JPS6271564A - 管内面ライニング装置のガイド装置 - Google Patents

管内面ライニング装置のガイド装置

Info

Publication number
JPS6271564A
JPS6271564A JP21355985A JP21355985A JPS6271564A JP S6271564 A JPS6271564 A JP S6271564A JP 21355985 A JP21355985 A JP 21355985A JP 21355985 A JP21355985 A JP 21355985A JP S6271564 A JPS6271564 A JP S6271564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
lining
resin
pig
washers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21355985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH062254B2 (ja
Inventor
Motoyuki Koga
基之 古賀
Nobukatsu Ike
宣勝 池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hakko Co Ltd
Original Assignee
Hakko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hakko Co Ltd filed Critical Hakko Co Ltd
Priority to JP21355985A priority Critical patent/JPH062254B2/ja
Publication of JPS6271564A publication Critical patent/JPS6271564A/ja
Publication of JPH062254B2 publication Critical patent/JPH062254B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、地下に布設されているガス管等の既設配管を
埋設状態のまま、その管内面に、樹脂のライニング塗膜
を形成するような補修を施す既設配管の管内面ライニン
グ装置に係り、さらに詳しくは、既設曲り管の曲り部に
おけるライニング装置の移動を円滑にし、しかも確実に
管内面にライニングを施すようにした管内面ライニング
装置のガイド装置にr!8するものである。
【従来の技術】
一般に地下に布設されているガス管等の既設配管は、布
設後の経年により管に腐蝕孔等が生起して、これにより
漏洩現象が起こるおそれがあるため、その漏洩部の修理
または予防保全の目的から、管内面に樹脂のライニング
塗膜を形成するような補修が施されている。 この管内面ライニング補修方法の1t1に、管内に補修
用の樹脂と、この樹脂を後方から押動して移eするピグ
装置とを挿入し、ピグ装置の牽引により樹脂を管内に沿
ブーで移動させる時、ピグの外周と管内面との間の間隙
をライニング間隙として、。 この間隙から樹脂をピグ後方に流出させることにより、
管内面に所定厚さの樹脂ライニング塗膜を形成する方法
が知られている。このような先行技術の一例を挙げると
、特開昭49−13236号公報、特開昭52−782
50号公報、特開昭53−26840号公報等に記載の
ものがあり、これらの先行技術において樹脂を押動する
ピグは、空気圧力で移動させるものと、ピグに)l続し
た牽引索による牽引方法とがある。
【発明が解決しようとする問題点1 ところで、上述したように、補修対象の管内に樹脂をピ
グにより押動して管内面にライニング塗膜を形成する補
修方法において、ピグを空気圧力で推進させる方式では
、印加された空気圧力によって漏洩部分の口1塞効果が
不十分になったり、かかる漏洩部分が拡大される現象が
起こる危険があり、ガス管等つ補修には不適当であった
。また、ピグを牽引索等で牽引する方式では、補修対象
の管が直管であれば、ピグは円滑に移動し得るものであ
るが、曲り管であるとその曲り部においてピグの引掛り
を生じ易く、しかも牽引索が管内面り部の内側壁に接触
して曲げられながら移動するので、牽引抵抗が増大し、
円滑なピグの移動が困難であるという欠点がある。 すなわら、第4図に示すように、補修対象の管内径より
もやや小さな外径を有するライニングピグ21に接続し
た牽引索4を引張り、ライニングピグ21の前側にJ3
Lノる樹脂Cをライニングピグ21の周面より流出させ
て、管内面に均一なライニング塗膜を形成づる場合、補
修対象の管に曲り部1aがあると、牽引索4は、曲り部
1aの内側壁に接触して曲げられながら移動する。そし
て、樹脂ピグ21が曲り管の曲り部1aに近づくにつれ
て、ライニングピグ21を進行方向に移動させる力は次
第に小さくなると共に、ライニングピグ21をバイブの
内壁に押付番ノる力が次第に大ぎくなって、所要牽引力
が大幅に増大する。しかも牽引索4は、曲り部1aを通
過する際にライニングピグ21に、その進行方向を変え
るに必要な回動力を効果的に与えることができず、ライ
ニングピグ21が引掛り易いという欠点があった。 そこで、上述したよ゛うな欠点を解消するために、第5
図に示すように、ライニングピグ21の外周に、複数の
可撓線状体30の一端を取付けると共に、他端を集束し
て牽引索4に固着してなる包絡錐状の可撓牽引索31を
設番ノたものが知られている。 しかしながら、上述した可撓牽引索31を設けたうイニ
ングピグ21を用いて管内面にライニング塗膜を形成す
る場合、ライニングピグ21が曲り管の曲り部1aに近
づくと、バイブの内側壁と接する箇所において可撓牽引
索31により、所要牽引力の増大を若干は防ぐことがで
きるが、バイブの内側壁と接する側の可撓牽引索31に
たるみが生じて、曲り[1におけるライニングピグ21
の引掛りを効果的に防止し、円滑なライニングを施すこ
とは困難であるという問題がある。 本発明は、上述した問題点を解決すべく提案されたもの
で、補修対象管の管全長にわたってその管°内面に、は
ぼ均一厚さのライニング塗膜を形成すると共に、補修区
間内に曲り管が使用されている場合でも、その曲り管の
曲り部におけるライニング装置の移動を円滑にして、牽
引索にかかる牽引力を低減させるように改良された管内
面ライニング装置のガイド装置を提供することを目的と
している。 【問題点を解決するための手段] この目的を達成するため、本発明による装置は、補修対
象の配管内に沿って樹脂を押動して行くライニングピグ
装置の前方に取付けられたガイド装置に特徴があり、そ
のガイド装置は、補修対象の管内径よりもやや小さな外
径を有するライニングピグの前方に樹脂流通口を有し、
かつ外周が管内面と気密に接する先行ピグを複数個、相
互のピグ間に所定の間隔をあ番ノて連着すると共に、こ
の先行ピグのさらに前°側で、これらライニングピグ装
置を牽引Jる牽引索に、前方が小径で後方が順次大径と
なる円板状のワッシャが所定の間隔を保持して複数個取
付けられ、この円板状のプツシ1フが曲り管部で傾くと
、竹後のワッシャ同士が互いに重なる合うように各ワッ
シャのボス部に形成された牽引索の挿通孔径を小径なワ
ッシャ程大きくなるように構成することにより、管内面
に均一なライニング塗膜を形成すると共に、補修区間内
に曲り管が複数個所使用されている場合でも、その曲り
管の曲り部における牽引索を、パイプの内側壁に直接触
れることなくワッシャを組合せたガイド装置を介して円
滑に移動させて、牽引力を低減させるようにしたことを
特徴とするものである。 【実 施 例】 以下、本発明の実施例を添付した図面に基づいて具体的
に説明する。 第1図は本発明による管内面ライニング装置を示す断面
図、第2図は本発明による管内面ライニング装置のガイ
ド装置が曲り管部を移動する場合を示す動作説明図、第
3図は本発明による補修施:[装置の全体構成を示す概
略図であり、図において、符号1は補修対象の既設配管
である。これはガス配管の場合、通称「支管Jと呼ばれ
ている導管で、道路下などに布設されているものであり
、布設後の経年により管に腐食孔などが生起してこれよ
り漏洩現象が起こるおそれがあるところより、その漏洩
修理または予防保全の目的から、管内面に樹脂のライニ
ング塗膜を形成するような補修を行なうものである。 この補修施工に際し、既設配管1は、これを補修に適す
る長さNMえば100111)の中位の補蝮区1mしに
区画し、その分III 1110端11.12を地十に
開口した竪穴A、B丙に露出させる。そして、一方の分
離端11には挿入案内管5を、また、他方の分離端12
には導出案内管6を接続させる。 上記挿入案内管5には、その管に、[Filfflコッ
ク52を有する樹脂注入口部5aと、同じく開閉コック
53を有する空気抜き口部5bとが設けてあり、また樹
脂注入口部5aは、ホース1aを介して樹脂供給タンク
7へ連通され、樹脂供給タンク7から侵述する補修用ラ
イニング樹脂Cが、発f4機lbにより駆動される小型
コンプレッサ7cからの充填圧で管内に注入できるよう
にしである。 また、他方の導出案内管6には、残留樹脂を排出する樹
脂排出口部6aと、負圧導入口部6bとが設けられてあ
り、この負圧導入口部6bは、圧力調整ユニット10a
を介してバキュームポンプ1oに連通されていて、バキ
ュームポンプ10による負圧が、負圧導入口部6bより
既設配管1の管内に導入できるようにしである。 既設配管1には、上記挿入案内管5の先端開口部より牽
引索4が通線され、この牽引索4の先端は、他方の導出
案内管6から引出されてウィンチ9に巻取ることによっ
て、牽引索4に取付けられたライニングピグ装置2が、
挿入案内管5の先端開口より管内に導入される。この導
入時、ピグ装置2の前側には、舶記樹脂注入口部5aか
ら補修用のライニング樹脂Cが注入される。ここに使用
されるライニング樹IFrCは、例えば常温硬化の2液
タイプ樹脂液であり、補修区lF!ILの管全長にねっ
てその管内面に所定厚さの樹脂ライニング塗膜を形成で
きるに充分な最の樹脂が一度に注入されるもので、この
注入後、牽引索4の巻取りによってピグ装置2を牽引(
ることにより、ピグ装置2が、その前側に注入されたラ
イニング樹脂Cを、管内に沿って入口側から出口側に向
番プて押動して行くことができるようにしている。 上記ピグ装置2は、第1図および第2図に拡大して示さ
れているように、砲弾形をしたライニングピグ21の前
側に、所定の対向間隔をあ番プて複数個のゴム円板製か
らなる先行ピグ22〜25が連着された構成のもので、
これらの先行ピグ22〜25は、各ピグ22〜25の円
周部に複数個の樹脂流通口26が間口され、この各ピグ
22〜25の樹脂流通026を介してピグ装置2により
押動されるライニング樹脂Cが順に後段のピグ間22と
23.23と24.24と25間に移動して、ライニン
グピグ21の前側にもたらされるようになっている。し
かして、上記各先行ピグ22〜25は、その外周が既設
配管1の管内面に気密に接して摺動するような外径を有
するが、後方のライニングピグ21の外径dは、既設配
管1の管内径りよりもやや小径に形成されていて、管内
面との間に所定のライニング間隙を右するように形成さ
れているものである。 このような構成では、前記牽引索4の巻取りによってピ
グ装@2を牽引し、ライニング樹脂Cを管内に沿って押
動して゛行く時、樹脂Cが先行ピグ22より各ピグ22
〜25の円周部に間口した樹脂流通口2Gを通って順次
後段のピグ間に移動した模、後方のライニングピグ21
の前側にもたらされることで、そのピグ21の周面より
樹脂Cが後方に流出されて、既設配管1の管内面に樹脂
Cのライニング塗膜が形成される。 ここで、先行ピグ22〜25の個数および樹III流通
口26の孔径、孔数を適正に選定することによって、補
修区間の前段のように樹脂量が多く、樹脂圧が大きい時
でも、また、補修の進行により樹脂量が減少し樹脂圧が
降下する補修区間の中段、後段においても、その樹脂C
が狭部の樹脂流通026を通って後段のピグ間に漏れ、
これが複数回繰返されることにより圧力差(樹脂圧)が
順次減衰されるものであり、14 m mの大小に関係
なく、ライニングピグ21の前側における樹脂圧が略一
定圧になる。 なお、樹脂間が多い補修区間の前段では、前記した圧力
調整ユニット10aにより、前記バキコームボンプ10
によってライニング樹脂Cの進行方向前側の管内に作用
させる負圧を大きく制御し、一方、補晦の進行により樹
脂間が減少すると、これに応じて負圧を小さくするよう
に制御してもよい。 このように制御を併用すると、補修区間の前段において
樹脂(品が多い時(樹脂圧が大きい時)には、樹脂Cの
進行方向前側の管内に尋人される負圧が大きく、その負
圧による吸引n用によって、樹脂Cが進行方向に向けて
引かれるような現象が起こることから、移動樹脂Cの後
部側C′に生起する樹脂圧が低下され、一方、樹脂間の
減少により樹脂圧が降下する補修区間の中段、後段では
、その管内に導入される負圧が小さく制御され、負圧に
よる樹脂Cの吸引作用が弱められることで、補修区間の
管内を移動する樹脂Cは、樹脂!hの変化に全く影響を
受答ノることなく、樹脂圧が略一定になるように制御さ
れる。 さらに、このような構成において、ライニングピグ21
の前側に複数個の先行ピグ22〜25が連着されたピグ
装置II2の前側には、第1図に示すように、最前の外
径が小径で後方になるにつれて順次大径となる円板状の
ワッシ′ヤ41〜44が、各ワッシャ41〜44のボス
部41a〜44aを介して所定の間隔に複数個(実施例
は4111i1)配設されたガイド装置40が取付けら
れており、このガイド装置l1lr40の円板状のワッ
シr41〜44のボス部41a〜44aに穿設された牽
引索4の挿通孔41b〜44bは、ワッシャの外径が大
きい程小さくなるように形成されており、この円板状の
ワッシャ41T−44が曲り管部で傾くと、前後のワッ
シャ同士が互いに重なり合うように構成されている。 すなわち、上記ガイド装置14Gは、牽引索4がフリー
状牒に挿通される挿通孔41b〜44bを穿設してなる
ボス部41a〜44aに、順次外径の大きくなる円板状
ワッシャ41〜44を固着したものを組合せてなるもの
であり、ワッシャ41〜44の外径は前方に行くにつれ
小さく、かつ牽引索4の挿通孔41b〜44bは前方に
行くにつれて大きく形成されている。また、上記ガイド
装@40は、牽引索4のジヨイント部4aを介して後方
の失業ピグ22との間隔が一定に保持されている。 なお、本発明によるガイド装置40の円板状ワッシャ4
1〜44の外径は、牽引索4の巻取りによるピグ装置2
の牽引に際して、先行ピグ22〜25の前側に注入され
ているライニング樹脂Cによる抵抗を少なくするために
、補修対象管の内周面より十分小さく成形されており、
外径に適当なり欠きを設番ブたり、あるいはスター状の
ワッシャとすることも可能である。 このような構成では、前記牽引索4の巻取りによってピ
グ装置2を牽引し、樹脂Cを管内に沿って押動して行く
時、補修対象管が直管の場合は、前述したように管内面
に均一なライニング塗膜が形成されるが、補修対象管に
曲り管が使用され、補修区間内に複数個の曲り部1aが
ある場合は、第2図に示(ように、先行ピグ22〜25
の前側に設置されたガイド装置740の円板状ワッシャ
41〜44が、曲り部1aの内側壁に接触している部分
を支点に前方に傾斜して、互いに重なり合うようになる
。このときワッシャ41〜44のボス部41a〜44a
の挿通7t41b〜44bは萌側が大きく、後側が小さ
くなっているので、ワッシャ+1〜44は小径な前側程
傾斜が大きい。 しかして、ピグ装置2の牽引索4は、ガイド装置40が
曲り部1aに近づくにつれて曲り部1aの内側壁からは
頼れ、管内面の中心線方向に寄せられるので、牽引索4
が直接曲り部1aの内側壁に接触することがないように
ガイドされ、しかもピグ装置2が曲り部1aを通過する
際に、下方に押付けられることなく進行方向に牽引され
るので、所要牽引力を増大させることなく、管内面に均
一なライニング塗膜を形成することができる。 【発明の効果1 かくして本発明によれば、補修対象管に曲り管が使用さ
れ、補修区間内に複数個の曲り部がある場合にも、管内
に注入された樹脂をピグ装置により押動して管内面にラ
イニングIIIを形成するとき、樹脂量に関係なくライ
ニングピグの前側にお1プる樹脂圧を一定にすることが
できるものであり、ピグ装置が曲り部に近づくにつれて
ピグ装置の牽引索が、ガイド装置により直接曲り部の内
側壁に接触することなく管内面の中心線側に寄せられな
がら進行方向にピグ装置を牽引することになり、従来装
置のようにピグ装置の牽引索が曲り管の内側壁に接触し
て、牽引時の摩擦抵抗を増大させる等の不具合が解消さ
れ、補修区間内の牽引抵抗が軽減されるので、ピグ装置
の円滑な移動がなされるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による管内面ライニング装置を示す断面
図、第2図は本発明による管内面ライニング装置のがイ
ド装置が曲り管部を移動する場合を示す動作説明図、第
3図は本発明による補修施工装置の全体構成を示す概略
図、第4図は従来の実施例を示す要部・の動作説明図、
第5図はさらに従来の実施例を示を要部の動作説明図で
ある。 1・・・既設配管、1a・・・曲り部、11.12・・
・分離開口部、2・・・ピグ装置、21・・・ライニン
グピグ、22〜25・・・先行ピグ、26・・・樹脂流
通口、 4・・・牽引索、4a・・・ジヨイント部、5・・・挿
入案内管、5a・・・樹脂注入口部、5b・・・空気法
ぎ口部、 6・・・導出案内管、6a・・・残留樹脂排出口部、6
b・・・負圧導入口部、 7・・・樹脂充填タンク、7a・・・ホース、7b・・
・発電機、IC・・・コンプレサ、 9・・・ウィンチ・ 10・・・バキュームポンプ、10a・・・圧力調整ユ
ニット、C・・・ライニング樹脂、 40・・・ガイド装置、41〜44・・・円板状ワッシ
ャ、41a〜44a・・・ボス部、41b〜44b・・
・挿通孔。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 既設配管の管内に、補修用樹脂と、その樹脂を後方から
    押動して行くピグとを挿入し、上記ピグ装置の牽引によ
    り樹脂をピグ後方に流出させて管内面にライニング塗膜
    を形成するライニング装置において、上記ライニング装
    置の前側に最前の外径が小径で後方になるにつれて順次
    大径となる複数の円板状ワッシャがそのワッシャのボス
    部を介して所定の間隔に配設されてなるガイド装置が取
    付けられ、上記ガイド装置におけるワッシャのボス部に
    穿設された牽引索の挿通孔が、ワッシャの外径が大きい
    程小さくなるような構成とし、上記牽引索の牽引により
    上記ライニング装置が配管の曲り部を移動する時、円板
    状のワッシャが曲り部で傾いて互いに重なり合い、牽引
    索を管内面の中心線方向に寄せるように構成してなるこ
    とを特徴とする管内面ライニング装置のガイド装置。
JP21355985A 1985-09-25 1985-09-25 管内面ライニング装置のガイド装置 Expired - Lifetime JPH062254B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21355985A JPH062254B2 (ja) 1985-09-25 1985-09-25 管内面ライニング装置のガイド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21355985A JPH062254B2 (ja) 1985-09-25 1985-09-25 管内面ライニング装置のガイド装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6271564A true JPS6271564A (ja) 1987-04-02
JPH062254B2 JPH062254B2 (ja) 1994-01-12

Family

ID=16641212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21355985A Expired - Lifetime JPH062254B2 (ja) 1985-09-25 1985-09-25 管内面ライニング装置のガイド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH062254B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009079705A1 (en) * 2007-12-21 2009-07-02 Weir Minerals Australia Ltd Method for lining a pipe or elbow

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002263546A (ja) * 2001-03-08 2002-09-17 Osaka Gas Co Ltd ライニング工法とライニング用ピグ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009079705A1 (en) * 2007-12-21 2009-07-02 Weir Minerals Australia Ltd Method for lining a pipe or elbow
US8658071B2 (en) 2007-12-21 2014-02-25 Weir Vulco, S.A. Method for lining a pipe or elbow

Also Published As

Publication number Publication date
JPH062254B2 (ja) 1994-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4556580A (en) Method of repairing pipes laid underground
JPS60139991A (ja) 既設管の管継手部補修工法
EP0922899B1 (en) Method of repairing an existing pipeline including a primary pipe and a branch pipe
JPS6271564A (ja) 管内面ライニング装置のガイド装置
JPS61103568A (ja) 既設配管の管内面補修工法
JPS6271565A (ja) 管内面ライニング装置
JPS6110632A (ja) 既設配管の補修施工法
JP2688820B2 (ja) 地下管路の補修装置及び補修工法
JPH0321225B2 (ja)
JP2688758B2 (ja) 地下管路の補修装置
EP0761417B1 (en) A method of repairing a pipe
JP2688757B2 (ja) 地下管路の補修装置
JPH01127076A (ja) 管内面のライニング装置
JPH034272B2 (ja)
JPH0543899Y2 (ja)
JPH0527798B2 (ja)
JPS60139361A (ja) 既設管の管継手部補修用樹脂搬送ピグ
JPH022094B2 (ja)
JPS60139374A (ja) 既設配管の補修工法
JPH0667501B2 (ja) 既設管の内面補修装置
JPH0260395B2 (ja)
JPH0334387B2 (ja)
JPH09314018A (ja) 既設管路の部分修理工法及び同工法に用いるライニング装置
JPS6115771A (ja) 既設配管の管継手部補修用樹脂搬送ピグ
JPS6319226B2 (ja)