10 1985-06-10 ネックイン缶胴の製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0636949B2 (ja)
DE (1) DE3619322A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117583445A (zh) * 2023-12-26 2024-02-23 安徽宁隆机械科技有限公司 一种水泵外壳成型装置及成型方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8700333A (nl) * 1987-02-11 1988-09-01 Thomassen & Drijver Werkwijze voor het vervaardigen van een romp met een dekselklemring, de vervaardigde romp en een voorromp daarvoor.
DE4335580C2 (de) * 1993-10-19 2002-07-11 Krupp Kunststofftechnik Gmbh Vorrichtung zum Trennen einer mehrfach hohen Dosenzarge
KR200289188Y1 (ko) 2002-06-11 2002-09-13 전정욱 오픈 기능성이 개선된 캔뚜껑
US7513180B2 (en) 2003-04-09 2009-04-07 Honda Motor Co., Ltd. Cutting device for thin metallic plate
EP1918041A1 (en) 2006-10-31 2008-05-07 Crown Packaging Technology, Inc Metal closure with disc and method for producing such a metal closure with separate disc and ring from a single closure blank
US8636161B2 (en) 2008-03-20 2014-01-28 Crown Packaging Technology, Inc. Closure
GB0807237D0 (en) * 2008-04-21 2008-05-28 Crown Packaging Technology Inc Cutting method and apparatus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5829537A (ja) * 1981-08-12 1983-02-21 Toyo Seikan Kaisha Ltd ネックドイン罐の製造法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2621622A (en) * 1946-03-14 1952-12-16 Continental Can Co Method of forming ringlike bodies
US4174476A (en) * 1978-05-11 1979-11-13 Owens-Illinois, Inc. Laser cutting of tubular articles
JPS6018507B2 (ja) * 1979-01-29 1985-05-10 克正 福田 自動ロ−ル機における切片排除装置
US4299147A (en) * 1979-09-06 1981-11-10 Donald V. Hanlon Method and apparatus for cutting can bodies

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5829537A (ja) * 1981-08-12 1983-02-21 Toyo Seikan Kaisha Ltd ネックドイン罐の製造法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117583445A (zh) * 2023-12-26 2024-02-23 安徽宁隆机械科技有限公司 一种水泵外壳成型装置及成型方法
CN117583445B (zh) * 2023-12-26 2024-05-07 安徽宁隆机械科技有限公司 一种水泵外壳成型装置及成型方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3619322C2 (ja) 1991-01-24
JPH0636949B2 (ja) 1994-05-18
DE3619322A1 (de) 1986-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6289538A (ja) ネックイン缶胴の製造方法
JP2002137032A (ja) 金属容器のねじ部成形装置
CH709571A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Aufreissdeckeln sowie ein Aufreissdeckel.
US3566661A (en) Metal forming
DE7830907U1 (de) Metallbuechse
EP1751004B1 (de) Vorrichtung zum herstellen von zigarettenpackungen
JPS5865521A (ja) カ−リング成形方法
JPS5897453A (ja) コンクリ−ト型枠用セパレ−タの製造方法
JP6295175B2 (ja) ロール成形ロール及びこれを用いたロール成形方法
DE102006036137A1 (de) Verpackungsbehälter
EP0709292B1 (de) Dose
JPH0364215B2 (ja)
US2875005A (en) Laminated solid wall bearing retainer and method of making the same
JPH0723063Y2 (ja) 金属パイプ成形用金型
JPS58135730A (ja) 缶口部成形法およびそれに用いるためのロ−ル成形装置
JPS63101030A (ja) ハゼ継ぎパイプの製造方法
KR880010837A (ko) 네크-인 캔을 만드는 방법
DE1966499A1 (de) Verfahren zur gleichzeitigen herstellung mehrerer ineinandergewickelter spiralfedern
DE648430C (de) Verfahren und Vorrichtung zum fluessigkeits- und gasdichten Verschliessen von Hohlgefaessen, insbesondere Flaschen
JPS6222026B2 (ja)
AT200068B (de) Verfahren und Vorrichtung zur Verpackung von Wälzlagern in thermoplastischem Kunststoff
JPH0342968B2 (ja)
JP4164434B2 (ja) ロール圧延式単板エンボス加工材の曲り防止機構
DE2032337C (de) Streifenausgeber fur einseitig be schichtete Selbstklebebander
DE292240C (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees