JPS626665A - 食品保存剤 - Google Patents

食品保存剤

Info

Publication number
JPS626665A
JPS626665A JP14465285A JP14465285A JPS626665A JP S626665 A JPS626665 A JP S626665A JP 14465285 A JP14465285 A JP 14465285A JP 14465285 A JP14465285 A JP 14465285A JP S626665 A JPS626665 A JP S626665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethanol
ion exchanger
vapor
substance
food
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14465285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0356711B2 (ja
Inventor
Shimesu Motoyama
本山 示
Naoyuki Sakado
坂戸 直行
Riyuuji Ikema
池間 龍二
Shinji Inohana
猪鼻 伸二
Seiichi Umeda
誠一 梅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Freund Corp
Original Assignee
Freund Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Freund Corp filed Critical Freund Corp
Priority to JP14465285A priority Critical patent/JPS626665A/ja
Publication of JPS626665A publication Critical patent/JPS626665A/ja
Publication of JPH0356711B2 publication Critical patent/JPH0356711B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はエタノール蒸気を利用する食品の保存剤の改良
に関する。
(従来の技術) 食品の保存方法は、古来より数多く考案され実施されて
きた。例えば、合成保存料の添加、加熱殺菌処理、乾燥
、食塩や糖類の添加等による水分活性の低下、pHの調
節等の方法を単独、あるいはいくつか組合わせる方法が
実用化されている。しかし、これ等の方法では、食品の
味やテクスチャーが変化したり、人体に好ましくない作
用を有する物質を添加しなければならない等の欠点があ
った。
これらの欠点のない食品の保存方法として、食品に直接
添加、混入しないで使用する脱酸素剤やエタノール蒸気
発生体を用いる保存方法が知られておシ、特にプラスチ
ックフィルムや金属箔等で包装された食品に対する保存
剤として広く利用されている。
これらの方法の内、エタノール、蒸気発生体を用いる方
法は、脱酸素剤を用いる方法と比較して、嫌気性菌の繁
殖防止が可能であるほか、スポンジケーキやパン等の保
存にあっては、単に〆腐敗やカビの防止だけでなく、し
つとりした風合い(テクスチャー)が保持できる点に於
て優れている。
しかし、エタノール蒸気発生体を用いて食品を保存する
場合の欠点はエタノールが臭気を有することである。エ
タノールは、それ自身、や\刺戟的な臭気を有する他、
市販のエタノールには、酸、アルデヒド、不飽和化合物
、その他の不純物が微量含有されているため、純粋のエ
タノールの臭気の他に、これら不純物の臭気が加わシ、
また各種の変性アルコールを使用した場合は、変性剤に
よる臭気が加わる。
これらの臭気は、開袋時刺戟臭・異臭として感知される
ばかりでなく、食品の喫食時、食品に移行した臭気が消
費者に不快感や違和感を与えるため、臭気を除去もしく
は隠蔽する必要がある。
そしてこれらの方法のうち通常用いられる方法は、食品
に応じて、違和感を与えないような香料全添加して臭気
を隠蔽(マスキング)する方法であシ、例えば、スポン
ジケーキ類では、ケーキの種類によって、バニラ、各棟
果物、コーヒー等の香料が利用されている。しかし、こ
の方法は本質的に臭気を除去するものではないから効果
としては不完全であシ、またマスキング効果を挙げるた
めには強い付番を必要とし、不自然な感じを与える。ま
た、和菓子類などの、匂いの少い食品では、付番自体が
不自然で違和感を与えるため好ましくない。
隠蔽によらず、臭気を除去する試みも、現状では満足な
方法が知られておらず、臭気の問題はエタノール蒸気発
生体による食品の保存方法における未解決の課題として
、かねてからの懸案事項であった。
(発明の目的) 本発明は、臭気による不快感を著しく低減したエタノー
ル蒸気発生体を食品の主保存成分とする食品保存剤を提
供することを目的とする。
(発明の構成) 本発明は、エタノール蒸気発生体とイオン交換体とを有
効成分とする食品保存剤である。
イオン交換樹脂などのイオン交換体は、通常、水溶液中
の金属イオンや陰イオン等を捕捉せしめて、水を精製し
たシ、有用な金属等を回収し、或はその固体酸や固体塩
基としての触媒作用を利用して化学反応を促進せしめる
などの用途が主体であって、臭気の除去、特にエタノー
ルに含まれている不純物、変性剤などの臭気を除去する
ような使用例は知られていなかった。
然るに、本発明者らは、偶々イオン交換樹脂を、エタノ
ール蒸気発生体よシなる食品保存剤と併用してみたとこ
ろ、驚くべきことに不快な異臭を著しく低減せしめ、し
かも食品保存剤としての本来の効力には影響を及ぼさな
いことを見いだして本発明を完成した。
本発明の作用機作は十分解明されていないが、イオン交
換体として陰イオン交換体を用いたときは、有機酸やカ
ルボニル化合物、陽イオン交換体を用いたときは有機塩
基などの刺戟性気体が吸着捕捉されることによるものと
推定される。
本発明に用いられるエタノール蒸気発生体としては、純
エタノール、市販の含水エタノール、変性アルコール、
あるいはこnらの水溶液などエタノールを主成分とする
液体、或はこれらを無水珪酸、ゼオライト、アルミナ、
珪酸カルシウム、活性炭、澱粉、セルロース末など任意
の粉末や、脱脂綿、糸、布、不織布、紙、スポンジなど
に担持せしめたもの、或いは4天、ゼラチン、マンナン
、高狭水性樹脂など過渦なゲル化剤でゲル化せしめたも
の、さらVこに珪酸やチタン酸のエチルエステル類など
分解してエタノールを発生する物質、或いはこれらをプ
ラスチックフィルム、有孔金属箔、紙、不織布等エタノ
ール蒸気を透過する袋などの収容体中に封入したものや
、これらを適当な手段で成型したものなど、エタノール
の蒸気を徐々に発生する物質或は物体を指す。そして、
食品が、直接液体のエタノールに接触しないようにし、
かつエタノール蒸気を徐々に発生するように、前記した
如き袋に、エタノールを担持した固体を封入したものが
好ましい。
イオン交換体の種類は、強酸性、弱酸性、強塩基性、弱
塩基性、両性など各種のイオン交換体が利用可能である
が、なかでも強塩基性及び弱塩基性のイオン交換体が好
適である。また、イオン交換体の形状としては、粒状又
は粉末状のイオン交換樹脂、イオン交換膜、イオン交換
繊維など、イオン交換能のある物体であればよく、形状
の制約はないが、一般的には粒状又は粉末状のイオン交
換樹脂が適している。イオン交換体の配合量は、使用す
るエタノールの種類(等級)や変性剤の種類及びイオン
交換体の種類や交換容量により異るので一概に言えない
が、エタノール1重量部に対してイオン交換体105重
量部以上、好ま臂<はα1重量部以上となるような量で
用いるのが望ましい。即ち、エタノールを吸着した吸着
体を用いる場合には、吸着されているエタノール1重量
部当!70. a s重量部以上の割合で用いられる。
本発明の食品保存剤を使用する場合には、食品の包装袋
など、食品を収納した容器内に、エタノール蒸気発生体
とイオン交換体とを別々に配置してもよく、またエタノ
ール蒸気発生体、例えば〆粉末にエタノールを担持せし
めたものとイオン交換体とを混合し、これを、エタノー
ル蒸気が透過するフィルムで包装したものを配置しても
よく、さらにはエタノール蒸気発生体を有孔のイオン交
換膜やイオン交換繊維で作られた布等で包装したものを
配置してもよく、要は食品の収納容器中でエタノール蒸
気とイオン交換体とが接触するように配置してあればよ
い。
また、液状のエタノールを用いる場合にはエタノールを
瓶に入れ、エタノール蒸気を通過せしめうる栓、例えば
、綿栓を施し、瓶が倒れないような状態でイオン交換体
と共に収納すればよく、また食品のショーケース等に入
れる場合には広口の瓶にアルコールを入れ、蓋の底部と
上部に多数の小孔を設けた二重蓋の中にイオン交換体を
収納した蓋を施してショーケースの中に入れて用いても
よい。
食品保存剤としてエタノール蒸気発生体と二車が強くな
ることがあるが、更にイオン交換体を併用する場合、イ
オン交換体の脱臭作用はこの異臭の脱臭にも有効である
本発明の食品保存剤は、洋菓子、和菓子、中華菓子、パ
ン、餅、麺類、珍味類、葱菜、乾燥果実などの加工食品
或いは穀類等各種の食品に適用可能であり、食品の範囲
は特に限定されない。
実施例1 表1に示したような処方により各成分を配合し、密閉し
たフラスコ中でよく混合して粉末状の組成物を得た。こ
の組成物を有孔ポリエチレン(25μ)と和紙(409
7m” )のラミネートフィルムで作った5 cm X
 5 anの小袋に入れてシールしたものを保存剤とし
た。20 cm X 30創の塩化ビニリデンでコート
したナイロンポリエチレンラミネート袋に市販のカステ
ラ(水分活性値α820)1009を入れ、これに各保
存剤1袋づつを入れてシールして、25℃、相対湿度8
0%の恒温槽に保存し、30日間カビの発生を肉眼観察
し、30日経過後開封して臭気をチェックした。結果を
表1に示す。
註1 組成物の包装をに’VAフィルムー和紙ラミネー
トフィルムとしたもの 註2 使用原料は次の通りである: 軽質無水ケイ酸  日本薬局方晶 無水エタノール     〃 変性アルコール  特例父性(42)−7、ディスティ
ルトビネガー 等を含む IR120B   ロームアンドノ−−ス社製強酸性イ
オン交換樹 脂 工RA  900   同強塩基性イオン交換樹脂 工RA  45    四弱塩基性イオン交換樹脂 A−25ファルマシア社製セル ロース系塩基性イオン 交換体DEAE 5ephadex 註3:臭気の表示 10名に開封時の臭気を嗅がせ、[刺戟共なし」を0、
「刺戟具を微かに感じる」を1、「刺戟具を感じる」を
2、「刺戟具を強く感じる」を3として採点し、10名
の平均値を表示した。
実施例2 実施例1のll&&3と同一の組成において、エタノー
ル蒸気発生体とイオン交換体を別々に分けて、そnぞれ
実施例1と同様の包装袋に入れたものを1組として用い
た他は実施例1のNa3と同様に試験した。カビの発生
は30日後も認められず、臭気は、刺戟具0.8であっ
た。
実施例3 表2に示す処方により各成分を配合し、密閉したフラス
コ中でよく混合して粉末状の組成物を得た。この組成物
について実施9111と同様の試験を行った。但し、保
存する食品は市販の茶まんじゅう(水分活性値0.89
0 ) 100 tとし、20日間の観察とした。
結果を表2に示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エタノール蒸気発生体とイオン交換体とを有効成分とす
    る食品保存剤。
JP14465285A 1985-07-03 1985-07-03 食品保存剤 Granted JPS626665A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14465285A JPS626665A (ja) 1985-07-03 1985-07-03 食品保存剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14465285A JPS626665A (ja) 1985-07-03 1985-07-03 食品保存剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS626665A true JPS626665A (ja) 1987-01-13
JPH0356711B2 JPH0356711B2 (ja) 1991-08-29

