JPS6268118A - パワ−ウインド装置 - Google Patents

パワ−ウインド装置

Info

Publication number
JPS6268118A
JPS6268118A JP20732485A JP20732485A JPS6268118A JP S6268118 A JPS6268118 A JP S6268118A JP 20732485 A JP20732485 A JP 20732485A JP 20732485 A JP20732485 A JP 20732485A JP S6268118 A JPS6268118 A JP S6268118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window glass
switch
relay
window
limit switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20732485A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Okazaki
岡崎 邦男
Toru Tanabe
徹 田辺
Kiyomitsu Ishikawa
清光 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP20732485A priority Critical patent/JPS6268118A/ja
Publication of JPS6268118A publication Critical patent/JPS6268118A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Window Of Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は自動Iuに設けられ、モータによって窓ガラス
を開閉するパワーウィンド装置に係り、特には手指など
を誤まって窓ガラスと窓枠部に挟まれることを防止する
安全装置を粗込むものである。
(従来の技術) 従来この種のパワーウィンドOffには、手動式のもの
と自動式のものがあり、手動式のものは第5図に示すよ
うに常時は中立で押している間だけ接点が投入される(
モーメンタリ)構造のシーソスイッチ1を、窓を閉める
時には接点U(アップ)側に、窓を開ける時には接点D
(ダウン)側に押続けることで、駆動モータ2に印加す
る極を切換えて正転又は逆転ざVて窓ガラスを上下させ
行うしので、その開閉の度合は目視でt市認して、“1
1り記シーソスイッチ1から指を離すことで調整するも
のである。一方の自動式のものは、第6図に示すもので
あり、前記モーメンタリ構造のスイッチ1に替えて、U
側、D側の夫々の接点にロック機能を持つシーソスイッ
チ10を使用するものである。このスイッチ10の採用
によって例えばU(アップ)側を指などで押すとシーソ
スイッチ10はU側でロックして駆動モータ2は窓ガラ
スが窓枠部に当接するまで回転し続けることになる。こ
の窓ガラスと窓枠部の当接によって、前記駆動モータ2
に流れる電流が急増するので電流検出回路3によってそ
の急増を検出し、ソレノイド4などの方法で前記シーソ
スイッチ10を強制的に中立位置に復帰さける。尚前記
に説明した機能のみでは、窓ガラスを中間の位置、すな
わち半開に出来ないので、前記シーソスイッチは二段動
作のものとされ、軽く触れた場合にはモーメンタリ動作
を行いさらに押すとロックする構造どなっている。
また、以上に説明したパワーウィンド装置のシーソスイ
ッチは自動車の夫々の窓に対応した位置に設りられると
共に運転席には並列に全てのスイッチが設けられている
。尚、符号9で示jものはバッテリーなど電源装置であ
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このパワーウィンド装置は駆動モータの
強力な回転力で、窓ガラスを巻上げるもの−Cあるので
手指を挟込んだ時の危険性が高いものであり、特に後部
席に子供などを同乗させた状態で運転者が走行中の何等
かの必要性を感じて前記窓ガラスを閉じる時にはその危
険性は極度に高いものであった。このために前記説明し
た自動式パワーウィンド装置がより操作性に優れていて
も、自動の時は途中で停止しないので同乗者の座席の位
置の窓は自動化は危険防止のため不可能であった。
また前記が手動式であっても、安全面で完全でなく、例
えば事故発生は指挾みを生じて同乗者が発する悲鳴など
で操作を行っている運転者が知る場合が多く、直ちに前
記シーソスイッチから手をはなしてもこの時には軽度と
は云っても事1′&はすでに生じているのであり、これ
により従来のパワーウィンド装置は安全面での問題点を
多く含むものであった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は前記した問題点を解決するための具体的な手段
として窓枠部の上端に設けた静電容予式近接スイッチの
センサ部と、前記窓枠部の前記近接スイッチが窓ガラス
を検出する以前の位置に設りられて前記窓ガラスの上界
によって動作するリミットスイッチとがあり、前記窓ガ
ラスを上界する動作の時で前記リミットスイッチが動作
していない時には、前記近接スイッチの検出出力で前記
窓ガラスを停止又は下降し、前記リミットスイッチが動
作している時には、前記近接スイッチの機能を停止づる
ことを特徴とするパワーウィンド装置を提供することに
よって、手指などの近接で窓ガラスを自動的に停止又は
下降づるようにして、上記従来の問題点を解決するもの
である。
〔実施例〕
つぎに、本発明を図に示す一実施例に基づいて詳細に説
明する。尚、理解を容易にするために従来例と同一の部
分については同一の符号を付【ノて説明し、1復する部
分についてはその説明を省略づる。
第1図は本発明を手動式のパワーウィンド装置に実施し
た例であり、図中に符号5で示すものは静電容i式の近
接スイッチであり、該近接スイッチ5は、大別してセン
サ5aと検出回路5bから成っている。物体の検出には
直接的には前記センサ5aが係るものであるので、本実
施例においては、前記センサ5aは第4図に示すごとく
自動車のドア12の窓枠部13の上端部、すなわら窓ガ
ラス14が閉じた時に当接する位置に前記窓枠部13と
は絶縁した状態で配設されている。ここで前記静゛電容
吊式の近接スイッチ5の動作原理を説明すると、前記セ
ンサ5aが接続された検出回路5bは発振回路を含むも
のであり、その°発振周波数を定める共振回路には、前
記センサ5aと近接した物体、例えば人体どの浮遊容■
も合よれるように接続されているので発振周波数は物体
の近接の度合に応じて変化するものとなる。この発振周
波数を例えば積分回路を介することで直流電圧の変化に
変換し、更に電圧比較回路で基準電圧と比較することで
近接によりスイッチ動作を行わせることが出来る。尚前
記窓枠部13の上端部寄りの適宜の位置には前記窓ガラ
ス14が上昇して来ることで開放されるリミットスイッ
チ6が設けられている。
第1図に示したように、前記近接スイッチ5の出力は前
記リミットスイッチ6を介してリレー7の駆動コイルに
送られ、前記パワーウィンドのシーソスイッチ1と駆動
モータ2は前記リレー7のリレー接点を介して接続され
ている。
このリレー7のリレー接点の例を示したものが第2A図
及び第2B図であり、第2A図は近接の検出によって駆
動モータ2を停止させる例であり、第2B図は同じく駆
動モータ2を逆転させる接続例である。
第3図に示すものは、前記従来例で説明した自動式のパ
ワーウィンド装置に実施する例であり、近接スイッチ5
の出力をリミットスイッチ6を介して、シーソスイッチ
10と駆動モータ2の中間に設置ノたリレー7の駆動コ
イルに送る基本的構成は前述の手動式の場合と全く同様
であり、前記リレー7の接点の接続に第2A図及び第2
B図の方法が選択出来るものであることも全く同様であ
る。
〔作 用〕
本発明によって近接スイッチ5の出力をリミットスイッ
チ6を介してリレー7の駆動コイルに接続したことによ
って、例えば手指などが前記窓ガラス14の上部にある
場合にはセンサ5aに近接することによって検出されて
常時は閉じているリミットスイッチ6を介してリレー7
を動作させる。この時に前記シーソスイッチ1が窓ガラ
ス14の上昇を指示している時、すなわちU側にあり前
記リレー7の接点が近接によって窓ガラス14を停止さ
せる配1m(第2A図)であれば前記リレー7の接点7
aは開放して駆動モータ2は停止し、窓ガラス14も停
止る時は本質的に挟む危険は生じないので前記接点7b
のメイク接点とブレイク接点は並列に接続されていて前
記した検出によって窓ガラスの停止は行わない。又前記
リレー7の接点が前記駆動モータ2を手指などの近接の
検出によって逆転させる接続(第2B図)であるならば
前記近接スイッチ5の動作によって上昇側の電源は前例
と同様に接点7aによって開放すると共に接点 7bに
よって逆転側の電源が印加されて駆動モータ2は逆転し
て窓ガラスを下降させる。
尚ここでリミットスイッチ6の作用について説明を行う
と、前記セン昏す5aは例えば手指などが近接しない時
でも、大地や前記窓枠部によって固定的な浮遊容量を持
っているので、窓ガラスが極めて近接して来た場合、具
体的には5ミリメートル以下まで近接して来ると大気と
前記窓ガラスの誘電率の差によって前記した固定的な浮
遊容量、に変化を生じ近接を検出する場合があり、これ
によって窓ガラスが停止して完全に密開が行われなくな
る事を防ぐためのものであり、この時の検出を行わなく
なる前記窓ガラス14と窓枠部の間隔はたかだか2〜3
ミリメートルであるので、手指は挿入出来ず実用上に何
等の問題点も、前記近接スイッチ5の動作を停止させる
ことで生じな(/)ものである。
又第3図に示した自動式のものの動作は上記で説明した
手動式のものと同等であるので、ここでの説明は省略す
る。
(発明の効果) 以上説明したようにパワーウィンド装置の窓枠部の上端
に近接スイッチを設けたことにより、例えば手指の接近
に感応して、窓ガラスを挟込み事故の発生の事前に停止
させることで極めて安全なものとする優れた効果を秦す
ると共に、従来の技術では危険−防止のため採用出来な
かった自動式パワーウィンドを全ての窓部に採用するこ
とによって、操作性も向上し、実用性においても優れた
効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るパワーウィンドの安全VR置を手
動式パワーウィンド装置に実施した例を示す略示的配線
図、第2A図は近接物の検出で窓ガラスを停止させる時
の第1図中のリレーの接点の内部結線図、第2B図は同
じリレー接点の窓ガラスを下降させる時の内部結線図、
第3図は、本発明を自動式パワーウィンドに実施した例
を示す略示的配線図、第4図は自動車ドアの窓枠部に本
発明の近接スイッチのセンサとリミットスイッチを設け
る例の説明図、第5図は手動式パワーウィンドの従来例
を示す略示的配線図、第6図は自動式パワーウィンドの
従来例を示す略示的配線図である。 1.10・・・・・・シーンスイッチ 2・・・・・・駆動モータ 3・・・・・・電流検出回路 4・・・・・・ソレノイド 5・・・・・・近接スイッチ 6・・・・・・リミットスイッチ 7・・・・・・リレー 第2A図IJI 281!1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 窓枠部の上端に設けた静電容量式近接スイッチのセンサ
    部と、前記窓枠部の前記近接スイッチが窓ガラスを検出
    する以前の位置に設けられて前記窓ガラスの上昇によっ
    て動作するリミットスイッチとがあり、前記窓ガラスを
    上昇する動作の時で前記リミットスイッチが動作してい
    ない時には、前記近接スイッチの検出出力で前記窓ガラ
    スを停止又は下降し、前記リミットスイッチが動作して
    いる時には、前記近接スイッチの機能を停止することを
    特徴とするパワーウィンド装置。
JP20732485A 1985-09-19 1985-09-19 パワ−ウインド装置 Pending JPS6268118A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20732485A JPS6268118A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 パワ−ウインド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20732485A JPS6268118A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 パワ−ウインド装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6268118A true JPS6268118A (ja) 1987-03-28

Family

ID=16537873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20732485A Pending JPS6268118A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 パワ−ウインド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6268118A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6472835B2 (en) 1998-12-18 2002-10-29 Yazaki Corporation Opening and closing motion control device for closing member
JP2006322316A (ja) * 2006-07-07 2006-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 挟み込み防止装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6472835B2 (en) 1998-12-18 2002-10-29 Yazaki Corporation Opening and closing motion control device for closing member
JP2006322316A (ja) * 2006-07-07 2006-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 挟み込み防止装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007138500A (ja) 車両用自動開閉装置
JPS6268118A (ja) パワ−ウインド装置
EP1474582B1 (en) Pinching-prevention device for automatic doors, in particular for lifts and/or elevators
JPS6268119A (ja) パワ−ウインド装置
JP2023528772A (ja) 静電容量変化を用いた人体挟み込み防止装置
JPS58164876A (ja) スライド式オ−トドアにおける安全装置
GB2039087A (en) A circuit arrangement for motor vehicle electrically operated window and central door locking systems
JPH0529350Y2 (ja)
JPH0336387A (ja) パワードアの開閉装置
JPS6340619Y2 (ja)
KR100188715B1 (ko) 도어 글라스 자동 개방장치
JPS6095088A (ja) 車両用自動開閉窓装置
JPS63132081U (ja)
JPS62201784A (ja) エレベ−タの戸の制御装置
CN115749507A (zh) 一种用于无人驾驶车辆的车门开关控制系统
JP2590193Y2 (ja) ウインドレギュレータの安全装置
KR920004870Y1 (ko) 차량의 자동문개폐제어장치
JPS6070622A (ja) 車上電動設備の開閉駆動装置
KR20040065876A (ko) 차량의 파워 윈도우 장치
KR19980075929A (ko) 자동차 파워윈도우의 안전장치
JPH0480189A (ja) エレベータドアの制御装置
JPH03169991A (ja) 自動車用側窓の自動開閉装置
JPH0210115U (ja)
KR970044003A (ko) 자동차의 전동식 도어레귤레이터
JPH0593930U (ja) 車両用の窓自動開閉装置