JPH04333718A - 杭頭コンクリートの破砕方法 - Google Patents

杭頭コンクリートの破砕方法

Info

Publication number
JPH04333718A
JPH04333718A JP13180691A JP13180691A JPH04333718A JP H04333718 A JPH04333718 A JP H04333718A JP 13180691 A JP13180691 A JP 13180691A JP 13180691 A JP13180691 A JP 13180691A JP H04333718 A JPH04333718 A JP H04333718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
pile
hollow cylindrical
crushing
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP13180691A
Other languages
English (en)
Inventor
Terushige Fujita
藤田 輝繁
Fukuju Sakaguchi
福寿 坂口
Tsunehisa Matsuda
松田 恒久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Koki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Koki Co Ltd filed Critical Nippon Koki Co Ltd
Priority to JP13180691A priority Critical patent/JPH04333718A/ja
Publication of JPH04333718A publication Critical patent/JPH04333718A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drilling And Exploitation, And Mining Machines And Methods (AREA)
  • Piles And Underground Anchors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、構造物の基礎として使
用される場所打ち杭の杭頭処理方法の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】大型構造物の基礎として地中に形成され
る場所打ち杭は例えば図8の(a)に示すように地中に
孔部1を掘削し、図8(b)に示すように掘削した孔部
1をベントナイト液20で満たして土圧に対抗させる一
方、地上で円筒形のかご状に組み立てられた鉄筋2を図
8(c)に示すように孔部1に挿入し、さらに図8(d
)に示されるように生コンクリートの投入パイプ13を
鉄筋2の内側に挿入し、投入パイプ13を介して生コン
クリートを孔部1に投入することで構築される。
【0003】生コンクリートの投入に伴って、投入パイ
プ13は少しずつ引き上げられる。また、生コンクリー
トが孔部1を満たすにつれてベントナイト液20が孔口
から外に溢れる。
【0004】そして、図8(e)に示すように生コンク
リートが孔口に達し、孔部1のベントナイト液20がす
べて生コンクリートに置き換えられたところでコンクリ
ート3の打設を終了する。
【0005】打設後は場所打ち杭を上部構造物に結合す
るために、図8(f)、(g)に示すように杭頭付近の
表土21を取り除いた上で杭頭のコンクリート3を破砕
し、破砕片を除去して鉄筋2を露出させている。
【0006】
【発明の課題】ところが、この破砕作業はブレーカなど
を使用して行うので、振動や騒音、粉塵の発生を伴うと
いう環境上の難点があった。
【0007】そこで、これらの難点を解消するために、
吸水により化学反応を起こして膨脹する膨脹剤を入れた
容器を破砕位置の鉄筋にあらかじめ装着しておき、投入
された生コンクリートの水分を吸収した膨脹剤の膨脹に
より打設された杭頭部のコンクリート3を破砕する方法
が既に一部で実施されている。
【0008】しかしながら、この方法の場合には膨脹剤
が極めて高価なために杭頭処理のコストが高くなるとい
う問題があり、また膨脹剤は人体に好ましくない影響を
及ぼすことから取り扱いに注意が必要であった。
【0009】本発明は、以上の問題点を解決すべくなさ
れたもので、振動や騒音、粉塵を発生させず、かつ特殊
な化学物質を使用せずに杭頭を効率良く破砕することを
目的とする。
【0010】
【課題を達成するための手段】本発明は、鉄筋コンクリ
ート製の場所打ち杭の杭頭部分のコンクリートを破砕す
る杭頭コンクリートの破砕方法において、複数の中空の
円筒体を一端が杭表面に開口するようにあらかじめ鉄筋
の頭部付近に装着し、コンクリートの打設後にこの中空
円筒体にパワーエレメントを挿入し、パワーエレメント
の膨張により杭頭のコンクリートを破砕する。
【0011】
【作用】コンクリートの打設後に円筒体の内部にパワー
エレメントを挿入し、パワーエレメントの膨脹によりコ
ンクリートを破砕するので、振動や騒音、粉塵が発生せ
ず、かつ特殊な化学物質も必要としない。
【0012】
【実施例】図1〜図7に本発明の実施例を示す。
【0013】図1(a)に示すように、孔部1の内側に
挿入される鉄筋2の杭頭部にあらかじめ縁切り材4と中
空円筒体5を取り付けておく。縁切り材4は発泡プラス
チックなどで構成されたチューブ状の部材で、中空円筒
体5は図2に示すような塩化ビニール製の部材で図3〜
5に示す支持具6を介して鉄筋2に取り付ける。なお、
中空円筒体5は後述のパワーエレメント14を僅かに上
回る径を備える。
【0014】支持具6は樹脂などで構成され、垂直部6
Aと垂直部6Aの中間部分から水平方向に伸びる水平部
6Bと、これらの結合部分に形成された円形の支持孔6
Cとを備える。
【0015】垂直部6Aの上端と下端および水平部6B
の先端には溝7がそれぞれに形成され、垂直部6Aの溝
7が鉄筋2の主筋に、水平部6Bの溝7が鉄筋2の配力
筋にケーブルタイまたは結束線でそれぞれ固縛される。
【0016】そして、中空円筒体5が鉄筋2の中心方向
から支持孔6Cに挿入され、端部を支持孔6Cから鉄筋
2の外側にコンクリート3の被り相当分の長さだけ突出
した状態で支持孔6Cに支持される。このために支持孔
6Cには図5に示すように円周方向の複数箇所に突起8
が形成され、中空円筒体5の外周にはこれらの突起8に
係合する図2に示すような溝9が形成される。
【0017】中空円筒体5の両端は図6に示す基端キャ
ップ10と図7に示す先端キャップ11により密閉され
る。
【0018】支持具6側の端部を密閉する基端キャップ
10はコンクリート3を打設した後でも容易にその場所
を判別できるように例えば赤色などに着色し、基端キャ
ップ10の頭部にはコンクリート3の外側に突出する識
別片12を形成しておく。
【0019】中空円筒体5はコンクリート3の打設前に
先端を孔部2の中心方向に向け、鉄筋2の同一レベルに
放射状に複数個が支持具6を介して取り付けられる。こ
の取り付け作業は鉄筋2を孔部1に挿入する前に行って
も、挿入後に行っても良い。なお、中空円筒体5の取付
個数は杭の太さによって異なり、杭が太いほど多くの箇
所に配置する。
【0020】このようにして鉄筋2の頭部に縁切り材4
と中空円筒体5とを装着した状態で前記従来例と同様に
投入パイプ13によりコンクリート3の打設を行う。そ
して、打設したコンクリート3が硬化する前に、先端キ
ャップ11を装着した中空円筒体5を図1(a)に示す
ようにコンクリート3の頂部から下向きに押し込んでお
く。
【0021】次に作用を説明する。
【0022】打設したコンクリート3が自立できる程度
に硬化したら、杭頭周囲の表土21を図1(b)に示す
ように取り除く。そして、杭頭の側面に露出する基端キ
ャップ11を取り外し、開口した中空円筒体5の内側に
パワーエレメント14を挿入し、パワーエレメント14
に油圧を供給して膨脹させる。パワーエレメント14に
は例えば本出願人が先に出願した特願平1−23005
9号に開示されたものを使用する。
【0023】パワーエレメント14が膨脹すると膨脹力
で中空円筒体5の壁面が押圧され、コンクリート3に水
平方向に亀裂が生じ、杭頭部のコンクリート3が下方の
コンクリート3から切り離される。
【0024】次に、杭頭部のコンクリート3の頂部に埋
め込まれた中空円筒体5に図1(c)に示すように上方
からパワーエレメント14を挿入し、油圧を供給して膨
脹させる。
【0025】これにより、鉄筋2の内側の杭頭部のコン
クリート3は小さな断片に破砕される。この破砕片は人
力で容易に撤去することができる。なお、鉄筋2の内側
のコンクリート3の撤去を重機を用いて行う場合は杭の
頂部に中空円筒体5を埋め込む必要はない。
【0026】破砕片を撤去した後、鉄筋2の頭部に装着
された縁切り材4を撤去すれば杭頭の処理は完了する。
【0027】このようにして振動や騒音あるいは粉塵を
発生させることなく、杭頭のコンクリート3を適当な大
きさに効率良く破砕することができる。
【0028】
【発明の効果】以上のように本発明は、複数の中空の円
筒体を一端が杭表面に開口するように鉄筋の頭部付近に
取り付け、コンクリートの打設後にこの中空円筒体にパ
ワーエレメントを挿入して膨張させるので、杭頭のコン
クリートを振動や騒音、粉塵を発生させずに効率良く破
砕することができる。
【0029】また、特殊な化学物質を使用しないので人
体に有害な影響を及ぼす恐れがなく、低コストで実施す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す、杭頭部の断面図である
【図2】中空円筒体要部の側面図と縦断面図の合成図で
ある。
【図3】支持具の正面図である。
【図4】支持具の平面図である。
【図5】支持具の側面図である。
【図6】基端キャップの側面図と縦断面図の合成図であ
る。
【図7】先端キャップの側面図と縦断面図の合成図であ
る。
【図8】場所打ち杭の施工と杭頭処理を説明する縦断面
図である。
【符号の説明】
1    孔部 2    鉄筋 3    コンクリート 5    中空円筒体 12    パワーエレメント

