JPS6282238A - 絞弁の自動制御装置 - Google Patents

絞弁の自動制御装置

Info

Publication number
JPS6282238A
JPS6282238A JP60220109A JP22010985A JPS6282238A JP S6282238 A JPS6282238 A JP S6282238A JP 60220109 A JP60220109 A JP 60220109A JP 22010985 A JP22010985 A JP 22010985A JP S6282238 A JPS6282238 A JP S6282238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
throttle valve
actuator
lever
motor
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60220109A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0759901B2 (ja
Inventor
Hiroki Ejiri
裕城 江尻
Tomoo Ito
伊藤 友雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60220109A priority Critical patent/JPH0759901B2/ja
Priority to US06/913,243 priority patent/US4735179A/en
Priority to CA000519800A priority patent/CA1287531C/en
Priority to CA000519798A priority patent/CA1278705C/en
Priority to DE8686113712T priority patent/DE3667812D1/de
Priority to EP86113712A priority patent/EP0221364B1/en
Priority to KR1019860008309A priority patent/KR900003853B1/ko
Publication of JPS6282238A publication Critical patent/JPS6282238A/ja
Publication of JPH0759901B2 publication Critical patent/JPH0759901B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M9/00Carburettors having air or fuel-air mixture passage throttling valves other than of butterfly type; Carburettors having fuel-air mixing chambers of variable shape or position
    • F02M9/08Carburettors having air or fuel-air mixture passage throttling valves other than of butterfly type; Carburettors having fuel-air mixing chambers of variable shape or position having throttling valves rotatably mounted in the passage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D11/00Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated
    • F02D11/06Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance
    • F02D11/10Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type
    • F02D11/107Safety-related aspects
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D11/00Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated
    • F02D11/06Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance
    • F02D11/08Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the pneumatic type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D11/00Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated
    • F02D11/06Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance
    • F02D11/10Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/042Introducing corrections for particular operating conditions for stopping the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D9/00Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
    • F02D9/02Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits concerning induction conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D9/00Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
    • F02D9/02Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits concerning induction conduits
    • F02D2009/0201Arrangements; Control features; Details thereof
    • F02D2009/0247Opening the throttle a little on engine shutdown
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D9/00Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
    • F02D9/02Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits concerning induction conduits
    • F02D2009/0201Arrangements; Control features; Details thereof
    • F02D2009/0255Arrangements; Control features; Details thereof with means for correcting throttle position, e.g. throttle cable of variable length

