JPH0626042A - H型鋼回転貫入工法及びこれに用いるh型鋼 - Google Patents

H型鋼回転貫入工法及びこれに用いるh型鋼

Info

Publication number
JPH0626042A
JPH0626042A JP17828392A JP17828392A JPH0626042A JP H0626042 A JPH0626042 A JP H0626042A JP 17828392 A JP17828392 A JP 17828392A JP 17828392 A JP17828392 A JP 17828392A JP H0626042 A JPH0626042 A JP H0626042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shape steel
steel bar
ground
construction
steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17828392A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Hamamoto
聡 浜本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Corp
Original Assignee
Asahi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kasei Corp filed Critical Asahi Kasei Corp
Priority to JP17828392A priority Critical patent/JPH0626042A/ja
Publication of JPH0626042A publication Critical patent/JPH0626042A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piles And Underground Anchors (AREA)
  • Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】土留壁や杭などに用いるH型鋼を、排土、騒
音、振動を生ずることなく、狹い敷地等においても、簡
易な回転貫入装置により地中に貫入する。 【構成】H型鋼1の下端に円筒状の先端沓2の外径にス
クリュー羽根4を少なくとも1ピッチ分取付け、H型鋼
1を回転させながら地中に貫入する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、H型鋼回転貫入工法及
びこの貫入工法の実施に用いるH型鋼に関する。
【0002】
【従来の技術】H型鋼を地中に貫入して土留壁を形成し
たり支持杭として使用したりすることが知られている。
従来H型鋼を地中に貫入する工法としては、あらかじめ
オーガ等によって地盤に孔を掘削しその掘削孔内にH型
鋼を埋設する工法、H型鋼に振動や打撃を与えて地中に
貫入する工法、H型鋼を地中に圧入する工法などがあ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】オーガ等によって孔を
掘削しH型鋼を埋設する工法では排土が発生する問題が
ある。また、振動や打撃による貫入工法では近隣に騒
音、振動などに対する苦情が発生する問題がある。また
圧入工法では大規模な加圧装置を要し、狹少な敷地など
では施工することができない。なお、狹少な敷地等にお
ける施工は、重機の進入等に難点があり、施工の困難性
が大となる場合がある。
【0004】本発明はこのような問題点を解決すること
を目的とし、排土を発生することなく、騒音や振動を避
け、狹少な敷地等においても容易に施工することができ
るH型鋼の貫入工法を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために開発されたもので、H型鋼を回転しながら
地中に推進させてH型鋼を地中に貫入することを特徴と
するH型鋼回転貫入工法である。この回転貫入工法を好
適に実施するためのH型鋼は、スクリュー羽根を外径に
突設した円筒から成る先端沓を下端に取付けたH型鋼、
又はスクリュー羽根をH型鋼の下端に取付けたH型鋼と
すればよい。
【0006】
【作用】本発明に用いるH型鋼は、フランジ幅とウエブ
高がほぼ等しいH型鋼が適切である。先端沓は、H型鋼
が内嵌する円筒、例えば鋼管とし、その外径にスクリュ
ー羽根を備える。スクリュー羽根はH型鋼の寸法、長
さ、貫入すべき地層の状況その他によって選択すること
ができるが、鋼管外径より50〜100mm程度突出
し、ピッチ30〜300mm程度とし、少なくとも1ピ
ッチの分の周長を有するスクリュー羽根がよい。羽根は
分割されていてもよい。先端沓の下端は閉とし、先細の
円錐台形とするのが好ましい。先端沓の長さはその直径
の2〜3倍程度でよい。先端沓とH型鋼との取付けはH
型鋼のフランジの縁部を溶接等によって沓と固定する。
【0007】地盤が比較的柔弱の場合、貫入深さが浅い
場合、比較的小さい断面のH型鋼の場合等には、先端沓
の代わりに単にスクリュー羽根を直接H型鋼に取付けて
もよい。この場合、分割された羽根でもよい。貫入に当
たっては、H型鋼の捩り剛性を考慮してH型鋼に回転力
を与える掴み位置を決定し、この掴み位置からH型鋼に
回転力を与えてスクリューの推進力によって先端沓を地
中に進入させてH型鋼を貫入する。地層条件等によりH
型鋼の捩り剛性が不足するときは、H型鋼の長さ方向の
一部の上下フランジの端部を連結部材で結合し、断面が
箱型となる部分を形成するとよい。
【0008】H型鋼の断面寸法及び長さは用途、地層条
件等によって定める。フランジ幅250mm×ウエブ高
さ250mm、長さ8m程度のH型鋼は普通の土質中に
土留壁を形成する場合には容易に貫入することができ
る。
【0009】
【実施例】図1、図2に示すフランジ幅250mm、長
さ8mのH型鋼1に先端沓2を溶接5によって取付け
た。先端沓2は外径350mm、長さ800mmの鋼管
とし、先端に円錐台形の蓋3を有し、羽根高さ50m
m、ピッチ250mmのスクリュー羽根4を1.0回転
分(1.0ピッチ)取付けた。鋼管杭回転貫入用の作業
機械によって土留杭用H型鋼1を1.8m間隔で土中に
貫入した。このH型鋼1に矢板掛けを行って土留をしな
がら、地下構造物構築用の地盤掘削を行った。H型鋼の
貫入工程では、排土、騒音、振動等がなく、大掛かりな
装置も必要でなく、従来のH型鋼貫入に比し、短工期に
施工することができた。
【0010】また、工事施工後、本発明により施工した
H型鋼1は貫入時と逆向に回転させることにより、スク
リューの上向き推進力によって容易に地中から抜き取る
ことができる。図3、図4は、スクリュー羽根4を1ピ
ッチ分直接H型鋼1に取付けた実施例を示したものであ
る。図5、図6はスクリュー羽根4を分割して、H型鋼
1のフランジの外面に取付けたものである。これらは貫
入トルクが小さく、規模の小さい簡易な用途に用いるの
に適切である。
【0011】
【発明の効果】本発明によれば、排土、振動、騒音を生
ずることなく、H型鋼を地中に貫入することができ、H
形鋼を用いる土留壁、杭等の施工が容易となった。ま
た、狭い敷地等においても簡易な回転貫入装置により施
工することができるから建築物の基礎、地下構造物や地
下室の構築など広い分野で利用することができ、寄与す
るところが大である。また、土留壁の場合に、工事施工
後のH型鋼の撤去が極めて容易になる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に用いるH型鋼の側面図である。
【図2】図1の平面図である。
【図3】別の実施例のH型鋼の側面図である。
【図4】図3の平面図である。
【図5】別の実施例のH型鋼の側面図である。
【図6】図5の平面図である。
【符号の説明】
1 H型鋼 2 先端沓 3 蓋 4 スクリュー羽根 5 溶接

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 H型鋼を回転させながら地中に貫入する
    ことを特徴とするH型鋼回転貫入工法。
  2. 【請求項2】 スクリュー羽根を外径に突設した円筒か
    ら成る先端沓をH型鋼の下端に取付けたことを特徴とす
    る回転貫入工法用H型鋼。
  3. 【請求項3】 スクリュー羽根をH型鋼の下端に取付け
    たことを特徴とする回転貫入工法用H型鋼。
JP17828392A 1992-07-06 1992-07-06 H型鋼回転貫入工法及びこれに用いるh型鋼 Pending JPH0626042A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17828392A JPH0626042A (ja) 1992-07-06 1992-07-06 H型鋼回転貫入工法及びこれに用いるh型鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17828392A JPH0626042A (ja) 1992-07-06 1992-07-06 H型鋼回転貫入工法及びこれに用いるh型鋼

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0626042A true JPH0626042A (ja) 1994-02-01

Family

ID=16045763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17828392A Pending JPH0626042A (ja) 1992-07-06 1992-07-06 H型鋼回転貫入工法及びこれに用いるh型鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0626042A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5581419A (en) * 1993-09-10 1996-12-03 Fujitsu Limited Magnetic tape drive for driving magnetic tape having leader block at leading end
US6342740B1 (en) 1998-11-06 2002-01-29 Mabuchi Motor Co., Ltd. Armature for a miniature DC motor
JP2012007465A (ja) * 2010-05-28 2012-01-12 Rokuro Unno 擁壁装置
CN104631445A (zh) * 2014-12-31 2015-05-20 云南建工基础工程有限责任公司 一种在h型钢端部设有椭圆锥型桩头的smw工法
DE102021107377A1 (de) 2021-03-24 2022-09-29 Matthes Felgentreff Verfahren zum herstellen einer trägerbohlwand und für das verfahren eingerichteter verbauträger

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62296014A (ja) * 1986-06-14 1987-12-23 Chiyoda Shoji Kk 支持杭の埋設方法これに用いる支持杭および支持杭用先端部材

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62296014A (ja) * 1986-06-14 1987-12-23 Chiyoda Shoji Kk 支持杭の埋設方法これに用いる支持杭および支持杭用先端部材

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5581419A (en) * 1993-09-10 1996-12-03 Fujitsu Limited Magnetic tape drive for driving magnetic tape having leader block at leading end
US6342740B1 (en) 1998-11-06 2002-01-29 Mabuchi Motor Co., Ltd. Armature for a miniature DC motor
JP2012007465A (ja) * 2010-05-28 2012-01-12 Rokuro Unno 擁壁装置
CN104631445A (zh) * 2014-12-31 2015-05-20 云南建工基础工程有限责任公司 一种在h型钢端部设有椭圆锥型桩头的smw工法
DE102021107377A1 (de) 2021-03-24 2022-09-29 Matthes Felgentreff Verfahren zum herstellen einer trägerbohlwand und für das verfahren eingerichteter verbauträger

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0626042A (ja) H型鋼回転貫入工法及びこれに用いるh型鋼
JPH0542524B2 (ja)
GB2154630A (en) Construction method for foundation piling
JPH0516279Y2 (ja)
JP2832508B2 (ja) 山留壁の構造および山留工法
JPS5827366B2 (ja) 頭部補強杭造成用装置
JPH0240152Y2 (ja)
JPS61250228A (ja) 杭頭部補強杭の施工法
JP2773034B2 (ja) 鋼管杭の回転圧入工法
JPH02274992A (ja) 杭穴の掘削方法及び装置
JP2633460B2 (ja) 穿孔工法
JP2899671B2 (ja) 連続掘削ソイルセメント壁工法および施工用掘削機
JPS59192125A (ja) スクリユ−付きコンクリ−トパイルの沈設工法
JPS6286228A (ja) ケ−シングの圧入方法および延長用ケ−シング
JPH0565714A (ja) 鋼管杭
JPH09195274A (ja) 既製杭打設工法および案内パイル
JPH03228914A (ja) 鋼管杭の打設工法
JPH03140594A (ja) 止水性立坑築造工法
JPH06272249A (ja) 型鋼杭の建込み装置及び当該装置に使用する型鋼杭
JP2582724B2 (ja) 基礎地盤の掘孔装置
JPH04213616A (ja) 高耐力場所打ちコンクリート杭等の施工方法
JPS6059226A (ja) コンクリ−トパイルの沈設工法
JPH07238543A (ja) H鋼杭の施工法
JPH11140871A (ja) 翼付きねじ込み式鋼管杭
JPH0427357B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990413