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  鉄筋コンクリート製の場所打ち杭の杭
    頭部分のコンクリートを破砕する杭頭コンクリートの破
    砕方法において、複数の中空の円筒体を一端が杭表面に
    開口するようにあらかじめ鉄筋の頭部付近に装着し、コ
    ンクリートの打設後にこの中空円筒体にパワーエレメン
    トを挿入し、パワーエレメントの膨張により杭頭のコン
    クリートを破砕することを特徴とする杭頭コンクリート
    の破砕方法。
JP13180691A 1991-05-07 1991-05-07 杭頭コンクリートの破砕方法 Withdrawn JPH04333718A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13180691A JPH04333718A (ja) 1991-05-07 1991-05-07 杭頭コンクリートの破砕方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13180691A JPH04333718A (ja) 1991-05-07 1991-05-07 杭頭コンクリートの破砕方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04333718A true JPH04333718A (ja) 1992-11-20

Family

ID=15066551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13180691A Withdrawn JPH04333718A (ja) 1991-05-07 1991-05-07 杭頭コンクリートの破砕方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04333718A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007332669A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Shimizu Corp 発破制御用装薬容器及び発破制御方法
WO2014188967A1 (ja) * 2013-05-20 2014-11-27 鹿島建設株式会社 杭頭処理方法
JP2015038279A (ja) * 2013-08-19 2015-02-26 鹿島建設株式会社 杭頭処理方法および揚重治具

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007332669A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Shimizu Corp 発破制御用装薬容器及び発破制御方法
WO2014188967A1 (ja) * 2013-05-20 2014-11-27 鹿島建設株式会社 杭頭処理方法
JP2014227675A (ja) * 2013-05-20 2014-12-08 鹿島建設株式会社 杭頭処理方法
JP2015038279A (ja) * 2013-08-19 2015-02-26 鹿島建設株式会社 杭頭処理方法および揚重治具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3429126A (en) Method of producing a continuous bore pile wall
JPH04333718A (ja) 杭頭コンクリートの破砕方法
KR20200001852U (ko) 내진형, 개량형, 보강형의 기초, 파일, 피어, 후팅, 케이슨, 핀기초, 믹싱기초, 깊은기초, 얕은기초, 변단면기초, 스크류기초, 그라우팅기초, 마이크로파일 및 이의 지지 건물, 시설, 교량, 구조물
KR20200001850U (ko) 개량형 기초, 파일, 피어, 후팅, 케이슨, 핀기초, 지중기초, 깊은기초, 얕은기초, 내진기초, 변단면기초, 스크류기초, 그라우팅기초, 마이크로파일
JPS62242011A (ja) 浅層地盤改良工法
GB2132667A (en) Method of installing precast concrete piles
JP4359700B2 (ja) プレキャストコンクリート杭芯材及びそれを用いた補強コンクリート構造物の撤去方法
JPH03107017A (ja) 場所打コンクリート杭の杭頭処理方法
JP3897558B2 (ja) 放電衝撃破壊工法
JP2000314132A (ja) コンクリート杭の杭頭処理方法
JPH028412A (ja) 杭頭処理工法
JPS6286228A (ja) ケ−シングの圧入方法および延長用ケ−シング
JP3886355B2 (ja) コンクリート構造物の破壊工法
KR20200001851U (ko) 개량형, 내진형, 보강형의 기초, 파일, 피어, 후팅, 케이슨, 핀기초, 지중기초, 깊은기초, 얕은기초, 변단면기초, 스크류기초, 그라우팅기초, 마이크로파일
JP2931476B2 (ja) 地下連続壁の頭部斫り取り方法
JP3275191B2 (ja) 山留め工法
JPH0960311A (ja) リフトアップ解体工法
JP2002146777A (ja) 土圧壁および土圧壁用エレメント
JP2729237B2 (ja) 地盤の締め固め工法
JPH08326068A (ja) エアバッグを用いた中空深礎基礎の工法
JP2632912B2 (ja) 砂質地盤の振動締固め装置
JPH10159094A (ja) 山留め壁の支保構造
JPS6241118Y2 (ja)
JP2009121218A (ja) 杭頭縁切工法。
JPH02296927A (ja) 現場造成杭の杭頭処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980806