JPS6286228A - ケ−シングの圧入方法および延長用ケ−シング - Google Patents

ケ−シングの圧入方法および延長用ケ−シング

Info

Publication number
JPS6286228A
JPS6286228A JP22347485A JP22347485A JPS6286228A JP S6286228 A JPS6286228 A JP S6286228A JP 22347485 A JP22347485 A JP 22347485A JP 22347485 A JP22347485 A JP 22347485A JP S6286228 A JPS6286228 A JP S6286228A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
extension
ground
press
cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22347485A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigenobu Natsume
夏目 重信
Shigetsugu Namiki
並木 繁嗣
Shinichi Ide
進一 井出
Hitoshi Hirata
均 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyu Construction Co Ltd
Original Assignee
Tokyu Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyu Construction Co Ltd filed Critical Tokyu Construction Co Ltd
Priority to JP22347485A priority Critical patent/JPS6286228A/ja
Publication of JPS6286228A publication Critical patent/JPS6286228A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は砂利層や砕石層等のれき質地盤にケーシングを
圧入する正大技術に関するものである。
〈従来の技術〉 例えば、砕石等で締め固められた道床に基礎杭を打ち込
んで補強する場合、道床に直接杭を打ち込むことは非常
に困難である。
そのため、この道床を穿孔した後、この孔内に杭を打ち
込む方法が一般的に採用されている。
〈本発明が解決しようとする問題点〉 上記した従来のれき質地盤に穿孔する技術には次のよう
な問題点が存在する。
(イ)せっか(オーガ等で穿孔しても、砕石等は自立が
困難なため、オーガを抜き取ると孔壁が崩壊して孔が閉
塞されてしまい、杭の打ち込みが非常に困難となる。
(ロ)自立が困難な軟質地盤の崩壊を防止して場所打ち
杭等を施工する場合、ケーシングを使用する方法が存在
する。
しかし、従来形のケーシングをれき質地盤の圧入に使用
した場合には、ケーシングの圧入効率が極めて低く工期
が長期化する。
く本発明の目的〉 本発明は効率良く自立が困難なれき質地盤等にケーシン
グを延長しながら圧入できるケーシングの工大技術を提
供することを目的とする。
く本発明の構成〉 砕石等で締め固まった道床にケーシングを圧入する場合
を一例として、本発明に係るケーシングの工大技術につ
いて説明する。
まず、正大装置について説明する。
くイ〉正大装置 正大装置は、第1図に示すようにケーシング1および延
長用ケーシング2と、両ケーシング1.2の上端にそれ
ぞれ着脱式に取り付けるキャップ3とで構成する。
〈口〉ケーシング ケーシング1は、一定長を有した中空の筒体である。
[ケーシングの先端部の構造] ケーシング1の先端にはビット11を複数突設する。
ビット11はケーシング1の外周面より突出させて取り
付け、ビット11の形状はケーシング1の回転方向の逆
方向に向けて傾斜して形成する。
さらに、ケーシング1の先端部の外周には、先端部から
基端側へ向けて、ら線状に伸びるスクリュー刃12を複
数条突設する。
このスクリュー刃12は、筒の全域に設けることも可能
であるが、図示するようにビット11を設けた筒の先端
外周部付近に一定長の範囲で形成する。
各スクリュー刃12は、高さの低い鋼板等をケーシング
1に溶接する等して取り付ける。
また、スクリュー刃12の突出長は、れき質地盤に応じ
て選択する。
[ケーシングの基端側の構造] ケーシング1の基端側の外周には、キャップ3あるいは
延長用ケーシング2を接続するためのブラケット13を
適数設ける。
ブラケット13は、ボルト孔を開設した二枚の板体から
なり、この二枚の対向した板体を−組みとしてケーシン
グ1に固着して形成する・〈ハ〉延長用ケーシング 延長用ケーシング2は、ケーシング1の基端側に接続し
て穿孔長を増す場合に使用される中空の筒体である。
接続用ケーシング2は、前記ケーシングとほとんど同じ
形状の筒体であり、筒体の先端部の外周に、ケーシング
1と同様なスクリュー刃21を有する。
さらに、延長用ケーシング2の両端の外周面には、ケー
シング1およびキャップ3と接続できる接続手段を設け
る。
この接続手段としては例えば、延長用ケーシング2の先
端の外周には、ケーシング1のブラケット13位置に合
わせて、板状の接続腕22を設ける。
この接続腕22の自由端側にはボルト孔を開設する。
接続用ケーシング2の基端側の外周には、キャップ3あ
るいは別途の延長用ケーシング2を接続するためのブラ
ケット23を適数設ける。
ブラケット23は、ボルト孔を開設した二枚の板体から
なり、この二枚の対向した板体を−組みとして筒体に固
着することは、ケーシング1のブラケット13と同様で
ある。
く二〉キャップ キャップ3は、回転駆動装置からの回転力をケーシング
1および延長用ケーシング2に伝達するための部材であ
る。
具体的(二は、例えば第1図に示すように筒部31の上
口に天上板32を固着する。
天上板32の中心には、多角柱等からなるロツド33を
突設する。
さらに、筒部31の外周には軸方向に沿って板状の接続
腕34を取り付ける。
接続腕34は、ケーシング1のブラケット13および延
長用ケーシング2の接続腕22の取り付は位置に合わせ
て取り付ける。
各接続腕34の自由端個にはボルト孔を開設する。
また、筒部21の内部に補強板を取り付ける場合もある
[キャップの着脱方法] キャップ3を取り付は方法は、例えばケーシング1に取
り付ける場合を一例に説明すると、ケーシングlの基端
側に前記構造のキャップ3を載置して、ブラケット13
とこのブラケット13内に位置させた接続腕34の両ボ
ルト孔にボルト4を挿入して固定する。
キャップ3を取り外す場合には、ボルト4を抜取るだけ
の操作でキャップ3をケーシング1から取り外すことが
できる。
また、キャップ3を延長用ケーシング2の基端側に着脱
する場合も上記工程と同様に行う。
次にケーシング1の圧入方法について説明する。
く1〉ケーシングの回転圧入(第2図)キャップ3を取
り付けたケーシング1を、工大予定の位置にセットし、
ケーシングlに回転を与えなから道床に圧入する。
ケーシング1は、排土手段を持たないので先端ビット2
1で砕石等を押しのけながら穿孔が進行する。
さらに、スクリュー刃12の回転によってケーシング1
を圧入する推進力が発生する。
その結果、ケーシング1内に砕石等を取り入れた状態で
ケーシングlの圧入が進行する。
く2〉ケーシングの延長(第3図) れき質地盤が厚い場合、あるいは基礎地盤が深い場合に
は、ケーシングlに延長用ケーシング2を接続して穿孔
作業を続行する。
[延長用ケーシングの接続方法] (第1.3図)ケー
シング1の回転を中断して、ケーシング1からキャップ
3を取り外す。
次に、ケーシング1の基端に延長用ケーシング2を載置
して、延長用ケーシング2からのびる接続腕22をブラ
ケット13に挿入してボルト4で締結する。
ケーシングlと延長用ケーシング2との接続を完了した
ら、延長用ケーシング2の基端にキャップ3を接続する
回転駆動装置の回転力をキャップ3を介して延長用ケー
シング2とケーシング1に伝えて、穿孔作業を再開する
延長用ケーシング2の外周に設けたスクリュー刃21も
、ケーシング1のスクリュー刃12と同様に周囲の地盤
に食い込みながら、ケーシングに推進力を生じさせる。
上記の要領で延長用ケーシング2を順次接続して、ケー
シング1の先端がはれき質地盤を貫通して基礎地盤に到
達するまで圧入を続ける。
〈3〉オーガによる穿孔(第5図) 所定の深さまでケーシングlの先端が到達したら、両ケ
ーシング1.2の回転を停止する。
続いて、キャップ3を延長用ケーシング2がら取り外す
延長用ケーシング2の上部にオーガスクリユー5を配置
して、両ケーシング1.2内に存在する砕石等を排出す
る。
両ケーシング1.2が砕石等のれき質地盤に開設した孔
壁の全域を押さえているので、オーガスクリユー5によ
る穿孔が進行しても孔壁が崩壊する心配はない。
く4〉杭の挿入(第6図) オーガスクリユー5で所定の深さまで穿孔したら、両ケ
ーシング1.2はそのまま残してオーカスクリユー5の
みを孔から抜き取る。
オーガスクリユー5を抜き取った後も、孔壁は両ケーシ
ング1.2で押さえられているので、崩壊の心配がない
次に、穿孔した孔内にH型鋼等の基礎杭6を所定の深さ
まで挿入する。
く5〉ケーシングの撤去 延長用ケーシング2の基端にキャップ3を取り付け、ケ
ーシングの正大時の逆方向の回転を与えて延長用ケーシ
ング2を順次抜き取る。
最後に基礎杭6を挿入した孔を埋め戻して作業を終了す
る。
〈効果〉 本発明は以上説明したようになるから、次のような効果
を得ることができる。
くイ)本発明はケーシングおよび延長用のケーシングに
2くクリユー刃を突設した。
従って、両ケーシングに回転力を与えることでケーシン
グを圧入するための推進力を発生させながら圧入できる
そのため、砂利層や砕石層等が厚い場合でも、圧入深さ
に制限を受けずにケーシングを延長しながら容易にケー
シングを圧入できる。
(ロ)延長用ケーシングの延長はボルトで接続するだけ
の簡単な操作で良(、手数がかからない。
(ハ)ケーシングの外周の一部にスクリュー刃を設ける
だけであるから、既存のケーシングを使用できることも
でき、資材を有効に活用できる。
(ニ)れき質地盤だけでなく、通常の地質の地盤にケー
シングを圧入することも可能である。
【図面の簡単な説明】
′$1図:図太圧入装置視説明図 第2〜6図一作業工程の説明図 第6図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)先端にビットを有する筒体であって、この筒体の
    外周にら線状のスクリュー刃を複数条取り付けてケーシ
    ングを形成し、 別途の筒体の外周にら線状のスクリュー刃を複数条取り
    付けて延長用ケーシングを形成し、ビットを有するケー
    シングに回転力を与えながられき質地盤にケーシングを
    圧入し、 前記ケーシングの基端に延長用ケーシングを順次接続し
    てれき質地盤に圧入することを特徴とする、 ケーシングの圧入方法
  2. (2)筒体の外周にら線状のスクリュー刃を複数条取り
    付けたケーシングであって、 ケーシングの先端には板状の接続腕を取り付け、 ケーシングの基端には前記接続腕を挿入できるブラケッ
    トを取り付けてなる、 延長用ケーシング
JP22347485A 1985-10-09 1985-10-09 ケ−シングの圧入方法および延長用ケ−シング Pending JPS6286228A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22347485A JPS6286228A (ja) 1985-10-09 1985-10-09 ケ−シングの圧入方法および延長用ケ−シング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22347485A JPS6286228A (ja) 1985-10-09 1985-10-09 ケ−シングの圧入方法および延長用ケ−シング