Family

ID=15367064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14465285A Granted JPS626665A (ja) 1985-07-03 1985-07-03 食品保存剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS626665A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62186941A (ja) * 1986-02-13 1987-08-15 Nippon Kayaku Co Ltd アルコ−ル含有脱酸素剤
JPS62265971A (ja) * 1986-05-13 1987-11-18 Nippon Kayaku Co Ltd 徐放性エタノ−ル製剤
JPH01174370A (ja) * 1987-12-28 1989-07-10 Nippon Kayaku Co Ltd 徐放性エタノール製剤
US5328894A (en) * 1991-03-22 1994-07-12 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Food-preserving agent
FR2716111A1 (fr) * 1994-02-11 1995-08-18 Cogia Procédé de préparation d'une composition cosmétique ou alimentaire apte à être conservée, dispositif et composition de longue conservation.

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59159764A (ja) * 1983-03-03 1984-09-10 Toppan Printing Co Ltd 食品の保存方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59159764A (ja) * 1983-03-03 1984-09-10 Toppan Printing Co Ltd 食品の保存方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62186941A (ja) * 1986-02-13 1987-08-15 Nippon Kayaku Co Ltd アルコ−ル含有脱酸素剤
JPH0516902B2 (ja) * 1986-02-13 1993-03-05 Nippon Kayaku Kk
JPS62265971A (ja) * 1986-05-13 1987-11-18 Nippon Kayaku Co Ltd 徐放性エタノ−ル製剤
JPH01174370A (ja) * 1987-12-28 1989-07-10 Nippon Kayaku Co Ltd 徐放性エタノール製剤
US5328894A (en) * 1991-03-22 1994-07-12 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Food-preserving agent
FR2716111A1 (fr) * 1994-02-11 1995-08-18 Cogia Procédé de préparation d'une composition cosmétique ou alimentaire apte à être conservée, dispositif et composition de longue conservation.

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0356711B2 (ja) 1991-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4820442A (en) Preservative composition
KR0130460B1 (ko) 산소 흡수제 및 그의 제조방법
JPH01231880A (ja) 鮮度保持材およびそれを用いる鮮度保持方法
JPS626665A (ja) 食品保存剤
JPS6094056A (ja) ブロツコリ−保存袋
JP2016101303A (ja) 二酸化塩素発生剤
JPH0115271B2 (ja)
JPS63112970A (ja) 食品保存剤
JP2001321141A (ja) 食品保存剤
JP2017202346A (ja) 二酸化塩素発生剤
KR100428227B1 (ko) 서방성 살생물 조성물
JPS58101670A (ja) 食品の保存方法
JP3920751B2 (ja) アルコール蒸散用具とそれを用いた包装物品、食品保存用具およびそれを用いた包装物品
JP3148147B2 (ja) 青果物用鮮度保持剤及び青果物の鮮度保持方法
JPS59132876A (ja) 食品の保存方法
JPS5930072B2 (ja) 食品の保存法と食品保存用具
JPH0111239Y2 (ja)
JPH0479869A (ja) 食品保存用具及び食品保存方法
JPH0570420B2 (ja)
JP2750656B2 (ja) 包装麺の製造方法
JPS585176A (ja) 食品の保存剤
JPH07107950A (ja) 食品鮮度保持剤
JPH03226476A (ja) 防腐抗菌性を有する食品包装材
JPS596853A (ja) 生麺類の保存方法
JPH04244229A (ja) 酸素吸収剤

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees