JPS6270530A - レニウムの回収方法 - Google Patents

レニウムの回収方法

Info

Publication number
JPS6270530A
JPS6270530A JP60208769A JP20876985A JPS6270530A JP S6270530 A JPS6270530 A JP S6270530A JP 60208769 A JP60208769 A JP 60208769A JP 20876985 A JP20876985 A JP 20876985A JP S6270530 A JPS6270530 A JP S6270530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aqueous solution
resin
rhenium
copper
thiocyanate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60208769A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0478695B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Shimatani
島谷 博之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Mining Co Ltd filed Critical Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority to JP60208769A priority Critical patent/JPS6270530A/ja
Publication of JPS6270530A publication Critical patent/JPS6270530A/ja
Publication of JPH0478695B2 publication Critical patent/JPH0478695B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 レニウムを含有する鉱石を焙焼又は溶錬した排ガスの洗
浄液等のレニウムと銅とが共存する水溶液から、陰イオ
ン交換樹脂を用いてレニウムを回収する場合に使用する
陰イオン交換樹脂を再生して、効率よくレニウムを回収
する方法に関する。
〔従来技術〕
輝水鉛鉱の焙焼ダストの抽出液や、焙焼カス洗浄液中に
含まれているレニウムの回収方法として、レニウムを含
有する水溶液を陰イオン交換樹脂と接触させて、液中の
レニウムを優先的に吸着させ、吸着したレニウムをチオ
シアン酸塩の水溶液を用いて溶離してレニウムを回収す
る方法が米国特許第3,558,268号に記載されて
bる。然しなからこの方法を銅イオンが共存する水溶液
に適用すると、樹脂によシ吸着されるレニウムによシイ
オン交換されて溶離してくるチオシアン酸イオンと、回
収対象水漏液中に含まれる銅イオンとが反応してチオシ
アン酸銅が生成し、これがイオン交換樹箱のの通液に先
立って銅イオンをソーダ灰等の添加によシネ溶解性化合
物として沈澱分離して除去する工程が必要となり、銅イ
オンの多い銅製錬工程の排ガス洗浄液にそのまま適用す
るのには困難であった。
〔発明が解決しようとする間亀点〕
本発明は銅イオンが多量に共存するレニウムを含有する
水溶液から陰イオン交換樹脂を用いてレニウムを回収す
る方法において、前述のようなイオン交換樹脂への通液
する前の脱銅工程を省略しても、チオシアン酸塩による
レニウムの脱着を可能とする簡単な方法を提供しようと
するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
多量の銅イオンと少量のレニウムイオンとを含む、例え
ば銅製錬工程排ガス洗浄液のようなレニウムと銅とが共
存する水溶液を、例えば4級アンモニウムを交換基とす
るような陰イオン交換樹脂アン酸塩水溶液で溶離した後
、濃度0.1〜5Nの苛性アルカリ水溶液を通液して、
樹脂に吸着されたチオシアン酸イオンをチオシアン酸ア
ルカリとして脱着し、樹脂をOH型に変えることによっ
て陰イオン交換樹脂を再生することによシ、次のレニウ
ム吸着工程でチオシアン酸銅の析出生成を防止するよう
にしてレニウムを回収するようにしたものである。
陰イオン交換樹脂としてはレニウムに対して吸着性の強
いもの、例えばアンバーライ)IRA−400、IRA
−410、IRA−910[オルガノ■、商品名〕、デ
ュオライトA−101D、A−102D、A−162(
住友化学工業■、商品名〕、ダイヤイオンS A −2
OA、 P A−316、PA−408[三菱化成工業
■、商品名〕などが効果的に使用できる。
レニウムを吸着した陰イオン交換樹脂からレニウムを溶
離するために使用するチオシアン酸塩と大きい用途であ
る触媒製造用には、通常アンモニウム塩の形で用いられ
るのでチオシアン飲アンモニウムが最も適している。溶
離後の樹脂の再生に使用する苛性アルカリとしては、一
般には水酸化ナトリウム又は水酸化カリウムが用いられ
る。使用する水溶液の濃度は0.IN以下ではチオシア
ン酸の脱着に多量の溶液が必要となシ工業的に得策でな
く、また5N以上となっても苛性アルカリ使用増を招く
のみで、脱着時間短縮に対する顕著な効果は期待できな
い。最も経済的な濃度は1〜2Nである。
〔作 用〕
銅イオンを含まない水溶液を処理するときには、陰イオ
ン交換樹脂によるレニウム吸着−水洗−チオシアン酸塩
による脱着−水洗後、直ちに次のレニウム吸着工程に入
ル得るが、銅イオンが存在すればレニウム吸着によシ溶
離してくるチオシアン著しく高くなシ、やがては通液不
能に陥る。本発明法によれはチオシアン酸塩による脱着
−水洗の工程の後に、苛性アルカリによシ樹脂に吸着さ
れたチオシアン酸イオンをOHイオンと置換し、水溶性
のチオシアン酸アルカリ塩として除去してしまうため、
次のレニウム吸着工程で前記のような問題点を生ずるこ
となく操業を継続することができる。なお銅板外に銀、
水銀のように水に不溶性のチオシアン酸塩を形成する元
素を含有する水溶液に本発明方法を適用しても有効であ
る。
〔実施例〕
実施例1 銅製錬工程のSO3排ガス洗浄循環液から抜取っりCu
 1.2 g/l、 Re o、o 4 F1/l、 
Aa 3.5 g/z。
Mo 0.06 g/l、遊離硫酸113gんを含有す
る液1000 mA を、 4級アンモニウムを交換基
とする強塩基性陰イオン交換樹脂(デュオライトて通液
してReを吸着させた。通液後の液組成はCu 1−2
 g/z s Re < O−001g/L 1As 
3.5 g/L 1Mo 0.06 g/jであった。
次いでこの樹脂を水洗後、濃度1モルのチオシアン酸ア
ンモニウム水溶液2000rrLtを5V=2Hr−’
で通液し、水洗後濃度IN+7)水酸化ナトリウム水溶
液10100OykSV= 2 Hr−’  で通液し
、水洗後2回目の前記と同様の排ガス洗浄液10100
Oを通過させた。このときの通液に要した時間は2.5
時間で初回と同様であシ、この操作を10回繰返した後
の通液に要した時間も2.5時間で、通液抵抗の増加は
認められなかった。またガス洗浄液中のReの吸着率は
95%以上が維持された。
比較例1 実施例1に示したと同じS02排ガス洗浄液1000m
を、同じ〈実施例1と同じイオン交換樹脂のカラムに通
過させてReを吸着させ、次いでこの樹水洗後再度同じ
S(h排ガス洗浄液10100Oを自然流下で通液した
ところ、通液完了までに10時間を要した。この樹脂を
水洗後、濃度1モルのチオシアン酸アンモニウム水溶液
2000rrLt を通液してレニウムの脱着を行い、
カラム水洗後カラム内の樹脂を析出物と共に取出し、樹
脂と析出物を篩別後、析出物をX線回析にて調査したと
ころ、チオシアン酸銅と同定された。
実施例2 銅製錬工程の802排ガス洗浄循環液から抜取ったCu
 O,94g/l、 Re O,12g/L1As 4
.6 g/L%M。
0.09 g/l、  遊離硫酸98.8 g/lを含
有する液5100tを、デエオライトA−102D  
101を充填したイオン交換樹脂塔に定量ポンプを用い
て30 L/H(S V= 3 Hr  )で連続的に
通液を行なりてReを吸着させ、定量ポンプの負荷電流
値を記録した。通液後の液組成はCu O,94g/ 
L、 Re <o、oo1g/z、Ag3.6g/L、
Mo0.09g/lであった。
次いでこの樹脂を水、洗後、濃度1モルのチオシアン酸
アンモニウム水溶液30tftSV=3Hr−1で通液
し、50tの水で水洗後、濃度INの水酸化ナトリウム
水溶液301を S V = 3 Hr   でた後同
様の操作を繰返したが、7回継続しても通液時の樹脂層
の通液抵抗の増加はないことが認められた。通液後のR
eは常時0.001 g/を以下であシ、吸着効率は9
5%以上が維持された。
〔効 果〕
実施例並びに比較例に示した結果から明らかなように、
単にレニウム脱着後のイオン交換樹脂に苛性アルカリ水
溶液を通液するという簡単な操作によフ、レニウムと銅
とが共存する水溶液からレニウムを吸着させる工程の前
に、銅イオンを不溶性化合物として沈殿・分離除去する
という繁雑な操作を省略することが可能となり、多量の
銅イオンを含む水溶液からのレニウムの経済的回収が可
能となった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. レニウムと銅とが共存する水溶液から陰イオン交換樹脂
    を用いてレニウムを回収する方法において、陰イオン交
    換樹脂に吸着したレニウムをチオシアン酸塩水溶液で溶
    離した後、濃度0.1〜5Nの苛性アルカリ水溶液を通
    液して該陰イオン交換樹脂を再生することを特徴とする
    レニウムの回収方法。
JP60208769A 1985-09-24 1985-09-24 レニウムの回収方法 Granted JPS6270530A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60208769A JPS6270530A (ja) 1985-09-24 1985-09-24 レニウムの回収方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60208769A JPS6270530A (ja) 1985-09-24 1985-09-24 レニウムの回収方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6270530A true JPS6270530A (ja) 1987-04-01
JPH0478695B2 JPH0478695B2 (ja) 1992-12-11