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6286228A true JPS6286228A (ja) 1987-04-20

Family

ID=16798703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22347485A Pending JPS6286228A (ja) 1985-10-09 1985-10-09 ケ−シングの圧入方法および延長用ケ−シング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6286228A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0233892U (ja) * 1988-08-24 1990-03-02
JPH09151456A (ja) * 1995-11-30 1997-06-10 Shiroyama Juki:Kk 建築物基礎杭打工法とそれに用いる鋼管杭
JP2004263561A (ja) * 2004-06-30 2004-09-24 Hazama Corp 場所打ち杭及びその施工法
JP2015054275A (ja) * 2013-09-11 2015-03-23 株式会社エムエルティーソイル 廃棄物処分場における廃棄物処理工法
JP2020139361A (ja) * 2019-03-01 2020-09-03 日鉄建材株式会社 回転杭の施工治具および回転杭の施工方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57100221A (en) * 1980-12-09 1982-06-22 Marugo Kiso Kogyo Kk Tip expansion shoe for use in noiseless and vibration-free pile laying work

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57100221A (en) * 1980-12-09 1982-06-22 Marugo Kiso Kogyo Kk Tip expansion shoe for use in noiseless and vibration-free pile laying work

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0233892U (ja) * 1988-08-24 1990-03-02
JPH0547824Y2 (ja) * 1988-08-24 1993-12-16
JPH09151456A (ja) * 1995-11-30 1997-06-10 Shiroyama Juki:Kk 建築物基礎杭打工法とそれに用いる鋼管杭
JP2004263561A (ja) * 2004-06-30 2004-09-24 Hazama Corp 場所打ち杭及びその施工法
JP2015054275A (ja) * 2013-09-11 2015-03-23 株式会社エムエルティーソイル 廃棄物処分場における廃棄物処理工法
JP2020139361A (ja) * 2019-03-01 2020-09-03 日鉄建材株式会社 回転杭の施工治具および回転杭の施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5934836A (en) Ground anchor device
JPS6286228A (ja) ケ−シングの圧入方法および延長用ケ−シング
JPS6282119A (ja) 杭の施工方法
JP2631303B2 (ja) 基礎杭の施工装置
GB2132667A (en) Method of installing precast concrete piles
JPS61250228A (ja) 杭頭部補強杭の施工法
JPS5854127A (ja) 杭抜き取り工法及び該工法に用いる掘削ケ−シング
JP2863951B2 (ja) 定着材の設置方法および削孔装置
JPH0626042A (ja) H型鋼回転貫入工法及びこれに用いるh型鋼
JPH0240152Y2 (ja)
JP2001040662A (ja) コンクリート杭及びその埋設工法
JP3019988B2 (ja) 硬質地盤掘削用オーガ
JPH0759873B2 (ja) 杭穴の掘削方法及び装置
JPS5876609A (ja) 螺入型鋼管くい
JPS6145233Y2 (ja)
JPH04333718A (ja) 杭頭コンクリートの破砕方法
JPH0427357B2 (ja)
JPH0340958Y2 (ja)
JPS61113925A (ja) くい穴掘削用ロツド
JPH11140871A (ja) 翼付きねじ込み式鋼管杭
JPH0440493B2 (ja)
JPH07216883A (ja) パイプロッド工法
JPH01127721A (ja) 基礎杭の施工工法とその装置
JPH1193164A (ja) 先端鋼管キャップ回転圧入コンクリート杭
JPS62202118A (ja) 杭の埋設工法