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、自動車の内燃機関の制御に係り、特に、絞弁
の位置制御を行うモータの負荷を小さくできる絞弁の自
動制御装置。
〔発明の背景〕
従来の装置を第1図に示す。絞弁1は管路2に回転支持
されている。絞弁を駆動するモータ3は。
絞弁1と直結もしくは減速ギヤを介在して接続されてい
る。絞弁1には、戻しばね4が設けられ。
モータへの通電がな、い時には、必ず、エンジンがアイ
ドル回転となる位置まで戻すようになっている。絞弁1
にはその開度を検知する位置センサ5が設けられ、該位
置センサ5から、絞弁の現位置の情報を得て、モータの
位置制御に修正を加えるようになっている。
一般に、絞弁より下流で燃料噴射が行われるものでは、
燃料かすの戻りや、バツクファイア等により絞弁に粘着
性の高い付着物が付き、絞弁を全閉位置に接着させてし
まうことがある。前記の従来装置では、この絞弁の接着
状態から脱出させるためのトルクの他、戻しばねのトル
クが負荷となり、モータに大きなトルクが要求されてい
た。大きなトルクを得るには、一般に、減速比を上げる
ことが用いらているが、応答性が悪くなるという欠点を
持っている。モータを大きくすると、装置の重量が増大
する欠点がある。
この種の従来装置に関連するものには例えば。
特公昭58−25853 、特公昭55−145867
等が挙げられる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、小型のモータで、しかも応答性を低下
させることなく、絞弁の全閉位置での接着現象を除去し
た絞弁の自動制御装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
前述した。絞弁の接着状態は、エンジン停止後長時間、
絞弁を閉じておくと、付着物が硬化して生じる。エンジ
ン停止後、絞弁をある位置まで開けておけば、前記の接
着状態にはならない。
本発明では、エンジン停止時に作動するアクチュエータ
を絞弁に設け、エンジン停止時に該アクチュエータの作
動によって所定開度まで絞弁を強制開弁するようにした
“ 〔発明の実施例〕 以下、本発明の実施例を図を用いて説明する。
第2図は本発明の一実施例である。
絞弁1は管路に回転支持され、その1端にはレバー11
が固定されている。アクチュエータ12は、前記レバー
11を押し、絞弁を開ける。アクチュエータ12は、ダ
イヤフラム14とこれをはさむおさえ板15と、おさえ
板15に固定されるシャフト13と、シャフトをスライ
ド支持するケース17、ケース17は、ダイヤフラム1
4をおさえ、シャフト13と反対側に気密室を形成する
この気密室側にはシャフトを押し出すばね16がある。
この気密室は逆止弁18につながる。この逆止弁18は
、気密室の空気圧を下げる時は。
大きなオリフィスとなり、逆に空気圧を上げる時は小さ
なオリフィスとなり、空気圧が化に上がらないようにす
る。この逆止弁18は絞弁1の下流に通じている。第2
図のAは空気の流れの方向を示し、Eはエンジン側を示
している。エンジンがかかると、吸入負圧が存在し、逆
止弁18を通り、アクチュエータ12の気密室の空気圧
が下がり、ダイヤフラム14は引張られ、ばね16は圧
縮され、シャフト13も引込み、絞弁は閉じられる。
ばね16やダイヤフラム13の大きさは、クランキング
時でも作動できるように設定されている。
エンジンが停止すると、絞弁1の下流での吸入負圧は大
気圧になり、アクチュエータ12の空気圧を上げようと
するが、逆止弁18がある為、急に空気正分上昇せず、
シャフト13が急に出てくることはなく、エンジン停止
後、すぐに絞弁を開けることはない、このように逆止弁
を設けることにより、ライオンが発生しにくくすること
ができる。
第3図は他の実施例である。絞弁1.管理2゜レバー1
1は第2図の実施例と同様に配置されている。レバー2
1はレバー11に当り、スプリング22の引張り力で絞
弁を開けられるように配置されている。レバー21には