Family

ID=16561783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60208769A Granted JPS6270530A (ja) 1985-09-24 1985-09-24 レニウムの回収方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6270530A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010168629A (ja) * 2009-01-23 2010-08-05 Dowa Metals & Mining Co Ltd レニウムの回収方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010168629A (ja) * 2009-01-23 2010-08-05 Dowa Metals & Mining Co Ltd レニウムの回収方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0478695B2 (ja) 1992-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4303704A (en) Selective removal of copper or nickel from complexing agents in aqueous solution
JP2751093B2 (ja) 廃触媒からの有価金属の回収方法
AU2013360015B2 (en) A process, method and plant for recovering scandium
JP3232753B2 (ja) 水素化脱硫廃触媒からの有価金属の回収方法
JPS59162108A (ja) 硫酸溶液の浄液法
CN113293293B (zh) 树脂吸附法从红土镍矿回收镍钴的方法
JPS60264325A (ja) 水溶液中のアミノカルボン酸タイプの錯形成物質又はその塩から重金属を分離する方法
JP3062448B2 (ja) キレート樹脂を用いたウランと不純物の分離・回収方法
JP3303066B2 (ja) スカンジウムの精製方法
JPS6270530A (ja) レニウムの回収方法
JP4069291B2 (ja) 金属錯体溶液からの金属イオンの分離方法
JPS6316341B2 (ja)
JP2780098B2 (ja) タリウムの回収方法
JPS61111917A (ja) ガリウムの回収方法
JPH01108118A (ja) スカンジウムの選択的分離回収法
JPH085666B2 (ja) 金の回収法
JPS6316340B2 (ja)
JPH0446622B2 (ja)
JPH0339013B2 (ja)
JPH0354118A (ja) レニウムの回収方法
JP3387109B2 (ja) ロジウムの回収方法
JPH0662668B2 (ja) グルタチオンの精製法
JPH0346552B2 (ja)
SU923956A1 (ru) Способ рекуперации рения из отработанных катализаторов 1
JPS648715B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees