JPS628199Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS628199Y2
JPS628199Y2 JP1978124188U JP12418878U JPS628199Y2 JP S628199 Y2 JPS628199 Y2 JP S628199Y2 JP 1978124188 U JP1978124188 U JP 1978124188U JP 12418878 U JP12418878 U JP 12418878U JP S628199 Y2 JPS628199 Y2 JP S628199Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
speaker
glove box
closing lid
instrument panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978124188U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5539299U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1978124188U priority Critical patent/JPS628199Y2/ja
Publication of JPS5539299U publication Critical patent/JPS5539299U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS628199Y2 publication Critical patent/JPS628199Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は自動車の音響装置に関し、特にラジ
オスピーカーを最も有効な位置に配置するための
構造に関する。
一般にラジオスピーカーは、ラジオ本体がイン
ストルメントパネル(以下インパネと略称する)
内に設置されているため、配線の都合によりラジ
オ本体の近くのインパネ内に設置されるが、イン
パネ内は計器等の機器が多く乗員と対向する音響
的に良好な位置に配置することができず、仕方な
くインパネ中央附近上部に設置してインパネ上面
に開口させスピーカーグリルで覆つていた。
しかし、このようにスピーカー開口部が上を向
いていると、スピーカ音が乗員に向かつてスムー
ズに流れない欠点があるばかりか、スピーカー開
口部すなわちコーン部に塵埃が付着したり、イン
パネ上面にこぼした清涼飲料水等がコーン部に流
れ込んだりしてコーン部の劣化を促進し、スピー
カーの機能を低下させるという欠点があつた。ま
たインパネ上面にあるため紫外線にあたることが
多く、このこともコーン部の劣化に影響を与えて
いた。
この考案は、スピーカーを音響的に最も良好な
位置に配置するとともに上記欠点を解消すること
を目的とする。
以下図面に基づいて実施例を説明する。
第1図、第2図は第一の実施例を示し、インパ
ネ1はフレーム2にパツド1a、レザー1bを貼
着して構成され車室前部で車両横方向に配置さ
れ、運転席前方部位では各種計器類が、助手席前
方部位では第2図に示すようにグローブボツクス
3がその後面(乗員に対向する面)にそれぞれ設
けられている。グローブボツクス3は、メインボ
ツクス7、窓孔8、ミニボツクス9とからなるグ
ローブボツクス本体を有し、一体的にインパネフ
レーム2の開口に嵌め込まれビス等で締着されて
いる。上記窓孔8は、ラジオスピーカー10の前
部の開口部が臨む開口で、裏側にラジオスピーカ
ー10がビス等(図示しない)で固着されてい
る。そしてこの窓孔8の上方にはミニボツクス9
が設けられ、デツドスペースを有効に利用してい
る。このグローブボツクス3は全面が開閉蓋4に
より覆われるようになつている。開閉蓋4はパネ
ルインナー4aと開閉蓋4の車室側パネルを構成
するパネルアウター4bとより成り、ヒンジ部H
を有するパネルインナーをグローブボツクス3に
ビス等で締着することにより開閉自在にしてい
る。このパネルインナー4aとパネルアウター4
bにはそれぞれ開口5とスリツト6が形成されて
おり、この開口5とスリツト6は開閉蓋4閉時に
は上記窓孔8すなわちスピーカーの開口部10a
と対向する位置に設けられておりスピーカー10
の前面が開閉蓋4に近接して取付けられている。
上記構造によれば、メインボツクス7およびミ
ニボツクス9は一般のグローブボツクスと同様に
開閉蓋4を開閉することにより利用できる。スピ
ーカー10は、乗員に対向する面であるインパネ
後面にあるので、乗員と対向する音響的に良好な
位置に配置されることとなり、スピーカーの開口
部10aより窓孔8を通つて流れるスピーカーの
直接音は開閉蓋4閉時にはスリツト6を通つてグ
ローブボツクス本体に物が収納されていても常に
乗員に向かつてスムースに流れる。また、ラジオ
を聞きながら開閉蓋4を操作しても音の流れが極
端に変化することがなく不快感は生じない。
第3図、第4図は第二の実施例を示し、第一実
施例と同じものには同一の符号を記す。この実施
例ではスピーカー10は開閉蓋4に固定されてい
る。すなわち、開閉蓋4側方のパネルアウター4
bにスリツト6を形成し、この裏側にスピーカー
10をその開口部10aがパネルアウター4bの
スリツト6に近接して臨むように配置してビス
(図示しない)でパネルアウターに固定してい
る。そしてパネルインナー4aには膨出部5′を
形成し、この膨出部内にスピーカー10を納めて
保護している。一方、グローブボツクス3側には
上記膨出部5′が出入りするメインボツクス7と
連続した空所8′とその上方にミニボツクス9と
が形成されている。
この構造によれば、メインボツクス7およびミ
ニボツクス9は一般のグローブボツクスと同様に
開閉蓋4を開閉することにより利用できる。また
第3図に示すように、開閉蓋4閉時にも膨出部
5′の前方には小物スペースを形成することがで
き、空所8′を有効に利用できる。
以上この考案は、インパネ後面すなわち乗員に
対向する面に形成されたグローブボツクスの開閉
蓋に覆われる部分に位置するようにスピーカーを
インパネ側もしくは開閉蓋側に固定することによ
り、従来グローブボツクスのスペースとして利用
していたインパネ後面の一部をスピーカー配置の
ために使用することができ、スピーカーを乗員と
対向する音響的に良好な位置に配置することがで
きるとともに、スピーカーの直接音を乗員に常に
スムーズに流すことができる。また、インパネ内
のスペースの狭い複雑な部分に設けるものに比し
て取付け取外しが簡単でサービス性に勝れている
とともに、塵埃、水気が侵入しにくくスピーカー
の開口部の耐久性を向上させることができる。さ
らにスピーカーの開口部に対向する開閉蓋の一部
にスリツトを形成することにより、該スリツトを
スピーカーグリルとして利用でき別物のグリルを
製作する必要がなく、組付工数、コスト等の面で
有利である。
【図面の簡単な説明】
図はこの考案を示し、第1図は第一実施例にお
ける要部の縦断面図、第2図は第1図の構造の全
体を示す斜視図、第3図、第4図は第二実施例に
おける第1図、第2図に対応する図面である。 1……インストルメントパネル、3……グロー
ボツクス、4……開閉蓋、6……スリツト、10
……スピーカー、10a……スピーカー開口部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) グローブボツクス本体と該グローブボツクス
    本体を開閉自在に覆う開閉蓋とからなるグロー
    ブボツクス部分がインストルメントパネルに設
    けられ、上記グローブボツクス部分には、該グ
    ローブボツクス部分の側部において、乗員に対
    向するとともに、上記開閉蓋の閉時に該開閉蓋
    の少なくとも車室側パネルに前面が近接してス
    ピーカーが配置されており、該スピーカーの前
    面に対向する上記グローブボツクス部分の開閉
    蓋の一部にスリツトが形成されスピーカーグリ
    ルと成すことを特徴とする自動車の音響装置。 (2) スピーカーを、グローブボツクス部分のグロ
    ーブボツクス本体に固定した実用新案登録請求
    の範囲第1項記載の自動車の音響装置。 (3) スピーカーを、グローブボツクス部分の開閉
    蓋に固定した実用新案登録請求の範囲第1項記
    載の自動車の音響装置。
JP1978124188U 1978-09-07 1978-09-07 Expired JPS628199Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978124188U JPS628199Y2 (ja) 1978-09-07 1978-09-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978124188U JPS628199Y2 (ja) 1978-09-07 1978-09-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5539299U JPS5539299U (ja) 1980-03-13
JPS628199Y2 true JPS628199Y2 (ja) 1987-02-25

Family

ID=29083972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978124188U Expired JPS628199Y2 (ja) 1978-09-07 1978-09-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS628199Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5967344U (ja) * 1982-10-29 1984-05-07 パイオニア株式会社 スピ−カ付ボトルハンガ
JP2580032Y2 (ja) * 1990-11-28 1998-09-03 スズキ株式会社 インストルメントパネルへのスピーカの取付構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5244991U (ja) * 1975-09-25 1977-03-30

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5244991U (ja) * 1975-09-25 1977-03-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5539299U (ja) 1980-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS628199Y2 (ja)
JPS6217316Y2 (ja)
JPH0110282Y2 (ja)
JPH1086783A (ja) 自動車用座席カバー
JPS5820432Y2 (ja) 自動車用スピ−カ−の取付構造
JP3262214B2 (ja) 車体の収容部構造
JPS6126105Y2 (ja)
JPS6128466Y2 (ja)
JPH09290692A (ja) 車載用スピーカ
JPH0127968Y2 (ja)
JPS6217321Y2 (ja)
JP3218918B2 (ja) 車両の貼付天井構造
JP2974422B2 (ja) 自動車のエアバッグ装置
JPH0246761Y2 (ja)
JPS6241843Y2 (ja)
JPH0133389Y2 (ja)
JPH1134748A (ja) 車両のリヤパーセル構造
JPS6217320Y2 (ja)
JP5345368B2 (ja) 車載用スピーカ装置
JP2882890B2 (ja) 車室前部構造
JPH0516040Y2 (ja)
JPS6111052Y2 (ja)
KR0143922B1 (ko) 사물 수납용 용기가 내장된 스피커 장착실
KR100210905B1 (ko) 자동차의 펜더의 인슐레이션구조
JPS6340949Y2 (ja)