ワイヤ23が取付けられ、ワイヤ23が引かれるとレバ
ー21がレバー11と離れるように配置されている。ワ
イヤ23はドラム24に巻きつけられるでいる。ドラム
24にはストッパ25があり、レバー21を引きすぎな
いようになっている。ドラム24は、磁気カップリング
26を介してエンジンシャフト27とつながっている。
第4図で磁気カップリング26の構造を示す、ドラム2
4はベアリング28によりエンジンシャフト27に対し
、回転できる。ドラム24にはマグネット30が固定さ
れている。エンジンシャフト27には、磁気カップリン
グ26が固定され、鉄板29が固定されている。この鉄
板29にマグネット30からの磁束が入り、エンジン回
転と同じ方向にドラムは回転しようとしトルクが生じる
。第3図のRの回転方向にトルクを発生じ、ワイヤ23
を引張る。これによりレバー21は、レバー11から離
れ、絞弁に作用しなくなる。
エンジンが停止すると、トルクは発生しなくなり、ワイ
ヤ23の張力がなくなり、レバー21はスプリング22
の力でレバー11を押し絞弁を開ける。
第5図は一実施例である。第3図と同様の構成であるが
レバー21に直接スプリングを設けるのでなく、第3図
のドラム24にスプリング31を設けた。レバー21は
第3図のものと異なり、ワイヤ23が引張られるとレバ
ー11を押し出すようになっている。エンジン回転中は
ドラム24はトルクを発生し、スプリング31に打勝っ
てワイヤの張力をなくす方向に動かし、ストッパ25で
止まる。ワイヤの張力がないため、レバー21はレバー
11に作用しない、エンジンが停止時は、ドラム24に
トルクがなくなり、スプリング24のトルクで、ドラム
24はワイヤ23を引張る、レバー21はレバー11に
作用し、絞弁を開ける。
第5図の実施例ではワイヤ23が切れると、絞弁に作用
できなくなる義軍やエンジンの暴走になることがなくな
る。
第6図も一実施例である。第2図の構成に対し戻しスプ
リング4と、モータ作動時に戻りスプリング4が作用し
なくするアクチュエータ41を設けた。アクチュエータ
41はアクチュエータ12と同様吸入負圧で作動する。
アクチュエータ41と吸入管をつなぐ途中に3方ソレノ
イドバルブ42が設けてあり、ソレノイドONの時はア
クチュエータ41に吸入負圧が導入され、3方ソレノイ
ドバルブ42がOFFの時はアクチュエータ41に大気
圧が導入される。エンジンがかけられると、常にこの3
方ソレノイドバルブ42はONとなる。ただし、モータ
に故障があり、制御不能となった時に、コントローラの
判断でOFFとされ、アクチュエータ41に大気圧が導
入され、戻しスプリング4が絞弁に作用し、アイドル回
転数の位置まで絞弁を閉じされる。
第6図の戻しスプリング4の周辺の詳細を第7図に示す
。ドラム51は絞弁50に対し回転可能である。ドラム
51には調節ネジ52が設けられ。
絞弁軸50に固定されたレバー53に当たり絞弁1をド
ラム51に取付けた戻しスプリング4のトルクにより閉
じさせる。ドラム51にはワイヤ54が取付けられ、引
張られると調節ネジ52はレバー53から離れ、戻しス
プリングのトルクは絞弁に作用しなくなる。アクチュエ
ータ12はレバー53に作用し、動作は第2図で示した
ものと同じである。本実施例により、モータの負荷は、
摩擦力と、空気流により絞弁に生じるトルクだけとなる
〔発明の効果〕
以上説明した様に、本発明によれば、絞弁がアイドル位
置で接着現象を生ずることがないので絞弁の位置制御を
行うモータの負荷としてその際の脱出トルクを考慮する
必要がないので結果的に負荷を下げることができ、その
結果、大きな減速比のギアが不要で、且つモータを小型
にすることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の絞弁の制御装置を示す図面、第2図は本
発明の一実施例を示す図面、第3図は本発明の他の実施
例を示す面、第4図は第3図の磁気カップリングの詳細
を示す図面、第5図は本発明の更に別の実施例を示す図
面、第6図は本発明の更に別の実施例を示す図面、第7
図は第6図のレバーの詳細を示す図面である。 1・・・絞弁、2・・・管路、3・・・モータ、4・・
・戻しばね、12・・・アクチュエータ、18・・・逆
止弁、41・・・アクチュエータ、42・・・3方ソレ
ノイドバルブ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、絞弁と該絞弁を駆動するモータから成る絞弁の自動
    制御装置において、前記装置の非使用時に前記絞弁を全
    閉位置から所定の開度位置まで強制的に開かしめる強制
    開弁手段を設けたことを特徴とする絞弁の自動制御装置
    。 2、特許請求の範囲第1項において、前記強制開弁手段
    の作動力をばねによつて得るようにせしめたことを特徴
    とする絞弁の自動制御装置。 3、特許請求の範囲第1項において、装置の非使用時か
    否かの検出を勤入自圧の有無により行うようにせしめた
    ことを特徴とする絞弁の自動制御装置。 4、特許請求の範囲第1項において、装置の非使用時か
    否かの検出をエンジン出力軸の回転の有無により行うよ
    うにせしめたことを特徴とする絞弁の自動制御装置。 5、特許請求の範囲第1項において、前記絞弁に該絞弁
    をアイドル位置に戻す戻り機構及び、該戻り機構の作動
    を常時保留させておき、必要と判断された時のみ、作動
    せしめる機構を設けたことを特徴とする絞弁の自動制御
    装置。
JP60220109A 1985-10-04 1985-10-04 絞弁の自動制御装置 Expired - Lifetime JPH0759901B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60220109A JPH0759901B2 (ja) 1985-10-04 1985-10-04 絞弁の自動制御装置
US06/913,243 US4735179A (en) 1985-10-04 1986-09-30 Automatic control apparatus for engine throttle valve
CA000519800A CA1287531C (en) 1985-10-04 1986-10-03 Automatic control apparatus for engine throttle valve
CA000519798A CA1278705C (en) 1985-10-04 1986-10-03 Intake air flow sensor
DE8686113712T DE3667812D1 (de) 1985-10-04 1986-10-03 Steuervorrichtung fuer die drosselklappe einer brennkraftmaschine.
EP86113712A EP0221364B1 (en) 1985-10-04 1986-10-03 Automatic control apparatus for engine throttle valves
KR1019860008309A KR900003853B1 (ko) 1985-10-04 1986-10-04 엔진 스로틀밸브의 자동제어장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60220109A JPH0759901B2 (ja) 1985-10-04 1985-10-04 絞弁の自動制御装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13795996A Division JP2856148B2 (ja) 1996-05-31 1996-05-31 絞弁の電動制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6282238A true JPS6282238A (ja) 1987-04-15
JPH0759901B2 JPH0759901B2 (ja) 1995-06-28

Family

ID=16746051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60220109A Expired - Lifetime JPH0759901B2 (ja) 1985-10-04 1985-10-04 絞弁の自動制御装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4735179A (ja)
EP (1) EP0221364B1 (ja)
JP (1) JPH0759901B2 (ja)
KR (1) KR900003853B1 (ja)
CA (2) CA1287531C (ja)
DE (1) DE3667812D1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6371080B1 (en) 1999-05-10 2002-04-16 Hitachi, Ltd. Throttle device for internal-combustion engine
US6488010B2 (en) 2000-01-18 2002-12-03 Hitachi, Ltd. Throttle device for internal-combustion engine
US6626143B1 (en) 1999-05-10 2003-09-30 Hitachi, Ltd. Throttle device of internal combustion engine
US7231903B2 (en) 1998-10-06 2007-06-19 Hitachi, Ltd. Throttle apparatus for an internal combustion engine
US20120130623A1 (en) * 2010-01-27 2012-05-24 Kazunari Ide Control device and control method used for engine intake air-or-gas system

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3840465A1 (de) * 1988-12-01 1990-06-07 Vdo Schindling Elektropneumatische verstellvorrichtung fuer eine drosselklappe einer brennkraftmaschine
EP1512857A3 (en) 1996-09-03 2011-04-20 Hitachi Automotive Systems, Ltd. A throttle valve control device for an internal combustion engine
US6734582B2 (en) * 2001-04-10 2004-05-11 International Business Machines Corporation Linear actuator using a rotating motor
EP1413727B1 (de) * 2002-10-25 2006-04-05 Ford Global Technologies, LLC Verfahren zum abstellen einer brennkraftmaschine und brennkraftmaschine geeignet zur durchfuehrung dieses verfahrens
JP4600923B2 (ja) * 2005-01-14 2010-12-22 三菱電機株式会社 エンジンの制御装置
CN100432396C (zh) * 2005-01-26 2008-11-12 株式会社电装 可减少噪声的阀控制装置
JP4299346B2 (ja) * 2007-02-14 2009-07-22 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の吸気装置
JP5426529B2 (ja) 2010-12-28 2014-02-26 本田技研工業株式会社 汎用エンジン用気化器のオートチョーク装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59122742A (ja) * 1982-12-28 1984-07-16 Mazda Motor Corp エンジンのスロツトル弁制御装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4098850A (en) * 1974-09-04 1978-07-04 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Orifice device for air flow restriction
US4196704A (en) * 1978-08-03 1980-04-08 Canadian Fram Limited Idle speed control actuator
DE3022999C2 (de) * 1980-06-20 1985-03-28 Pierburg Gmbh & Co Kg, 4040 Neuss Einrichtung zur betriebsabhängigen Schließbegrenzung einer Vergaser-Hauptdrossel
JPS58155238A (ja) * 1982-03-11 1983-09-14 Toyota Motor Corp アイドル回転数制御方法およびその装置
DE3327376C2 (de) * 1983-07-29 1995-08-03 Pierburg Gmbh & Co Kg Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung der Stellung einer Drosselklappe in Ansaugrohr einer Brennkraftmaschine
JPS60190626A (ja) * 1984-03-09 1985-09-28 Hitachi Ltd 絞弁制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59122742A (ja) * 1982-12-28 1984-07-16 Mazda Motor Corp エンジンのスロツトル弁制御装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7231903B2 (en) 1998-10-06 2007-06-19 Hitachi, Ltd. Throttle apparatus for an internal combustion engine
US6371080B1 (en) 1999-05-10 2002-04-16 Hitachi, Ltd. Throttle device for internal-combustion engine
US6390062B1 (en) 1999-05-10 2002-05-21 Hitachi, Ltd. Throttle device of internal combustion engine
US6626143B1 (en) 1999-05-10 2003-09-30 Hitachi, Ltd. Throttle device of internal combustion engine
US6945228B2 (en) 1999-05-10 2005-09-20 Hitachi, Ltd. Throttle device for internal-combustion engine
US6966297B2 (en) 1999-05-10 2005-11-22 Hitachi, Ltd. Throttle device for internal-combustion engine
US6488010B2 (en) 2000-01-18 2002-12-03 Hitachi, Ltd. Throttle device for internal-combustion engine
US6591809B2 (en) 2000-01-18 2003-07-15 Hitachi, Ltd. Throttle device for internal-combustion engine
US20120130623A1 (en) * 2010-01-27 2012-05-24 Kazunari Ide Control device and control method used for engine intake air-or-gas system
US9500148B2 (en) * 2010-01-27 2016-11-22 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Control device and control method used for engine intake air-or-gas system

Also Published As

Publication number Publication date
CA1287531C (en) 1991-08-13
KR870004237A (ko) 1987-05-08
EP0221364A3 (en) 1987-10-28
EP0221364A2 (en) 1987-05-13
JPH0759901B2 (ja) 1995-06-28
DE3667812D1 (de) 1990-02-01
EP0221364B1 (en) 1989-12-27
KR900003853B1 (ko) 1990-06-02
US4735179A (en) 1988-04-05
CA1278705C (en) 1991-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4060063A (en) Throttle positioner
JPS6282238A (ja) 絞弁の自動制御装置
US6647956B1 (en) Sound attenuating system for a marine engine
JPS60169635A (ja) エンジンの真空増強装置
JPH03271528A (ja) スロットル弁制御装置
US4466414A (en) Supercharged internal combustion engine
JPS58101238A (ja) 過給機付エンジンの吸気装置
JPH076423B2 (ja) 内燃機関の電磁弁制御装置
JPH10339187A (ja) エンジンの燃料カット制御装置
JPH0159416B2 (ja)
JPS6231621Y2 (ja)
JP2762867B2 (ja) スワールコントロールバルブの駆動装置
JP2000297660A (ja) ディーゼルエンジン用吸気流量制御装置
JP2856148B2 (ja) 絞弁の電動制御装置
JPS6221726Y2 (ja)
JPS6240105Y2 (ja)
JPS633374Y2 (ja)
JP2772967B2 (ja) アイドルアップ制御装置
JPS626261Y2 (ja)
JPH02201021A (ja) 内燃機関の機械式過給装置
JPH0450431Y2 (ja)
JPH081934Y2 (ja) 自動車用空気調和装置
JPH02301631A (ja) スロットル制御器
JPS6123628Y2 (ja)
JPH055427A (ja) 車両用内燃機関の吸気制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term