JPS633374Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS633374Y2
JPS633374Y2 JP1983015037U JP1503783U JPS633374Y2 JP S633374 Y2 JPS633374 Y2 JP S633374Y2 JP 1983015037 U JP1983015037 U JP 1983015037U JP 1503783 U JP1503783 U JP 1503783U JP S633374 Y2 JPS633374 Y2 JP S633374Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
rotational speed
passage
pressure
atmospheric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983015037U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59121423U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1503783U priority Critical patent/JPS59121423U/ja
Publication of JPS59121423U publication Critical patent/JPS59121423U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS633374Y2 publication Critical patent/JPS633374Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は過給エンジンの過回転防止装置に関す
る。
以下本考案の一実施例を第1図に沿つて説明す
る。
2はエンジンを示し、シリンダヘツド4とシリ
ンダブロツク6により形成される燃焼室8を有し
ている。10は吸気弁12に開閉される吸気ポー
ト、14は排気弁16に開閉される排気ポート
で、吸気ポート10及び排気ポート14はシリン
ダヘツド4に形成されている。
18は過給装置で、排気ポート14に連通する
排気通路20に設けられたタービン22と、吸気
ポート10に連通する吸気通路24に設けられた
コンプレツサ26とが軸28により連結されてケ
ース30内に配設され、コンプレツサ26によ
り、吸気通路24の大気側通路を構成する大気通
路32から吸入した給気を、吸気通路24の加圧
側通路を構成する加圧通路34を介して燃焼室8
に加圧供給する。
36は混合気形成装置で、燃料噴射装置38と
スロツトル弁40を有し、大気通路32の上流端
に設けられたエアフローセンサ42等の信号によ
つて適宜混合気が形成され供給される。
大気通路32の上流端にはエアクリーナ44が
配設され、その下流で通路が、エアフローセンサ
42とバイパス通路46に分岐され、その後合流
している。エアフローセンサ42は、パイプ48
の上流開口に設けられた整流板50と、カルマン
渦発生用の断面三角形状の渦発生部材52と、同
渦発生部材52の下流近傍に配置された板状の補
助部材54と、発生したカルマン渦を検出する検
出装置56とを有している。バイパス通路46は
各種エンジンにエアフローセンサ42を共用する
ための調整用の通路である。
60は加圧通路34のコンプレツサ26と燃焼
噴射装置38との間に位置して配設された可変絞
りで、上流側の端縁62が加圧通路34の一方の
壁64に枢支されて回動されることにより加圧通
路34を徐々に閉塞するよう構成されている。
66は、可変絞り60の駆動装置を示し、可変
絞り60に枢支されたロツド68、同ロツド68
に連結されて圧力室70と大気室72を形成する
ダイヤフラム74、大気室72に圧縮配置された
スプリング76を備えている。
78は回転速度検出装置であり、この回転速度
検出装置78はエンジン2の回転速度を検出して
速度信号を後述する制御回路80へ導出する。
80は制御回路、84はソレノイド弁装置であ
り、これら制御回路80とソレノイド弁装置84
とで制御手段を構成し、前記回転速度検出装置7
8から導出される速度信号に基づいて駆動装置6
6の作動を制御する構成を有している。制御回路
80は、回転速度検出装置78の速度信号を受け
て、回転速度に応じて変化するデユーテイ信号を
出力するように回路構成されている。ソレノイド
弁装置84はソレノイド82を有し、このソレノ
イド82は前記制御回路80に接続され、この制
御回路80から出力されるデユーテイ信号によ
り、電源81の電圧が通電され又は遮断される構
成となつている。さらに、ソレノイド弁装置84
は圧力伝達室86、同圧力伝達室86内に配置さ
れたプランジヤ88、同プランジヤ88の一端に
形成された第1弁90によつて開閉される第1弁
孔92、上記プランジヤ88の他端に形成された
第2弁94によつて開閉される第2弁孔96、圧
力伝達室86に開口する圧力伝達孔98を有し、
プランジヤ88を第1弁孔92の閉方向に押圧す
るスプリング100を有している。
上記第1弁孔92は加圧通路34に連通され、
第2弁孔96は大気通路32に連通され、圧力伝
達孔98は作動装置66の圧力室70に連通され
ている。
上記構成において、制御回路80は、エンジン
2の所定回転速度例例えば6000rpm以下において
はデユーテイ率を0として電源81のソレノイド
82への通電は遮断されている。
6000rpmを越えて6800rpmまでの間に、デユー
テイ率0から1まで徐々に変化するよう構成さ
れ、すなわち6000rpm〜6800rpmまでの間に駆動
装置66の圧力室70に供給される圧力が除徐に
大となることにより、可変絞り60を徐々に回動
して閉塞作動せしめる。
次に上記実施例の作動について説明する。
エンジン2の回転速度が上述の所定回転速度で
ある6000rpm以下においては、ソレノイド弁装置
84はプランジヤ88が第1弁孔92を常閉し、
第2弁孔96を常開しており、駆動装置66の圧
力室70には圧力伝達孔98、圧力伝達室86、
第2弁孔96を介して大気通路32の大気圧が供
給され、可変絞り60はスプリング76の付勢力
によつて常時図示実線位置に保持されて加圧通路
34を開放している。
エンジン2の回転速度が6000rpm以上になる
と、制御回路80から出力されるデユーテイ信号
はエンジン2の回転速度の上昇に応じてデユーテ
イ率が0から1.0まで徐々に変化する。つまり、
ソレノイド弁装置84のプランジヤ88は、第1
弁孔92を開放する時間率が大きくなる。つま
り、圧力伝達孔98を介して駆動装置66の圧力
室70に供給される圧力は、加圧通路34の過給
と大気通路32の大気圧との混合圧力となるの
で、上記デユーテイ率が0から1.0まで徐々に変
化すると、上記圧力室70の圧力は大気圧から
徐々に上昇して加圧通路34の過給圧まで高めら
れる。よつて、圧力室70の圧力上昇に伴なつて
ダイヤフラム74はスプリング76の付勢力に抗
して変形される。さらに、ダイヤフラム74の変
形によりロツド68が可動し、可変絞り60が
徐々に閉作動される。
このため、エンジン2は給気流量が徐々に減少
することとなり、減速シヨツクを起こすことなく
出力が徐々に低下して過回転を確実に防止する。
従つて本実施例によれば、エンジン回転速度が
所定値を越えると吸気通路24に設けられた可変
絞り60が徐々に閉作動されるため、エンジン2
の過回転を防止し、エンジン2の破損及び耐久性
の悪化を防止する効果を奏する。
上記実施例においては、可変絞り60は加圧通
路34に配設したが、大気通路32、又は大気通
路32上流に設けられたバイパス通路46等に配
設しても同様の作用効果を奏し、又、駆動装置6
6はデユーテイ制御されるソレノイド弁装置84
を介して圧力が供給制御される圧力室70を有す
るダイヤフラム装置によつて構成されているが、
デユーテイ制御されるソレノイド弁装置そのもの
で可変絞り60を開閉制御するよう構成しても上
記実施例同様の作用効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示す概略説明図であ
る。 2:エンジン、8:燃焼室、18:過給装置、
24:吸気通路、60:可変絞り、66:駆動装
置、84:ソレノイド弁装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. エンジンの排気ガス通路に設けられたタービン
    で吸気通路に設けられたコンプレツサを駆動し燃
    焼室に給気を加圧供給する過給装置、上記吸気通
    路に配設された可変絞り、同可変絞りを開閉駆動
    せしめる駆動装置を備えると共に、エンジンの回
    転速度を検出し速度信号を導出する回転速度検出
    装置、上記速度信号を受けエンジンの回転速度が
    所定回転数を越えると上記絞り弁を上記回転速度
    の上昇に伴なつて徐々に閉作動すべく上記駆動装
    置を作動制御する制御手段を具備したことを特徴
    とする過給エンジンの過回転防止装置。
JP1503783U 1983-02-04 1983-02-04 過給エンジンの過回転防止装置 Granted JPS59121423U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1503783U JPS59121423U (ja) 1983-02-04 1983-02-04 過給エンジンの過回転防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1503783U JPS59121423U (ja) 1983-02-04 1983-02-04 過給エンジンの過回転防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59121423U JPS59121423U (ja) 1984-08-16
JPS633374Y2 true JPS633374Y2 (ja) 1988-01-27

Family

ID=30146378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1503783U Granted JPS59121423U (ja) 1983-02-04 1983-02-04 過給エンジンの過回転防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59121423U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS564623B2 (ja) * 1972-12-25 1981-01-31

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS564623U (ja) * 1979-06-20 1981-01-16

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS564623B2 (ja) * 1972-12-25 1981-01-31

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59121423U (ja) 1984-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6118659B2 (ja)
JPH0343449B2 (ja)
ES488061A1 (es) Perfeccionamientos en motores de combustion con turboalimen-tador y con bypass automatico
GB2043167A (en) By-pass valve apparatus of an exhaust turbocharger for an internal combustion engine
CA1254459A (en) Supercharge pressure control apparatus of a supercharged engine
US4727719A (en) Apparatus for controlling inlet air flow in a turbocharged internal combustion engine
US4452044A (en) Power control system for a turbocharged internal combustion engine
US4572134A (en) Double carburetor
JPS633374Y2 (ja)
US4558680A (en) System for controlling the air-fuel ratio supplied to a supercharged engine
JPS63984Y2 (ja)
JPH03281932A (ja) 2段過給内燃機関の過給圧制御装置
JPS6228290B2 (ja)
JPS6161918A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS58170827A (ja) 内燃機関の過給装置
JPS6324327U (ja)
JPS6114610Y2 (ja)
JPS633432Y2 (ja)
JPH0110429Y2 (ja)
JPH0415951Y2 (ja)
KR100291086B1 (ko) 터보챠저웨스트게이트밸브의액츄에이터제어장치
JPH057508Y2 (ja)
JPH0625641Y2 (ja) ターボチャージャ付内燃機関の吸気装置
JPS6030449Y2 (ja) 過給機付デイ−ゼルエンジンの過給圧制御装置
JPS6047826A (ja) タ−ボ過給機付内燃エンジン